JPH03232351A - コードレス電話システム - Google Patents

コードレス電話システム

Info

Publication number
JPH03232351A
JPH03232351A JP2800690A JP2800690A JPH03232351A JP H03232351 A JPH03232351 A JP H03232351A JP 2800690 A JP2800690 A JP 2800690A JP 2800690 A JP2800690 A JP 2800690A JP H03232351 A JPH03232351 A JP H03232351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
message
caller
answering
answering machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2800690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Seshima
瀬島 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2800690A priority Critical patent/JPH03232351A/ja
Publication of JPH03232351A publication Critical patent/JPH03232351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要] 複数のコードレス式移動端末を接続装置により公衆回線
側の電話機と接続するコードレス電話システムに関し、 秘匿性の高い留守録機能を得ることを目的とし、該接続
装置が、公衆回線側の発呼者が希望する移動端末に割り
当てられた識別符号を入力することを促すアナウンスを
行うと共に該識別符号の入力によって指定された移動端
末が留守録モード状態にあるとき留守録伝言を入力すべ
き旨のアナウンスを発呼者に対して行うアナウンス部と
、該発呼者からの留守録伝言を移動端末に対応する場所
に登録すると共に該指定された移動端末からの要求に応
じて該登録された伝言を送出する留守録情報蓄積部と、
を有し、該移動端末が、自局が留守録モードに在ること
を検知する手段と、該接続装置からの留守録済信号が送
出されて来たときにこれを報知する手段と、該留守録済
信号に応答して該留守録伝言の送出を該接続装置に対し
て要求するキー入力手段と、を有するように構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は、コードレス電話システムに関し、特に複数の
コードレス式移動端末を接続装置により公衆回線側の電
話機と接続するコードレス電話システムに関するもので
ある。
近年のように家屋が大型化し、在宅者が別々にコードレ
ス電話(以下、移動端末と称する)を使用したい要求が
大きくなるに伴って1つの接続装置に対して複数のコー
ドレス電話を用いる必要が出て来ている。
〔従来の技術] このように1 :n (n>1)のコードレス電話シス
テムでは、接続装置から全ての移動端末に対して呼出信
号が一斉に送られ、移動端末側では先取り優先で先取り
した移動端末が接続装置に接続された公衆回線側の発呼
者に対して通話することとなり、一方、移動端末の発呼
についても先取り優先で通話ができるようになっている
[発明が解決しようとした課題〕 このようなコードレス電話システムにおいては、留守録
機能を備えたものは未だ提案されておらず、留守録機能
を有するものは有線電話に用いられる1:1の留守番電
話に限られているのが実情であり、このような留守番電
話では、留守録された伝言情報は誰でもアクセスできる
ため、秘匿性が低いという問題点があった。
従って、本発明は、複数のコードレス式移動端末を接続
装置により公衆回線側の電話機と接続するコードレス電
話システムにおいて、秘匿性の高い留守録機能を設ける
ことを目的とした。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するため、本発明に係るコードレス電
話システムでは、第1図に原理的に示すように、接続装
置20が、公衆回線側の発呼者が希望する移動端末1(
これはn個の移動端末1〜1.の総称である)に割り当
てられた識別符号を入力することを促すアナウンスを行
うと共に該識別符号の入力によって指定された移動端末
が留守録モード状態にあるとき留守録伝言を入力すべき
旨のアナウンスを発呼者に対して行うアナウンス部21
と、該発呼者からの留守録伝言を該移動端末に対応する
場所に登録すると共に該指定された移動端末からの要求
に応じて該登録された伝言を送出する留守録伝言蓄積部
22と、を有し、該移動端末1が、自局が留守録モード
に在ることを検知する手段11と、該接続装置2oから
の留守録済信号が送出されて来たときにこれを報知する
手段12と、該留守録済信号に応答して該留守録伝言の
送出を該接続装置20に対して要求するキー入力手段1
3と、を有している。
〔作  用〕
第1図の動作を以下に説明する。
■まず、接続装置20に接続された公衆回線側の発呼者
からの着呼が接続装置20に与えられる。
■これを受けて接続装置20では発呼者に対して通話を
希望する移動端末を識別符号により指定するようにアナ
ウンス部21からのアナウンスにより要求する。
■この移動端未指定要求を受けた発呼者はこれに応じて
呼出を希望する移動端末を識別符号により指定する。
■一方、移動端末1□が呼出を希望する端末であると仮
定すると、この移動端末1鴛に通話者が不在であり留守
録モードに設定されていれば検知手段11によってこれ
が検知されて留守録モートである旨の通知が接続装置2
0送られる。
■移動端末12からの留守録モード通知を前もって受け
ている接続装置20では、上記■の指定を受けたとき移
動端末1zに対する留守録要求を発呼者に対してアナウ
ンス部21からのアナウンスにより行う。
■留守録要求を受けた発呼者が留守録を希望するときに
は留守録伝言を接続装置20の留守録伝言蓄積部22の
その移動端末工□の登録場所に登録するゆ ■移動端末1□に通話者が戻って通話を行おうとしたと
きには、接続装置20から該移動端末1寞に対して既に
留守録済みである旨の信号が送られるので、移動端末1
2の報知手段12でこれが報知される。
■留守録情報が在る旨を知った移動端末1□ではその留
守録伝言が必要であれば送出要求をキー入力手段13に
より接続装置20に対して行う。
■これを受けて接続装置20では留守録された伝言情報
を移動端末1□に送出する。
このようにして、1:nのコードレス電話システムにお
いて各移動端末1寞で発呼、着呼、呼出が出来るように
して、留守録の秘匿性を高めている。
〔実 施 例〕
第2図は本発明に係るコードレス電話システムにおいて
用いられる1つの移動端末1と接続装置20の一実施構
成図を示している。
まず、接続装置20の実施例から説明すると、この実施
例では、上述したアナウンス部21と留守録伝言蓄積部
22の他に、公衆回線に接続された電話機回路部23と
、この電話機回路部23から着呼を検出する着呼検出部
24と、この着呼検出部24及び電話機回路部23に接
続された制御部25と、制御部25からの信号を受ける
ベル26と、制御部25からのリンガ−信号を受ける制
御信号変調部27と、電話機回路部23からの音声又は
留守録伝言蓄積部22からの音声を処理する音声処理部
28と、変調部27からの制御信号と音声処理部28か
らの音声信号とを多重化する送信部29と、送信部29
からの多重化された送信信号をアンテナ31に送るアン
テナ共用器30と、アンテナ共用器30からの受信信号
を中間周波帯の制御信号と音声信号とに分離する受信部
32と、受信部32からの制御信号を復調する制御信号
復調部33と、受信部32からの音声信号又はアナウン
ス部21からの音声信号を処理して電話機回路部23を
経て発呼者に送る音声処理部34とを含んでおり、アナ
ウンス部21及び留守録伝言蓄積部22は共に制御部2
5から制御されて出力するようになっている。
また、移動端末1は、アンテナ2と、アンテナ2の送受
信信号を共用するアンテナ共用器3と、アンテナ共用器
3からの受信信号を中間周波帯の制御信号と音声信号と
に分離する受信部4と、受信部4からの音声信号を処理
してスピーカー6に出力する音声処理部5と、受信部4
からの制御信号を復調する制御信号復調部7と、復調部
7がらの制御信号を受けて報知手段としてのベル12を
付勢する制御部8と、キー入力手段としてのキーボード
13からの制御信号を制御部8を経て変調する制御信号
変調部9と、マイク10と、マイク10からの音声信号
を処理する音声処理部14と、音声処理部14からの音
声信号と変調部9からの制御信号とを多重化してアンテ
ナ共用器3に送る送信部15とを含んでおり、パンテリ
ー16から負青への電源を0N10FFする留守録モー
ド検知手段としての電源スイッチ11の状態を絶えず制
御部8が読み込んでいる。
次に第2図の実施例の動作を第3図乃至第7図に示すフ
ローチャートを参照して説明する。
の     の       3    :まず、公衆
回線に接続された電話機側から接続装置の電話番号をダ
イヤリングして発呼したとき、これを電話機回路23を
介して着呼検出部24で検出し制御部25に知らせるこ
とにより制御部25は疑似的にオフ・フック動作を行っ
て逆方向にオフ・フック信号を発呼者に送る(同図ステ
ップ31)。但し、制御部25はリンガ−26を鳴らさ
ない。
次に制御部25はアナウンス部21を駆動して音声合成
された例えば「呼び出したい端末があれば10秒以内に
端末識別符号を入力して下さい」というようなメツセー
ジを音声処理34及び電話機回路部23を経て発呼者へ
送出する(同ステップ52)。
そして、この10秒間に端末識別符号を発呼者が入力し
なかったときには、最初に述べた如く通常通り、制御部
25は制御信号変調部27、送信部29、アンテナ共用
器30、及びアンテナ31を経て全移動端末(n個)に
対して呼出信号を送出し一斉呼出を行う(同ステップS
4)。
これを受けた移動端末ではアンテナ2、アンテナ共用器
3、受信部4、及び制御信号復調部7を経て制御部8が
先取り優先で発呼者と通話を行う(同ステップS5)。
一方、その10秒間に端末識別符号が入力されたときに
は、指定された端末が“留守録モード状態にあるか否か
をチエツクする(同ステップS6)。
この“留守録モード°°か否かは制御部25が各移動端
末から留守録モード通知を受けた場合にその端末を留守
録モードにセントすることにより判定する。そして、こ
の留守録モードの通知は、後述するように第6図のステ
ップS41で電源スイッチ11がONかOFFかによっ
て制御部8がこれを把握し接続装置2oの制御部25に
通知するようになっている。
ステップS6で留守録モードになっていないことが判定
されたときには、制御部25は指定端末に対して呼出信
号を送出しく同ステップS7)、通話データを受信する
ことにより(同ステップS8)、通話を行う(同ステッ
プ39)。
また、ステップS6で指定端末が留守録モードにあるこ
とが分かったときには、アナウンス部21より例えば「
留守ですので伝言を入力して下さい」というようなメツ
セージを発呼者に対して送出する(同ステップ510)
これにより発呼者は伝言を送ってくるので制御部25は
この伝言を電話機回路部23、及び音声処理部28を経
て留守録伝言蓄積部22に登録するように制御する。
2        の     0      4  
  =接続装置20はいずれかの移動端末より発呼信号
を受信する(同ステップ521)と、次にその移動端末
に対する留守録伝言が蓄積部22に登録されているか否
かをチエツクしく同ステップ522)、登録されていな
いときには通常の発呼モードへ進む(同ステップ526
)が、そうでないときには移動端末に対して留守録済信
号を送出する(同ステップ523)。
この留守録済信号は、後述するように制御信号変調部2
7で変調して移動端末の復調部7で復調され制御部8に
与えられることにより第5図のステップ333に示す如
<11?1部8がベル(又はLED)12を付勢して留
守録伝言が有ることを移動端末の通話者に報知するもの
である。
そして、この報知動作が一定時間継続した後、移動端末
より伝言人手モートのキー入力(第5図のステ・ノブ5
34)が行われたか否かをチエツクしく同ステップ52
4)、伝言入手モードのときにはその移動端末固有のア
ドレスにおいて蓄積部22に登録されている伝言を取り
出して移動端末へ送出する(同ステップ525)。
二の後は、通常の発呼モードへ進む(同ステップ526
)。
3        の     の      5  
  =移動端末に通話者が存在するときには、その通話
者によりキーボード13から発呼信号が入力されて接続
装置20へ送出される(同ステップ531)。
そして、上述の如く、接&l!E装宜20から留守録済
信号が送られて来たか否かをチエツクしく同ステップ5
32)、留守録済信号が送られて来たときにはベル12
を鳴動させ(同ステップ533)、これを知った通話者
がキーボード13から伝言入手を希望する旨のキー入力
を行えば(同ステソプ534)、接続装置20より登録
された伝言を聞くことができる(同ステップ535)。
そして、通常の発呼モードへ移る(同ステップ536)
4        の     の      6  
  :まず、tfiスイッチ11がONかOFFかをチ
エツクしく同ステップ341L OFFのときには留守
モードであるので移動端末の制御部8がこれを検出して
その旨を示す制御信号を変調部9を経て接続装置20に
送ることにより接続装置20では上述の如(その移動端
末について留守録モードとしてセントされる(同ステ・
ンプ542)。
電源スイッチ11がONのときには、移動端末は接続装
置20より呼出信号を受信したときく同ステップ543
)には、ヘル12を鳴動させ(同ステップ544)、通
話者が例えば通話ボタンを押したときにはオフ・フック
動作(同ステップ545)として通話を開始することと
なる(同ステップ546)。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係るコードレス電話シス
テムにおいては、各々の移動端末単位で発呼・着呼がで
き、また留守録の情報も移動端末単位で取り出せるので
、より秘匿性に優れたシステムが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るコードレス電話システムの原理
図、 第2図は、本発明に係るコードレス電話システムの一実
施例を示したプロンク図、 第3図乃至第6図は、本発明の実施例の動作を説明する
ためのフローチャート図、である。 第1図において、 1・・・移動端末、 11・・・電源スインチ、 12・・・ヘル(ブザー、LED)、 13・・・キーボード、 20・・・接続装置、 21・・・アナウンス部、 22・・・留守録伝言蓄積部。 図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代 理 人

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のコードレス式移動端末(1)を接続装置(
    20)により公衆回線側の電話機と接続するコードレス
    電話システムにおいて、 該接続装置(20)が、公衆回線側の発呼者が希望する
    移動端末に割り当てられた識別符号を入力することを促
    すアナウンスを行うと共に該識別符号の入力によって指
    定された移動端末が留守録モード状態にあるとき留守録
    伝言を入力すべき旨のアナウンスを発呼者に対して行う
    アナウンス部(21)と、該発呼者からの留守録伝言を
    移動端末に対応する場所に登録すると共に該指定された
    移動端末からの要求に応じて該登録された伝言を送出す
    る留守録情報蓄積部(22)と、を有し、 該移動端末(1)が、自局が留守録モードに在ることを
    検知する手段(11)と、該接続装置(20)からの留
    守録済信号が送出されて来たときにこれを報知する手段
    (12)と、該留守録済信号に応答して該留守録伝言の
    送出を該接続装置(20)に対して要求するキー入力手
    段(13)と、を有する、 ことを特徴としたコードレス電話システム。
  2. (2)該移動端末(1)の検知手段(11)が、該移動
    端末の電源スイッチをOFFにすると、その状態を検出
    して該接続装置(2)への留守録モード通知信号を発生
    するものであることを特徴とした請求項1記載のコード
    レス電話システム。
JP2800690A 1990-02-07 1990-02-07 コードレス電話システム Pending JPH03232351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2800690A JPH03232351A (ja) 1990-02-07 1990-02-07 コードレス電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2800690A JPH03232351A (ja) 1990-02-07 1990-02-07 コードレス電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03232351A true JPH03232351A (ja) 1991-10-16

Family

ID=12236701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2800690A Pending JPH03232351A (ja) 1990-02-07 1990-02-07 コードレス電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03232351A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486355U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27
JPH05300225A (ja) * 1991-03-07 1993-11-12 Sharp Corp コードレス電話機
US7292566B2 (en) 2002-09-30 2007-11-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Telephone terminal and storage medium storing terminal control program thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0486355U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27
JPH05300225A (ja) * 1991-03-07 1993-11-12 Sharp Corp コードレス電話機
US7292566B2 (en) 2002-09-30 2007-11-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Telephone terminal and storage medium storing terminal control program thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345187B1 (en) Receipt of type II caller identification in multi-cordless environment
JPS6374330A (ja) 無線通信方法及びそれに用いる通信機
JPH10506244A (ja) セルラ電話機並びに音声チャンネルを発信元電話機との間に音声通信を設立することなく開設するための関連する方法
JPH09149120A (ja) 発信電話番号表示コードレス電話機
JP3012619B1 (ja) 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機
US8688149B2 (en) Cordless telephone active-call enabled intercom
GB2298552A (en) Cordless radio telephone system with a plurality of portable units
JPH03232351A (ja) コードレス電話システム
JP3667087B2 (ja) 携帯電話端末の制御方法
JPH0750708A (ja) コードレスネットワークシステム
JP2000307718A (ja) 電話装置の呼び出し装置及び呼び出し方法
JPS6351728A (ja) ダイヤル音発生装置
JP2915672B2 (ja) 電話システム及び電話装置
JP4183147B2 (ja) 通信端末、制御方法
KR100400268B1 (ko) 이동통신 단말기에서 응답신호를 이용한 통화 연결정보표시장치 및 그 방법
JP2722632B2 (ja) 無線呼出方式
JP3246414B2 (ja) 携帯端末装置
JPS62125718A (ja) 無線電話機
JPH04192945A (ja) 携帯電話
KR100241779B1 (ko) 씨티-2 단말기에서 직접통화 서비스 접속방법
JP2936602B2 (ja) コードレス電話装置
JPH08149558A (ja) 携帯電話の移動端末装置
JPS6015176B2 (ja) 無線通信装置
JPS6318734A (ja) 個人呼出装置
JPH09284854A (ja) コードレス電話装置