JPH03250025A - ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 - Google Patents
ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法Info
- Publication number
- JPH03250025A JPH03250025A JP4565390A JP4565390A JPH03250025A JP H03250025 A JPH03250025 A JP H03250025A JP 4565390 A JP4565390 A JP 4565390A JP 4565390 A JP4565390 A JP 4565390A JP H03250025 A JPH03250025 A JP H03250025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyphenylene ether
- formula
- group
- hydroxyalkylated
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 title claims abstract description 70
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 7
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 16
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 11
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 23
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 glycidyl compound Chemical class 0.000 description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 11
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000003944 halohydrins Chemical class 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical group O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 238000005691 oxidative coupling reaction Methods 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-hydroxy-7-methoxychromen-4-one Chemical compound C=1C(OC)=CC(O)=C(C(C=2)=O)C=1OC=2C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 HIXDQWDOVZUNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene Chemical group CC1=C(O2)C(C)=CC2=C1 GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N epibromohydrin Chemical compound BrCC1CO1 GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011191 terminal modification Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Polyethers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、ポリフェニレンエーテルの末端フェノール性
水酸基の官能化により得られるヒドロキシアルキル化ポ
リフェニレンエーテルの製造方法に関する。
水酸基の官能化により得られるヒドロキシアルキル化ポ
リフェニレンエーテルの製造方法に関する。
詳しくは、本発明の製造方法によるヒドロキシアルキル
化ポリフェニレンエーテルは1反応活性及び反応性の異
なるアルコール性水酸基を2個以上有しており、反応性
の樹脂として広(用いられると共に、高性能樹脂あるい
は、ポリマーアロイ用の相溶化剤として用いることがで
きるグラフト共重合体又はブロック共重合体の前駆物質
とじて有用である。
化ポリフェニレンエーテルは1反応活性及び反応性の異
なるアルコール性水酸基を2個以上有しており、反応性
の樹脂として広(用いられると共に、高性能樹脂あるい
は、ポリマーアロイ用の相溶化剤として用いることがで
きるグラフト共重合体又はブロック共重合体の前駆物質
とじて有用である。
[従来の技術]
ポリフェニレンエーテルは優れた耐水性、寸法安定性、
機械的特性、電気的特性及び耐酸・耐アルカリ性を広い
温度範囲において有している。しかし、ポリフェニレン
エーテルは耐衝撃性が劣り、かつ低流動性のために成形
加工性が悪いのが欠点である。この欠点を改良するため
に、他の樹脂等をブレンドする場合が多いが、この場合
、ポリフェニレンエーテルの末端フェノール性水酸基を
種々の官能基と反応させることが考えられる。しかしな
がら、フェノール性水酸基と反応可能な他のポリマーの
官能基槽は限られており、その利用範囲は自ずと限られ
ている。そこで、ポリフェニレンエーテルの反応性を高
める目的で種々の官能化ポリフェニレンエーテルが提案
されている。特表昭62−500456号、特表昭63
−500803号、特表昭63−503391号各公報
には、いくつかのヒドロキシアルキル官能化ポリフェニ
レンエーテルの例が挙げられているが、その製造方法が
多段の反応を必要としている上に、高温の溶融反応を用
いなければならないことも多い、また、比較的穏やかな
反応条件で変性する場合でも、高価な酸クロライドを用
いるという欠点がある。
機械的特性、電気的特性及び耐酸・耐アルカリ性を広い
温度範囲において有している。しかし、ポリフェニレン
エーテルは耐衝撃性が劣り、かつ低流動性のために成形
加工性が悪いのが欠点である。この欠点を改良するため
に、他の樹脂等をブレンドする場合が多いが、この場合
、ポリフェニレンエーテルの末端フェノール性水酸基を
種々の官能基と反応させることが考えられる。しかしな
がら、フェノール性水酸基と反応可能な他のポリマーの
官能基槽は限られており、その利用範囲は自ずと限られ
ている。そこで、ポリフェニレンエーテルの反応性を高
める目的で種々の官能化ポリフェニレンエーテルが提案
されている。特表昭62−500456号、特表昭63
−500803号、特表昭63−503391号各公報
には、いくつかのヒドロキシアルキル官能化ポリフェニ
レンエーテルの例が挙げられているが、その製造方法が
多段の反応を必要としている上に、高温の溶融反応を用
いなければならないことも多い、また、比較的穏やかな
反応条件で変性する場合でも、高価な酸クロライドを用
いるという欠点がある。
[発明が解決しようとする課題]
本発明は、従来の方法を改良して有利な反応条件でヒド
ロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルを製造する方
法を提供することを目的とする。
ロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルを製造する方
法を提供することを目的とする。
[!l!題を解決するための手段J
本発明者らは、ポリフェニレンエーテルの末端フェノー
ル性水酸基をグリシジル化合物でヒドロキシアルキル基
官能化することにより、従来の方法に比較して、容易に
ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルが得られ
ることを見出し、本発明を完成した。
ル性水酸基をグリシジル化合物でヒドロキシアルキル基
官能化することにより、従来の方法に比較して、容易に
ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルが得られ
ることを見出し、本発明を完成した。
本発明のヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテル
の製造方法は、 (A)一般式 (式中、Qlは各々独立にハロゲン原子、第−級若しく
は第二級アルキル基、フェニル基、アミノアルキル基、
炭化水素オキシ基又はハロ炭化水素オキシ基を表わし、
Q2は各々独立に水素原子、ハロゲン原子、第−級若し
くは第二級アルキル基、フェニル基、ハロアルキル基、
炭化水素オキシ基又はハロ炭化水素オキシ基を表わす0
mは10以上の数を表わす) で示されるポリフェニレンエーテルにグリシドールを反
応させることを特徴とする、 一般式 (式中、Q3、 Q2及びmは前記と同じ。
の製造方法は、 (A)一般式 (式中、Qlは各々独立にハロゲン原子、第−級若しく
は第二級アルキル基、フェニル基、アミノアルキル基、
炭化水素オキシ基又はハロ炭化水素オキシ基を表わし、
Q2は各々独立に水素原子、ハロゲン原子、第−級若し
くは第二級アルキル基、フェニル基、ハロアルキル基、
炭化水素オキシ基又はハロ炭化水素オキシ基を表わす0
mは10以上の数を表わす) で示されるポリフェニレンエーテルにグリシドールを反
応させることを特徴とする、 一般式 (式中、Q3、 Q2及びmは前記と同じ。
nは
1−10の数を表わす)
で示されるヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテ
ル樹脂の製造方法。
ル樹脂の製造方法。
(B)並びに、前記式(nBで示されるポリフェニレン
エーテルに、−量大 (式中、Xはハロゲン原子を表わす) で示されるエビハロヒドリンを反応させ、次に得られた
末端グリシジル変性ポリフェニレンエーテルを加水分解
することを特徴とする、 −量大 (式中、Ql、Q、及びmは前記と同じ)で示されるヒ
ドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法
である。
エーテルに、−量大 (式中、Xはハロゲン原子を表わす) で示されるエビハロヒドリンを反応させ、次に得られた
末端グリシジル変性ポリフェニレンエーテルを加水分解
することを特徴とする、 −量大 (式中、Ql、Q、及びmは前記と同じ)で示されるヒ
ドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法
である。
本発明で使用するポリフェニレンエーテルは、−量大
の構造単位を有する単独重合体又は共重合体である。Q
I及びQ2の第一級アルキル基の好適な例は、メチル、
エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−アミル、イソ
アミル、2−メチルブチル、n−ヘキシル、2.3−ジ
メチルブチル、2−13−又は4−メチルペンチル又は
対応するヘプチルである。第二級アルキル基の例は、イ
ソプロピル、1iec−ブチル又はl−エチルプロピル
である。多くの場合、Q、はアルキル基又はフェニル基
、特に炭素数1〜4のアルキル基であり、Q2は水素原
子である。
I及びQ2の第一級アルキル基の好適な例は、メチル、
エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−アミル、イソ
アミル、2−メチルブチル、n−ヘキシル、2.3−ジ
メチルブチル、2−13−又は4−メチルペンチル又は
対応するヘプチルである。第二級アルキル基の例は、イ
ソプロピル、1iec−ブチル又はl−エチルプロピル
である。多くの場合、Q、はアルキル基又はフェニル基
、特に炭素数1〜4のアルキル基であり、Q2は水素原
子である。
好適なポリフェニレンエーテルの単独重合体としては、
例えば、2.6−シメチルー1.4−フェニレンエーテ
ル単位からなるものである。好適な共重合体としては、
上記単位と2.3.6−ドリメチルー1.4−フェニレ
ンエーテル単位との組合せからなるランダム共重合体で
ある。多くの好適な単独重合体又はランダム共重合体が
、特許1文献に記載されている0例えば、分子量、溶融
粘度及び/又は衝撃強度等の特性を改良する分子構成部
分を含むポリフェニレンエーテルも、また好適である6
例えばアクリロニトリル又はスチレン等のビニル芳香族
化合物などのビニルモノマーあるいはポリスチレン又は
そのエラストマーなどのポリマーをポリフェニレンエー
テル上にグラフトさせたポリフェニレンエーテル等であ
る。
例えば、2.6−シメチルー1.4−フェニレンエーテ
ル単位からなるものである。好適な共重合体としては、
上記単位と2.3.6−ドリメチルー1.4−フェニレ
ンエーテル単位との組合せからなるランダム共重合体で
ある。多くの好適な単独重合体又はランダム共重合体が
、特許1文献に記載されている0例えば、分子量、溶融
粘度及び/又は衝撃強度等の特性を改良する分子構成部
分を含むポリフェニレンエーテルも、また好適である6
例えばアクリロニトリル又はスチレン等のビニル芳香族
化合物などのビニルモノマーあるいはポリスチレン又は
そのエラストマーなどのポリマーをポリフェニレンエー
テル上にグラフトさせたポリフェニレンエーテル等であ
る。
ポリフェニレンエーテルの分子量は、通常クロロホルム
中、30℃の固有粘度が0.2〜0.8di/g程度で
ある。
中、30℃の固有粘度が0.2〜0.8di/g程度で
ある。
ポリフェニレンエーテルは、通常前記のモノマーの酸化
カップリングにより製造される。ポリフェニレンエーテ
ルの酸化カップリング重合に関しては、数多くの触媒系
が知られている。触媒の選択に関しては特に制限はなく
、公知の触媒のいずれも用いることができる0例えば、
銅、マンガン、コバルト等の重金属化合物の少なくとも
一種を通常は種々の他の物質との組合せで含むもの等で
ある。
カップリングにより製造される。ポリフェニレンエーテ
ルの酸化カップリング重合に関しては、数多くの触媒系
が知られている。触媒の選択に関しては特に制限はなく
、公知の触媒のいずれも用いることができる0例えば、
銅、マンガン、コバルト等の重金属化合物の少なくとも
一種を通常は種々の他の物質との組合せで含むもの等で
ある。
グリシジル化合物は、オキシラン環と水酸基又はハロゲ
ン原子をメチレン鎖で結合した構造を持つ化合物である
。具体例としては、グリシドール、エピクロルヒドリン
、エビブロモヒドリン、エビヨードヒドリン等が挙げら
れる。
ン原子をメチレン鎖で結合した構造を持つ化合物である
。具体例としては、グリシドール、エピクロルヒドリン
、エビブロモヒドリン、エビヨードヒドリン等が挙げら
れる。
本発明の(A)方法を実施するには、ポリフェニレンエ
ーテル(III )にグリシドールを、ポリフェニレン
エーテルに対し不活性がっ溶解可能な有機溶媒中、塩基
性触媒の存在下で反応させる。
ーテル(III )にグリシドールを、ポリフェニレン
エーテルに対し不活性がっ溶解可能な有機溶媒中、塩基
性触媒の存在下で反応させる。
ここで、使用される有機溶媒は、ベンゼン、トルエン、
キシレン等の芳香族系溶媒:クロロホルム、四塩化炭素
等のハロゲン化炭化水素系溶媒;クロルベンゼン、ジク
ロルベンゼン等のハロゲン化芳香族系溶媒;及びN−メ
チル−2−ピロリドン等の複素環式化合物等が挙げられ
る。
キシレン等の芳香族系溶媒:クロロホルム、四塩化炭素
等のハロゲン化炭化水素系溶媒;クロルベンゼン、ジク
ロルベンゼン等のハロゲン化芳香族系溶媒;及びN−メ
チル−2−ピロリドン等の複素環式化合物等が挙げられ
る。
前記の塩基性触媒としては、ナトリウムメトキシド、ナ
トリウムエトキシド、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等が具体的に挙げられる。
トリウムエトキシド、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム等が具体的に挙げられる。
本反応で用いるポリフェニレンエーテル(m)とグリシ
ドール化合物の反応量比は、ポリフェニレンエーテルの
末端フェノール性水酸基1モルに対しグリシドール1〜
50モルであり、好ましくは1〜20モルである。ポリ
フェニレンエーテルとグリシドールの反応量比を選択す
ることにより、ポリフェニレンエーテルの末端フェノー
ル性水酸基1個あたりのヒドロキシアルキル基の付加数
を制御することができる。
ドール化合物の反応量比は、ポリフェニレンエーテルの
末端フェノール性水酸基1モルに対しグリシドール1〜
50モルであり、好ましくは1〜20モルである。ポリ
フェニレンエーテルとグリシドールの反応量比を選択す
ることにより、ポリフェニレンエーテルの末端フェノー
ル性水酸基1個あたりのヒドロキシアルキル基の付加数
を制御することができる。
塩基性触媒はポリフェニレンエーテル100重量部に対
し、1〜30重量部用いるのが好ましい。
し、1〜30重量部用いるのが好ましい。
この反応は、50〜200℃の温度範囲で窒素、アルゴ
ン等の不活性気流下実施される。好ましい温度範囲は、
使用する反応溶媒の沸点を越えない温度範囲である。
ン等の不活性気流下実施される。好ましい温度範囲は、
使用する反応溶媒の沸点を越えない温度範囲である。
本発明の(B)法を実施するには、ポリフェニレンエー
テル(Ill)とエビハロヒドリン(+V )を前記の
有機溶媒の存在下あるいは非存在下で、前記の塩基性触
媒を用いることにより、グリシジル化ポリフェニレンエ
ーテルを得、続いて、第二段反応としてこれを加水分解
する。
テル(Ill)とエビハロヒドリン(+V )を前記の
有機溶媒の存在下あるいは非存在下で、前記の塩基性触
媒を用いることにより、グリシジル化ポリフェニレンエ
ーテルを得、続いて、第二段反応としてこれを加水分解
する。
第一段反応のエビハロヒドリンとポリフェニレンエーテ
ルとの反応は、ポリフェニレンエーテルの末端フェノー
ル性水酸基1モルに対して、エビハロヒドリン1〜40
モル、前記の塩基性触媒をポリフェニレンエーテル10
0重量部に対し0.3〜50重量部、好ましくは1〜2
5重量部を前記の有機溶媒中に添加して、50〜200
℃の温度範囲で反応させる。ただし、エビハロヒドリン
が、反応溶媒を兼ねる場合はこの限りではなく、大過剰
のエビハロヒドリンを用いることができる。
ルとの反応は、ポリフェニレンエーテルの末端フェノー
ル性水酸基1モルに対して、エビハロヒドリン1〜40
モル、前記の塩基性触媒をポリフェニレンエーテル10
0重量部に対し0.3〜50重量部、好ましくは1〜2
5重量部を前記の有機溶媒中に添加して、50〜200
℃の温度範囲で反応させる。ただし、エビハロヒドリン
が、反応溶媒を兼ねる場合はこの限りではなく、大過剰
のエビハロヒドリンを用いることができる。
第二段反応は、第一段反応で生成したグリシジル化ポリ
フェニレンエーテル1重量部に水5〜100重量部を加
え、触媒として0.01〜0.1重量部の硫酸、過塩素
酸、酢酸等の水溶性の酸を加え、20〜100℃の温度
範囲で反応させることにより、ヒドロキシアルキル化ポ
リフェニレンエーテル(H)が得られる。
フェニレンエーテル1重量部に水5〜100重量部を加
え、触媒として0.01〜0.1重量部の硫酸、過塩素
酸、酢酸等の水溶性の酸を加え、20〜100℃の温度
範囲で反応させることにより、ヒドロキシアルキル化ポ
リフェニレンエーテル(H)が得られる。
[実施例]
以下に、本発明を実施例により詳細に説明する。
なお、ポリフェニレンエーテルの末端フェノール性水酸
基の反応率は、ジャーナル・オブ・アプライド・ポリマ
ー・サイエンス・アプライド・ポリマー・シンポジウム
(Journal of^pplied Polyme
r 5cience: Applied Polyme
rSymposiun+l 、 34巻、(1978年
)、103〜117頁に記載の方法に準じて、反応前後
の末端フェノール性水酸基を定量して計算した6グリシ
ドールを官能化用化合物として使用した場合の平均付加
数(−量大(I)中のn)は1次式(V)により見積っ
た。
基の反応率は、ジャーナル・オブ・アプライド・ポリマ
ー・サイエンス・アプライド・ポリマー・シンポジウム
(Journal of^pplied Polyme
r 5cience: Applied Polyme
rSymposiun+l 、 34巻、(1978年
)、103〜117頁に記載の方法に準じて、反応前後
の末端フェノール性水酸基を定量して計算した6グリシ
ドールを官能化用化合物として使用した場合の平均付加
数(−量大(I)中のn)は1次式(V)により見積っ
た。
74 wo R
ここで、W3、Rは各々反応終了後単離した末端変性ポ
リフェニレンエーテルの重量及び前記の末端変性率を表
し、Wo、Vlnは各々反応に用いたポリフェニレンエ
ーテルの重量及び数平均分子量を表わす。
リフェニレンエーテルの重量及び前記の末端変性率を表
し、Wo、Vlnは各々反応に用いたポリフェニレンエ
ーテルの重量及び数平均分子量を表わす。
実施例1
ポリ(2,6−シメチルー1.4−フェニレンエーテル
)(30℃において、クロロホルム中で測定した固有粘
度0.31J/g)20gに、トルエン200dを加え
、窒素雰囲気下、100℃で撹拌して完全溶解させた。
)(30℃において、クロロホルム中で測定した固有粘
度0.31J/g)20gに、トルエン200dを加え
、窒素雰囲気下、100℃で撹拌して完全溶解させた。
この溶液に触媒のナトリウムエトキシド5g及びメタノ
ール1011IIを加えた後、グリシドール3gを20
分間かけて滴下した。更ば、100℃で7時間撹拌を続
けた1反応混合物をメタノール600w1中に注ぎ、生
成物のヒドロキシアルキル化されたポリフェニレンエー
テルを沈澱させた。生成物を炉別して。
ール1011IIを加えた後、グリシドール3gを20
分間かけて滴下した。更ば、100℃で7時間撹拌を続
けた1反応混合物をメタノール600w1中に注ぎ、生
成物のヒドロキシアルキル化されたポリフェニレンエー
テルを沈澱させた。生成物を炉別して。
メタノールで2回洗浄後、80℃で減圧加熱乾燥した。
収量は21.5gであった。
このヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルはそ
の赤外線吸収スペクトルの3.380c+w−’付近に
水酸基に由来する吸収を示した(第1図参照)、末端基
のフェノール性水酸基の定量を実施したところ、90%
が反応していることが判明した。
の赤外線吸収スペクトルの3.380c+w−’付近に
水酸基に由来する吸収を示した(第1図参照)、末端基
のフェノール性水酸基の定量を実施したところ、90%
が反応していることが判明した。
以上の結果は、前記式(V)の計算式を用いると反応に
使用したポリフェニレンエーテルの末端基1個あたりに
平均6.7個のグリシドールが付加していることを示し
ている。
使用したポリフェニレンエーテルの末端基1個あたりに
平均6.7個のグリシドールが付加していることを示し
ている。
実施例2
触媒として、ナトリウムエトキシド0.6g及びメタノ
ール2NIを使用し、グリシドールの使用量を0.7g
に変更した以外は、実施例1と同様に反応を実施した。
ール2NIを使用し、グリシドールの使用量を0.7g
に変更した以外は、実施例1と同様に反応を実施した。
生成した変性ポリフェニレンエーテルは、20.3gで
あり、末端基の反応率は85%であった。
あり、末端基の反応率は85%であった。
以上の結果は、前記式(V)の計算式を用いると反応に
使用したポリフェニレンエーテルの末端基に平均1.4
個のグリシドールが付加していることを示している。
使用したポリフェニレンエーテルの末端基に平均1.4
個のグリシドールが付加していることを示している。
実施例3(末端グリシジル変性ポリフェニレンエーテル
を経由する製造法) ポリ(2,6−シメチルー1.4−フェニレンエーテル
) (30℃において、クロロホルム中で測定した固有
粘度0.4(1/g)350gにエピクロルヒドリン5
2を加え、窒素雰囲気下、100℃で撹拌して溶解させ
た。この溶液中にナトリウムエトキシド70g及びメタ
ノール30C)wlを20分間で加えた。更に、100
℃で4時間撹拌を続けた0反応混合物を室温まで冷却後
、メタノール10!lを加え、生成物の変性ポリフェニ
レンエーテルを沈澱させた。この生成物を2戸通後、メ
タノール10I2で洗浄、更に純水102で2回洗浄し
、再びメタノール1OI2で洗浄した。得られた変性ポ
リフェニレンエーテルを80℃で減圧加熱乾燥させ、グ
リシジル化ポリフェニレンエーテル351gを得た。
を経由する製造法) ポリ(2,6−シメチルー1.4−フェニレンエーテル
) (30℃において、クロロホルム中で測定した固有
粘度0.4(1/g)350gにエピクロルヒドリン5
2を加え、窒素雰囲気下、100℃で撹拌して溶解させ
た。この溶液中にナトリウムエトキシド70g及びメタ
ノール30C)wlを20分間で加えた。更に、100
℃で4時間撹拌を続けた0反応混合物を室温まで冷却後
、メタノール10!lを加え、生成物の変性ポリフェニ
レンエーテルを沈澱させた。この生成物を2戸通後、メ
タノール10I2で洗浄、更に純水102で2回洗浄し
、再びメタノール1OI2で洗浄した。得られた変性ポ
リフェニレンエーテルを80℃で減圧加熱乾燥させ、グ
リシジル化ポリフェニレンエーテル351gを得た。
末端基を定量したところ、原料ポリフェニレンエーテル
の末端フェノール性水酸基の99%が反応していること
が判明した。
の末端フェノール性水酸基の99%が反応していること
が判明した。
得られたグリシジル化ポリフェニレンエーテルlogに
純水100wI、濃硫酸0.5gを加えて5時間加熱還
流させた6反応混合物をメタノール12中に注ぎ、生成
したヒドロキシアルキル化したポリフェニレンエーテル
を沈澱させた1次に、生成物をクロロホルム200−に
再び溶解させ、メタノールlI2に注ぐことにより再沈
精製した。生成物を80℃で減圧加熱乾燥し、ヒドロキ
シアルキル基官能化ポリフェニレンエーテル10gを得
た(−量大(I)において、n=1゜すなわち、−量大
(TI)に対応する)。
純水100wI、濃硫酸0.5gを加えて5時間加熱還
流させた6反応混合物をメタノール12中に注ぎ、生成
したヒドロキシアルキル化したポリフェニレンエーテル
を沈澱させた1次に、生成物をクロロホルム200−に
再び溶解させ、メタノールlI2に注ぐことにより再沈
精製した。生成物を80℃で減圧加熱乾燥し、ヒドロキ
シアルキル基官能化ポリフェニレンエーテル10gを得
た(−量大(I)において、n=1゜すなわち、−量大
(TI)に対応する)。
応用例1
実施例1で得た末端変性ポリフェニレンエーテル5gと
無水マレイン酸で変性したポリプロピレン(無水マレイ
ン酸含量1.3wt%、数平均分子量Un=43.20
0、重量平均分子量KiT w =125.000)5
gにキシレン200−を加え、窒素雰囲気下で、110
℃で4時間反応させた0反応混合物をメタノール800
+aN中に注ぎポリマーを沈澱させ、i戸別回収した。
無水マレイン酸で変性したポリプロピレン(無水マレイ
ン酸含量1.3wt%、数平均分子量Un=43.20
0、重量平均分子量KiT w =125.000)5
gにキシレン200−を加え、窒素雰囲気下で、110
℃で4時間反応させた0反応混合物をメタノール800
+aN中に注ぎポリマーを沈澱させ、i戸別回収した。
更に、このポリマーをメタノール800−で2回洗浄し
、80℃で減圧加熱乾燥して、9.6gのポリマーを得
た。
、80℃で減圧加熱乾燥して、9.6gのポリマーを得
た。
次に、得られたポリマー3.3gを、クロロホルム30
0−を溶媒として使用し、ソックスレー抽出器により抽
出を行なった。その結果、クロロホルム可溶分として抽
出された未反応ポリフェニレンエーテルは、1.3gで
あった。このことより、得られたポリフェニレンエーテ
ルーポリプロピレン共重合体中のポリフェニレンエーテ
ルの含有量は17.5重量%であった。
0−を溶媒として使用し、ソックスレー抽出器により抽
出を行なった。その結果、クロロホルム可溶分として抽
出された未反応ポリフェニレンエーテルは、1.3gで
あった。このことより、得られたポリフェニレンエーテ
ルーポリプロピレン共重合体中のポリフェニレンエーテ
ルの含有量は17.5重量%であった。
[発明の効果]
実施例に示したように、本発明の末端基をヒドロキシア
ルキル化したポリフェニレンエーテルの製造法は極めて
容易であり、このものは更に、応用例1に示したように
、処理されたポリプロピレンと容易に、共重合させるこ
とができた。
ルキル化したポリフェニレンエーテルの製造法は極めて
容易であり、このものは更に、応用例1に示したように
、処理されたポリプロピレンと容易に、共重合させるこ
とができた。
第1図は、実施例1で得られたヒドロキシアルキル化ポ
リフェニレンエーテル(クロロホルム溶液より調製した
キャストフィルム) の赤外線吸収 スペクトルである。
リフェニレンエーテル(クロロホルム溶液より調製した
キャストフィルム) の赤外線吸収 スペクトルである。
Claims (2)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、Q_1は各々ハロゲン原子、第一級若しくは第
二級アルキル基、フェニル基、アミノアルキル基、炭化
水素オキシ基又はハロ炭化水素オキシ基を表わし、Q_
2は各々水素原子、ハロゲン原子、第一級若しくは第二
級アルキル基、フェニル基、ハロアルキル基、炭化水素
オキシ基又はハロ炭化水素オキシ基を表わし、mは10
以上の数を表わす) で示されるポリフェニレンエーテルにグリシドールを反
応させることを特徴とする、 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Q_1、Q_2及びmは前記と同じ。nは1〜
10の数を表わす) で示されるヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテ
ル樹脂の製造方法。 - (2)請求項1に記載の一般式(III)で示されるポリ
フェニレンエーテルに、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中、Xはハロゲン原子を表わす) で示されるエピハロヒドリンを反応させ、次に得られた
末端グリシジル化ポリフェニレンエーテルを加水分解す
ることを特徴とする、 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Q_1、Q_2及びmは前記と同じ)で示され
るヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造
方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4565390A JPH03250025A (ja) | 1990-02-28 | 1990-02-28 | ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 |
EP91102506A EP0446682A1 (en) | 1990-02-28 | 1991-02-21 | Method for preparing hydroxyalkyl-functionalized polyphenylene ether |
US07/660,954 US5128421A (en) | 1990-02-28 | 1991-02-26 | Method for preparing hydroxyalkyl-functionalized polyphenylene ether with epoxy compound reactant |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4565390A JPH03250025A (ja) | 1990-02-28 | 1990-02-28 | ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03250025A true JPH03250025A (ja) | 1991-11-07 |
Family
ID=12725338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4565390A Pending JPH03250025A (ja) | 1990-02-28 | 1990-02-28 | ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03250025A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016027108A (ja) * | 2014-06-30 | 2016-02-18 | ポール・コーポレーションPallCorporation | 架橋セルロース系膜 |
-
1990
- 1990-02-28 JP JP4565390A patent/JPH03250025A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016027108A (ja) * | 2014-06-30 | 2016-02-18 | ポール・コーポレーションPallCorporation | 架橋セルロース系膜 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4148843A (en) | Compositions of capped polyphenylene oxides and alkenyl aromatic resins | |
JP4113261B2 (ja) | ポリフェニレンエーテルの再分配および新規な構造を有するポリフェニレンエーテル | |
JPH01304121A (ja) | ポリフェニレンエーテルのキャッピング法 | |
JPH02641A (ja) | シリコーン−ポリアリーレンエーテルブロック共重合体及びその製造法 | |
JPH0395221A (ja) | アリールオキシトリアジン―キャップされたポリフェニレンエーテルの製造法 | |
JPH01313523A (ja) | 官能化ポリフェニレンエーテルおよびその製造方法 | |
US5128421A (en) | Method for preparing hydroxyalkyl-functionalized polyphenylene ether with epoxy compound reactant | |
JPH04233941A (ja) | オルトエステルでキャップされたポリフェニレンエーテル | |
CA1145099A (en) | Polyphenylene oxide copolymers | |
JPH03250025A (ja) | ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 | |
Ajioka et al. | Synthesis of Well‐Defined Rod‐Coil Diblock Copolymer of Aromatic Polyether and Polyacrylonitrile by Chain‐Growth Condensation Polymerization and Atom Transfer Radical Polymerization | |
JP2522715B2 (ja) | ポリマ―組成物 | |
US4189417A (en) | Process for the polymerization of alkenyl aromatic monomers in the presence of polyphenylene oxides | |
Lin et al. | Self-crosslinkable nitroxide-functionalized poly (2, 6-dimethyl-1, 4-phenylene oxide) through atom transfer radical coupling reaction | |
JP2001172220A (ja) | 高次枝構造pekの単量体及びこれよりなる高次枝構造pek並びに高次枝構造pekを含む耐熱性pvcブレンド | |
JPH04261173A (ja) | ポリフェニレンエーテル用キャッピング剤として有用なオルトエステル置換クロルトリアジン | |
JPH03250027A (ja) | ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 | |
JPH03292326A (ja) | ヒドロキシアルキル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 | |
JPH0433923A (ja) | アルコキシシリル化ポリフェニレンエーテルの製造方法 | |
JPH01144415A (ja) | 熱的に安定なポリフェニレンエーテル及びその製造法 | |
JPH01113433A (ja) | アリールエステル‐グラフト化ポリフェニレンエーテル及びそれから製造されるフェニレンエーテル‐アミドグラフト共重合体 | |
JPH0423831A (ja) | 末端基変性ポリフェニレンエーテルの製造方法 | |
USRE34799E (en) | Reactive graft polymers | |
WO2010119885A1 (ja) | ポリフェニレンエーテル共重合体及びその製造方法 | |
JPH0216111A (ja) | 反応性グラフトポリマー |