JPH0323890Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323890Y2
JPH0323890Y2 JP12330185U JP12330185U JPH0323890Y2 JP H0323890 Y2 JPH0323890 Y2 JP H0323890Y2 JP 12330185 U JP12330185 U JP 12330185U JP 12330185 U JP12330185 U JP 12330185U JP H0323890 Y2 JPH0323890 Y2 JP H0323890Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
bracket
bumper
rib
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12330185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6230959U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12330185U priority Critical patent/JPH0323890Y2/ja
Publication of JPS6230959U publication Critical patent/JPS6230959U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323890Y2 publication Critical patent/JPH0323890Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、バンパエプロンからフエンダに回
り込む、バンパサイドの取り付け構造に関し、取
り付け作業が簡単に行なえながら、十分な支持強
度および衝撃吸収機能をもち、かつ車体の軽量化
に寄与しうる構造に関する。
【従来の技術】
この種のバンパサイドの取り付け構造は、たと
えば実開昭59−85755号において提案されている。
この公報に示された構造は、端部に膨大部をもつ
軸状のブラケツトをねじを用いて車体に取り付け
る一方、バンパサイドの裏面に内向きフランジを
もつ一対の係合片をもつリテ−ナをクリツプ等を
用いて取り付け、上記一対の係合片間に、上記膨
大部をスライド嵌合させるように構成されてい
る。組付け時上記係合片ないし内向きフランジは
上記ブラケツトの膨大部を抱くように係合し、こ
れによりバンパサイドは、車体に対して上下方向
相対移動不可能に支持される。
【考案が解決しようとする問題点】
しかしながら、上記の従来のバンパサイドの取
り付け構造では、ブラケツトをねじを用いて車体
に取り付けているため、その取り付け作業が煩雑
であるとともに、ねじの緩みによる取り付け安定
性の低下の恐れがある。また、ブラケツトに係合
させるべき係合片も、バンパサイドとは別体に形
成されたリテ−ナに形成されているので、バンパ
サイドを車体に支持させる前に、このリテーナを
バンパサイドに対して取り付けるという煩雑な作
業を必要としていた。さらに、ブラケツトは、軸
状であるので、組付け状態においてバンパサイド
を上下方向移動不可能に支持することはできて
も、バンパサイドのブラケツトの軸心回りの揺れ
を防止することはできなかつた。こため、バンパ
サイドの支持強度は必ずしも十分とはいえなかつ
た。 この考案は、上記のような事情ともで考え出さ
れたもので、上記の従来の問題点を一掃し、取り
付け作業性が飛躍的に改善されるとともにバンパ
サイドの支持強度が高められ、しかも車体重量増
加を招くことがない新たなバンパサイドの取り付
け構造を提供することをその課題とする。
【問題を解決するための手段】
上記の問題を解決するため、この考案では、次
の手段を採用した。 まず、車体パネルに当接する垂直前後方向の当
て壁と、この当て壁に対して所定間隔をあけてほ
ぼ平行に位置する支壁と、当て壁と支壁の前後縁
間をつなぐ前壁および後壁と、当て壁と支壁の上
下方向中間部間を水平方向に掛け渡す主リブと、
当て壁と支壁間の少なくとも前後2箇所間を垂直
方向に掛け渡す副リブ、とを備えるベ−ス、 上記ベ−スの当て壁の当て面における、上記主
リブと上記副リブの交差部から車体側に一体突出
する少なくとも2個のクリツプ、および、 上記支壁の外面に前後方向に一体突成され、か
つ支壁に近い細幅部とこの細幅部の外方に連続す
る太幅部とをもつ係止部、を備えるブラケツト
を、車体パネルの所定部位に開けた係合穴に上記
クリツプをスナツプ係合させることにより取り付
ける一方、 バンパサイドの裏面に上記係止部の太幅部を上
下から抱くように一体形成された一対の係止片を
設け、 上記一対の係止片間に、上記ブラケツトの係止
部の太幅部を前後方向にスライド係合している。
【作用および効果】
基本的には、バンパサイドは、車体パネルに取
り付けられたブラケツトを介して支持される。ブ
ラケツトは、その当て壁の当て面に一体突成され
た少なくとも前後2個のクリツプを車体パネルの
係合穴に押し込み、スナツプ嵌合させるだけで、
何等取り付け用ねじおよび工具を必要とすること
なく、きわめて簡単に取り付けられる。 しかも上記クリツプは、少なくとも前後2個設
けられているので、ブラケツトが取り付け状態に
おいて回転することがなく、その取り付け安定性
は優れている。 そうして、ブラケツトは、いわゆるソリツドタ
イプではなく、当て壁と支壁間を前壁、後壁、主
リブおよび副リブで掛け渡された軽量なものであ
るから、全体形状が比較的大きいこのブラケツト
が車両増加を招くことはない。また、上記クリツ
プは、当て壁における水平方向の主リブと垂直方
向の副リブが十字に交差する部位に特に設けられ
ているので、このクリツプが基部から大きく弾性
的に揺れることはなく、このこともバンパサイド
の支持安定性の向上に大きく寄与する。 さらに、バンパサイドの裏面に形成された上下
一対の係止片とスライド係合すべき、ブラケツト
の支壁に一対突成された係止部は、前後方向に延
びる長尺状であるので、従来のようにこれにスラ
イド嵌合されたバンパサイドが、ブラケツトに対
して相対回転するという問題が発生しえず、この
こともバンパサイドの支持強度の向上に大きく寄
与する。 以上のように、本考案のバンパサイドの取り付
け構造では、総合的に、バンパサイドの取り付け
作業性、バンパサイドの取り付け安定性を従来に
比して大きく改善することができ、しかもそれに
よる車両重量の増加がないというきわめて優れた
効果を発揮する。
【実施例の説明】
以下、本考案の実施例の図面を参照して具体的
に説明する。 第1図に示すように、バンパ1は、普通、車体
前部のバンパエプロンに沿う主部と、車体前部コ
−ナ部を回つてフエンダ部に至るバンパサイド5
を備え、上記主部がバンパエプロンに対して主取
り付けされるとともに、バンパサイドは、フエン
ダ等のパネルに前後方向スライド可能に支持され
る。 本考案のバンパサイドの取り付け構造の縦断面
を第2図に示す。フエンダパネル2の下部には、
リインホ−ス3によつて補強された支持パネル4
が下方に延びており、この支持パネル4に対し、
バンパサイド5が本考案独特のブラケツト6を介
して支持される。 ブラケツト6は、樹脂成形により作られるもの
で、上記支持パネル4に当て付けられる前後にほ
ぼ垂直に延びる当て壁7と、この当て壁7に対し
て外側に一定距離隔てて平行に位置する支壁8
と、これら当て壁7と支壁の前後縁7a,7b,
8a,8bをつなぐ前壁9および後壁10と、当
て壁7と支壁8の上下方向中間部の内面間を水平
方向に掛け渡す主リブ11と、当て壁7と支壁8
を前後方向2箇所において垂直方向に掛け渡す副
リブ12とをもつベ−ス13を備える。上記主リ
ブ11の前後縁は上記前壁9および後壁10に突
き当るように連結されている。そして上記主リブ
11の方向と副リブ12の方向は、側面から見て
十字状に交差している。 上記ベ−ス13の当て壁7の当て面における、
上記主リブ11と副リブ12とが交差する位置と
対応する位置には、2個のクリツプ14,15が
一体突成される。 前側のクリツプ14は、通常一般的な、主柱1
4aの先端部から一対の係止片14bが傘状に広
がりながら主柱14aの基部方向に向かうという
構成を持つている。この傘状のクリツプ14は、
第4図に示すように支持パネル4の係合穴16に
押し込むだけで、係止片14bが係合穴16の縁
の裏側に引つ掛かるように係合する。 また、後側のクリツプ15は、中空部15aを
有する角軸状の主体部の基部付近に内向きに弾性
変形可能な係止片17が形成された形態をなし、
支持パネル4の係合穴21に押し込むと上記係止
片17が第2図および第4図に示すように係合穴
21の内側に係合する。 このようにして、上記2個のクリツプ14,1
5が支持パネル4の各係合穴16,21に押し込
むだけで、ブラケツト6が支持パネル4に対して
簡単に取り付けられる。また、上記各クリツプ1
4,15は、それぞれ主リブ11と副リブ12と
が十字状に交差する部位に突成されているので、
これらのリブ11,12の影響で実質的にこれら
のクリツプ14,15基部の断面係数が増大し、
曲げ剛性がアツプする。これによりブラケツト6
の取り付け安定性が飛躍的に向上する。 また、図示例では、上記後のクリツプ15の軸
線状に位置する、主リブ11と副リブ12の交差
部に、後記する係止部18につながる切り欠き1
9が設けられる。この切り欠き19には、第2図
に示すようにねじ20が装填され、このねじ20
の上記後のクリツプ15の中空部15aにねじ込
むことにより、上記係止片17が不用意に内側に
曲がつて、クリツプ15が係合穴21から抜ける
のを防止する。 さらに、上記ベ−ス13の外側には、細幅部1
8aと、これに続く太幅部18bとをもち、かつ
前後方向にほぼベ−ス13の前後長さと同等の長
さをもつ係止部18が一体形成される。この係止
部18も、第2図および第3図によく表れている
ように、外殻とこの外殻間を横方向につなぐリブ
22とで構成することにより、軽量化が図られて
いる。 一方、バンパサイド5の裏面には、第2図およ
び第3図に表れているように、上記係止部18の
太幅部18bを抱きうるように上下に対向する一
対の係止片23,23が一体形成される。これら
の係止片23,23の先端部には、内向きのフラ
ンジ部23a,23aが形成され、これが上記ブ
ラケツトの係止部18の細幅部18bに引つ掛か
る。バンパサイド5は、上記一対の係止片23,
23間にブラケツト6の係止部18に前方からス
ライド係合させることにより、簡単に支持パネル
4に対して支持される。なお、第3図に表れてい
るように上記係止片23,23の入口部の間隔を
広げるとともに、第4図に表れているようにベ−
ス13と係止部18の太幅部18bの先端部に案
内傾斜部24,25を形成しておくと、ブラケツ
ト6にバンパサイド5の係止片23,23を係合
させる際に、係止片23,23の入口部と係止部
18との位置合わせを正確に行なわなくてもよい
ので、取り付け作業性が向上する。 もちろんこの考案の範囲は上述した実施例に限
定されない。図示例では、フエンダパネルに直接
ブラケツトを取り付けるのではなく、フエンダパ
ネルから延びる支持パネルに取り付けるようにし
ているが、ブラケツトはフエンダパネルに取り付
けてもよい。また、この構造は、フロントバンパ
のみならず、リヤバンパにおけるバンパサイドの
取り付け構造にも採用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のバンパサイドの取り付け構造
が採用されるべきバンパをもつ自動車の前部斜視
図、第2図は本考案の取り付け構造の縦断面を示
し、第1図の−線に沿う拡大断面図、第3図
はブラケツトとバンパサイドの斜視図、第4図は
第2図の−線断面に相当するブラケツトの断
面図、第5図は第4図の−線に沿う断面図、
第6図は第4図の−線に沿う拡大断面図であ
る。 4……車体パネル、5……バンパサイド、6…
…ブラケツト、7……当て壁、8……支壁、9…
…前壁、10……後壁、11……主リブ、12…
…副リブ、13……ベ−ス、14……クリツプ、
15……クリツプ、16……係合穴、18……係
止部、18a……細幅部、18b……太幅部、2
1……係合穴、23……係止片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体パネルに当接する垂直前後方向の当て壁
    と、この当て壁に対して所定間隔をあけてほぼ平
    行に位置する支壁と、当て壁と支壁の前後縁間を
    つなぐ前壁および後壁と、当て壁と支壁の上下方
    向中間部間を水平方向に掛け渡す主リブと、当て
    壁と支壁間の少なくとも前後2箇所間を垂直方向
    に掛け渡す副リブ、とを備えるベ−ス、 上記ベ−スの当て壁の当て面における、上記主
    リブと上記副リブの交差部から車体側に一体突出
    する少なくとも2個のクリツプ、および、 上記支壁の外面に前後方向に延びるように一体
    突成され、かつ支壁に近い細幅部とこの細幅部の
    外方に連続する太幅部とをもつ係止部、を備える
    ブラケツト を、車体パネルの所定部位に開けた係合穴に上
    記クリツプをスナツプ係合させることにより取り
    付ける一方、 バンパサイドの裏面に上記係止部の太幅部を上
    下から抱くように一体形成された一対の係止片を
    設け、 上記一対の係止片間に、上記ブラケツトの係止
    部の太幅部を前後方向にスライド係合させたこと
    を特徴とする、バンパサイドの取り付け構造。
JP12330185U 1985-08-09 1985-08-09 Expired JPH0323890Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12330185U JPH0323890Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12330185U JPH0323890Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230959U JPS6230959U (ja) 1987-02-24
JPH0323890Y2 true JPH0323890Y2 (ja) 1991-05-24

Family

ID=31014275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12330185U Expired JPH0323890Y2 (ja) 1985-08-09 1985-08-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323890Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6230959U (ja) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282637A (en) Mount for vehicle front support structure
JPH08296616A (ja) 支持体と板要素との間の結合要素
JP4231439B2 (ja) フロントエンドモジュール取付構造
KR20010051395A (ko) 차체의 리어플로어 구조
JPH0323890Y2 (ja)
KR20180105280A (ko) 자동차용 보조손잡이 고정구
JPH11189180A (ja) リヤスポイラの構造
JPH0339324Y2 (ja)
CN217892753U (zh) 前保险杠和前大灯的安装结构及车辆
JPS624039Y2 (ja)
KR100472638B1 (ko) 자동차의 머드 가드 장착구조
CN219277418U (zh) 侧围饰板总成
JP2844801B2 (ja) バンパの取付部構造
KR100643598B1 (ko) 차량의 범퍼커버 조립구조
JP2506590Y2 (ja) 樹脂製リヤバンパの取付構造
KR100405364B1 (ko) 자동차용 헤드램프의 설치구조
JPS61285120A (ja) スライドドア上部のル−フレ−ル構造
JPH0519071U (ja) 自動車の後部車体構造
JPS6221508Y2 (ja)
JP2554461Y2 (ja) 自動車のラジエータグリル取付構造
KR0118294Y1 (ko) 자동차의 룸램프 취부구조
KR100324693B1 (ko) 자동차용 프론트 범퍼 체결구조
JPS6344301Y2 (ja)
KR200162328Y1 (ko) 카 오디오 지지브래킷
JP3989708B2 (ja) トリム部材の取付構造