JPH03235774A - 自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置 - Google Patents

自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置

Info

Publication number
JPH03235774A
JPH03235774A JP3143690A JP3143690A JPH03235774A JP H03235774 A JPH03235774 A JP H03235774A JP 3143690 A JP3143690 A JP 3143690A JP 3143690 A JP3143690 A JP 3143690A JP H03235774 A JPH03235774 A JP H03235774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
oil cooler
radiator
hose
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3143690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Nishimoto
雄二 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP3143690A priority Critical patent/JPH03235774A/ja
Publication of JPH03235774A publication Critical patent/JPH03235774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • F01M2011/031Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means characterised by mounting means
    • F01M2011/033Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means characterised by mounting means comprising coolers or heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/04Arrangements of liquid pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/04Lubricant cooler

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装
置に関する。
〔従来の技術〕
自動二輪車用エンジンは、第4図及び第5図に示すよう
に、エンジンAを水冷式にして、ラジェターBとホース
Cで連結し、ポンプDで冷却水を循環させて、エンジン
Aを冷却して温度上昇した冷却水をラジェターBで冷却
し、冷却水をくり返し使用するようにしている水冷式エ
ンジンを用いることがある。又、この水冷式エンジンで
は、エンジンの潤滑オイルを冷却するオイルクーラーE
を設け、オイルクーラーEを、ホースFで冷却水のシリ
ンダーへ入る前の低温の冷却水部分と、エンジンAから
ラジェターBに流れる高温側の冷却水部分に連結し、冷
却水の一部をオイルクーラーEに流して、冷却水で潤滑
オイルを冷却するようにしている。例えば、特開昭61
−279728号公報参照。
〔発明が解決しようとする課題〕
オイルクーラーEは、エンジンAの潤滑オイルを流すた
めに、エンジンAのクランクケース部分に連結され、冷
却水の低温側と高温側に連結するホースFの長さが長く
なり、配管が面倒になる不都合がある。
この発明は、かかる点に鑑み、水冷エンジンの冷却水の
ポンプの前後に、オイルクーラーのホースを連結し、オ
イルクーラーへの配管が短くできる自動二輪車用エンジ
ンのオイルクーラー装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記11的を達成するために、この発明の11動二輪車
用エンジンのオイルクーラー装置は、エンジンの前側の
フレーム前側に前方に向けてラジェターを取付け、エン
ジンとラジェターをホースで連結して、エンジンを冷却
して温度上昇した冷却水をラジェターで冷却し、ラジェ
ターをホースてポンプに連結して、冷却水をエンジンに
循環させるものに於て、エンジンの前下部にオイルクー
ラーを設け、該オイルクーラーをホースでポンプの前後
に連結して冷却水をオイルクーラーに流して冷却するよ
うにしたことにある。
〔作用〕
ラジェターで冷却した低温の冷却水をエンジンに還流さ
せるポンプの前後に、ホースでオイルクーラーを連結し
たので、ポンプの吐出した圧力で、オイルクーラーに低
温の冷却水を流すことができ、オイルクーラーの潤滑オ
イルを冷却水で冷却できる。そして、オイルクーラーの
ホースをポンプの前後に連結するので、配管を短くでき
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図によって説明
する。
フレーム1の前部にエンジン2か搭載してあり、エンジ
ン2の前側のフレーム1の前側に、ラジェター3を前方
に向けて取付け、ラジェター3に走行で受ける風が当る
ようにしである。エンジン2の上端のシリンダヘッド4
の上端を、サーモバルブ5を介してホース6で、ラジェ
ター3の一側上部に連結し、エンジン2を冷却した高温
の冷却水をラジェター3に流し、ラジェター3で冷却す
る。
そして、ラジェター3の他側下部を、還流側のホース7
でエンジン2に連結し、そのホース7の途中に、エンジ
ン2に連動するポンプ8を連結する。
こうして、冷却水をエンジン2に循環させて、エンジン
2を冷却する。而して本発明は、エンジン2の前下部の
クランクケース9の前側に、オイルクーラー10を連結
し、エンジンの潤滑オイルを循環させる。そして、オイ
ルクーラー10内に冷却水が回るようにして、ホース1
1で、ポンプ8の前後に連結する。オイルクーラー10
には、ポンプ8の吐出圧力で、第1図に矢印で示すよう
な冷却水の流れができて、低温の冷却水でオイルクーラ
ー10が冷却できる。オイルクーラー10に連結するホ
ース11は、還流側のホース7のポンプ8の前後に連結
するので、配管長さを短くできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、上述のように構成し
たので、ラジェターからエンジンに低温の冷却水を還流
させるホースの途中に連結したポンプの前後に、オイル
クーラーに冷却水を流すホースを連結したので、ポンプ
の吐出側の圧力と吸込側の圧力の差でオイルクーラーに
冷却水を流すことができて、オイルクーラー内の潤滑オ
イルを冷却できる。そして、ポンプの前後にオイルクー
ラーのホースを連結するので、配管を短くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示し、第1図は
斜視図、 第2図は平面図、 第3図は側面図、 第4図及び第5図は従来例を示し、 第4図は斜視図、 第5図は平面図、 である。 1・・・フレーム、2・・・エンジン、3・・・ラジェ
ター6・・・ホース、7・・・ホース、8・・・ポンプ
、10・・・オイルクーラー 1 ホース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  エンジンの前側のフレーム前側に前方に向けてラジエ
    ターを取付け、エンジンとラジエターをホースで連結し
    て、エンジンを冷却して温度上昇した冷却水をラジエタ
    ーで冷却し、ラジエターをホースでポンプに連結して、
    冷却水をエンジンに循環させるものに於て、エンジンの
    前下部にオイルクーラーを設け、該オイルクーラーをホ
    ースでポンプの前後に連結して冷却水をオイルクーラー
    に流して冷却するようにしたことを特徴とする自動二輪
    車用エンジンのオイルクーラー装置。
JP3143690A 1990-02-14 1990-02-14 自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置 Pending JPH03235774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3143690A JPH03235774A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3143690A JPH03235774A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03235774A true JPH03235774A (ja) 1991-10-21

Family

ID=12331185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3143690A Pending JPH03235774A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03235774A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0900924A3 (en) * 1997-09-09 1999-04-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for circulating cooling water for internal combustion engine
JP2007118653A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のエンジン冷却構造
KR100842635B1 (ko) * 2006-09-14 2008-06-30 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 라디에이터를 구비한 수냉식 내연 기관
CN101818702A (zh) * 2010-03-16 2010-09-01 重庆隆鑫机车有限公司 摩托车发动机右曲轴箱盖机油冷却结构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0900924A3 (en) * 1997-09-09 1999-04-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for circulating cooling water for internal combustion engine
JP2007118653A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のエンジン冷却構造
JP4579127B2 (ja) * 2005-10-25 2010-11-10 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のエンジン冷却構造
KR100842635B1 (ko) * 2006-09-14 2008-06-30 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 라디에이터를 구비한 수냉식 내연 기관
CN101818702A (zh) * 2010-03-16 2010-09-01 重庆隆鑫机车有限公司 摩托车发动机右曲轴箱盖机油冷却结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6591896B1 (en) Method and system for providing a transmission fluid heat exchanger in-line with respect to an engine cooling system
US5307865A (en) Engine oil cooling system
US4995448A (en) Engine oil cooling system
US4513695A (en) Intercooler bypass return in an internal combustion engine
JPH03235774A (ja) 自動二輪車用エンジンのオイルクーラー装置
CN212614984U (zh) 一种发动机冷却结构
US6668765B2 (en) Liquid cooled power steering pump
JPH081129B2 (ja) 水冷式4サイクルエンジンのエンジンオイル冷却装置
JPH0575553U (ja) 自動変速機の冷却装置
US4382426A (en) Cooling system in a liquid cooled internal combustion engine
CN214577278U (zh) 一种快速安装的油冷器
JPH05321667A (ja) エンジンのオイルクーラ装置
CN212376755U (zh) 一种油冷式柴油机侧盖和一种柴油机
KR200169168Y1 (ko) 차량용공기압축기의냉각기구
KR0129698Y1 (ko) 자동차 라디에이터의 냉각수 여과장치
KR100280678B1 (ko) 라디에이터탱크에설치된오일쿨러
KR200206917Y1 (ko) 차량용 냉각장치
JPS5822977Y2 (ja) 排気タ−ボ過給機付水冷エンジンの潤滑油冷却装置
JPS63195309A (ja) エンジンオイルの水冷式冷却装置
JP2017066929A (ja) 内燃機関の冷却構造
JPS63170519A (ja) 副室式エンジンのシリンダヘツド油冷装置
JPH0619773Y2 (ja) エンジンの潤滑オイル冷却装置
JPH01313615A (ja) 過給機付エンジンの冷却装置
JP2577428Y2 (ja) 自動2輪車のオイルクーラ装置
JPS61279728A (ja) 自動二輪車のエンジンオイル冷却装置