JPH03257451A - 感光材料洗浄装置 - Google Patents

感光材料洗浄装置

Info

Publication number
JPH03257451A
JPH03257451A JP5502390A JP5502390A JPH03257451A JP H03257451 A JPH03257451 A JP H03257451A JP 5502390 A JP5502390 A JP 5502390A JP 5502390 A JP5502390 A JP 5502390A JP H03257451 A JPH03257451 A JP H03257451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
washing
tank
air
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5502390A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
敬 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP5502390A priority Critical patent/JPH03257451A/ja
Publication of JPH03257451A publication Critical patent/JPH03257451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、露光、現像、漂白、定着、漂白定着、安定化
等の画像形成処理後の感光材料を洗浄する感光材料洗浄
装置に関し、更に詳しくは、洗浄効率の高い感光材料洗
浄装置に関する。
〔従来の技術〕
感光材料処理装置として、露光後の感光制料を現像、漂
白、定着、漂白定着、水洗、安定、乾燥等の処理を行い
、感光材料上に画像を形成する装置がある。上記処理は
例えば露光後の感光材料を搬送しながら各処理液中に感
光材料を所定時間浸漬するので、画像が形成された感光
材料は膨潤しており、しかも感光材料表面には処理液が
付着している。そして感光材料をそのまま乾燥すると、
漂白定着液に含まれるチオ硫酸塩、チオ硫酸根錯塩等の
処理液成分が膜面に結晶として析出したり、保存中に画
像銀と処理液成分が反応して画像が変色したり、退色し
たり、また処理液に溶解されている銀錯塩が硫化銀にな
って汚染を生したりするので、感光材料表面や乳剤膜内
部の処理液成分を除去するために水洗処理を行う。
一般に水洗装置は、多段水洗槽に収容した水洗水中に感
光材料を浸漬して搬送しながら水洗処理を行う方式が採
られている。感光材料は水洗水中を所定時間搬送される
間に、水との接触により表面又は膜面の処理液成分が除
去されるようになっている。
[発明が解決しようとする課題] 感光材料を水洗水中に浸漬して水洗する方式においては
、感光材料を浸漬するための水洗水を多量に必要とし、
更に水洗水を多量に収容する水洗槽を必要とするので、
装置が大型になる。また、感光材料を多量の水洗水中に
所定時間浸漬するので水洗時間が長くなる。
また、水洗水に浸漬して搬送するだけでは、感光材料表
面に移動しない水の層(境膜)が生し、感光材料から境
膜中に溶出した処理液成分の濃度が所定濃度に達すると
、その後は感光材料から処理液成分が溶出せず、良好な
水洗を行うことができない。
本発明の目的は上記問題点を解消することにあり、洗浄
性を低下させることなく短時間で良好な洗浄処理を行え
、簡略でしかも小型に構成できる感光材料洗浄装置を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用〕本発明に係る上
記目的は、画像形成処理後の感光材料を洗浄液で洗浄す
る感光材料洗浄装置において、洗浄液を収容する洗浄槽
と、洗浄槽の下部から洗浄槽内に気体を供給する気体供
給手段と、洗浄槽内で気体の上昇を一時的に制限して気
室を形成する気体保持手段と、感光材料を洗浄液中及び
気室中にわたって上下方向に搬送する感光材料搬送手段
とを備えた感光材料洗浄装置によって遠戚される。
すなわち、洗浄液中に下部から気体を供給することによ
り、気体は気泡となって洗浄液中を上昇し、洗浄槽内に
設けた気体保持手段により洗浄槽内に気室が形成される
。感光材料は洗浄液中及び気室中にわたって上下方向に
搬送されることにより、洗浄液と気体とに交互に接し、
気室内における洗浄液の流下及び気泡との接触により、
感光材料表面の境膜が破壊され感光材料表面が良好に洗
浄される。
したがって、少量の洗浄液でも短時間で良好な洗浄を行
うことができ、洗浄装置を小型に構成することができる
少量の洗浄液で洗浄を行う構成としては、例えば洗浄槽
内での感光材料搬送路を上下方向に延びる断面スリット
状に形成する。感光材料はスリット内を上下方向に搬送
されながら洗浄液と接して洗浄される。なお、感光材料
を搬送する方向は上下方向であればよく、鉛直方向に限
らない。
気体保持手段は一時的に気体を係止する構成であり、気
体は間欠的に上カヘ上昇し、最後に洗浄槽上に拡散する
。気体保持手段は、例えば感光材料(般送路を介して当
接して設けた弾性ブレード、弾性突起等であり、感光材
料の通過時に気体保持手段間に気体通過用の空隙が生し
る構成である。
また、上記弾性ブレード、弾性突起等に貫通孔を形成し
て気体を上昇させる構成であってもよい。
本発明における洗浄液は、洗浄機能を有する液体であり
、例えば純水、水道水等の水、又は必要に応して水に洗
浄用、安定化用等の添加物を含有させた液体である。
また洗浄液中に供給する気体は例えば空気、不活性ガス
、あるいは感光材料又は洗浄液に悪影響を及ぼさない窒
素等の気体である。このような気体は強勢で噴出される
構成が好ましい。
本発明における洗浄前の画像形成処理は、処理機能を限
定されず、露光、現像、漂白、定着、漂白定着、安定化
等がある。
本発明における感光材料は、処理液により処理した後に
洗浄する工程を必要とするものであれば、洗浄工程前後
の処理方式は限定されない。本発明に用いる感光材料の
種類としては、ネガ感光材料、ポジ感光材料、直接ポジ
感光材料のいずれであってもよく、例えば銀塩写真式フ
ィルム、銀塩写真式印画紙、X線用フィルム等がある。
〔実施態様〕
以下、添付図面を参照して本発明の一実施態様を説明す
る。ただし本発明は本実施態様のみに限定されない。
第1図は本発明が適用される銀塩写真式カラーペーパー
処理装置である。本処理装置はポジ原稿に基づいて露光
されたウェブ状カラーペーパーを現像、漂白定着、水洗
した後に乾燥して、カラーペーパー上に画像を形成する
ものである。
処理装置本体2には現像槽4、漂白定着槽6、水洗部8
、乾燥部10が連続して設けられ、露光後のカラーペー
パー(以下、感光材料という)12は、現像、漂白定着
、水洗後に乾燥部lOにおいて乾燥されて本体2の搬出
口60から搬出される。
現像槽4及び漂白定着槽6は、槽内の現像液及び漂白定
着液と外気との接触面積を最小にするための浮き蓋14
を備えている。浮き蓋14は感光材料12が挿通するた
めの通路16が形成されており、この通路は液面シャッ
タ18で適宜開閉されるようになっている。第1図は、
現像槽4の搬入通路及び漂白定着槽6からの搬出通路が
シャッタ18により閉しられ、現像槽4の搬出通路及び
漂白定着槽6の搬入通路が開いている状態である。
また、現像槽4及び漂白定着槽6の下方には、現像槽4
及び漂白定着槽6内にそれぞれ現像補充液、漂白定着補
充液を補充するためのタンク20,22が設けられてい
る。タンク20.22内の補充液は、ポンプ24.26
及び配管28.30により現像槽4及び漂白定着槽6に
適宜補充される。
現像槽4及び漂白定着槽6には、現像液及び漂白定着液
内に感光材料12を浸漬して挟持搬送するための搬送ロ
ーラ対32が設けられている。
水洗部8は感光材料搬送路がU字状に形成されかつ断面
スリット状である水洗槽70を備えている。水洗槽70
内には水洗水が収容されており、感光材料12は水洗水
中を搬送されることにより洗浄される。この水洗部8の
構成については後に詳細に説明する。
乾燥部10の感光材料搬入口48の近傍には感光材料1
2の支持体に接する加熱ローラ50及び乳剤面に接する
吸水性ローラ52が配置されている。また、吸水性ロー
ラ52及び加熱ローラ50の下流には、感光材料12を
搬送する搬送ローラ54.56が設けられている。更に
、乾燥部10には、隣接するローラ間から感光材料12
の乳剤面に熱風を供給するためのダクl−58が設けら
れている。
第2図は本発明の実施態様である水洗部8の断面図であ
る。
水洗槽70は断面幅1〜5+nlT1程度のスリットが
tJ字状に形成され、感光材料12は水洗槽70の人口
及び出口に配設された搬送ローラ72により矢印で示す
方向に搬送される。なお、本実施態様は、ウェブ状の感
光材料12を搬送するので、水洗槽70の人口及び出口
に搬送ローラ72を設けただけで感光材料12を搬送可
能であるが、シート状の感光材料を搬送するには必要に
応して水洗槽70の内部にも搬送ローラを設けてもよい
。水洗槽70において、最下流部に設けた水洗水供給ロ
ア4から水洗水の新液が常に供給され、最上流部に設け
たオーバーフローロアロから余剰の水洗水が排出される
。したがって、水洗槽70内の水は下流にあるほど清浄
度が高くなっている。また水洗槽70の内部には感光材
料搬送路を介して当接する断面三角形状のワイパ一部材
78が埋設、固着等により設けられている。ワイパ一部
材78はゴム等の弾性材料からなり感光材料12の幅よ
り長く、感光材料12がワイパ一部祠78間を通過して
いないときにはほぼ気密に当接する。ワイパ一部材78
は、確実な当接のために先端部が丸みを帯びていること
が好ましい。また、ワイパー部材78は感光材料搬送方
向に向いて傾斜した案内面を有し、水洗槽70内で感光
材料12を円滑に案内する。
本実施態様において、ワイパ一部材78は水洗槽70の
内部に埋設や固着等により設けられた断面三角形状の突
起であるが、ワイパ一部材78の形状はこれに限らない
。ワイパ一部材78は、例えば弾性材料からなるブレー
ドであってもよく、感光材料搬送方向に沿って傾斜して
設けることが好ましい。
水洗槽70の感光材料搬送路の最下部手前には空気供給
パイプ80が設けられ、空気供給パイプ80には空気を
送出するポンプ82が連結されている。なお、空気供給
パイプ80の水洗槽70内における開口端には水洗水の
流入を防止するための弁(図示せず)が設けられる。空
気供給パイプ80の開口端は感光材料12の幅方向にわ
たるスリット状であることが好ましい。
第3図は第2図のA部拡大図である。
空気供給パイプ80から供給された空気は水洗槽70内
を上昇して入口水面から拡散するが、水洗槽70内にお
いてワイパ一部材78に一時的に保持される。そして、
ワイパ一部材78に保持された空気により水洗槽70内
に気室84が形成される。
第3図において、感光材料12は水洗槽70内を下方へ
移動して洗浄が行われる。このとき、感光材料12は気
中と水中とを交互に通過するので、乳剤膜に付着又は含
浸されていた処理液成分が良好に除去される。また、感
光材料12はワイパー部材78間を通過することにより
、感光材料表面の境膜が破壊され、表面に付着していた
処理液成分が掻き取られる。また、ワイパ一部材78は
感光材料12の通過時にはほぼ気密に当接する構成であ
るが、感光材料12の通過時には感光材料12との当接
に伴い感光材料の幅方向両端近傍に間隙が生ずる。した
がって、下方のワイパ一部材78に保持されていた空気
はこのワイパ一部材78の間隙から気泡86となって」
−昇し、上方のワイパ一部材78に一時的に保持される
なお、本実施態様はワイパ一部材78間に間隙が生ずる
ことにより、気泡86がワイパ一部材78を通過する構
成であるか、ワイパ一部材78又は水洗槽壁に空気通過
用の微小孔を形成してもよい。
また、気泡86の上昇時には、感光材料12の表面に気
泡86が衝突して感光材料表面の境膜を破壊する。気泡
86の上昇は、空気供給パイプ80の端部から生ずるの
で、パイプ80の端部より上方の水中では常に気泡86
による境膜破壊が行われる。なお、水中に供給される空
気の気泡86が小さい程、感光材料12と空気との接触
回数が多いので、空気供給パイプ80の噴出端部に例え
ばメツシュ状のフィルタのように、微小孔を有する部材
を設けることにより、空気噴出時に微小な気泡86を形
成することができる。
空気を供給する空気供給パイプ80は水洗槽71 0の下部で開口し、感光材料搬送方向上流に向かって気
泡86が移動することが好ましい。これに対し、感光材
料搬送方向下流に向かって気泡が移動する構成は、水洗
水が逆流する恐れがあり対向流方式による清浄度が得ら
れない。したがって、空気供給パイプ80は第2図に示
すように搬送路の最下部手前で開口していることが好ま
しい。
しかしながら、水洗水の逆流による清浄度の変化が少な
い、第2図にBで示す領域に空気供給パイプ80の端部
を開口して設けてもよい。
また、水洗槽70内の水流が速く、水の置換サイクルが
短ければ水洗槽70の下流に向かって気泡86が移動す
る構成であってもよい。
水洗槽70内において、すべてのワイパ一部材78が供
給された空気を常に保持していることが好ましい。この
場合、水面から拡散する空気と同量の空気をポンプ82
により常に送出することか好ましい。また、ポンプ80
は所定時間経過ごとに所定量の空気を送出してもよい。
更に、必ずしもすべてのワイパ一部材78が空気を保持
する必2 要はな(、不特定の1個又は複数個のワイパ一部材78
だけが空気を保持する構成であってもよい。
上記実施態様における水洗槽70はU字状のスリットを
有する構成であるが、本発明はこの形状の水洗槽70を
複数連結して設けてもよい。
第4図は水洗部の他の態様の断面図である。
本実施態様の水洗槽70は断面スリット部88に加えて
、スリット部88より大容積である略円筒状の室90を
部分的に備えている。水洗槽70内の搬送路は断面スリ
ット状部を備えながらもスリット部88よりも広い室9
0を搬送方向に沿って部分的に備えることにより、洗浄
により水洗水中に溶出した成分の濃度が急激に上昇する
ことはないので、洗浄能力を長期間にわたって良好に維
持することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、洗浄液中に下部から気体を供給するこ
とにより、気体は気泡となって洗浄液中を上界し、洗浄
槽内に設けた気体保持手段により洗浄槽内に気室が形成
される。感光材料は洗浄液中及び気室中にわたって上下
方向にta送されることにより、洗浄液と気体とに交互
に接し、気室内における洗浄液の流下及び気泡との接触
により、感光材料表面の境膜が破壊され感光材料表面が
良好に洗浄される。
したがって、少量の洗浄液でも短時間で良好な洗浄を行
うことができ、洗浄装置を小型に構成することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様を備えた感光材料処理装置の
概略構成図、 第2図は本発明の実施態様である水洗部の断面図、 第3図は第2図のA部拡大図、 第4図は水洗部の他の態様の断面図である。 図中符号: 2−本体       4−現像槽 6−漂白定着槽    8−水洗槽 10−乾燥部     12−感光材料32.36−搬
送ローラ 搬入口 吸水性ローラ 56−搬送ローラ ダクト 水洗槽 水洗水供給口 ワイパ一部材 ポンプ 気泡 室 0 加熱ローラ 搬出口 搬送ローラ オーバーフロー口 空気供給パイプ 気室 スリット部 弔 2 図 鼾) 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像形成処理後の感光材料を洗浄液で洗浄する感光材料
    洗浄装置において、洗浄液を収容する洗浄槽と、洗浄槽
    の下部から洗浄槽内に気体を供給する気体供給手段と、
    洗浄槽内で気体の上昇を一時的に制限して気室を形成す
    る気体保持手段と、感光材料を洗浄液中及び気室中にわ
    たって上下方向に搬送する感光材料搬送手段とを備えた
    感光材料洗浄装置。
JP5502390A 1990-03-08 1990-03-08 感光材料洗浄装置 Pending JPH03257451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5502390A JPH03257451A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 感光材料洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5502390A JPH03257451A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 感光材料洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03257451A true JPH03257451A (ja) 1991-11-15

Family

ID=12987075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5502390A Pending JPH03257451A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 感光材料洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03257451A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03257451A (ja) 感光材料洗浄装置
JPH03192256A (ja) 感光材料水洗装置
JPH03177839A (ja) 感光材料水洗装置
JPH03257450A (ja) 感光材料洗浄装置
JP3437329B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH0214692B2 (ja)
JPH03192255A (ja) 感光材料水洗装置
JPH03188444A (ja) 感光材料処理装置
JP2696762B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH03192257A (ja) 感光材料洗浄装置
JPH0915807A (ja) 感光材料処理装置
JP3903107B2 (ja) 感光材料現像処理装置
JP3519183B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH01267648A (ja) 感光材料処理装置および感光材料処理方法
JP2739616B2 (ja) 感光材料処理装置
JP3442585B2 (ja) 感光材料処理装置の処理液タンク
JP3283096B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH04269745A (ja) 感光材料処理装置
JPH03177838A (ja) 感光材料スクイズ装置
JPH03269429A (ja) 感光材料処理装置
JPH11194466A (ja) 写真材料を処理する方法及び装置
JPH1130846A (ja) 感光材料処理装置及び感光材料処理方法
JPH04107450A (ja) 感光材料処理装置および処理方法
JPH04204652A (ja) 感光材料処理装置
JPH04240638A (ja) 感光材料処理装置