JPH0322016B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322016B2
JPH0322016B2 JP6147882A JP6147882A JPH0322016B2 JP H0322016 B2 JPH0322016 B2 JP H0322016B2 JP 6147882 A JP6147882 A JP 6147882A JP 6147882 A JP6147882 A JP 6147882A JP H0322016 B2 JPH0322016 B2 JP H0322016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
globe
tube
linear fluorescent
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6147882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58178951A (ja
Inventor
Shigeru Kamya
Masaaki Arashima
Masatsugu Sannoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP6147882A priority Critical patent/JPS58178951A/ja
Publication of JPS58178951A publication Critical patent/JPS58178951A/ja
Publication of JPH0322016B2 publication Critical patent/JPH0322016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/32Special longitudinal shape, e.g. for advertising purposes
    • H01J61/327"Compact"-lamps, i.e. lamps having a folded discharge path

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は螢光灯装置、特にグローブにて非直線
状螢光灯を密閉した構造の螢光灯装置に関するも
のである。
従来、片口金形螢光灯装置として、U字状、鞍
状などに成形した非直線状螢光灯を点灯装置とと
もにプラスチツクまたはガラスのグローブに内蔵
し、電球口金を取付けたものが知られている。
このような装置は白熱電球と交換して使用する
ことを目的とするので、コンパクト化が要求さ
れ、このため限られた空間内に螢光灯および安定
器を収納しなければならず、容積の小さいグロー
ブ内に非直線状螢光灯を密閉して収納すると、こ
の螢光灯の管壁温度が上昇し、最適水銀蒸気圧温
度以上に達する結果、螢光灯の発光効率が著しく
低下する。この欠点を除去するには、グローブお
よび安定器収納部に多数の通風孔を設け、螢光灯
の管壁を冷却することにより発光効率の低下を抑
制することができるものの、点灯中通風孔から昆
虫などが侵入し、外観的に見苦しい上に、熱対流
によつて外部から塵埃などを吸着する結果、グロ
ーブ内部にそれらが堆積して、グローブの透過率
を低下させ、このため点灯中の光束維持率が悪く
なるなどの欠点があつた。
本発明は、非直線状螢光灯をグローブで密閉し
て点灯した場合においても、この螢光灯の管壁温
度を低くし、水銀蒸気圧の規正を行なわせること
によつて発光効率の低下を抑制することのできる
螢光灯を提供するものである。
すなわち、本発明は非直線状螢光灯をグローブ
にて密閉するように構成し、前記非直線状螢光灯
と前記グローブとの間の一部または全部を非流動
性の熱伝導性媒体にて結合した螢光灯装置を特徴
とするものである。
以下、本発明の実施例について図面を用いて説
明する。
第1図ないし第5図は本発明による片口金形螢
光灯装置であり、第1図において、帽状基盤1に
設けたホルダー2に、両端に電極を有し、内部に
水銀とともに希ガスが封入された非直線状螢光灯
3および点灯管4を支持したマウント構体を、安
定器5を内蔵した口金6を有するカツプ7とガラ
スまたは透光性樹脂からなるグローブ8にて密閉
するように構成し、かつ非直線状螢光灯3とグロ
ーブ8との間を非流動性の熱伝導性媒体9にて結
合している。なお、同図において、カツプ7と口
金6とは絶縁具10を介して接続しているが、こ
れはカツプ7が金属で成形された場合に口金6と
カツプ7とを電気的に絶縁するためである。も
し、カツプが電気絶縁性材料で成形される場合に
は絶縁具は不要である。また、カツプ7とマウン
ト構体とグローブ8との接続は接着剤12にて行
なわれる。なお、安定器5のカツプ7への取付け
は、鳩目11などを使つた鋲止めで行なわれる。
実施例に示した螢光灯は管外径約16mm、電極間
距離約270mmであつて、直線状螢光灯をU字状に
成形したのち、再度U字状に曲げてコンパクト化
したダブルベンド形螢光灯である。螢光体は目的
に応じて従来の螢光灯と同様に適宜使い分けがで
きるものであるが、本実施例では希土類螢光体を
使用し、色温度約2800Kに調整した。
さて、前記非直線状螢光灯を単体で空気中にお
いて管電流0.23Aで点灯すると、約9Wの電力消
費をし、約650lmの光束値が得られる。
ところが、この螢光灯を直径70mm、長さ80mmの
ガラス製のグローブ8とカツプ7とで密閉した状
態で点灯すると、同じ安定器でも非直線状螢光灯
の管壁温度が上昇し、管内水銀蒸気圧が高くなる
結果、管電流が約0.27Aに増加して、光束は約
450lmに低下する。これはグローブを透明ガラス
製とした場合であり、内面に光拡散膜(実施例で
は図示せず)を有する場合、または、樹脂製のグ
ローブを用いた場合には低下率はさらに大きくな
る。
一般に、螢光灯における最適水銀蒸気は管壁温
度が約40℃のときに得られることは周知である
が、上記の場合は小形のグローブで密閉すること
により管壁温度が約70℃に上昇する結果、光束低
下が大きくなるもので、管電流を増加させても光
束の増加はほとんどないものである。
本発明は、非直線状螢光灯3の管壁とグローブ
8との間の一部または全部を熱伝導媒体9で結合
することにより管壁温度を低下させ、管内水銀蒸
気圧を低くして、光束低下を防ぐものである。す
なわち、第1図に示したように、非直線状螢光灯
3およびグローブ8の頂部同士を熱伝導性媒体9
で結合することにより、単に密閉したときは管電
流0.27Aで、光束が450lmであつたのに対し、同
一安定器を用いて、管電流が約0.24A、光束が約
550lmとなつた。同一安定器で点灯して管電流が
低下することは、管内の水銀蒸気圧が低下したこ
とを明らかに示しており、それに伴つて光束の低
下率も軽減したものである。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、非
直線状螢光灯3の管壁の複数個所を熱伝導性媒体
9にてグローブ8と結合したもので、前記実施例
と同等の効果が得られる。
非直線状螢光灯の管壁と、グローブとの間の熱
伝導性媒体による結合場所、熱伝導性媒体の大き
さ、個数は非直線状螢光灯の入力電力、点灯方向
などによつて変わるので、目的に応じて適宜選択
すればよい。もつとも好ましいのは、非直線状螢
光灯の管壁温度の最も低い部分とグローブを結合
することである。
第3図は本発明のさらに他の実施例を示すもの
で、熱伝導性媒体9をグローブ8内全体にわたつ
て充填した場合であり、前記実施例の場合より管
壁温度を低下させる効果は大きいものの、重くな
る。
そこで、第4図に示すように、非直線状螢光灯
の中心部分を空洞にし、この非直線状螢光灯3の
周囲とグローブ8間のみに熱伝導性媒体9を充填
することにより、重量を軽減することができる。
第5図は別の実施例を示すものであり、U字状
螢光灯に適用した例を示す。管外径約16mm、電極
間長約200mmの9WのU字状螢光灯からなる非直線
状螢光灯3を直径60mm、長さ130mmのガラスから
なるグローブ8にて密閉して点灯した場合、単に
密閉したときは管電流約0.25Aで光束約450lmで
あつたのに対し、図示のようにU字状螢光灯の湾
曲部とグローブ8との間を熱伝導性媒体9にて結
合することにより、管電流が0.23Aで、光束が
500lmとなつた。
なお、非直線状螢光灯をグローブにて密閉する
場合、内容積の大きいグローブで密閉すれば光束
の低下は比較的小さいが、この場合にはグローブ
が大形化するので、電球代替という面から好まし
くないものである。
本発明における熱伝導性媒体は、非直線状螢光
灯の管壁の熱をグローブに伝えて局部的または全
体的にこの管壁温度を低下させるのが目的である
ので、熱伝導性にすぐれた固体であることが望ま
しく、これらに適する材質としては、金属、ゴ
ム、高分子系樹脂類、ガラスなどの単体または複
合物が適する。
金属の場合、熱伝導性にはすぐれているもの
の、光透過性は劣り、したがつてグローブの内壁
面の半分だけにアルミニウムなどからなる金属膜
を形成し、この膜に非直線状螢光灯を接触させて
この管壁とグローブとを熱的に結合する構造を採
る。これは反射形構造となるものである。
本発明の効果をより大とするためには、熱伝導
性媒体と非直線状螢光灯の外壁面およびグローブ
内壁面との接触を密にすることが大切であり、い
ずれかの面が密に接続していないと、熱伝導が十
分に行なわれないため、それぞれの結合面に熱伝
導にすぐれた物質、たとえば接着剤、グリスなど
を介して結合させてもよい。
グローブの形状、材質は光透過性にすぐれてい
ればいずれでもよく、その外壁面および外壁面に
凹凸を設けたもの、または内壁面に光拡散膜を設
けたものなどいずれのものでもよい。
なお、上記実施例では安定器を内蔵した螢光灯
装置について説明したが、本発明は安定器を別と
したものについても実施することができることは
いうまでもない。
以上説明したように、本発明は非直線状螢光灯
をグローブ内に密閉するように構成し、この非直
線状螢光灯とグローブとの間の一部または全部を
非流動性の熱伝導性媒体で結合することにより、
コンパクトでありながら光出力の低下を抑制する
ことのできる螢光灯装置を提供することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図はそれぞれ本発明
の各実施例の螢光灯装置を示す断面図、第4図は
本発明の別の実施例の螢光灯装置を示す要部断面
図、第5図は本発明のさらに別の実施例の螢光灯
装置を示す断面図である。 3……非直線状螢光灯、8……グローブ、9…
…熱伝導性媒体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非直線状螢光灯をグローブで密閉し、かつ前
    記非直線状螢光灯と前記グローブとの間の一部ま
    たは全部を非流動性の熱伝導性媒体にて結合した
    ことを特徴とする螢光灯装置。
JP6147882A 1982-04-12 1982-04-12 螢光灯装置 Granted JPS58178951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6147882A JPS58178951A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 螢光灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6147882A JPS58178951A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 螢光灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178951A JPS58178951A (ja) 1983-10-20
JPH0322016B2 true JPH0322016B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=13172211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6147882A Granted JPS58178951A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 螢光灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178951A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2230682A2 (en) 2001-11-14 2010-09-22 Panasonic Corporation Compact self-ballasted fluorescent lamp and manufacturing method for arc tube

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138834A (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 Mitsubishi Electric Corp 低圧金属蒸気放電灯
JP5311482B2 (ja) * 2009-04-30 2013-10-09 Necライティング株式会社 電球型蛍光ランプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2230682A2 (en) 2001-11-14 2010-09-22 Panasonic Corporation Compact self-ballasted fluorescent lamp and manufacturing method for arc tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58178951A (ja) 1983-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3047763A (en) Panel-shaped fluorescent lamp
US3358167A (en) Jacketed discharge lamp
US4490649A (en) Thermal baffle inside a discharge lamp
US5043623A (en) Reflector lamp assembly including metal halide arc tube
JPH0322016B2 (ja)
JPH0322017B2 (ja)
JP2006269093A (ja) 蛍光ランプ装置及び照明器具
US3107316A (en) Lamp devices
JPH0324019B2 (ja)
JPS58198849A (ja) 螢光灯装置
JPS61225753A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH0324018B2 (ja)
JPH10233189A (ja) 平板型蛍光ランプおよび平板型蛍光ランプ装置
JP2005050757A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JPS6239537Y2 (ja)
JPH08222183A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS59180578A (ja) 電光表示装置
JPS598257A (ja) 小型螢光ランプ
JP3668911B2 (ja) メタルハライドランプ
JPS61198543A (ja) 放電灯装置
JPS5866251A (ja) 超高出力形螢光ランプ
JPS58198847A (ja) 放電灯
JPS5927401A (ja) 放電灯装置
JPS63225470A (ja) けい光ランプ装置
JPS6329793B2 (ja)