JPH0326685Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326685Y2
JPH0326685Y2 JP1983157688U JP15768883U JPH0326685Y2 JP H0326685 Y2 JPH0326685 Y2 JP H0326685Y2 JP 1983157688 U JP1983157688 U JP 1983157688U JP 15768883 U JP15768883 U JP 15768883U JP H0326685 Y2 JPH0326685 Y2 JP H0326685Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reset
coil
timer
circuit
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983157688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6066127U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15768883U priority Critical patent/JPS6066127U/ja
Publication of JPS6066127U publication Critical patent/JPS6066127U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326685Y2 publication Critical patent/JPH0326685Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (a) 技術分野 この考案は制御機器等に使用される電子式オフ
デイレータイマに関する。
(b) 従来技術とその欠点 周知のように、オフデイレータイマは電源が切
れた時点より計時を開始して一定時間経過後に所
定の動作を行うものであるが、通常使用されてい
るオフデイレータイマは、回路構成を簡単にし、
且つ消費電流を少なくするために、電源投入時に
セツト動作し、電源遮断時にリセツト動作する一
方、セツト動作後は電源を印加しなくてもセツト
状態を保持することのできるキープリレーを使用
している。このようなキープリレーを使用したオ
フデイレータイマでは、セツト動作をした後、セ
ツトコイルへの通電を停止する手段としてセツト
コイルに直列にセツト動作後オフする接点を接続
すればよい。しかし、出力回路に一組の接点を使
用するとすると、少なくとも合計二組の接点が必
要となり、しかもセツト動作制御用の接点には電
源電圧が直接印加されることになるため、高信頼
性を保持することが困難となる。そこで電源投入
時にコンデンサへ流入する充電電流によつてセツ
トコイルを動作させ、電源オフ後一定時間経過時
に前記コンデンサからの放電電流によつてリセツ
トコイルを動作させるようにすれば、上記不都合
を解消することができる。
第1図は上記コンデンサへの充電電流および放
電電流を利用することによつてセツトコイル、リ
セツトコイルの動作を行わせるオフデイレータイ
マの基本回路図である。セツトコイルXSには逆
流防止用ダイオードD1を介してコンデンサC1
が直列に接続され、またこのコンデンサC1に、
リセツトコイルXRとスイツチ素子であるトラン
ジスタTr1との直列回路が並列に接続されてい
る。タイマ回路Tは電源端子a,bに供給されて
いる電源が遮断したときに計時を開始し、一定の
時間経過したときにOUT端子にパルスを出し、
トランジスタTr1をオンしてコンデンサC1の
充電電荷をリセツトコイルXRに放電させる。ま
たタイマ回路Tは上記OUT端子とは別に
端子を備え、この端子がリセツトスイツチRSW
の操作によつてGNDレベルに落とされたとき
OUT端子にパルスを出しコンデンサC1の充電
電荷を放電させるようにしている。
上記のように第1図二示す回路では、コンデン
サC1への充電電流によつてセツト動作し、また
コンデンサC1からの放電電流によつてリセツト
動作するとともに、タイマ回路Tにトランジスタ
Tr1を強制オンする端子を具備すること
によつて、タイマ回路Tが計時している最中にリ
セツトスイツチRSWが操作されたときにオフデ
イレー時間を待つことなく直ちにリセツト動作さ
せることができる。
しかしながら、上記の構成では電源電圧が端子
a,bに供給されている間にリセツトスイツチ
RSWを操作すると、端子aから流入した電流が
セツトコイルXSおよびリセツトコイルXRを流
れ、両方のコイルが同時に動作しようとしてしま
い回路の動作が不安定になる不都合が生じる。
(e) 考案の目的 この考案の目的は、コンデンサへの充電電流お
よび放電電流によつてセツト動作およびリセツト
動作するとともに、リセツトスイツチRSWを操
作したときに強制的にリセツト動作するオフデイ
レータイマにおいて、電源電圧が供給されている
ときにリセツトスイツチが操作されても、そのス
イツチが操作されているときには不安定な動作を
起こすことなくリセツトし、そのスイツチ操作が
解除されたときに再び元のセツト状態に正しく戻
ることのできるオフデイレータイマを提供するこ
とにある。
(d) 考案の構成および効果 この考案は要約すれば、リセツトスイツチを操
作してリセツト信号を発生させたときに、セツト
コイルへの電源電圧の供給を強制的に遮断するよ
うにし、リセツト信号が入力しているときにはタ
イマに対し電源電圧が印加されないようにしてリ
セツト動作を確実に行わせ、リセツト信号の入力
がなくなつたときに再びタイマに対し電源電圧を
供給するようにしてセツト動作が正しく行われる
ようにしたものである。
この考案によれば、リセツト信号が入力したこ
とを検出してセツトコイルへの電源電圧の供給を
遮断する回路を付加するだけで、電源電圧供給時
にセツトスイツチを操作したときに問題となる不
安定な動作を完全になくすことができ、タイマへ
の通電中においても任意の時間だけ確実にリセツ
ト動作を行わせることができる。
(e) 実施例 第2図はこの考案の実施例であるオフデイレー
タイマの回路図である。
図において、セツトコイルXSの入力側に接続
されているトランジスタTr2、抵抗R1および
ツエナーダイオードDZ2は電圧安定化回路を構
成する。電圧安定化回路の入力側に接続されてい
る抵抗R2は突入電流を抑制し、セツトコイル
XSの出力側に接続されているダイオードD4は
ダイオードD1と同様に電流の逆流を防止する。
タイマ回路Tの電源供給端子VCC,GND間には
電源オフ時のタイマ回路動作用のコンデンサC2
が接続され、端子にはダイオードD5を
介してリセツト端子cが接続されている。また、
タイマ回路Tを起動するための信号を供給する
START端子にはツエナーダイオードDZ3と抵
抗R3との直列回路が電源端子aとの間に接続さ
れ、電源Eがオフしたときその立ち下がりを検出
できるようにしている。
さらに上記電圧安定化回路のトランジスタTr
2のベースと上記リセツト端子cとの間にはダイ
オードD6が接続され、リセツトスイツチRSW
を操作したときにトランジスタTr2のベースが
GNDレベルになるようにしている。
以上の構成で端子a,b間に電源Eが供給され
ると電圧安定化回路を得てセツトコイルXSにコ
ンデンサC1への充電電流が流れる。この充電電
流によつてセツトコイルXSが動作し、オフデイ
レータイマはセツト状態となる。セツト状態では
回路の消費電流は極めて僅かである。次にこのセ
ツト状態で電源EがオフするとタイマTの
START端子の電圧が低下するため、タイマ回路
Tは電源Eがオフしたことを検出し、予め設定し
たタイマ時間の計時を開始する。そして、その時
間が経過した時点でOUT端子に一定の幅のパル
スを出力しトランジスタTr1をオンする。コン
デンサC1はトランジスタTr1がオンするとそ
の充電電荷をリセツトコイルXRに放電する。こ
の放電電流によつてリセツトコイルXRが動作
し、オフデイレータイマはリセツト状態となる。
こうしてリセツトスイツチRSWが操作されない
限り、電源Eがオンしたときにセツト状態になつ
て以後そのセツト状態を保持し、また電源Eがオ
フしたときに計時を開始して一定の時間経過した
時点でリセツト動作してリセツト状態になる。
一方リセツトスイツチRSWが操作されたとき
には、以下のように動作する。
まず電源Eがオフしてタイマ回路Tが計時して
いる最中にリセツトスイツチRSWが操作された
場合には、そのスイツチが操作されたとき
RESET端子が直ちにGNDレベルに落ち、同時に
ダイオートD6を介して電圧安定化回路のトラン
ジスタTr2のベース電位をもGNDレベルに強制
的に落とす。タイマ回路Tは端子がGND
レベルになつたことを検出すると、その検出して
いる間だけトランジスタTr1をオンする。この
結果、コンデンサC1への充電電荷が直ちにリセ
ツトコイルXRに放電しリセツト動作させる。な
お、このときには電源端子aに電源Eが供給され
ていないため、ダイオードD6によつてトランジ
スタTr2のベース電位を低下させることは上記
のリセツト動作に全く影響を及ぼすことがない。
次にリセツトスイツチRSWが端子a,b間に
電源Eが供給されているときに操作されると、上
記と同様にタイマ回路TのOUT端子からハイ信
号が出てトランジスタTr1をオンするが、この
ときダイオードD6によつて電圧安定化回路のト
ランジスタTr2のベース電位をGNDレベル(ロ
ーレベル)に落とすため、電源Eが供給されてい
ないときにリセツトスイツチRSWが操作された
場合と同様にセツトコイルXSには電流は流れず、
コンデンサC1からの放電電流によるリセツトコ
イルXRの動作だけが行われる。すなわち、リセ
ツトスイツチRSWが操作されたときには電源E
に対するセツトコイルXSとリセツトコイルXR
との直列回路が形成されず、セツトコイルXSに
対する電源電圧の供給が自動的に遮断され、コン
デンサC1からの放電電流によるリセツト動作だ
けが行われる。そして、リセツトスイツチRSW
をオフすると端子a,b間に最初に電源Eが供給
された場合と同様にコンデンサC1への充電電流
によつてセツトコイルXSが動作し、オフデイレ
ータイマがセツト状態となる。すなわち、第3図
のタイムチヤートに示すように、電源オン時にリ
セツト信号S1が入力すると、その入力している
時間だけ出力接点がオフ状態となり(リセツト状
態)、電源Eがオフしてタイマ回路Tが計時して
いるときにリセツト信号S2が入力するとその時
点で出力接点がオフする(リセツト状態)。この
ように、タイマ回路Tの計時中にリセツトスイツ
チRSWが操作されたときにはその時点で直ちに
オフ状態にすることができるとともに、電源Eが
供給されているときにリセツトスイツチRSWが
操作されると、そのスイツチ操作時だけオフ状態
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の前提となるオフデイレータ
イマの基本回路図である。第2図はこ考案の実施
例であるオフデイレータイマの回路図、第3図は
同オフデイレータイマの動作を示すタイムチヤー
トである。 XS……セツトコイル、XR……リセツトコイ
ル、C1……コンデンサ、Tr1……トランジス
タ(スイツチ素子)、D6……(電源電圧供給遮
断用)ダイオード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電源オン後一定時間経過時にタイマ出力として
    リセツト動作信号を出すタイマ回路Tと、キープ
    リレーの接点オン用のセツトコイルXSと、キー
    プリレーの接点オフ用のリセツトコイルXRと、
    リセツト信号を出力するリセツトスイツチRSW
    とを備え、 前記セツトコイルXSには電源Eとコンデンサ
    C1が直列に接続され、前記セツトコイルXSと
    電源E間には電源遮断用スイツチ素子Tr2が接
    続され、 前記コンデンサC1には、並列に、前記リセツ
    トコイルXRとリセツトコイル通電スイツチ素子
    Tr1との直列回路が接続され、 前記タイマ回路Tのタイマ出力端子OUTは前
    記リセツトコイル通電スイツチ素子Tr1のオン
    入力端子に接続され、 前記リセツトスイツチRSWは前記タイマ回路
    Tのリセツト端子に接続され、前記タイマ回路T
    は前記リセツト信号入力時に強制的に前記リセツ
    ト動作信号を出すものであり、 前記リセツトスイツチRSWと前記電源遮断用
    のスイツチ素子Tr2を接続するようにして、前
    記リセツト信号入力時にその信号入力時間だけ該
    スイツチ素子Tr2をオフするようにし、 前記リセツト信号入力時に、その入力時間だけ
    前記セツトコイルXSへの電源電圧の供給を遮断
    することを特徴とするオフデイレータイマ。
JP15768883U 1983-10-12 1983-10-12 オフデイレ−タイマ Granted JPS6066127U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15768883U JPS6066127U (ja) 1983-10-12 1983-10-12 オフデイレ−タイマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15768883U JPS6066127U (ja) 1983-10-12 1983-10-12 オフデイレ−タイマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6066127U JPS6066127U (ja) 1985-05-10
JPH0326685Y2 true JPH0326685Y2 (ja) 1991-06-10

Family

ID=30347586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15768883U Granted JPS6066127U (ja) 1983-10-12 1983-10-12 オフデイレ−タイマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066127U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313344A (en) * 1976-07-21 1978-02-06 Matsushita Electric Works Ltd Off-delay timer circuit
JPS58157689A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 株式会社東芝 エレベ−タ用巻上機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313344A (en) * 1976-07-21 1978-02-06 Matsushita Electric Works Ltd Off-delay timer circuit
JPS58157689A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 株式会社東芝 エレベ−タ用巻上機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6066127U (ja) 1985-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453194A (en) Integrated power circuit with current sensing means
JPH0326685Y2 (ja)
JPH0326686Y2 (ja)
JPH08331839A (ja) 電源回路
JP2742813B2 (ja) 2線式スイッチ装置及びその電源回路
JPH0359450B2 (ja)
JPH036728B2 (ja)
JPH0744709Y2 (ja) 自動車用タイマ機構
JP2841533B2 (ja) 電源投入回路
JPH02116556A (ja) ソレノイド駆動装置
JPS6245475Y2 (ja)
JPH0614384Y2 (ja) ラッチングリレーの駆動回路
JPH0323706Y2 (ja)
JPH0928046A (ja) タイマー付き電源回路
JPS6359610A (ja) 定電圧回路
JPH0421232Y2 (ja)
JPS61177523A (ja) Ramバツクアツプ用電源切替え回路
KR0135704B1 (ko) 오존발생기의 제어회로 및 그 방법
JPS588325A (ja) ラツシユカレント防止回路
JP2865411B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS5647815A (en) Stabilized electric power supply unit
JPS647701B2 (ja)
KR0121104Y1 (ko) 소자회로
KR0147219B1 (ko) 전원공급장치의 저전압 보호회로
JPH0740289Y2 (ja) オフデレータイマ