JPH03258843A - 積層物用接着剤組成物 - Google Patents
積層物用接着剤組成物Info
- Publication number
- JPH03258843A JPH03258843A JP5506990A JP5506990A JPH03258843A JP H03258843 A JPH03258843 A JP H03258843A JP 5506990 A JP5506990 A JP 5506990A JP 5506990 A JP5506990 A JP 5506990A JP H03258843 A JPH03258843 A JP H03258843A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- resin
- copolymer
- weight
- unsaturated carboxylic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 75
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 72
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 43
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 43
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 28
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 7
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 5
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 abstract description 6
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000617550 Dictyostelium discoideum Presenilin-A Proteins 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100034492 Serine/threonine-protein phosphatase 4 catalytic subunit Human genes 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 101150009837 ppp4c gene Proteins 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はポリスチレン(以下PSと略ス〉系樹脂とポリ
プロピレン樹脂(以下PPと略す)の積層物用接着剤組
成物に関する。
プロピレン樹脂(以下PPと略す)の積層物用接着剤組
成物に関する。
シートやブロー及びフィルム等の、主として包装用に使
用される成型材料は、成形性、食品衛生の点、耐熱性、
耐油性等が要求される。現在、これらの分野においては
、PS系樹脂が生産性、とりわけ成形性に優れているの
で最も多く用いられている。しかし、PS系樹脂は耐熱
性、耐油性に問題がある。一方、PP樹脂は耐熱性、耐
油性、食品衛生の点では優れているが、生産性に問題が
ある。この両者の特徴を生かす為に、PS系樹脂とPP
樹脂を積層した材料は、成形性、耐熱性、耐油性が良好
で、包装材料及び成形材料として大変好ましいと考えら
れるが、PS系樹脂はPP樹脂とは親和性、接着性に乏
しく、積層には接着剤を使用する必要がある。
用される成型材料は、成形性、食品衛生の点、耐熱性、
耐油性等が要求される。現在、これらの分野においては
、PS系樹脂が生産性、とりわけ成形性に優れているの
で最も多く用いられている。しかし、PS系樹脂は耐熱
性、耐油性に問題がある。一方、PP樹脂は耐熱性、耐
油性、食品衛生の点では優れているが、生産性に問題が
ある。この両者の特徴を生かす為に、PS系樹脂とPP
樹脂を積層した材料は、成形性、耐熱性、耐油性が良好
で、包装材料及び成形材料として大変好ましいと考えら
れるが、PS系樹脂はPP樹脂とは親和性、接着性に乏
しく、積層には接着剤を使用する必要がある。
この積層用接着剤としては種々の接着剤を使用する方法
が提案されている0例えば特開昭54−110285号
、特開昭62−57440号等の方法が知られているが
、何れも接着性が充分ではない。
が提案されている0例えば特開昭54−110285号
、特開昭62−57440号等の方法が知られているが
、何れも接着性が充分ではない。
本発明者らは同時に、スチレンと共役ジエンとのブロッ
ク共重合体又はその水添物にポリプロピレン樹脂を特定
の割合で添加してなることを特徴とする積層物用接着剤
について提案する。
ク共重合体又はその水添物にポリプロピレン樹脂を特定
の割合で添加してなることを特徴とする積層物用接着剤
について提案する。
しかしながら、該接着剤はシート及びブロー等の比較的
肉厚な成形品を目的として積層物を製造する場合におい
ては、充分な接着強度があり、耐熱性にも優れているが
、広巾の薄い積層物、例えば、フィルム等をより高速で
生産する時には問題点があることが判明した。すなわち
、多層共押出により広巾のフィルムを造る場合、接着剤
層はかなり薄く端部まで均一に、回らなければならない
が、該接着剤は端部まで均一に入らない事があり、改善
がさらに望まれているのが現状である。
肉厚な成形品を目的として積層物を製造する場合におい
ては、充分な接着強度があり、耐熱性にも優れているが
、広巾の薄い積層物、例えば、フィルム等をより高速で
生産する時には問題点があることが判明した。すなわち
、多層共押出により広巾のフィルムを造る場合、接着剤
層はかなり薄く端部まで均一に、回らなければならない
が、該接着剤は端部まで均一に入らない事があり、改善
がさらに望まれているのが現状である。
〔発明が解決しようとする課題)
本発明の目的はPS系樹脂とPPP4脂の積層において
、高速で広幅の薄い積層物を製造する場合にも流動性が
良く、肉厚分布が均一で、充分な強度を有する接着剤を
提供することにある。
、高速で広幅の薄い積層物を製造する場合にも流動性が
良く、肉厚分布が均一で、充分な強度を有する接着剤を
提供することにある。
(!!!!題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記問題点を解決すべく鋭意検討を重ね
た結果、PS系樹脂とPP樹脂とを積層して包装用及び
成形用材料を製造するにあたり、接着剤として、不飽和
カルボン酸および/又は不飽和カルボン酸エステルとと
α−オレフィンからなる共重合体とスチレン系ブロック
共重合体及び/又はその水添物とポリプロピレンを用い
、とくに限定された量の樹脂配合により、広巾の薄い積
層物を製造する場合においても、流動性良く端部まで均
一に薄い接着剤層が形成され、さらに耐熱性、接着性、
積層物のスクラップ再利用、又、積層物の成形サイクル
とドローダウン性に関しても良好なことを見出し、本発
明に到達した。
た結果、PS系樹脂とPP樹脂とを積層して包装用及び
成形用材料を製造するにあたり、接着剤として、不飽和
カルボン酸および/又は不飽和カルボン酸エステルとと
α−オレフィンからなる共重合体とスチレン系ブロック
共重合体及び/又はその水添物とポリプロピレンを用い
、とくに限定された量の樹脂配合により、広巾の薄い積
層物を製造する場合においても、流動性良く端部まで均
一に薄い接着剤層が形成され、さらに耐熱性、接着性、
積層物のスクラップ再利用、又、積層物の成形サイクル
とドローダウン性に関しても良好なことを見出し、本発
明に到達した。
即ち、本発明は、
(a)不飽和カルボン酸および/又は不飽和カルボン酸
エステルとα−オレフィンからなる共重合体5〜80重
量2 (b)スチレンと共役ジエンとのブロック共重合体及び
/又はその水添物10〜80重量%、及び (C)ポリプロピレン樹脂10〜40重IXからなるこ
とを特徴とするPS系樹脂とPP樹脂の積層物用接着剤
組成物である。
エステルとα−オレフィンからなる共重合体5〜80重
量2 (b)スチレンと共役ジエンとのブロック共重合体及び
/又はその水添物10〜80重量%、及び (C)ポリプロピレン樹脂10〜40重IXからなるこ
とを特徴とするPS系樹脂とPP樹脂の積層物用接着剤
組成物である。
本発明で用いる(a)成分は、不飽和カルボン酸および
/又は不飽和カルボン酸エステルとα−オレフィンから
なるランダム共重合体であっても、ポリオレフィンに他
の単量体成分をグラフト共重合したものであってもよい
。
/又は不飽和カルボン酸エステルとα−オレフィンから
なるランダム共重合体であっても、ポリオレフィンに他
の単量体成分をグラフト共重合したものであってもよい
。
本発明で、不飽和カルボン酸および/又は不飽和カルボ
ン酸エステルとは、例えば、アクリル酸、メタアクリル
酸、マレイン酸、フマル酸、アクリル酸エチル、メタア
クリル酸メチル、メタアクリル酸エチルなどが挙げられ
る。これらの中でアクリル酸エチルが最も好ましい。
ン酸エステルとは、例えば、アクリル酸、メタアクリル
酸、マレイン酸、フマル酸、アクリル酸エチル、メタア
クリル酸メチル、メタアクリル酸エチルなどが挙げられ
る。これらの中でアクリル酸エチルが最も好ましい。
本発明で、α−オレフィンとは、例えば、エチレン、プ
ロピレン、1−ブテン、4−メチルペンテンなどが挙げ
られるが、これらの中で特にエチレンが好ましい。
ロピレン、1−ブテン、4−メチルペンテンなどが挙げ
られるが、これらの中で特にエチレンが好ましい。
これらの単量体成分の割合は、α−オレフィン98〜6
0重量%1不飽和カルボン酸および/又は不飽和カルボ
ン酸エステル2〜401m1χが適当であり、これは目
的により決定され、特に制限は受けないが、不飽和カル
ボン酸および/又は不飽和カルボン酸エステルについて
は10〜25重量2の範囲が好ましい。
0重量%1不飽和カルボン酸および/又は不飽和カルボ
ン酸エステル2〜401m1χが適当であり、これは目
的により決定され、特に制限は受けないが、不飽和カル
ボン酸および/又は不飽和カルボン酸エステルについて
は10〜25重量2の範囲が好ましい。
この(a)成分のメルトインデックス(JIS−に−7
210に従って測定し、190°C・2.16 kg条
件)は1〜30の範囲で、さらに好ましくは2〜20の
範囲である。メルトインデックス(Ml)が1未満では
得られる接着剤の流動性が低下し、均一な接着剤層が形
成できず、30を越えると接着剤3戒分の均一な混練を
妨げるので好ましくない本発明で用いる(b)成分とし
ては、スチレンとブタジェン、イソプレンなどの共役ジ
エン化合物とのブロック共重合体又はその水添物で、ブ
ロックの構造は、ダイプロッタ構造、トリブロック構造
、ラジアルブロック構造、マルチブロック構造等が知ら
れており、これら何れの構造の共重合体及び/又はその
水添物を用いることができ、水添物は特に接着強度が高
く好ましい 、ブロック共重合体中のスチレンの割合と
しては、10〜80重量%が適当であり、目的やブロッ
クの構造に応じて選定される。
210に従って測定し、190°C・2.16 kg条
件)は1〜30の範囲で、さらに好ましくは2〜20の
範囲である。メルトインデックス(Ml)が1未満では
得られる接着剤の流動性が低下し、均一な接着剤層が形
成できず、30を越えると接着剤3戒分の均一な混練を
妨げるので好ましくない本発明で用いる(b)成分とし
ては、スチレンとブタジェン、イソプレンなどの共役ジ
エン化合物とのブロック共重合体又はその水添物で、ブ
ロックの構造は、ダイプロッタ構造、トリブロック構造
、ラジアルブロック構造、マルチブロック構造等が知ら
れており、これら何れの構造の共重合体及び/又はその
水添物を用いることができ、水添物は特に接着強度が高
く好ましい 、ブロック共重合体中のスチレンの割合と
しては、10〜80重量%が適当であり、目的やブロッ
クの構造に応じて選定される。
この(b)成分のメルトインデックス(JIS−に−7
210に従って測定し、190℃・2.16 kg条件
)は通常、0,1未満であると得られる接着剤の、流動
性が低下し好ましくないがその他については特に制限は
受けない。
210に従って測定し、190℃・2.16 kg条件
)は通常、0,1未満であると得られる接着剤の、流動
性が低下し好ましくないがその他については特に制限は
受けない。
本発明で用いる(C)成分としては、ポリプロピレンホ
モポリマー又は、プロピレンとα−オレフィン(プロピ
レンを除く)との共重合体であり、共重合体の構造はラ
ンダム共重合体でも、ブロック共重合体でも何れの共重
合体を用いてもよいが、エチレン含有率が0.5〜8重
量2のプロピレン−エチレンランダム共重合体が接着強
度の点で好ましい。
モポリマー又は、プロピレンとα−オレフィン(プロピ
レンを除く)との共重合体であり、共重合体の構造はラ
ンダム共重合体でも、ブロック共重合体でも何れの共重
合体を用いてもよいが、エチレン含有率が0.5〜8重
量2のプロピレン−エチレンランダム共重合体が接着強
度の点で好ましい。
α−オレフィンとは、エチレン、1−ブテン、l−ペン
テン、1−ヘキセン等であり、これらの1!又は2種以
上を用いることができる。
テン、1−ヘキセン等であり、これらの1!又は2種以
上を用いることができる。
この(C)成分のメルトインデックス(JIS−に−7
210に従って測定し、190℃・2.16 kg条件
)は、通常、1〜30の範囲が一般的であるが、その他
については特に制限は受けない。
210に従って測定し、190℃・2.16 kg条件
)は、通常、1〜30の範囲が一般的であるが、その他
については特に制限は受けない。
本発明の、(a)成分、(b)成分、(c)成分それぞ
れの配合割合は接着剤中に各々(a)成分が5〜80重
量%、(b)成分が10〜80重量%、(c)成分が1
0〜40重量2の範囲が好ましい、さらに好ましくは各
々、10〜30重Nχ、30〜60重量%、20〜40
重量2の範囲である。各々の配合量がこの範囲外である
と、PS系樹脂、又はPPの何れかの樹脂層との接着性
が低下し、好ましくない、さらには、この3威分の均一
な混練を妨げるのでブツが発生することがあり好ましく
ない。
れの配合割合は接着剤中に各々(a)成分が5〜80重
量%、(b)成分が10〜80重量%、(c)成分が1
0〜40重量2の範囲が好ましい、さらに好ましくは各
々、10〜30重Nχ、30〜60重量%、20〜40
重量2の範囲である。各々の配合量がこの範囲外である
と、PS系樹脂、又はPPの何れかの樹脂層との接着性
が低下し、好ましくない、さらには、この3威分の均一
な混練を妨げるのでブツが発生することがあり好ましく
ない。
本発明の接着剤には、接着性を低下させない範囲におい
て、必要に応じ他の樹脂、又は石油樹脂、ワックス等の
粘着付与剤を添加しても良い、樹脂の他に必要な添加剤
、例えば、酸化防止剤、紫外線吸収剤、頗料、染料、充
填剤、核剤、ブロッキング防止剤、スリップ剤、帯電防
止剤、難燃剤などを適量加えてもよい。
て、必要に応じ他の樹脂、又は石油樹脂、ワックス等の
粘着付与剤を添加しても良い、樹脂の他に必要な添加剤
、例えば、酸化防止剤、紫外線吸収剤、頗料、染料、充
填剤、核剤、ブロッキング防止剤、スリップ剤、帯電防
止剤、難燃剤などを適量加えてもよい。
本発明で使用する接着剤を調製する方法としては、公知
の種々の方法、例えば、各成分をリボンブレンダー、V
型ブレンダー、タンブラ−、ヘンシェルミキサー、など
で混合し、押出機、バンバリーミキサ−1二本ロール、
ニーダ−などで溶融混練する方法、あるいは各成分を溶
媒で溶解し、良く撹拌した後、貧溶媒を添加して析出さ
せる方法などが挙げられる。−船釣には押出機による溶
融混練が多く用いられ、流動性向上及び薄肉化のために
も均一に良く混練することが望ましい。
の種々の方法、例えば、各成分をリボンブレンダー、V
型ブレンダー、タンブラ−、ヘンシェルミキサー、など
で混合し、押出機、バンバリーミキサ−1二本ロール、
ニーダ−などで溶融混練する方法、あるいは各成分を溶
媒で溶解し、良く撹拌した後、貧溶媒を添加して析出さ
せる方法などが挙げられる。−船釣には押出機による溶
融混練が多く用いられ、流動性向上及び薄肉化のために
も均一に良く混練することが望ましい。
本発明の接着剤を適用するPS系樹脂とは、ポリスチレ
ン、ハイインパクトポリスチレン、スチレン−アクリル
ニトリル共重合体、ABS樹脂などスチレンを主体とし
た樹脂であり、その他の制限は特にないが、流動性の良
いものが薄い積層物を生産する場合好ましい。
ン、ハイインパクトポリスチレン、スチレン−アクリル
ニトリル共重合体、ABS樹脂などスチレンを主体とし
た樹脂であり、その他の制限は特にないが、流動性の良
いものが薄い積層物を生産する場合好ましい。
本発明の接着剤を適用するPP樹脂はポリプロピレンホ
モポリマー又は、プロピレンとのα−オレフィン(プロ
ピレンを除く)との共重合体である以外は特に制限は受
けず、−111Qに公知のものを用いることができるが
、やはり流動性の良いものが好ましく、メルトインデッ
クス(JIS−に−7210に従って測定し、230°
C・2.16kg条件)は2〜20程度の範囲が薄い積
層物を生産する場合好ましい。
モポリマー又は、プロピレンとのα−オレフィン(プロ
ピレンを除く)との共重合体である以外は特に制限は受
けず、−111Qに公知のものを用いることができるが
、やはり流動性の良いものが好ましく、メルトインデッ
クス(JIS−に−7210に従って測定し、230°
C・2.16kg条件)は2〜20程度の範囲が薄い積
層物を生産する場合好ましい。
本発明の接着剤を用い積1i物を製造する方法としては
、予め、PS系樹脂、PPおよび接着剤の各々のフィル
ム、シート、発泡シートを製造しておき、接着剤を他の
樹脂のフィルム、シートで挾んで熱圧着する方法、PS
系樹脂とPPの何れかのフィルム、シートの上に溶融し
た接着剤を押出し、さらに他方の樹脂のフィルム、シー
トを重ね合わせる方法、PS系樹脂、PP、接着剤を別
個の押出機で溶融し、多層構造のTダイヤサーキュラ−
ダイにより共押出し、フィルム、シート、パイプなどを
得る方法が採用できる。また、多層パリソンを形威し、
ブロー底形によりボトルを得ることも可能である。
、予め、PS系樹脂、PPおよび接着剤の各々のフィル
ム、シート、発泡シートを製造しておき、接着剤を他の
樹脂のフィルム、シートで挾んで熱圧着する方法、PS
系樹脂とPPの何れかのフィルム、シートの上に溶融し
た接着剤を押出し、さらに他方の樹脂のフィルム、シー
トを重ね合わせる方法、PS系樹脂、PP、接着剤を別
個の押出機で溶融し、多層構造のTダイヤサーキュラ−
ダイにより共押出し、フィルム、シート、パイプなどを
得る方法が採用できる。また、多層パリソンを形威し、
ブロー底形によりボトルを得ることも可能である。
Tダイ法には、フィードブロック及びTダイを使用する
方法とマルチマニホールドダイによる方法とがあり、何
れの方法を用いてもよい。
方法とマルチマニホールドダイによる方法とがあり、何
れの方法を用いてもよい。
PS系樹脂やPPを押出す時の温度は、従来の押出温度
でよく、接着剤の押出温度は通常、160〜300℃、
好ましくは170〜240°Cが適当である。
でよく、接着剤の押出温度は通常、160〜300℃、
好ましくは170〜240°Cが適当である。
本発明の接着剤を適用しうる積層物の形状としては種々
の物があり、例えば、フィルム、シート、パイプ、ボト
ルなどが挙げられ、積層シートを予め製造しておき、真
空成形、圧空成形などの方法により種々の容器を製造す
ることも可能である。
の物があり、例えば、フィルム、シート、パイプ、ボト
ルなどが挙げられ、積層シートを予め製造しておき、真
空成形、圧空成形などの方法により種々の容器を製造す
ることも可能である。
以下、実施例により本発明を説明する。
接着強度はJIS K−6854(T型側a試験に従っ
て測定した。メルトインデックス(Ml)はJIS K
−7210に従って測定し、以下、(190°C・2.
16 kg)の条件をM I (a)、(200″C・
5.0kg)の条件をMl(b)、(230°C・2.
16 kg)の条件をM I (c)と略す。
て測定した。メルトインデックス(Ml)はJIS K
−7210に従って測定し、以下、(190°C・2.
16 kg)の条件をM I (a)、(200″C・
5.0kg)の条件をMl(b)、(230°C・2.
16 kg)の条件をM I (c)と略す。
実施例1
エチレン−アクリル酸エチル−共重合体“EEA617
0” (日本ユニカー−製、Ml(a)、6.O、ア
クリル酸エチル・18.0重量り10重量%、スチレン
−ブタジェンブロック共重合体″タフプレンA(旭化威
■製、M 1 (a)・2.6、スチレン量・40重量
% ) 55重量X、プロピレンーエチレンランダム共
重合体′三井ノーブレンMJS−G ’ (三井東圧
化学■製、M I (C)・1.5、エチレン−4,0
重量%)35重量%をタンブラ−で混合し、30m*押
出機で押出して、接着剤のベレットを得た。上記接着剤
とハイインパクトP S ()IIPS) ” )−
ボレックス830−05’ (三井東圧化学■製、M
I (b)・2.5)とPPホモポリマー′三井ノー
ブレンJl(−G” (三井東圧化学■製、M I
(c)・4.0)を用い、計3台の押出機とフィードブ
ロック及びTダイにより、以下の構成からなるシート中
1200論の多層押出シートを製造した。樹脂の構成は
PS/接着剤/PPの3種3層であり、各層の厚さは0
.370゜0210.05閣であった。各樹脂層の押出
しはそれぞれ、PS(上側) :65 wm機、接着剤
:30 wmflli、PP:30閣機で行った。また
、押出温度は各m脂層ともに210℃、引取速度は8
m/winとした。接着剤はPS、PPの何れの層にも
充分な接着強度を有し、肉厚分布はシートの両端部まで
均一であった。
0” (日本ユニカー−製、Ml(a)、6.O、ア
クリル酸エチル・18.0重量り10重量%、スチレン
−ブタジェンブロック共重合体″タフプレンA(旭化威
■製、M 1 (a)・2.6、スチレン量・40重量
% ) 55重量X、プロピレンーエチレンランダム共
重合体′三井ノーブレンMJS−G ’ (三井東圧
化学■製、M I (C)・1.5、エチレン−4,0
重量%)35重量%をタンブラ−で混合し、30m*押
出機で押出して、接着剤のベレットを得た。上記接着剤
とハイインパクトP S ()IIPS) ” )−
ボレックス830−05’ (三井東圧化学■製、M
I (b)・2.5)とPPホモポリマー′三井ノー
ブレンJl(−G” (三井東圧化学■製、M I
(c)・4.0)を用い、計3台の押出機とフィードブ
ロック及びTダイにより、以下の構成からなるシート中
1200論の多層押出シートを製造した。樹脂の構成は
PS/接着剤/PPの3種3層であり、各層の厚さは0
.370゜0210.05閣であった。各樹脂層の押出
しはそれぞれ、PS(上側) :65 wm機、接着剤
:30 wmflli、PP:30閣機で行った。また
、押出温度は各m脂層ともに210℃、引取速度は8
m/winとした。接着剤はPS、PPの何れの層にも
充分な接着強度を有し、肉厚分布はシートの両端部まで
均一であった。
本実施例で得られた多層押出シートとPPシート及びP
Sシートを用いて真空成形試験を行い比較したところ、
多層シートはPPシートに比べ成形時間が短く、ドロー
ダウンが小さい等の良好な特徴が認められた。
Sシートを用いて真空成形試験を行い比較したところ、
多層シートはPPシートに比べ成形時間が短く、ドロー
ダウンが小さい等の良好な特徴が認められた。
この時、−船釣な丸型カップを真空成形し成形品の外観
と接着性の変化について観察した。
と接着性の変化について観察した。
その結果、外観は良好で接着性も元のシートと何ら変わ
らなかった。
らなかった。
さらに、本実施例で得られた多層押出シートを粉砕機で
粉砕し、PS樹脂中に301ブレンドして、PPJii
及び接着層はそのまま同様にして多層シートを得た。得
られたシートの外観、接着強度、熱成形性などはスクラ
ップを添加しないもとのシートと何ら変わらなかった。
粉砕し、PS樹脂中に301ブレンドして、PPJii
及び接着層はそのまま同様にして多層シートを得た。得
られたシートの外観、接着強度、熱成形性などはスクラ
ップを添加しないもとのシートと何ら変わらなかった。
接着剤の組成、接着強度を表−1に示す。
実施例2.3
実施例1と全く同様の3威分を用い、その配合割合を、
各々、実施例2では10重量%、70重量%、20重量
%に、実施例3では70重Iズ、20重I! 、 10
重置2に変えた以外は実施例1と同様にして多層シート
を得た。これらの接着剤も充分な接着強度を有していた
。接着剤の組成、接着強度を表−1に示す。
各々、実施例2では10重量%、70重量%、20重量
%に、実施例3では70重Iズ、20重I! 、 10
重置2に変えた以外は実施例1と同様にして多層シート
を得た。これらの接着剤も充分な接着強度を有していた
。接着剤の組成、接着強度を表−1に示す。
実施例4
実施例1の3戒分系において、(b)tc分をスチレン
−イソプレン−スチレンブロック共重合体1カリフレツ
クスTR1107’ (シェル化学■製、Ml(ロ)
=9.スチレン量−14重量2)に変えた以外は実施例
1と同様にして多層シートを得た。この接着剤も充分な
接着強度を有していた。接着剤の組成、接着強度を表−
1に示す。
−イソプレン−スチレンブロック共重合体1カリフレツ
クスTR1107’ (シェル化学■製、Ml(ロ)
=9.スチレン量−14重量2)に変えた以外は実施例
1と同様にして多層シートを得た。この接着剤も充分な
接着強度を有していた。接着剤の組成、接着強度を表−
1に示す。
実施例5
実施例1の3成分系において、(ロ)成分をスチレン−
ブタジェンブロック共重合体の水添物であるスチレン−
エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体′クレ
イトンG−1650’ (シェル化学■製、スチレン
量・30重量%)に変えた以外は実施例1と同様にして
多層シートを得た。
ブタジェンブロック共重合体の水添物であるスチレン−
エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体′クレ
イトンG−1650’ (シェル化学■製、スチレン
量・30重量%)に変えた以外は実施例1と同様にして
多層シートを得た。
この接着剤も充分な接着強度を有していた。
接着剤の組成、接着強度を表−1に示す。
比較例1.2
接着剤として、それぞれ、比較例1で(a)!分の”E
E^6170 ’を、比較例2では(ロ)成分の“タフ
プレン^”を100重Iz使用した以外は実施例1と同
様にして多層シートを得た。これらの接着剤の接着強度
は低かった。また、比較例2のタフプレンA単独では接
着剤が両端まで均一に回らなかった。接着剤の組成、接
着強度を表−1に示す。
E^6170 ’を、比較例2では(ロ)成分の“タフ
プレン^”を100重Iz使用した以外は実施例1と同
様にして多層シートを得た。これらの接着剤の接着強度
は低かった。また、比較例2のタフプレンA単独では接
着剤が両端まで均一に回らなかった。接着剤の組成、接
着強度を表−1に示す。
比較例3
(b)成分及び、(C)成分の2成分のみを用い、それ
ぞれの配合割合を、60重量%、40重Mχにした以外
は実施例1と同様にして多層シートを得た。この接着剤
は両端まで均一に回らないため接着強度が低く、測定値
がばらついた。接着剤の組成、接着強度を表−2に示す
。
ぞれの配合割合を、60重量%、40重Mχにした以外
は実施例1と同様にして多層シートを得た。この接着剤
は両端まで均一に回らないため接着強度が低く、測定値
がばらついた。接着剤の組成、接着強度を表−2に示す
。
比較例4.5
実施例1と全く同様の3成分を用い、その配合割合を、
各々、比較例4では3重量% 、70重量%、27重量
2に、比較例5では70重量%、5重量%、25重量2
に変えた以外は実施例1と同様にして多層シートを得た
。これらの接着剤の接着強度は低く、比較例4では接着
剤が両端まで均一に回らなかった。接着剤の&1ltc
、接着強度を表−2に示す。
各々、比較例4では3重量% 、70重量%、27重量
2に、比較例5では70重量%、5重量%、25重量2
に変えた以外は実施例1と同様にして多層シートを得た
。これらの接着剤の接着強度は低く、比較例4では接着
剤が両端まで均一に回らなかった。接着剤の&1ltc
、接着強度を表−2に示す。
比較例6
実施例1と全く同様の3成分を用い、その配合割合を、
10重量%140重量! 、 50重量%に変えた以外
は実施例1と同様にして多層シートを得た。この接着剤
の接着強度は低かった。接着剤の組成、接着強度を表−
1に示す。
10重量%140重量! 、 50重量%に変えた以外
は実施例1と同様にして多層シートを得た。この接着剤
の接着強度は低かった。接着剤の組成、接着強度を表−
1に示す。
本発明の接着剤はPS系樹脂とPPの積層において、広
巾の薄い積層物を製造する場合、流動性良く端部まで均
一に薄い接着剤層が形成され、さらに充分高い接着強度
が得られるので、成形性が良く、耐熱性、耐油性が良好
な包装用及び成形用積層物を得ることができる。
巾の薄い積層物を製造する場合、流動性良く端部まで均
一に薄い接着剤層が形成され、さらに充分高い接着強度
が得られるので、成形性が良く、耐熱性、耐油性が良好
な包装用及び成形用積層物を得ることができる。
表1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、(a)不飽和カルボン酸および/又は不飽和カルボ
ン酸エステルとα−オレフィンからなる共重合体5〜8
0重量% (b)スチレンと共役ジエンとのブロック共重合体及び
/又はその水添物10〜80重量%、及び(c)ポリプ
ロピレン樹脂10〜40重量%からなることを特徴とす
るポリスチレン系樹脂とポリプロピレン樹脂の積層物用
接着剤組成物 2、不飽和カルボン酸エステルとα−オレフィンとの共
重合体がエチレンとアクリル酸エチルとの共重合体であ
り、かつメルトインデックスが1〜30である特許請求
の範囲第1項記載の積層物用接着剤組成物
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5506990A JPH03258843A (ja) | 1990-03-08 | 1990-03-08 | 積層物用接着剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5506990A JPH03258843A (ja) | 1990-03-08 | 1990-03-08 | 積層物用接着剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03258843A true JPH03258843A (ja) | 1991-11-19 |
Family
ID=12988410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5506990A Pending JPH03258843A (ja) | 1990-03-08 | 1990-03-08 | 積層物用接着剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03258843A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07138418A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-05-30 | Riken Viny Kogyo Kk | オレフィン系エラストマー組成物 |
JP2002146341A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Lonseal Corp | オレフィン系樹脂防水シート用液状シール材 |
JP2022043039A (ja) * | 2017-05-25 | 2022-03-15 | 出光ユニテック株式会社 | 樹脂組成物、フィルム、積層体、包装体、および包装体の製造方法 |
-
1990
- 1990-03-08 JP JP5506990A patent/JPH03258843A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07138418A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-05-30 | Riken Viny Kogyo Kk | オレフィン系エラストマー組成物 |
JP2002146341A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-05-22 | Lonseal Corp | オレフィン系樹脂防水シート用液状シール材 |
JP2022043039A (ja) * | 2017-05-25 | 2022-03-15 | 出光ユニテック株式会社 | 樹脂組成物、フィルム、積層体、包装体、および包装体の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60133039A (ja) | オレフィン重合体系二次加工用シート | |
EP2225340A1 (en) | Improved tie-layer adhesives for styrene polymers and articles | |
JP2652507B2 (ja) | 樹脂組成物と二軸延伸フィルム、その製法、および食品包装材 | |
JP2005111888A (ja) | 樹脂発泡積層シート | |
JP2019156484A (ja) | 易剥離性フィルム | |
DE112020001602T5 (de) | Harzzusammensetzung für abdichtungsmaterial, mehrschichtiger körper, verpackungsmaterial und verpackungsbehälter | |
JP2015214659A (ja) | ヒートシール性フィルム及び積層体 | |
JPH03258843A (ja) | 積層物用接着剤組成物 | |
JPH03258844A (ja) | 積層物用接着剤 | |
JP2000290620A (ja) | 接着性樹脂組成物 | |
JP2548254B2 (ja) | 積層物用接着剤 | |
JPH0246613B2 (ja) | ||
JP7127320B2 (ja) | 接着性樹脂組成物の製造方法、接着層の形成方法及び積層体の製造方法 | |
JP4618824B2 (ja) | 積層容器およびその製造方法 | |
JP2020114889A (ja) | 接着性樹脂組成物および積層体 | |
JP2009000984A (ja) | ポリオレフィン系多層シート | |
JP5114985B2 (ja) | 易剥離性フィルムおよび蓋材 | |
JP2020100720A (ja) | 接着性樹脂組成物および積層体 | |
JPH0673252A (ja) | 積層体用樹脂組成物 | |
JPH10119199A (ja) | 多層材料及びそれを使用した容器 | |
JPH0352980A (ja) | 積層物用接着剤 | |
JPS6291578A (ja) | 接着性樹脂組成物 | |
JP2000052505A (ja) | 易開封性容器及びそれに用いる部材 | |
JP2001329074A (ja) | 食品包装用ストレッチフィルム | |
JPH0246612B2 (ja) |