JPS6351728A - ダイヤル音発生装置 - Google Patents

ダイヤル音発生装置

Info

Publication number
JPS6351728A
JPS6351728A JP61194031A JP19403186A JPS6351728A JP S6351728 A JPS6351728 A JP S6351728A JP 61194031 A JP61194031 A JP 61194031A JP 19403186 A JP19403186 A JP 19403186A JP S6351728 A JPS6351728 A JP S6351728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
number information
bit
memory
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61194031A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hori
堀 建二
Ryuichi Yamayoshi
山吉 隆一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61194031A priority Critical patent/JPS6351728A/ja
Publication of JPS6351728A publication Critical patent/JPS6351728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は電話機の送話器に送られるダイヤル音を発生さ
せるためのダイヤル音発生装置に関する。
B1発明の概要 本発明は電話機の送話器に送られるダイヤル音を発生さ
せるためのダイヤル音発生装置において、基地局から送
られてきた電話番号情報をメモリ等に記憶しておき、送
信時に上記電話番号情報を読み出し、ダイヤル音に変換
することにより、手間がかからず簡単にダイヤル送信を
行うことができるようにしたものである。
C1従来の技術 従来よシ、いわゆる自動車電話等の陸上移動無線電話シ
ステムが実用化されている。現行のシステムでは、基地
局側で移動局の位置登録、チャンネル切替等の高度な制
御を行っており、このため、料金が高いという欠点があ
った。そこで、これを改善するものとして、コンビニエ
ンス・ラジオ・フォーンと呼ばれる新陸上移動無線電話
システムが提案されている。このコンビニエンス・ラジ
オ・フォーンでは、基地局側で移動局に対する位置登録
等の高度な制御を行わないようにしており、システムの
簡易化および経済化を図っている。このため、基本的に
は自動車等の移動局からの発信(送信)専用のシステム
となっている。
D6発明が解決しようとする問題点 しかしながら、移動局での着信機能が全くないのは不便
であることから、例えば、ポケットベル(実開昭60−
142545号公報等参照)のような、基地局から送ら
れてきた相手先(連絡先)の電話番号情報を表示する形
態のディスプレイ型ページャ−の使用が提案されている
。ところが、ページャ−の電話番号表示を見て電話機の
番号キーを押す(ダイヤル送信する)のは面倒な上、運
転中に行うのは安全上問題がある。また、番号間違えの
虞れがある。
また、例えば、自動ダイヤル装置(実開昭55−143
59  号公報等参照)を併用し、比較的連絡頻度の高
いと思われる相手先の電話番号情報を予めメモリ等に記
憶しておけば、基地局から送られてきたすなわちページ
ャ−に表示された電話番号が記憶されているものであっ
た場合には、通常の短縮ダイヤル送信が可能となる。し
かし、基地局から送られてきた電話番号情報とメモリ等
に記憶されている電話番号情報との対照が煩わしいとい
う欠点がある。また、基地局から送られてきた電話番号
情報が記憶されているもの以外のものであった場合には
、従来通シ電話機の番号キーを押して送信しなければな
らず、前述のような問題は免れない。
そこで、本発明は上述のような従来の問題点に鑑みて提
案されたものであり、手間がかがらず簡単にダイヤル送
信を行うことができるようなダイヤル音発生装置を提供
することを目的とする。
E1問題点を解決するだめの手段 本発明に係るダイヤル音発生装置は、上述した従来の問
題点を解決するために、基地局から送信された少なくと
も識別情報と電話番号情報から成る信号を受信して復調
する復調手段と、この復調手段の出力から上記識別情報
を検出する識別情報検出手段と、この識別情報検出手段
により検出された上記識別情報と自局の識別情報との一
致を検出する識別情報一致検出手段と、この識別情報−
致検出手段による検出出力に応じて上記復調手段の出力
から上記電話番号情報を検出する電話番号検出手段と、
この電話番号検出手段により検出された上記電話番号情
報を記憶するメモリ手段と、このメモリ手段に記憶され
た上記電話番号情報の読み出しを開始させるだめの読み
出し開始スイッチ手段と、上記メモリ手段から読み出さ
れた上記電話番号情報に対応するダイヤル信号を形成す
るダイヤル信号形成手段と、このダイヤル信号形成手段
からの上記ダイヤル信号をダイヤル音に変換する電気音
響変換手段とを備えて成ることを特徴としている。
F1作用 本発明によれば、メモリ手段に記憶てれた電話番号情報
が、読み出し開始スイッチ手段の操作に応じて読み出さ
れ、該電話番号情報に対応するダイヤル信号がダイヤル
信号形成手段にょυ形成され、このダイヤル信号が電気
音響変換手段にてダイヤル音に変換され出力される。
G5  実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第1図に一実施例のダイヤル音発生装置の回路構成を示
す。一般加入電話網(PSTN)に接続された図示しな
い基地局からは、一般加入電話からの自動車等の移動局
(移動機)に対する接続要求に応じて、少なくとも識別
情報(ID情報)と電話番号情報から成る信号が送信さ
れる。この信号はアンテナ1を介して復調回路2で受信
され復調される。上記復調回路2による復調出力は電話
番号検出回路3に送られると共に、ID検出回路4に送
られる。上記ID検出回路4では、上記復調回路2の出
力から上記ID情報の検出がなされ、この出力がID−
数構出回路5に送られる。上記ID−数構出回路5では
、検出された上記ID情報と自局のID情報との比較が
行われ、一致が検出されると、上記電話番号検出回路3
に一致検出信号が送られ、これに応じて上記復調回路2
の出力から上記電話番号情報を検出する動作が行われる
。検出された電話番号情報はメモリ6の所定アドレスに
記憶され、更に、液晶駆動回路7に送られ液晶表示器8
による上記電話番号情報に対応する電話番号の表示が行
われる。また、上記ID−数構出回路5からの一致検出
信号はCPU(Cen−tral Processin
g Unit ) 9にも供給され、これに応じて該C
PU9からランプ点灯回路10に点灯制御信号が送られ
、着信を表示する着信ランプ11が点灯するようになっ
ている。上記液晶表示器8は、第2図に示すように、例
えば2行程度の表示?行うことができる。この第2図に
おいては、2つの′電話番号が表示されているが、これ
は、続いて着信した場合の例であり、着信順に表示がな
される。また、後から着信した電話番号情報はメモリ6
の他のアドレスに記憶される。壕だ、更に着信した場合
には、液晶表示器8による「1.・・・・・・」「2.
・・・・・・」の表示が「2・・・・・・」「3.・・
・・・・」となり、この「3、・・・・・・」の領域に
新たに着信した電話番号が表示される。
メモリ12は、メモリ6に記憶された電話番号情報をこ
れに対応する会社等の名称の情報に変換するための変換
テーブルであり、連絡頻度の高いと思われる相手先(複
数)の名称と電話番号の情報が予め記憶されている。上
記メモリ12による名称情報は液晶駆動回路7に送られ
、表示切換キー13(第2図参照)を操作することによ
りCPU9から該液晶駆動回路γに供給される表示切換
制御信号に応じて表示の切換えがなされ、液晶表示器8
に上記名称情報に対応する名称が表示される。なお、メ
モリ6に記憶された電話番号情報に対応する情報がメモ
リ12に記憶されていなかった場合には、表示の切換え
がなされないことは勿論である。
スタートキー14(第2図参照)はメモリ6に記憶され
た電話番号情報の読み出しを開始させるだめの読み出し
開始スイッチ手段となっており、該スタートキー14を
操作することによりCPU9からメモリ6に読み出し開
始制御信号が送ら粗上記電話番号情報が読み出される。
メモリ6から読み出された上記電話番号情報はダイヤル
(g骨形成回路15に送られ、該電話番号情報に対応す
るダイヤル信号が形成される。このダイヤル信号は電気
音響変換手段であるスピーカ16にてダイヤル音(ダイ
ヤルトーン)に変換され出力される。
上記スピーカ16は、第2図において、周縁にゴム等か
らなる円環状の部材21を有する発音部22に対応する
筐体30内の位置に設けられており、該発音部22上に
電話機の送話器(図示せず)が載置される。よって、上
記スピーカ16からのダイヤル音は上記送話器に送られ
、送信が行われるようになっている。なお、2本以上X
i Cjしている場合には、送信は通常着信順に行われ
る。まだ、端子17は、第2図における番号キー(テン
キー)23によるキー人力のための端子であり、上記番
号キー23により送信順序を指定することもできる。
ぼた、メモリキー18の操作により上記キー人力による
番号情報等を記憶させることができ、例えば、短縮番号
と相手先の電話番号の情報を記憶させておき、短縮番号
に続いてスタートキー14を操作すれば、短縮ダイヤル
送信も可能である。
次に、第3図のフローチャートを参照しながら動作の一
例を概略的に説明する。まず、より一致検出回路5によ
り、基地局から送られてきたID情報が自局のID情報
と一致しているか否かの検出がなされる(ステップ■)
。ID情報が不一致の場合にはこのステップ■が再び実
行されるが、一致が検出されると、電話番号検出回路3
による電話番号情報の検出および検出された電話番号情
報のメモリ6への記憶が行われる(ステップ■)。
続いて、着信ランプ11の点灯および液晶表示器8によ
る上記電話番号情報に対応する電話番号の表示が行われ
る(ステップ■)。次に、スタートキー14が押された
か否かの判別がなされる(ステップ■)。スタートキー
14が押されないうちはこのステップ■がくり返し実行
されるが、スタートキー14が押されると、メモリ6か
ら電話番号情報が読み出され、スピーカ16から上記電
話番号情報に対応したダイヤル音が発生される(ステッ
プ■)。この結果、自動的に送信が行われる。
次に、通話が可能だったか、すなわち相手(接続要求者
)と接続がなされたか否かの判別がなされる(ステップ
■)。通話が不可能であった場合には上記ステップ■に
戻るが、通話が可能であった場合には読み出された電話
番号情報がメモリ6から消去される(ステップ■)。
このように、着信時において、スタートキー14を押す
だけで、簡単にかつ確実にダイヤル送信を行うことがで
きる。
なお、上述した実施例では、着信を着信ランプ11で知
らせるようにしていたが、ブザー音あるいは音声合成装
置による音声等で知らせるようにしてもよい。また、本
発明のダイヤル音発生装置は電話機の一部に組込んでも
よく、この場合、番号キーの兼用が可能である。
H0発明の効果 上述した実施例の説明から明らかなように、本発明のダ
イヤル音発生装置では、基地局から送られてきた電話番
号情報をメモリ手段に記憶し、読み出し開始スイッチ手
段の操作によって上記メモリ手段から上記電話番号情報
を読み出し、該電話番号情報に対応するダイヤル音を発
生させるようにしている。従って、手間がかからず、簡
単にダイヤル送信を行うことができる。また、運転中に
面倒なキー操作を行う必要がないことから安全上の問題
も排除でき、番号間違いの虞れも々くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るダイヤル音発生装置の一実施例の
回路構成を示すブロック図、第2図は同じく外観構成を
示す平面図、第3図は動作の一例を概略的に説明するた
めのフローチャートである。 2・・・復調回路 3・・・電話番号検出回路 4・・・ID検出回路 5・・・ID−数構出回路 6・・・メモリ 9・・・CPU 14・・・スタートキー 15・・・ダイヤル信号形成回路 16・・・スピーカ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基地局から送信された少なくとも識別情報と電話番号情
    報から成る信号を受信して復調する復調手段と、 この復調手段の出力から上記識別情報を検出する識別情
    報検出手段と、 この識別情報検出手段により検出された上記識別情報と
    自局の識別情報との一致を検出する識別情報一致検出手
    段と、 この識別情報一致検出手段による検出出力に応じて上記
    復調手段の出力から上記電話番号情報を検出する電話番
    号検出手段と、 この電話番号検出手段により検出された上記電話番号情
    報を記憶するメモリ手段と、 このメモリ手段に記憶された上記電話番号情報の読み出
    しを開始させるための読み出し開始スイッチ手段と、 上記メモリ手段から読み出された上記電話番号情報に対
    応するダイヤル信号を形成するダイヤル信号形成手段と
    、 このダイヤル信号形成手段からの上記ダイヤル信号をダ
    イヤル音に変換する電気音響変換手段とを備えて成るダ
    イヤル音発生装置。
JP61194031A 1986-08-21 1986-08-21 ダイヤル音発生装置 Pending JPS6351728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61194031A JPS6351728A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 ダイヤル音発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61194031A JPS6351728A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 ダイヤル音発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6351728A true JPS6351728A (ja) 1988-03-04

Family

ID=16317786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61194031A Pending JPS6351728A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 ダイヤル音発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6351728A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211052A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Nec Corp ページヤー端末における呼出元電話番号自動送出方式
JPH0476755U (ja) * 1990-11-19 1992-07-03
JPH05218945A (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 Nec Corp Pb信号発信機能付きページャー端末
JPH0847026A (ja) * 1988-09-20 1996-02-16 Casio Comput Co Ltd オートダイアル機能付きメッセージ受信機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746347B2 (ja) * 1978-10-31 1982-10-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746347B2 (ja) * 1978-10-31 1982-10-02

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211052A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Nec Corp ページヤー端末における呼出元電話番号自動送出方式
JPH0847026A (ja) * 1988-09-20 1996-02-16 Casio Comput Co Ltd オートダイアル機能付きメッセージ受信機
JPH0476755U (ja) * 1990-11-19 1992-07-03
JPH05218945A (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 Nec Corp Pb信号発信機能付きページャー端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100306109B1 (ko) 휴대전화장치의응답메시지송신장치
US5602900A (en) Radio Telecommunication apparatus
JPH09149120A (ja) 発信電話番号表示コードレス電話機
JP3012619B1 (ja) 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機
US5905956A (en) Method for identifying active handsets in a cordless telephone system
JPS6351728A (ja) ダイヤル音発生装置
JPH10243086A (ja) 電話装置
JP3224873B2 (ja) 移動無線電話装置
JP2003169127A (ja) 通信端末機器および非常通報システム
JPS6268332A (ja) 自動ダイヤル信号送出機能付無線呼出受信機
JP3551455B2 (ja) 通信システム、網管理装置および通信端末装置
JPS6198057A (ja) 構内電話機システム
JP2000069145A (ja) 通信機能を有する電子機器および通信端末
JPS6351729A (ja) ダイヤル音発生装置
JPH11298966A (ja) 携帯電話通信システム
JPH02159859A (ja) 自動車電話移動機の着信表示制御装置
KR960003104B1 (ko) 키폰시스템의 착신 호 연결 방법
JPH0451741A (ja) コードレス電話装置
JPS62125718A (ja) 無線電話機
JP2000197128A (ja) 無線通信機
JP2579068B2 (ja) 選択呼出し方法および送信装置
JPH11308323A (ja) 電話機
KR0122588B1 (ko) 무선전화기의 전화번호 다이얼링 방법
JP2000244977A (ja) 無線通信機
KR19990031605A (ko) 무선 통신 시스템에서의 호출자 정보 제공 방법