JPH0324019B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324019B2
JPH0324019B2 JP8091882A JP8091882A JPH0324019B2 JP H0324019 B2 JPH0324019 B2 JP H0324019B2 JP 8091882 A JP8091882 A JP 8091882A JP 8091882 A JP8091882 A JP 8091882A JP H0324019 B2 JPH0324019 B2 JP H0324019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
globe
thermally conductive
small
conductive medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8091882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58197650A (ja
Inventor
Shigeru Kamya
Masatsugu Sannoki
Masaaki Arashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP8091882A priority Critical patent/JPS58197650A/ja
Publication of JPS58197650A publication Critical patent/JPS58197650A/ja
Publication of JPH0324019B2 publication Critical patent/JPH0324019B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/52Cooling arrangements; Heating arrangements; Means for circulating gas or vapour within the discharge space

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は螢光灯装置、特に非直線状螢光灯をグ
ローブにて密閉した構造のものに関するものであ
る。
近年、白熱電球に代替することを目的とする片
口金形螢光灯装置が要望され、U字状螢光灯や鞍
状螢光灯などの非直線状螢光灯をガラス,プラス
チツクなどで成形された透光性グローブ内に点灯
管とともに密閉し、安定器と一体化して電球口金
を取付けた片口金形螢光灯装置が実用化されてい
る。
このような装置は、白熱電球と交換して使用す
ることを目的とするので、コンパクト化が要求さ
れ、限られた空間内に安定器や螢光灯を収納する
ことが必要である。
しかしながら、通常の容積の小さいグローブ内
に前記のような螢光灯を密閉して収納すると、螢
光灯の管壁温度が上昇する結果、最適水銀蒸気圧
温度以上に達して、螢光灯の発光効率がいちじる
しく低下してまう。
この欠点を除去するため、グローブおよび安定
器収納部に多数の通風孔を設け、螢光灯の管壁を
冷却することにより、発光効率の低下をある程度
抑制することはできるものの、点灯中に通風孔よ
り昆虫などが侵入し、外観的に見苦しい上に、熱
対流によつて外部より塵埃などを吸着し、それら
がグローブ内面に堆積してグローブの透過率を低
下させ、点灯中の光束維持率が悪くなる欠点があ
つた。
本発明は非直線状螢光灯を透光性のグローブ内
に密閉して点灯した場合でも、非直線状螢光灯の
管壁温度を低下させることができて、管内の水銀
蒸気圧規制を行なわせて発光効率の低下を防ぐと
ともに、外観もすぐれた螢光灯装置を提供するも
のである。
すなわち、本発明は非直線状螢光灯を、頂部に
設けた径小部とこの径小部に連設した径大部とか
らなる透光性のグローブで密閉するように構成
し、前記グローブの径小部内に非流動性の熱伝導
性媒体を、この熱伝導性媒体の境界線が前記径小
部と前記径大部との連設部の近傍に位置するよう
に、前記非直線状螢光灯と前記グローブとを熱的
に結合すべく充填した螢光灯装置を特徴とするも
のである。
本発明における熱伝導性媒体としては、高分子
系樹脂類、ゴム、ガラスなどの単体または複合物
が適する。
以下、本発明の一実施例について図面を用いて
説明する。
第1図は本発明螢光灯装置の断面図を示す。同
図において、両端に電極を有し、内部に水銀とと
もに希ガスが封入された非直線状螢光灯1は樹脂
などで成形されたマウント機体2に支持されてい
る。必要に応じてマウント機体2上に点灯装置
(図示せず)を支持するようにしてもよい。透光
性のグローブ3は頂部に設けた径小部5aとこの
径小部に連設した径大部5bとからなつている。
マウント機体2上に支持された非直線状螢光灯1
はグローブ3で密閉されている。非流動性の熱伝
導性媒体4は、この熱伝導性媒体の境界線が径小
部5aと径大部5bとの連設部の近傍に位置する
ように、非直線状螢光灯1とグローブ3とを熱的
に結合すべくグローブ3の径小部5a内に充填さ
れている。
この実施例に示した非直線状螢光灯1は管外径
約16mm、電極長約270mmで、直線状螢光灯をU字
状に成形したのち、再度U字状に曲げてコンパク
ト化したダブルベンド形螢光灯である。螢光体は
目的,用途に応じて従来の螢光灯と同様に適宜使
い分けができるものであるが、本実施例では希土
類螢光体を使用し、色温度約2800Kに調整した。
前記非直線状螢光灯を単体で管電流0.23Aを流
す安定器に接続し、空気中で点灯すると約9Wの
電力消費をし、約650mの光束が得られる。と
ころが、この非直線状螢光灯を直径70mm、長さ約
80mmの透明ガラスグローブ内に密閉して同じ安定
器で点灯すると、管電流が約0.27Aに増加し、光
束は約450mに低下した。
一般に螢光灯の最適水銀蒸気圧は、管壁温度が
約40℃のときに得られることは周知であるが、螢
光灯を密閉して点灯すると、管壁温度が70℃以上
に上昇して、光束が低下してしまうものである。
本発明によれば、非直線状螢光灯1とグローブ
3の頂部との間に熱伝導性媒体4、たとえばシリ
コーンを介在させて、管壁の熱をこの熱伝導性媒
体4にてグローブ3の表面へ伝導させ、非直線状
螢光灯1の熱伝導性媒体4との接触部の管壁温度
をグローブ3の表面温度とほぼ同温度まで低下さ
せて、水銀蒸気圧規制を行なわせるので、同一安
定器を用いて点灯した場合に管電流0.24Aに減少
し、光束口約500mに上昇した。同一安定器を
用いて点灯して管電流が減少したことは、管内の
水銀蒸気圧が明らかに低下したことを示してお
り、それに伴つて光束の低下率が減少したもので
ある。
上記実施例においては、熱伝導性媒体4とし
て、二液形の透明RTVシリコーンを約15c.c.使用
した。透明RTVシリコーンを使用したのは、耐
候性、耐熱性にすぐれ透光性もよく、常温では粘
性を有する液体であるが、加熱により短時間で硬
化する上、ゴム状で弾力性もあり、非直線状螢光
灯の管壁とグローブとの緩衝作用を有し、しかも
腐蝕性ガスなどの放出もないためである。もちろ
ん、他の材料でも、本発明の効果が出せる媒体で
あればいずれでも使用できるものである。
しかしながら、グローブが透明の場合またはこ
の内面に白色拡散膜を塗布した場合のいずれでも
あつても、熱伝導性媒体部分とそれ以外の部分と
の相違が明確になつてしまい、外観的に非常に見
苦しいという欠点があることが判明した。
この欠点を除去するために、種々実験を行なつ
た結果、透光性グローブの頂部に径小部を設け、
非流動性の熱伝導性媒体を、この熱伝導性媒体の
境界線がグローブの径小部と径大部との連設部の
近傍に位置するように、径小部内に充填すること
により、熱伝導性媒体の境界線が外部から目だた
なくなつて、外観的な見苦しさがなくなり、熱伝
導性媒体の充填部分とそれ以外の部分との外観上
の違和感がほとんど感じられない程度まで改良さ
れることが判明した。
このように、グローブの頂部に充填した熱伝導
性媒体の境界線の存在により外観的に生じる見苦
しさや違和感が本発明によつて減少するのは、グ
ローブに径小部がなく、単にグローブ径に沿つた
曲面を有する形状では熱伝導性媒体の境界線が外
部からくつきり見えるのに対し、グローブの径小
部内に充填する熱伝導性媒体の境界線を、その径
小部と径大部との連設部の近傍に位置させること
によつて、熱伝導性媒体の境界線がその連設部に
重なつて見えるようになるために、熱伝導性媒体
の境界線が外部から目だたなくなるからであると
考えられる。
さらに、本発明はグローブ頂部に径小部を設け
た結果、水銀蒸気圧規制効果を少ない量の熱伝導
性媒体で得ることができる。たとえば、熱伝導性
媒体としてシリコーンを封入する場合、径小部の
ないグローブでは約30c.c.要したものが、約15c.c.の
シリコーン量で同等の水銀蒸気圧規制効果が得ら
れた。
第2図は本発明の他の例の透光性グローブを示
している。この場合はグローブ3の径小部5aの
内外面または両面に凹凸部6を設け、熱伝導性媒
体の存在による外観的違和感をより緩和させたも
のである。凹凸の形状,寸法を適宜選択すること
によりほとんど外観的な違和感をなくすることが
できる。このような凹凸はガラスグローブのほか
に、プラスチツクなどで成形したグローブにも適
用でき、全体的に凹凸を設けたグローブにするこ
ともできるものである。
第3図は、本発明にかかる螢光灯装置を安定器
7を具備し、電球口金8を取付けたケース9とと
もに一体化し、片口金形螢光灯装置を構成した例
を示すものである。
この例ではマウント機体2には点灯管10が取
付けられている。
同図において、ダブルベント形の非直線状螢光
灯1は管外径約16mm、電極間長約270mmで、この
バルブの内面に希土類螢光灯を塗布形成し、色温
度約2800Kに調整した。グローブ3は直径75mm、
長さ約100mmのガラスグローブで、その頂部には
直径約50mm、高さ約10mmの突出部5を有し、内面
に白色拡散膜11を形成している。また、径小部
5aの内部には透明シリコーン(信越化学工業株
式会社製KE−104RTV)を約15c.c.充填し、外部
から約100℃に加熱して硬化させ非直線状螢光灯
1とグローブ3の径小部5aとを熱結合させた。
電流約0.23A流す安定器6を組込んで25℃で点灯
すると、入力電流13Wで光束は約480mが得ら
れた。外観的にシリコーン充填部と他の部分との
違和感は全く感じられなかつた。
以上説明したように、本発明は非直線状螢光灯
を、頂部に設けた径小部とこの径小部に連設した
径大部とからなる透光性のグローブで密閉するよ
うに構成し、前記グローブの径小部内に非流動性
の熱伝導性媒体を、この熱伝導性媒体の境界線が
前記径小部と前記径大部との連設部の近傍に位置
するように、前記非直線状螢光灯と前記グローブ
とを熱的に結合すべく充填してなるので、点灯中
光出力の低下が少なく、外観的にも違和感がない
ので、電球と交換して使用する螢光灯装置として
有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の螢光灯装置の一実施例を示す
断面図、第2図はグローブの他の例を示す断面
図、第3図は本発明装置を安定器および電球口金
とともに一体構造とした片口金形螢光灯装置の断
面図である。 1……非直線状螢光灯、2……マウント構体、
3……グローブ、4……熱伝導性媒体、5a……
グローブの径小部、5b……グローブの径大部、
6……凹凸部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非直線状螢光灯を、頂部に設けた径小部とこ
    の径小部に連設した径大部とからなる透光性のグ
    ローブで密閉するように構成し、前記グローブの
    径小部内に非流動性の熱伝導性媒体を、この熱伝
    導性媒体の境界線が前記径小部と前記径大部との
    連設部の近傍に位置するように、前記非直線状螢
    光灯と前記グローブとを熱的に結合すべく充填し
    たことを特徴とする螢光灯装置。
JP8091882A 1982-05-13 1982-05-13 螢光灯装置 Granted JPS58197650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8091882A JPS58197650A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 螢光灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8091882A JPS58197650A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 螢光灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197650A JPS58197650A (ja) 1983-11-17
JPH0324019B2 true JPH0324019B2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=13731783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8091882A Granted JPS58197650A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 螢光灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2230682A2 (en) 2001-11-14 2010-09-22 Panasonic Corporation Compact self-ballasted fluorescent lamp and manufacturing method for arc tube

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173447A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 Matsushita Electronics Corp 電球口金型螢光灯
JP4820051B2 (ja) * 2002-06-12 2011-11-24 パナソニック株式会社 発光管、発光管の製造方法及び低圧水銀ランプ
US7119486B2 (en) * 2003-11-12 2006-10-10 Osram Sylvania Inc. Re-entrant cavity fluorescent lamp system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2230682A2 (en) 2001-11-14 2010-09-22 Panasonic Corporation Compact self-ballasted fluorescent lamp and manufacturing method for arc tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58197650A (ja) 1983-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538531Y2 (ja)
EP0045182B1 (en) Compact fluorescent lamp
JPH0324019B2 (ja)
KR900008205B1 (ko) 방전로가 굴곡된 형광램프 및 그 장치
JPH0324018B2 (ja)
JPH0322017B2 (ja)
JPS6097539A (ja) コンパクトけい光ランプ
JPH0324020B2 (ja)
JPH0322016B2 (ja)
KR960702168A (ko) 소형 형광등(compact fluorescent light bulb)
JPS5912535A (ja) 螢光灯装置の製造方法
US3369115A (en) Elongated luminaire with directional control of light distribution
JPS61225753A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS6028154A (ja) 表示素子
JPS61133549A (ja) 螢光ランプ
JP3846520B2 (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS5914236A (ja) 螢光灯装置の製造方法
JPH0423260Y2 (ja)
JPH08222183A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS63225470A (ja) けい光ランプ装置
JP2003059307A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JPH08273602A (ja) 電球形蛍光ランプ
CA1204145A (en) Fluorescent lamp
JPS6342402Y2 (ja)
JPS6327421Y2 (ja)