JPH03253389A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPH03253389A
JPH03253389A JP2051081A JP5108190A JPH03253389A JP H03253389 A JPH03253389 A JP H03253389A JP 2051081 A JP2051081 A JP 2051081A JP 5108190 A JP5108190 A JP 5108190A JP H03253389 A JPH03253389 A JP H03253389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
heat
pts
coloring
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2051081A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takahashi
高橋 俊章
Katsuhiko Takahara
高原 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
NIKKA CHEM CO Ltd
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKA CHEM CO Ltd, Nikka Chemical Industry Co Ltd filed Critical NIKKA CHEM CO Ltd
Priority to JP2051081A priority Critical patent/JPH03253389A/ja
Publication of JPH03253389A publication Critical patent/JPH03253389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野] 本発明は新規な感熱記録材料、さらに詳しくは、特に発
色性及び画像保存性を向上させた感熱記録材料に関する
ものである。 〔従来の技術] 一近年、紙や合成紙、プラスチックフィルムなどの支持
体上に、加熱により発色する感熱発色層を設けた感熱記
録材料は、例えばファクシミリ、電卓、マイコンなどの
サーマルプリンタ、心電図や分析機器などのサーモペン
レコーダ、乗車券、スーパーマーケットでのPO5用ラ
ベルなどに幅広く用いられている。 この感熱記録材料は、通常、発色物質としての無色又は
淡色のラクトン系、ラクタム系、スピロピラン系などの
ロイコ染料と、この発色物質と熱時反応して発色させる
顕色剤とを、それぞれ別個にボールミルやサンドミルな
どで粉砕して溶剤に分散させたのち、結合剤を加えてこ
れらの分散液を混合し、必要に応じ、これにワックス、
増感剤、界面活性剤、消泡剤、無機顔料などを添加して
塗工液を調製したのち、これを紙などの支持体上に塗布
し、屹燥して感熱発色層を設けることにより、製造され
る。 前記顕色剤としては、従来フェノール系化合物が用いら
れており、特に2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル
)プロパン(ヒスフェノールA)が多用されている。し
かしながら、このもの単独では、高い感度を必要とする
高速ファクシミリ用としては、発色温度が高くて感度が
不十分であるため、この場合、該顕色剤に増感剤を添加
して発色温度を下げることが行われている。このような
目的で現在使用されている増感剤としては、例えばパラ
フィンワックス、あるいは脂肪酸アミド、ジメチルテレ
フグレートなどのアミド類やエステル類、さらにはエー
テル類などがあるが、これらの増感剤は発色濃度及び発
色感度の点については必ずしも十分であるとはいえない
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような従来の感熱記録材料が有する欠点
を克服し、発色濃度や発色感度が十分に高く、発色性に
優れ、しかも画像保存性(耐候性)も良好であるなど、
優れた性能を有する感熱記録材料を提供することを目的
としてなされt;ものである。
【課題を解決するt;めの手段] 本発明者らは前記の優れた性能を有する感熱記録材料を
開発すべく鋭意研究を重ねた結果、増感剤として特定の
化合物を用いることにより、その目的を達成しうろこと
を見い出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至
った。 すなわち、本発明は、支持体上に、発色物質として無色
又は淡色のロイコ染料を、顕色物質としてフェノール系
化合物を含有する感熱発色層を設けて戒る感熱記録材料
において、該感熱発色層が、及び ・・・ (If) で表される化合物の中から選ばれた少なくとも1種を含
有することを特徴とする感熱記録材料を提供するもので
ある。 以下、本発明の詳細な説明する。 本発明の感熱記録材料における支持体上に設けられた感
熱発色層には、発色物質及び顕色物質とともに、増感剤
として前記式(I)で表されるp−オクチルフェノキシ
ベンジル及び式(II)で表されるジ(p−オクチルフ
ェノキシ)ブタンの中から選ばれた少なくとも1種を含
有させることが必要である。 前記式CI)で表されるp−オクチルフェノキシベンジ
ルの融点は1ot−102℃であり、式(II)で表さ
れるジー(p−オクチルフェノキシ)ブタンの融点は9
6〜97°Cである。これらの化合物は増感剤として極
めて有効であり、発色濃度及び発色感度などの発色性を
向上させる作用を有するとともに、画像保存性(耐候性
)を向上させる作用も有している。 本発明においては、前記化合物は、それぞれ単独で用い
てもよいし、2種を適当な割合で組み合わせて用いても
よく、またその使用量は、通常顕色剤100重量部当た
り、50〜300重量部の範囲で選ばれる。この量が5
0重量部未満では本発明の効果が十分に発揮されなし、
300重量部を超えると発色温度が低くなりすぎて好ま
しくない。 本発明の感熱記録材料における感熱発色層に、発色物質
として用いられる無色又は淡色のロイコ染料については
特に制限はなく、従来感熱記録材料に発色物質として慣
用されているものの中から任意のものを選択して用いる
ことができる。 該ロイコ染料としては、例えばクリスタルバイオレット
ラクトン、マライカイトグリーンラクトン、3.3−ビ
ス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−アミノフタリ
ド、3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6
−(p−)ルエンスルホンアミド)フタリド、3−ジエ
チルアミノ−7−クロロフルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−7−フェニルフルオラン、3−シクロへキシルアミ
ノー6−クロロフルオラン、3−N−メチル−N−シク
ロヘキシルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、1,3.3−1−ツメチル−6′−クロロー8′−
メトキシインドリノベンゾスビロビランなどが挙げられ
る。これらの発色物質は、それぞれ単独で用いてもよい
し、2種以上を組み合わせて用いてもよく、また、その
使用量は、使用する顕色剤に応じて適宜選ばれる。 また、該感熱発色層に用いられる顕色剤についても特に
制限はなく、従来感熱記録材料に顕色剤として慣用され
ているものの中から任意のものを選択して用いることが
できる。該顕色剤としては、例えばフェノール類、フェ
ノール樹脂、p−ヒドロキシ安息香酸エステル類、4−
ヒドロキシ7タル酸ジエステル類、ヒドロキシナフトエ
酸エステル類、ヒスフェノールA誘導体、ビスフェノー
ルS誘導体などが挙げられる。これらの顕色剤は1種用
いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。 本発明においては、増感剤として、前記式CI)で表さ
れるp−オクチルフェノキシベンジルや式(I[)で表
されるジ(p−オクチルフェノキシ)ブタンが用いられ
るが、本発明の目的を損なわない範囲で、所望に応じ他
の増感剤を併用することもできる。該他のの増感剤とし
ては、例えば高級脂肪酸又はそのエステル、アミド、金
属塩のほか、各種ワックス類、芳香族カルボン酸とアミ
ンとの縮合物、高級直鎖グリコール類、高級ケトン類、
ビスフェノールS誘導体などが挙げられる。 本発明の感熱記録材料においては、該感熱発色層は、通
常用いられている方法、例えば前記発色物質、顕色物質
及び増感剤を適当な結合剤とともに、水性媒体などの媒
体中に分散させて分散液を調製し、この分散液を支持体
上に塗布、乾燥する方法などによって設けることができ
る。前記結合剤としては、例えばとドロキシエチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアル
コール、デンプン、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミ
ド、スチレン−マレイン酸共重合体むどが挙げられる。 これらの結合剤は1種用いてもよいし、2種以上を組み
合わせて用いてもよい。 本発明の感熱記録材料に用いられる支持体については特
に制限はなく、従来感熱記録材料に支持体として慣用さ
れているもの、例えば紙、合成紙゛、プラスチックフィ
ルムなどを用いることができる。 [実施例] 次に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本
発明はこれらの例によってなんら限定されるものではな
い。 なお、実施例及び比較例で得られた感熱記録紙の性能は
次のようにして評価した。 (1)発色性 熱傾斜試験機(東洋精機製作所)を用い、サンプル加圧
2 kg/ crn”、加熱時間5秒間、発色温度5℃
きざみの条件で発色を行ったのち、カラーコンピュータ
ー(スガ試験機)を用い、色濃度C°を測定した。なお
、発色前の感熱記録紙の色濃度C” (地肌カブリ)、
発色前の色濃度をC4とした。 (a)jt+肌カフカ プリカブリは小さい方がよい。 (b)立ち上がり及び立ち終わり温度と色濃度C・ 発色温度とそのときの色濃度C″をグ ラフにプロットし、接線を引いてその交点より、立ち上
がり温度と色濃度C1 立ち終わり温度と色濃度C°を求めた。 立ち上がり温度と立ち終わり温度との差は小さいほどよ
い。 (2)耐光性 熱傾斜試験機で、加熱発色させた感熱記録紙を、フェー
ド・オ・メーター(スガ試験機)で63℃にて20時間
露光後、地肌と発色部の色濃度C°を測定した。 また、発色部の残存率は、 で表した。この残存率はlooに近い方がよい。 実施例1 感熱発色層形成液として、下記A液、B液及びE液をそ
れぞれ別途に用意し、サンドミルを用いて3時間微粉砕
して分散させt:。 〔A液〕 (発色物質分散液) 3−(N−メチル−N−シクロヘキシル)アミノ−6−
メチル−7−アニリツフルオラン2.0重量部 10wt%ポリビニルアルコール水溶液4.3重量部 水             2.0重量部〔B液〕 
(顕色物質分散液) p−ヒドロキシ安息香酸ベンジル 2.8重量部 10wt%ポリビニルアルコール水溶液12.0重量部 水            5.2重量部〔C液〕 (
増感物質分散液) p−オクチルフェノキシベンジル 2.8重量部 10wt%ポリビニルアルコール水溶液12.0重量部 水             5.2重量部次に、B液
、E液を混合し、D液を調製した。 (D液) B液           3.0重量部C液    
       3.0重量部10wt%ポリビニルアル
コール水溶液0.8重量部 カオリン        0.61重量部次いで、A液
0.78重量部及びD液lO重量部を混合して感熱発色
層の塗布液を調製し、坪量65g/m”の上質紙に、“
乾燥塗布量が約7 y/ m ”となるように塗布し、
風乾して感熱記録紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第1表に示す。 実施例2 実施例1におけるE液の増感剤p−オクチルフェノキシ
ベンジルの代わりに、’/ (p−オクチルフェノキシ
)ブタンを使用した以外は、実施例1と同様にして感熱
記録紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第1表に示す。 比較例1 実施例1におけるB液を調製し、このB液を用いて、E
液を調製した。 〔E液〕 B液           3.0重量部l Ow t
%ポリビニルアルコール水溶液2.6重量部 水             1.2重量部カオリン 
        0.61重量部比較例2 実施例1におけるE液の増感剤p−オクチルフェノキシ
ベンジルの代わりにステアリン酸アミドを用いた以外は
、実施例1と同様にして比較用感熱記録紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第1表に示す。 (以下余白) 次いで、実施例1におけるAg3.78重量部及びE液
10重量部を混合した以外は、実施例1と同様にして、
比較用感熱記録紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第1表に示す。 実施例3 実施例1におけるB液の顕色剤p−ヒドロキシ安息香酸
ベンジルをビスフェノールAに代えた以外は、実施例1
と同様にして感熱記録紙を得t;。 この感熱記録紙の評価結果をwC2表に示す。 実施例4 実施例3におけるE液の増感剤p−オクチルフェノキシ
ベンジルの代わりに、ジ(p−オクチルフェノキシ)ブ
タンを使用した以外は、実施例3と同様にして感熱記録
紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第2表に示す。 比較例3 比較例1におけるE液の調製において、B液として、実
施例3と同様にして調製したB液を用いた以外は、比較
例1と同様にして比較用感熱記録紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第2表に示す。 比較例4 実施例3におけるE液の増感剤p−オクチルフェノキシ
ベンジルの代わりにステアリン際アミドを用いた以外は
、実施例3と同様にして比較用感熱記録紙を得た。 この感熱記録紙の評価結果を第2表に示す。 (以下余白) 〔発明の効果】 本発明によると、増感剤としてp−オクチルフェノキシ
ベンジルやジ(p−オクチルフェノキシ)ブタンを用い
ることにより、従来のものに比べて発色性及び画像保存
性(耐候性)の向上した感熱記録材料を得ることができ
る。 本発明の感熱記録材料は、ファクシミリ、電卓、マイコ
ンなどのサーマルプリンタ、心電図や分析機器などのサ
ーモペンレコーダ、乗車券、スーパーマーケットでのP
O5用ラベルなどに用いられるが、特に高速7アクシミ
リ用として好適である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体上に、発色物質として無色又は淡色のロイコ
    染料を、顕色物質としてフェノール系化合物を含有する
    感熱発色層を設けて成る感熱記録材料において、該感熱
    発色層が、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 及び ▲数式、化学式、表等があります▼ で表される化合物の中から選ばれた少なくとも1種を含
    有することを特徴とする感熱記録材料。
JP2051081A 1990-03-02 1990-03-02 感熱記録材料 Pending JPH03253389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051081A JPH03253389A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2051081A JPH03253389A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03253389A true JPH03253389A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12876866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2051081A Pending JPH03253389A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03253389A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2745172B2 (ja) 感熱記録材料
JP2772736B2 (ja) 感熱記録材料
JPS58110289A (ja) 感熱記録材料
JPH0130639B2 (ja)
JPH03253389A (ja) 感熱記録材料
JPS6334837B2 (ja)
JPS5872499A (ja) 感熱記録材料
JPH03270977A (ja) 感熱記録材料
JPH03253390A (ja) 感熱記録材料
JPS633991A (ja) 感熱記録材料
JP2632755B2 (ja) 感熱記録材料
JPH03120088A (ja) 感熱記録体
JP2681727B2 (ja) 感熱記録材料
JPH0532049A (ja) 感熱記録材料
JPS5834310B2 (ja) 感熱記録紙
JPS6233678A (ja) 感熱記録材料
JPS58162379A (ja) 感熱記録材料
JPH04216094A (ja) 電子受容性顕色剤及び感熱記録方法
JPS58205795A (ja) 感熱記録材料
KR0164041B1 (ko) 감열기록재료
JPS58211494A (ja) 感熱記録材料
JPS5887088A (ja) 感熱記録材料
JPS60260386A (ja) 感熱記録材料
JPH0387289A (ja) 感熱記録シート
JPS63307981A (ja) 感熱記録体