JPH0324213B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324213B2
JPH0324213B2 JP60017659A JP1765985A JPH0324213B2 JP H0324213 B2 JPH0324213 B2 JP H0324213B2 JP 60017659 A JP60017659 A JP 60017659A JP 1765985 A JP1765985 A JP 1765985A JP H0324213 B2 JPH0324213 B2 JP H0324213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet seat
toilet
lowered
seat
raised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60017659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61176320A (ja
Inventor
Satoru Masuda
Hiroyuki Ishigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Koki Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Koki Co Ltd filed Critical Otsuka Koki Co Ltd
Priority to JP1765985A priority Critical patent/JPS61176320A/ja
Publication of JPS61176320A publication Critical patent/JPS61176320A/ja
Publication of JPH0324213B2 publication Critical patent/JPH0324213B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、洋式の便器の便器本体の開口に載置
される便座の昇降装置に関する。
「従来の技術」 洋式の便器は、便座に座つて用を足せるので、
しやがんで用を足す和式と異なり楽に利用できる
ことが知られている。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、このような楽な洋式の便器であ
つても、老人、病弱者、身体障害者等にとつて
は、和式ほどではなくても、やはり体の重心を移
動しながら姿勢を変えて便座に座り込みあるいは
立上がることが必要であり、身体に問題のある前
記の人々にとり、用便が決して容易にできるもの
ではなく、苦痛であつたり、介助者を必要とした
り、そそうをしたりすることがあるという問題点
があつた。
本発明は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、老人、病弱者、身体障害者等が
楽に用を足せるようにして上記問題点を解決する
便座の昇降装置を提供することを目的としてい
る。
「問題点を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本発明の要旨とす
るところは、洋式の便器の便器本体の開口に載置
される便座を昇降させるものであつて、 前記便座の基部側をガイドレール部材により昇
降可能に支持し、前記便座が上昇した位置に対応
させて該ガイドレール部材に傾斜部を設け、人が
立つた状態で着座または離座できるよう、上昇し
た位置になつたとき該便座が該傾斜部にかかつて
前部を低く後部を高くした姿勢に保持するよう配
設したことを特徴とする便座の昇降装置に存す
る。
「作用」 しかして、便器の座部に着座するときは、昇降
装置により座部を高くするとともに前を低くした
姿勢にしておき、立つたままで座部の前の方に身
体をもたせかけてから、昇降装置により座部を降
下させるとともに水平な姿勢にし、座部が便器本
体の開口に水平に載置されたときに丁度、座部に
着座でき、立上がるときは、昇降装置により座部
を上昇させるとともに上昇端では座部の前部を下
げた状態にして体が自然に座部から離れるように
し、積極的に身体を動かさなくても用便者が便座
に着座しあるいは立つことができるようにしたも
のである。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明す
る。
図は本発明の一実施例を示している。
便器には、便器本体10の開口11の外周に沿
つて載置されて人Aが着座可能な下降位置と、高
い位置にあつて前部21が下がつた状態に保持さ
れる上昇位置との間で昇降可能な便座20が設け
られている。
便座20には蓋22が後端に枢着して開閉可能
に設けられており、便座20を昇降可能に支持す
る昇降装置30は便器本体10に装着されてい
る。
昇降装置30は便器本体10に固着されるベー
ス部材40に便座支持板50が昇降可能に支持さ
れて成る。便座支持板50にはボルト23により
便座20が固定されている。
ベース部材40は、便器本体10の後部の上面
12に載置される取付基板41の両側に支柱4
2,42が立設され、取付基板41はボルト41
a、ナツト41bにより便器本体10に締結され
るとともに、便器本体10に嵌合する補助アーム
41c,41cにより直立姿勢に保たれている。
両支柱42,42の内面にはガイドレール部材
43が対向して対称的に固設されている。ガイド
レール部材43は、支柱42の下端部から上方に
延びる前案内フランジ44および後案内フランジ
45とが形成されている。
後案内フランジ45は、略垂直に延びる前案内
フランジ44に平行な平行部45aと、その上端
に連なり前方へ傾斜する傾斜部45bと、傾斜部
45bの上端に連なつて形成されたストツパ部4
5cとを有している。傾斜部45bは、人が立つ
た状態で着座または離座できるよう便座が上昇し
た位置に対応して設けられている。
両側の支柱42,42のガイドレール部材42
にはそれぞれ、便座支持板50を昇降させる移動
プレート51が摺動可能に嵌合されている。
すなわち、ガイドレール部材43の後案内フラ
ンジ45の後に転動可能に摺接する後ローラ51
a、前案内フランジ44の前に転動可能に摺接す
る前ローラ51b、移動プレート51の上下に配
置されガイドレール部材43の内面に摺接する内
ローラ51c,51dを介して移動プレート51
はガイドレール部材43に摺動可能に嵌合されて
いる。
両側の移動プレート51,51の間には便座支
持バー52が架設されており、便座支持バー52
に便座支持板50の後端部53が固結されてい
る。便座支持板50にはボルト23により便座2
0が固定されている。
両側の支柱42,42には梁40aが架設され
るとともに、この中を貫通して駆動軸46が回転
可能に架設され、駆動軸46の端にはピン46a
が植設され、ピン46aがその溝47aに嵌合す
るコネクタ47bを介して駆動モータ47が連結
されている。
駆動軸46にはスプロケツト48がキー48a
により回転伝達可能に固定されている。スプロケ
ツト48にはチエーン49が巻掛けられ、チエー
ン49の一端49aは移動プレート51に固結さ
れ、他端は自由状態となつている。スプロケツト
48の上部外周に沿つてチエーン49の外れ防止
部材42aが支柱42に固設されている。
便座支持板50の片側には操作スイツチ54が
設けられ、操作スイツチ54に電線54aを介し
て駆動モータ47が接続され、操作スイツチ54
から電源線54bが延ばされている。
次に作用を説明する。
第2図および第7図に実線で示すように、便座
20が下降位置にあつて、人Aが着座している状
態から説明する。
人Aが立つときは、操作スイツチ54を操作し
て駆動モータ47が駆動軸46を第2図において
時計方向に回動させるように操作する。
するとスプロケツト48も一体的に回動し、チ
エーン49の一端49a側が巻込まれ引上げら
れ、一端49aに引かれて移動プレート51が上
昇し、それにより便座支持バー52および便座支
持板50の後端部53が上昇する。
移動プレート51がガイドレール部材43の後
案内フランジ45の平行部45aにある間は、後
ローラ51a、前ローラ51b、内ローラ51
c,51dにより移動プレート51は略直立姿勢
に保持されたまま上昇し、便座支持板50は略水
平であつて、それに固定された便座20も略水平
である。
したがつて人Aは便座20に着座したまま持ち
上げられ、そのとき足を床につけたままであるよ
うにすると、人Aは次第に立上がつた姿勢に誘導
される。
人Aがほとんど立上がつた姿勢になるとき、後
ローラ51aが後案内フランジ45の傾斜部45
bにさしかかり、上昇に従い移動プレート51の
後上部が前に移動するので、第2図および第7図
で想像線に示すように、便座支持板50および便
座20の後部は上昇する便座20の前部21は後
部に詳べて低くなり、便座20は前方に傾斜した
状態の上昇位置になる。
人Aは傾斜した便座20により押出される感じ
になつてそのまま足をふんばれば容易に立つこと
ができる。
移動プレート51の上昇は図示省略したリミツ
トスイツチにより自動的に停止するが、故障や慣
性により行き過ぎたとしても後ローラ51aがス
トツパ部45cに当つて停止させられる。また、
外れ防止部材42aを設けてあるのでチエーン4
9が外れることはない。
着座するときは、便座20を上昇位置にしてお
き、便座20の前部に体をもたせかけてから、操
作スイツチ54を操作して便座20が下降するよ
う駆動モータ47を起動させる。
便座20が下降するに従い便座20は略水平に
なるから、便座20が下降位置になつたとき人A
は自然に着座することができる。
なお、前記昇降装置30は実施例に過ぎず、他
の公知の手段により便座20を上昇位置と下降位
置とに昇降させるようにしてもよいことはいうま
でもない。
「発明の効果」 本発明に係る便座の昇降装置によれば、便座を
昇降させるとともに、上昇位置では便座を前に傾
斜させるようにしたから、用便の際、足の弱い老
人、病弱者、身体障害者等であつても、容易に着
座し、あるいは立つことができ、それらの人々の
苦痛を和らげ、また単独で用便できる人を増加さ
せ介助者の苦労を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示しており、第1図は
昇降装置および便器の分解斜視図、第2図は昇降
装置の垂直縦断面図、第3図は第2図−線断
面図、第4図は第2図−線断面図、第5図は
第2図−線断面図、第6図は第2図−線
断面図、第7図は便器の使用状態を示す説明図で
ある。 10……便器本体、11……開口、20……便
座、21……前部、30……昇降装置、40……
ベース部材、42……支柱、43……ガイドレー
ル部材、50……便座支持板、51……移動プレ
ート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 洋式の便器の便器本体の開口に載置される便
    座を昇降させるものであつて、 前記便座の基部側をガイドレール部材により昇
    降可能に支持し、前記便座が上昇した位置に対応
    させて該ガイドレール部材に傾斜部を設け、人が
    立つた状態で着座または離座できるよう、上昇し
    た位置になつたとき該便座が該傾斜部にかかつて
    前部を低く後部を高くした姿勢に保持するよう配
    設したことを特徴とする便座の昇降装置。
JP1765985A 1985-01-31 1985-01-31 便座の昇降装置 Granted JPS61176320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1765985A JPS61176320A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 便座の昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1765985A JPS61176320A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 便座の昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61176320A JPS61176320A (ja) 1986-08-08
JPH0324213B2 true JPH0324213B2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=11949971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1765985A Granted JPS61176320A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 便座の昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61176320A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07102203B2 (ja) * 1986-05-23 1995-11-08 松下電工株式会社 便所装置
JPS6415599U (ja) * 1987-07-13 1989-01-26

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933508U (ja) * 1972-06-26 1974-03-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56105590U (ja) * 1980-01-11 1981-08-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933508U (ja) * 1972-06-26 1974-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61176320A (ja) 1986-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110101330B (zh) 一种具有提升装置的坐便辅助器
KR101013566B1 (ko) 착석 및 기립 보조기구
US6598246B1 (en) Toilet seat lifting mechanism
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
KR102150594B1 (ko) 휠체어
JP2004321630A (ja) 電動車椅子
CN210728050U (zh) 一种方便开合的安全坐具
JPH0324213B2 (ja)
JPH10137294A (ja) 介護装置
JP3213846U (ja) 入浴用車椅子
JP2508927Y2 (ja) 人体移乗装置
JP2009106692A (ja) 介護用椅子
JP6628463B1 (ja) 洋式便器用の排便支援装置
JP2001353100A (ja) 人体回動介助装置
JPH0716510B2 (ja) 人体移乗装置
KR940006677Y1 (ko) 휠체어
JP4787378B1 (ja) 車椅子
JP2021094356A (ja) 介護用補助装置
JPH051005B2 (ja)
JP3165117U (ja) 足上げ機能を備えた身体障害者移乗補助装置
JP4296121B2 (ja) 昇降用椅子
CN215385454U (zh) 一种助老用角度可调床椅装置
JP2005095231A (ja) 立ち上がり補助装置
GB2191683A (en) Seat unit
JP3720323B2 (ja) 起立補助装置