JPH03255595A - タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置 - Google Patents

タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置

Info

Publication number
JPH03255595A
JPH03255595A JP2054504A JP5450490A JPH03255595A JP H03255595 A JPH03255595 A JP H03255595A JP 2054504 A JP2054504 A JP 2054504A JP 5450490 A JP5450490 A JP 5450490A JP H03255595 A JPH03255595 A JP H03255595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tariff
display
fare
selection
display section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2054504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642269B2 (ja
Inventor
Asato Doi
土井 朝人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futaba Keiki Co Ltd
Original Assignee
Futaba Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12972463&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03255595(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Futaba Keiki Co Ltd filed Critical Futaba Keiki Co Ltd
Priority to JP5450490A priority Critical patent/JPH0642269B2/ja
Publication of JPH03255595A publication Critical patent/JPH03255595A/ja
Publication of JPH0642269B2 publication Critical patent/JPH0642269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B13/00Taximeters
    • G07B13/02Details; Accessories
    • G07B13/08Tariff-changing arrangements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B13/00Taximeters
    • G07B13/02Details; Accessories
    • G07B13/04Details; Accessories for indicating fare or state of hire

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子式タクシ−メータに関するものであり、
更に詳しくは電子式タクシ−メータにおける料金、タリ
フ並びにタリフ設定画面表示装置に関するものである。
〔従来の技術〕
タクシ−メータは、走行距離及び走行時間に基づいて料
金演算を行い、その時の料金を逐次表示するものである
従来より用いられている電子式タクシ−メータとしては
、第9図に示すようなものがあり、即ち、内部にマイク
ロプロセッサでなる料金演算手段を有し、車軸の回転に
基づいて発生する距離パルスとその後の距離とその後の
時間とで算出された基準時間に基づいて演算された料金
を料金表示部すに表示する。
この料金表示部は、所謂7セグメントの発光ダイオード
(IIちLED)または螢光表示管等でなり、乗客にも
確認可能に逐次料金表示を行うものである。
タクシ−の走行には所謂タリフと呼ばれる空車、賃走、
割増、迎車、支払等の別があり、それぞれのモードに応
した料金演算が行われる。
タクシ−メータ本体aの前面パネルには、各タリフに1
対1で対応した押ボタンスイッチが入力手段Cとして設
けられており、この入力手段Cを操作してタリフ設定が
行われる。
入力手段Cにより設定されたタリフは乗務員、乗客に確
認できるようにタリフ表示部dに表示される。
このタリフ表示部dは、例えば各タリフに対応した文字
が印刷されてなるプラスチック製の表示板を取付け、裏
面に各文字に対応した発光ダイオード等の発光素子を取
付けてなるもので、その時のタリフ位置に応じた発光素
子を点灯することによりタリフ表示を行うように構成さ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
このようにしたタクシ−メータでは、入力手段Cとして
、各タリフの種類に応した数の押ボタンスイッチが必要
であり、またタリフ表示部dの表示文字印刷や発光素子
の数もタリフの種類だけ必要となる。
このため、運賃制度の改正等により、例えば2割増、3
割増、4割増等のタリフのMRが増えた場合や変更があ
った場合には、押ボタンスイッチや発光素子を追加した
り、表示板の変更を行うことが必要となり、ハード変更
が不可欠であるという問題点を有するものである。
また設計上、タリフ表示部dの大きさに制限があり、明
瞭な表示を行うことに問題があった。
本発明は上記問題点に鑑みて、運賃制度の改正によるタ
クシ−メータのハード変更を必要とせず、明瞭なタリフ
表示を可能とするタクシ−メータにおける料金、タリフ
並びにタリフ設定画面表示装厚の提供を目的とするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するために、少なくとも空車
−営業走行選択ボタンを含む複数のスイッチで構成され
るタリフ設定用入力手段と;該タリフ設定用入力手段ま
たはその近傍に位置するタリフ選択表示部、その時の料
金を逐次表示する料金表示部、その時のタリフ位置を表
示するタリフ表示部が一体的に構成されてなるドツト方
式の表示手段と;走行距離及び走行時間に基づいてその
時のタリフ位置に応じた料金演算を行い、前記表示手段
の料金表示部にその時の料金を表示する料金演算手段と
;各種走行データが一時的に格納されるRAMと;動作
プログラム、各種パラメータ、表示手段に表示する文字
等が格納されるROMと;前記表示手段のタリフ表示部
及びタリフ選択表示部に文字を選択して表示する表示文
字選択手段とを有し、その時のタリフ位置に応じて前記
表示文字選択手段が、前記表示手段のタリフ表示部にタ
リフを表示するとともに、タリフ選択表示部にタリフ設
定入力手段の各スイッチに対応するタリフ選択用文字を
表示して、タリフ設定用画面を構成するタクシ−メータ
における料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置を
構成するものである。
ここで、表示手段としては種々のものが採用され、例え
ば、液晶表示板や螢光表示管を利用することもでき、ま
た、液晶表示板の表面に透明の感圧素子で構成されるタ
ッチスイッチが積層され、タリフ設定用入力手段と表示
手段のタリフ選択表示部が一体的に構成されたものを利
用することが可能である。
〔作 用〕
本発明に係るタクシ−メータにおける料金、タリフ並び
にタリフ設定画面表示装置は、上述のようにしてなり、
入力手段によってタリフ選択を行い、そのタリフ位置に
応じて料金演算を行って、表示手段の料金表示部に逐次
表示するものである。
この時、表示文字選択手段により、その時のタリフ位置
に応じた表示文字を選択してタリフ表示部に表示する。
また、人力手段またはその近傍に位置する選択表示部に
は、入力手段の各スイッチに対応するタリフ設定用の文
字を表示して、タリフ設定画面を構成するものである。
〔実施例〕
本発明の詳細を図示した実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明のクレーム対応図であり、即ち、少なく
とも空車−営業走行選択ボタンを含む複数の押ボタンス
イッチで構成されるタリフ設定用入力手段1と;該タリ
フ設定用人力手段lまたはその近傍に位置するタリフ選
択表示部3、その時の料金を逐次表示する料金表示部4
、その時のタリフ位置を表示するタリフ表示部5が一体
的に構成されてなるドツト方式の表示手段2と;走行距
離及び走行時間に基づいてその時のタリフ位置に応じた
料金演算を行い、前記表示手段2の料金表示部4にその
時の料金を表示する料金演算手段6と;各種走行データ
が一時的に格納されるRAM7と;動作プログラム、各
種パラメータ、表示手段2に表示する文字等が格納され
るROM8と;前記表示手段2のタリフ表示部5及びタ
リフ選択表示部3に文字を選択して表示する表示文字選
択手段9とより構成されるものである。
ここで、料金演算手段6及び表示文字選択手段9は、マ
イクロプロセッサで構成される中央処理装置(以下CP
Uと称す) 10でなり、走行に伴なう距離パルスが入
力されるものである。
第2図は本発明の実施例の簡略ブロック図である。
11は、マイクロプロセッサで構成されるCPUであり
、第1図における料金演算手段6及び表示文字選択手段
9等を含み、タクシ−メータにおける各種演算制御を行
うものである。
このCPUIIは、車軸の回転に基づいて電気的信号を
発生する距離パルス発生器12の出力信号が入力され、
この距離パルスとその後の距離とその後の時間とで算出
された基準時間に基づいてその時の営業料金その他の演
算制御処理を行うものである。
14は、タクシ−メータの動作プログラム、表示用文字
及びタクシ−走行上の各種パラメータ等が格納されてい
るROMである。
15は、タクシ−の各種データを一時格納するRAMで
あり、このRAM15に格納されるデータとしては、営
業時の日付、車番、運転手コード、全走行距離、実車走
行距離、乗車回数、その後の料金の加算回数その他当日
の各指数、また1営業毎の走行距離、乗車時刻、降車時
刻、その時のタリフ位置、空車時の走行距離等がある。
このRAM15に格納された各種データは、タクシ−が
営業走行を終えて営業所等に帰還した際に、営業所に設
けられたデータ処理装置に転送されたり、外部記憶手段
−例えばRAMカードやICカード等−に転送されて、
データ解析が行われるものである。
16は表示手段であり、第1図で示したように、料金表
示部、タリフ表示部、タリフ選択表示部等を有しており
、営業走行において逐次料金を表示するとともに、その
時のタリフ位置を表示し、かつタリフ設定画面を構成す
るものである。
17は、少なくとも空車−営業走行選択ボタンを含む複
数のスイッチで構成されるタリフ設定用人力手段であり
、表示手段16とともにタクシ−メータ本体の前面パネ
ルに取付けらるものである。
第3図は本発明に係る装置の第1実施例の正面図であり
、21は内部に第2図のCP 011、ROM14及び
RAM15等を内蔵するタクシ−メータ本体で、前面パ
ネルには複数の押ボタンスイッチで構成されるタリフ設
定用入力手段22及びドツト方式の表示手段23が設け
られてなるものである。
表示手段23は、ドツトマトリクス式の液晶表示板また
は螢光表示管等が採用され、液晶表示板の場合には夜間
の使用に対応するようにバックライト付のものが使用さ
れる。
また、この表示手段23は、中央に位置して料金表示部
24、上部に位置してタリフ表示部25、タリフ設定用
入力手段22の各押ボタンの近傍に位置してタリフ選択
表示部26を構成するもので、営業走行時の料金を料金
表示部24に逐次表示し、その時のタリフ位置をタリフ
表示部25に表示するとともに、タリフ選択時のタリフ
設定画面をタリフ選択表示部26に表示するものである
第4図〜第7図は、表示手段23の表示方法の一例を示
すものである。
即ち、空車走行時は、第4図に示すようにタリフ表示部
25にr空車jの文字を表示し、タリフ選択表示部26
における入力手段22の押ボタンスイッチ31.32.
33.34.35.36に対応する位置に「空車j r
賃走j 「支払」 「割増J 「迎車」等のタリフ選択
用の文字を表示して、タリフ設定画面を構成する。
ここで客の乗車により通常の運賃走行に入る場合には、
人力手段22のr賃走」に対応する押ボタンスイッチ3
2を押圧すれば、第5図に示すように、タリフ表示部2
5にr賃走」の文字を表示し、CPU1lによって得ら
れる料金を料金表示部24に逐次表示する。
1営業が終了した時、「支払」に位置する押ボタンスイ
ッチ33を押圧すれば、タリフ表示部25に「支払jの
表示をするとともに、時間に基づく料金加算を停止し、
走行距離に応じた料金加算のみとなって、乗客の料金支
払いを待機する状態となる。
次に、夜間における割増料金時間帯等の割増走行に移る
際には、第4図または第5図に示す状態から、「割増j
に相当する押ボタンスインチ34を押圧する。
このことにより、第6図に示すように、タリフ表示部2
5にr割増jの表示を行い、タリフ選択表示部26に運
賃制度に基づく割増料金の選択表示を行う。
例えば、第6図に示したものは、「2割J  ’3割J
  ’4割jの割増料金選択文字をそれぞれ押ボタンス
イッチ36.35.34に対応する位置に表示するもの
で、これらは運賃制度に基づいて任意に設定することが
できる。
ここで、夜間割増料金等のr2割jに相当する押ボタン
スイッチ36を押圧すれば、第7図に示すように、タリ
フ表示部25に「2割増jの表示を行い、割増料金演算
を行って料金表示部24に逐次料金表示を行う。
この他、迎車走行の場合にはタリフ表示部25に「迎車
jの表示し、それに応じた料金演算を行うものである。
乗客が降車した後は、「空車」に相当する押しボタンス
イッチ31を押圧して空車走行に入り、第4図に示す画
面に戻る。
もちろん、これらのタリフ設定用画面は任意に設定する
ことができ、表示手段23がドツト方式であるため、料
金表示部24、タリフ表示部25の位置や大きさ、文字
形状等も任意に設定することが可能である。
本発明に係るタクシ−メータにおける料金、タリフ並び
にタリフ設定画面表示装置は以上のようにしてなり、タ
リフ設定用入力手段22の押ボタンスイッチ31.32
.33.34.35.36を各種タリフに対応させるこ
とが可能であり、運賃制度の改正に伴って押ボタンスイ
ッチを追加したり、変更したりすることなく、ハードウ
ェア面での変更を必要としないものである□。
また、表示子’&23がドツト式の表示画面で、タリフ
表示部25、料金表示部23等を大きく取ることができ
るので、タリフや料金を容易に確認することが可能とな
るものである。
第8図は本発明の第2実施例の説明用正面図である。
即ち、タクシ−メータ本体41の前面パネルには、液晶
表示板でなる表示手段42が設けられており、料金表示
部43、タリフ表示部44、タリフ選択表示兼入力部4
5から構成されてなるものである。
ここで、タリフ選択表示兼入力部45は、液晶表示板の
表面に透明の感圧素子で構成されるタッチスイッチが積
層されてなるものであり、タリフ設定用入力手段を兼用
している。
この第2実施例では、第1実施例と同様にして「空車j
 r賃走」 「支払」 r迎車」 r割増J等のその時
のタリフ位置をタリフ表示部44に表示するとともに、
料金表示部43に料金を逐次表示するものである。
また、その時のタリフ位置に応じてタリフ選択表示兼入
力部45の液晶表示板にタリフ選択文字を表示して、タ
リフ設定画面を構成する。
この時タリフ選択表示兼入力部45の表面側はタッチパ
ネルで構成されており、表示されている文字に対応する
表面位置にタクシすれば、その位置に表示されたタリフ
に応じた動作に移行する。
タリフ選択表示兼入力部45のタリフ設定画面は、第1
実施例と同様の構成をすることができ、また第1実施例
と同様に任意の構成にすることが可能である。
本発明の第2実施例では、表示手段42のタリフ選択表
示部とタリフ選択入力手段を液晶表示板とタッチスイッ
チを積層した一体的なもので構成している為、押ボタン
スインチを省略して、タクシ−メータ本体41を小型化
することができ、タリフ選択に際して誤動作の少ないタ
クシ−メータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画
面表示装置を提供することができる。
〔発明の効果〕
本発明に係るタクシ−メータにおける料金、タリフ並び
にタリフ設定画面表示装置は上述のようにしてなり、表
示手段がドツト方式であるため、4゜ 営業における料金、タリフ位置表示を明瞭に表示するこ
とが可能であるとともに、タリフ設定時の選択文字の表
示にも対応させることが可能であり、タリフ設定用入力
手段またはその近傍にこのタリフ選択用文字を表示し、
これに対応するタリフ設定用人力手段のスイッチを操作
することによってタリフ設定を容易にするものである。
このことから、運賃制度の改正等があった場合にも、タ
クシ−メータのハード変更を必要とせず、ソフトウェア
の変更だけで充分に対応することが可能となるものであ
る。
また、押ボタンスイッチ等のスイッチを省略することが
でき、コストを低減することが可能である。
更に、料金、タリフの表示を一体的に構成したドツト方
式の表示手段で行っているため、表示を大きくとること
ができ、タリフや料金の表示を明瞭で確認な容易なもの
とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るタクシ−メータにおける料金、タ
リフ並びにタリフ設定画面表示装置のクレーム対応図、
第2図は本発明の簡略ブロック図、第3図は本発明の第
1実施例の正面図、第4図〜第7図は表示手段の表示例
を示す説明図、第8図は本発明の第2実施例の正面図、
第9図は従来例説明図である。 1:タリフ設定用入力手段、 2:表示手段、    3:タリフ選択表示部、4:料
金表示部、   5:タリフ表示部、6:料金演算手段
、  7:RAM、 8:ROM、      9:表示文字選択手段、to
: cpu、      u: cpu、12:距離パ
ルス発生器、 14:ROM。 15:RAM、     16:表示手段、17:タリ
フ設定用入力手段、 21:タクシ−メータ本体、 22:入力手段、    23:表示手段、24:料金
表示部、   25:タリフ表示部、26:タリフ選択
表示部、 31.32.33.34.35.36:押ボタンスイッ
チ、41:タクシ−メータ本体、 42:表示手段、    43:料金表示部、44:タ
リフ表示部、 45:タリフ選択表示兼入力部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくとも空車−営業走行選択ボタンを含む複数の
    スイッチで構成されるタリフ設定用入力手段と、 該タリフ設定用入力手段またはその近傍に位置するタリ
    フ選択表示部、その時の料金を逐次表示する料金表示部
    、その時のタリフ位置を表示するタリフ表示部が一体的
    に構成されてなるドット方式の表示手段と、 走行距離及び走行時間に基づいてその時のタリフ位置に
    応じた料金演算を行い、前記表示手段の料金表示部にそ
    の時の料金を表示する料金演算手段と、 各種走行データが一時的に格納されるRAMと、動作プ
    ログラム、各種パラメータ、表示手段に表示する文字等
    が格納されるROMと、 前記表示手段のタリフ表示部及びタリフ選択表示部に文
    字を選択して表示する表示文字選択手段と、 を有し、その時のタリフ位置に応じて前記表示文字選択
    手段が、前記表示手段のタリフ表示部にタリフを表示す
    るとともに、タリフ選択表示部にタリフ設定入力手段の
    各スイッチに対応するタリフ選択用文字を表示して、タ
    リフ設定用画面を構成するタクシーメータにおける料金
    、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置。 2)表示手段として、液晶表示板を利用してなる特許請
    求の範囲第1項記載のタクシーメータにおける料金、タ
    リフ並びにタリフ設定画面表示装置。 3)表示手段として、螢光表示管を利用してなる特許請
    求の範囲第1項記載のタクシーメータにおける料金、タ
    リフ並びにタリフ設定画面表示装置。 4)液晶表示板の表面に透明の感圧素子で構成されるタ
    ッチスイッチが積層され、タリフ設定用入力手段と表示
    手段のタリフ選択表示部が一体的に構成されてなる特許
    請求の範囲第1項記載のタクシーメータにおける料金、
    タリフ並びにタリフ設定画面表示装置。
JP5450490A 1990-03-05 1990-03-05 タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置 Expired - Lifetime JPH0642269B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5450490A JPH0642269B2 (ja) 1990-03-05 1990-03-05 タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5450490A JPH0642269B2 (ja) 1990-03-05 1990-03-05 タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03255595A true JPH03255595A (ja) 1991-11-14
JPH0642269B2 JPH0642269B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=12972463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5450490A Expired - Lifetime JPH0642269B2 (ja) 1990-03-05 1990-03-05 タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642269B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05205124A (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 Nishibe Keiki Seizosho:Kk タクシーメーターのグラフィック表示装置
JPH05230214A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPH0587665U (ja) * 1992-04-15 1993-11-26 二葉計器株式会社 タクシーメータ
JPH1055459A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Yazaki Corp タクシーメータ
JP2001216538A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Yazaki Corp タクシー用表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05205124A (ja) * 1992-01-27 1993-08-13 Nishibe Keiki Seizosho:Kk タクシーメーターのグラフィック表示装置
JPH05230214A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JPH0587665U (ja) * 1992-04-15 1993-11-26 二葉計器株式会社 タクシーメータ
JPH1055459A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Yazaki Corp タクシーメータ
JP2001216538A (ja) * 2000-02-04 2001-08-10 Yazaki Corp タクシー用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642269B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103778666B (zh) 一种出租车合乘计费系统
JPH03255595A (ja) タクシーメータにおける料金、タリフ並びにタリフ設定画面表示装置
JPH021643Y2 (ja)
JP2001022969A (ja) タクシーメータ
CN202995823U (zh) 基于单片机的智能出租车计价器
JP5854722B2 (ja) タクシーメータ
GB2105890A (en) Taximeters
GB2152261A (en) Taximeter remote indicator
JP2000207588A (ja) タクシーメータ
JP3226004B2 (ja) 外付け料金表示装置の料金表示方法及び外付け料金表示装置
JPS5896387A (ja) パ−キング表示装置
JPH0751648Y2 (ja) タキシーメータ
JPS584386B2 (ja) タキシ−メ−タの累計デ−タ処理装置
US20070046655A1 (en) Simplified interface for dialog between a user and an interactive terminal, and interacttive terminal provided with said interface
JPS583162Y2 (ja) タキシ−メ−タ−における表示装置
JPH05205124A (ja) タクシーメーターのグラフィック表示装置
JPH0726776Y2 (ja) タキシーメータ
JPH029376B2 (ja)
JP2528104Y2 (ja) タキシーメータ
JP2579868Y2 (ja) タキシーメータ
JPH0548064U (ja) 走行距離カウンタ
JP3651839B2 (ja) タクシー用表示装置
JP3377025B2 (ja) タクシーメータ
JP2573921Y2 (ja) タキシーメータ
JP3851445B2 (ja) タキシーメータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RVTR Cancellation due to determination of trial for invalidation
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 16