JP3012619B1 - 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機 - Google Patents

携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機

Info

Publication number
JP3012619B1
JP3012619B1 JP10320236A JP32023698A JP3012619B1 JP 3012619 B1 JP3012619 B1 JP 3012619B1 JP 10320236 A JP10320236 A JP 10320236A JP 32023698 A JP32023698 A JP 32023698A JP 3012619 B1 JP3012619 B1 JP 3012619B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
text message
signal data
voice signal
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10320236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000152328A (ja
Inventor
立二 江原
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP10320236A priority Critical patent/JP3012619B1/ja
Priority to US09/437,744 priority patent/US6577881B1/en
Priority to GB9926723A priority patent/GB2345826B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3012619B1 publication Critical patent/JP3012619B1/ja
Publication of JP2000152328A publication Critical patent/JP2000152328A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/183Processing at user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 サービスセンターに対して登録及び設定する
場合の操作の簡略を目的とする。 【解決手段】 携帯電話機からサービスセンターへの付
加サービス設定において、前記サービスセンターから受
信する音声ガイダンスを音声認識処理を用いて判断し、
音声ガイダンスに対して自動的に応答し、目的とするサ
ービスセンターへの情報設定及び登録を可能とする機能
を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】携帯電話機から携帯電話機専
用のサービスセンターに電話し、サービスセンターから
の音声ガイダンスに従って情報の蓄積や携帯電話機の付
加サービス設定を行なう携帯電話付加サービス設定自動
処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯電話機のサービスとして、携
帯電話機から携帯電話機専用のサービスセンターに電話
し、サービスセンターからの音声ガイダンスに従い携帯
電話機を操作することで、情報の蓄積や携帯電話機の付
加サービスの設定等を行うものがある。例えば、ページ
ャーと同様に文字メッセージを指定した相手に送信する
文字メッセージサービスである。
【0003】この文字メッセージサービスは、携帯電話
機や固定電話により送信先の電話番号と文字メッセージ
を文字メッセージセンターに登録し、次に、前記文字メ
ッセージセンターが登録された送信先電話番号に登録さ
れた文字メッセージを送信することにより行われる。す
なわち、送信先の携帯電話機が、通話中、電波の届かな
い所にいる、電源が入っていない等の通信不可の場合で
も、送信先の携帯電話機が受信可能状態に移行後情報を
送信できるサービスである。
【0004】従来、文字メッセージサービスは、文字メ
ッセージセンターに電話した後、利用者が文字メッセー
ジセンターの音声ガイダンスを聞き、この音声ガイダン
スに従って携帯電話機を操作し、これを繰り返すこと
で、目的とする情報をサービスセンターに登録及び設定
していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来、この種の特に文
字メッセージサービスにおいては、サービスセンターの
音声ガイダンスに従って携帯電話機を操作する必要があ
るため、電車の中等の周囲雑音の大きい状況下において
もサービスセンターの音声ガイダンスは確実に聞きとる
必要があり、また、音声ガイダンスに従い煩わしいキー
操作をする必要がある。
【0006】本発明は、サービスセンターに対して登録
及び設定する場合の操作の簡略を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、携帯電
話機からサービスセンターへ行う携帯電話付加サービス
の設定を行う携帯電話付加サービス設定処理システムに
おいて、前記サービスセンターから送信された音声信号
データとあらかじめメモリに格納されている音声認識用
の音声信号データとの比較判断を行い、該音声認識部の
音声認識の比較判断処理結果から前記音声信号データが
前記サービスセンターからの携帯電話付加サービス設定
要求であるか否かを判断し、前記音声信号データが前記
携帯電話付加サービス設定要求である場合に前記サービ
スセンターに対する送信処理及び終話処理を自動的に行
うことを特徴とする携帯電話付加サービス設定自動処理
システムが得られる。
【0008】又、本発明によれば、携帯電話機からサー
ビスセンターへ行う携帯電話付加サービスの設定を行う
携帯電話付加サービス設定処理システムにおいて、前記
サービスセンターから送信された音声信号データとあら
かじめ前記携帯電話機内のメモリに格納されている音声
認識用の音声信号データとの比較判断を行う音声認識部
と、該音声認識部の音声認識の比較判断処理結果から前
記音声信号データが前記サービスセンターからの携帯電
話付加サービス設定要求であるか否かを判断し、前記音
声信号データが前記携帯電話付加サービス設定要求であ
る場合に前記サービスセンターに対する送信処理及び終
話処理を自動的に行う制御部を具備して構成されたこと
を特徴とする自動応答機能付き携帯電話機が得られる。
【0009】さらに、本発明によれば、前記携帯電話付
加サービスが文字メッセージを扱う文字メッセージサー
ビスであることを特徴とする携帯電話付加サービス設定
自動処理システムが得られる。
【0010】さらに、本発明によれば、前記携帯電話付
加サービスが文字メッセージを扱う文字メッセージサー
ビスであることを特徴とする自動応答機能付き携帯電話
機が得られる。
【0011】さらに、本発明によれば、送信したい文字
メッセージ及び相手先電話番号は、使用者により入力さ
れた後、前記メモリに格納され、前記サービスセンター
への接続処理を行い、前記サービスセンターへの接続が
完了した後、前記サービスセンターからの相手先電話番
号の登録を要求する登録要求音声信号データが監視さ
れ、該登録要求音声信号データが検出されたとき両デー
タの比較判断処理を行い、両データが一致した場合に
は、自動的に前記携帯電話機内の表示部に対して相手先
電話番号送信中である旨の表示を行うと共に、前記相手
先電話番号を前記メモリから読み出して前記サービスセ
ンターに送信し、前記サービスセンターは、前記相手先
電話番号を受信すると、受信した相手先電話番号が文字
メッセージサービスに加入している電話番号か否かの判
断を行い、加入している場合には文字メッセージの登録
を促す特定の音声信号データを携帯電話機に送信し、加
入していない場合は、文字メッセージサービスが利用で
きない旨の特定の音声信号データを送信し、前記音声認
識部にて前記両音声信号データと前記メモリに予め格納
されている音声信号データとが比較判断され、両データ
が一致した場合には、自動的に前記文字メッセージを前
記メモリから読み出して前記サービスセンターに該文字
メッセージを送信すると共に、その旨を前記表示部に表
示し、一致しない場合には、自動的に終話処理すると共
に前記表示部に終話処理する旨の表示を行い、その後前
記サービスセンターからの音声信号データを受けて前記
音声認識部が該音声信号データが前記文字メッセージ登
録完了通知であるか否かを前記メモリに予め格納された
音声信号データとの比較により判断し、両データが一致
した場合、自動的に前記表示部に文字メッセージ登録完
了の表示を行うと共に終話処理に移行し一致しない場合
には自動的に終話処理が行なわれることを特徴とする携
帯電話付加サービス設定自動処理システムが得られる。
【0012】さらに、本発明によれば、送信したい文字
メッセージ及び相手先電話番号は、使用者により入力さ
れた後、前記メモリに格納され、前記サービスセンター
への接続処理を行い、前記サービスセンターへの接続が
完了した後、前記サービスセンターからの相手先電話番
号の登録を要求する登録要求音声信号データが監視さ
れ、該登録要求音声信号データが検出されたとき両デー
タの比較判断処理を行い、前記制御部は、両データが一
致した場合に、自動的に前記携帯電話機内の表示部に対
して相手先電話番号送信中である旨の表示を行うと共
に、前記相手先電話番号を前記メモリから読み出して前
記サービスセンターに送信し、前記サービスセンター
は、前記相手先電話番号を受信すると、受信した相手先
電話番号が文字メッセージサービスに加入している電話
番号か否かの判断を行い、加入している場合には文字メ
ッセージの登録を促す特定の音声信号データを携帯電話
機に送信し、加入していない場合は、文字メッセージサ
ービスが利用できない旨の特定の音声信号データを送信
し、前記音声認識部にて前記両音声信号データと前記メ
モリに予め格納されている音声信号データとが比較判断
され、前記制御部は、両データが一致した場合には、自
動的に前記文字メッセージを前記メモリから読み出して
前記サービスセンターに該文字メッセージを送信すると
共に、その旨を前記表示部に表示し、一致しない場合に
は、自動的に終話処理すると共に前記表示部に終話処理
する旨の表示を行い、その後前記サービスセンターから
の音声信号データを受けて前記音声認識部が該音声信号
データが前記文字メッセージ登録完了通知であるか否か
を前記メモリに予め格納された音声信号データとの比較
により判断し、前記制御部は、両データが一致した場
合、自動的に前記表示部に文字メッセージ登録完了の表
示を行うと共に終話処理に移行し一致しない場合には自
動的に終話処理が行なわれることを特徴とする自動応答
機能付き携帯電話機が得られる。
【0013】さらに、本発明によれば、前記各比較判断
処理はタイムアウトするまで行い、タイムアウトする場
合は、前記携帯電話機内の表示部に前記サービスセンタ
ーから応答なしであることとこれに伴い終話処理する旨
の表示の行い、終話処理に移行することを特徴とする携
帯電話付加サービス設定自動処理システムが得られる。
【0014】さらに、本発明によれば、前記各比較判断
処理はタイムアウトするまで行い、タイムアウトする場
合は、前記携帯電話機内の表示部に前記サービスセンタ
ーから応答なしであることとこれに伴い終話処理する旨
の表示の行い、終話処理に移行することを特徴とする自
動応答機能付き携帯電話機が得られる。
【0015】さらに、本発明によれば、前記音声信号デ
ータが前記文字メッセージ登録完了通知であるか否かの
判断において、一致しない場合には再登録要求が出され
所定時間前記文字メッセージ送信処理及び文字メッセー
ジ登録完了処理のための判断処理が行なわれることを特
徴とする携帯電話付加サービス設定自動処理システムが
得られる。
【0016】さらに、本発明によれば、前記音声信号デ
ータが前記文字メッセージ登録完了通知であるか否かの
判断において、一致しない場合には再登録要求が出され
所定時間前記文字メッセージ送信処理及び文字メッセー
ジ登録完了処理のための判断処理が行なわれることを特
徴とする自動応答機能付き携帯電話機が得られる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図1及び図2を参照して本
発明の一実施の形態について説明する。図1は本発明の
一実施の形態を示したブロック図である。本発明に係る
携帯電話機は、アンテナ1、携帯電話無線部2、信号処
理部3、制御部4、音声認識部5、メモリ6、表示部
7、操作部8、マイク9、レシーバー10で構成され
る。
【0018】携帯電話無線部2は、送信回路、変調回
路、受信回路、復調回路により構成され、図示しない基
地局からの信号をアンテナ1を介して受信し、復調した
デジタル信号を信号処理部3、音声認識部5及び制御部
4に送信する。また、携帯電話無線部2は、信号処理部
3から受信したデジタル信号を変調した後にアンテナ1
より送信する。信号処理部3は、マイク9から入力され
た音声をアナログ/デジタル変換し携帯電話無線部2に
送信する一方で、携帯電話無線部2から送られるデジタ
ル信号をデジタル/アナログ変換しレシーバー10から
出力する。メモリ6は、RAMとROMで構成され、R
AMは、送信する文字メッセージや相手先電話番号情報
等を格納し、ROMには、固定の音声認識用の音声信号
データや音声ガイダンスを比較判断するための音声デー
タテーブルを格納しておく。また、RAMに格納する送
信する文字メッセージや相手先電話番号情報等は、使用
者が表示部7に表示されるガイダンスに従い、操作部8
より入力しメモリ6に格納する。
【0019】制御部4は、CPUを有し、携帯電話無線
部2のチャネル指定、キャリアオン/オフ、受信電界の
監視等の制御、図示しない基地局とのデータ処理、信号
処理部3の制御、音声認識部5の制御及び音声認識部5
から受信する音声認識結果の処理、メモリ6への情報の
書き込み/読み出し、表示部7の表示制御、操作部8の
操作検出処理を行う。音声認識部5は、制御部4の制御
により携帯電話無線部2から送られるデジタル信号から
音声データを抽出し、メモリ6に格納されている音声認
識用の音声信号データとの比較処理を行い、受信した音
声データが何であるかの判定を行い制御部4に通知す
る。制御部4は、音声認識部5の音声認識の処理結果か
ら音声データが何であるか判断し、必要であればメモリ
6内に格納されている文字メッセージや文字メッセージ
の相手先電話番号のデータを携帯電話無線部2より図示
しない基地局に送信する。
【0020】携帯電話機のサービスとして、携帯電話機
から携帯電話機専用のサービスセンターに電話し、サー
ビスセンターからの音声ガイダンスに従い携帯電話機を
操作することで、情報の蓄積や携帯電話機の付加サービ
スの設定等を行うものがある。例えば、ページャーと同
様に文字メッセージを扱う文字メッセージサービスであ
る。以下、上記した構成の携帯電話機の動作、特に文字
メッセージサービス使用時における動作について具体的
に説明する。
【0021】文字メッセージセンターへの接続に先立っ
て、送信する文字メッセージを携帯電話機内のメモリ6
に格納する。使用者は、操作部8のキーを操作しカナ文
字を入力し、送信する文字メッセージを入力する(処理
ステップ(S−1))。制御部4は、入力された送信す
る文字メッセージをメモリ6に登録番号と関連付けて格
納する。複数の送信する文字メッセージの登録を可能と
するため、制御部4はメモリ6に格納する際に、送信す
る文字メッセージと登録番号の関連付けを行い管理する
(処理ステップ(S−2))。
【0022】制御部4は、操作部8を監視し、使用者の
文字メッセージ送信の操作を検出する(処理ステップ
(S−3))と、表示部7に相手先電話番号の入力を促
す表示を行う。使用者は、操作部8より文字メッセージ
を送信する相手先の電話番号の入力を行い(処理ステッ
プ(S−4))、制御部4は、使用者の相手先電話番号
の入力を検出すると、表示部7にメモリ6に格納されて
た複数の送信する文字メッセージと登録番号を共に表示
し、複数の送信する文字メッセージの登録番号の中から
今回の送信に使用する文字メッセージの登録番号の選択
を促す表示を行う。使用者は、送信したい文字メッセー
ジの登録番号を選択し操作部8より入力する(処理ステ
ップ(S−5))。
【0023】制御部4は、使用者の送信したい文字メッ
セージの登録番号の入力を検出すると、表示部7に文字
メッセージセンターの電話番号と電話するために必要な
開始キー押下を促す表示を行う。使用者は、文字メッセ
ージセンターへ電話するため開始キーを押下する(処理
ステップ(S−6))。制御部4は、前記処理ステップ
(S−4)で入力された相手先電話番号と前記処理ステ
ップ(S−5)で入力された送信する文字メッセージの
登録番号と登録番号に関連付けられている送信する文字
メッセージをメモリ6に格納し(処理ステップ(S−
7))、携帯電話無線部2を制御し文字メッセージセン
ターへの接続処理を行う(処理ステップ(S−8))。
【0024】文字メッセージセンターへの接続が完了し
た後、制御部4は文字メッセージセンターからの相手先
電話番号の送信を促す信号音を監視する。制御部4は、
前記処理ステップ(S−5)の処理後、音声認識部5に
音声認識処理開始の制御を行い、タイムアウトタイマを
設定する。
【0025】音声認識部5は、携帯電話無線部2から受
信するデジタル信号を取り込み、デジタル信号である音
声信号データと、メモリ6に格納されている音声認識用
の音声信号データとの比較処理を行い、受信した音声デ
ータが何であるかの判定を行い、処理結果をメモリ6に
格納し制御部3に通知する。音声認識部5の通知を受信
した制御部4は、メモリ6に格納されている音声認識処
理結果を読み出し、文字メッセージセンターから送信さ
れた音声データが何であるかの判断を行う。これをある
一定時間単位で繰り返し行い、相手先電話番号の送信を
促す信号音を検出した場合は、自動的に、以下のごとく
相手先電話番号の送信処理に移行する(処理ステップ
(S−9))。
【0026】制御部4は、前記処理ステップ(S−9)
の判断処理をタイムアウトするまで行い、タイムアウト
する場合は、表示部7にサービスセンターから応答なし
であることとこれに伴い終話処理する旨の表示の行い、
終話処理に移行する(処理ステップ(S−18))。前
記処理ステップ(S−9)にて相手先電話番号の送信を
促す信号音を検出した場合、制御部4は、表示部7に対
して相手先電話番号送信中の表示を行い、前記処理ステ
ップ(S−7)にて格納した相手先電話番号をメモリ6
から読み出し電話番号情報を携帯電話無線部2を介して
文字メッセージセンターに送信する(S−10)。
【0027】制御部4は、前記処理ステップ(S−1
0)における電話番号情報送信の後、音声認識部5に音
声認識処理開始の制御を行い、タイムアウトタイマを設
定する。制御部4は、文字メッセージセンターから送信
される音声ガイダンスの有無を監視し、音声ガイダンス
を検出した場合、S−12の音声ガイダンスの内容判断
処理に移行する(S−11)。制御部4は、S−11の
判断処理をタイムアウトするまで行い、タイムアウトす
る場合、表示部7に相手先電話番号送信後にサービスセ
ンターから応答なしであることとこれに伴い終話処理す
る旨の表示を行い、終話処理に移行する(S−19)。
【0028】文字メッセージセンターは、相手先電話番
号を受信すると、受信した相手先電話番号が文字メッセ
ージサービスに加入している電話番号かの判断を行い、
加入している場合は文字メッセージの登録を促す特定の
音声ガイダンスを携帯電話機に送信し、加入していない
場合は、文字メッセージサービスが利用できない旨の特
定の音声ガイダンスを携帯電話機に送信する。
【0029】制御部4は、音声認識部5により文字メッ
セージセンターから送信される音声ガイダンスが何であ
るかの判断を前記処理ステップ(S−9)と同様に行
う。音声ガイダンスが文字メッセージ登録要求であるか
の判断は、メモリ6に予め格納しておく音声ガイダンス
の音声データテーブルと比較し行う。文字メッセージ登
録要求を検出した場合は、文字メッセージ送信処理に移
行し、文字メッセージ登録要求検出以外である場合は、
表示部7に受信した音声ガイダンスの概要とこれに伴い
終話処理する旨の表示を行い、終話処理に移行する(処
理ステップ(S−12))。文字メッセージセンターか
らの文字メッセージ登録要求を検出した場合、制御部4
は、表示部7に対して文字メッセージ送信中の表示を行
い、前記処理ステップ(S−7)にて格納した登録番号
に関連付けられた文字メッセージをメモリ6から読み出
し携帯電話無線部2を介して文字メッセージセンターに
送信する(処理ステップ(S−13))。
【0030】制御部4は、前記処理ステップ(S−1
3)の文字メッセージ送信の後、音声認識部5に音声認
識処理開始の制御を行い、タイムアウトタイマを設定す
る。制御部4は、文字メッセージセンターからの送信さ
れる音声ガイダンスの有無を監視し、音声ガイダンスを
検出した場合、前記音声ガイダンスの内容判断処理に移
行する(前記処理ステップ(S−14))。前記処理ス
テップ(S−14)の判断処理をタイムアウトするまで
行い、前記音声ガイダンスがなくタイムアウトした場
合、制御部4は、表示部7に文字メッセージ登録完了未
通知であることとこれに伴い終話処理する旨の表示を行
い、終話処理に移行する(処理ステップ(S−2
0))。
【0031】制御部4は、音声認識部5により文字メッ
セージセンターから送信される音声ガイダンスが何であ
るかの判断を前記処理ステップ(S−9)と同様に行
う。音声ガイダンスが文字メッセージ登録完了通知であ
るか判断は、メモリ6に予め格納しておく音声ガイダン
スの音声データテーブルと比較し判断する。文字メッセ
ージ登録完了通知を検出した場合は、表示部7に文字メ
ッセージ登録完了の表示を行い、終話処理に移行し(処
理ステップ(S−16))、文字メッセージ登録完了通
知検出以外である場合は、前記処理ステップ(S−1
7)の判断処理に移行する(処理ステップ(S−1
5))。前記処理ステップ(S−15)の判断処理で文
字メッセージ登録完了通知検出以外である場合、制御部
4は、メモリ6に予め格納しておく音声ガイダンスの音
声データテーブルと比較し、文字メッセージの再登録要
求であるかの判断を行う。文字メッセージ再登録要求の
場合は、表示部7に対して文字メッセージ再送信中の表
示を行い前記処理ステップ(S−13)の処理に移行
し、文字メッセージ再登録要求以外の場合は、表示部7
に文字メッセージ登録失敗の表示を行い、終話処理に移
行する(処理ステップ(S−17))。文字メッセージ
登録完了した場合、制御部4は、携帯電話無線部2を制
御し終話処理を行う(処理ステップ(S−16))。ま
た、一連の処理の中で、文字メッセージセンターから終
話処理要求があった場合、制御部4は終話処理を行い、
表示部7に終話の理由表示と終話処理する旨の表示を行
う。
【0032】以上より本実施の形態によれば、携帯電話
機におけるこの種のサービス利用時において、サービス
センターから受信する音声ガイダンスを音声認識処理を
用いて判断し、自動的に応答することで、音声ガイダン
スを聞くという行為を省略することができる。また、音
声認識処理を用いて音声ガイダンスの内容を判断し、音
声ガイダンスに従った対応を自動的に行うことで、音声
ガイダンス後のキー操作を省略することができる。
【0033】本提案は、従来の登録の手段から、操作に
おいては、それぞれ前記処理ステップ(S−9),(S
−12),(S−15)の後に行う格納した相手先電話
番号送信操作、格納した文字メッセージの送信操作、終
話操作を省略することができ、音声ガイダンスを聞くと
いう行為を省略できる。
【0034】尚、上記した一実施の形態では、携帯電話
機のサービスの内、特に文字メッセージサービスについ
て記述したが、他の携帯電話機のサービスの対応も可能
である。例えば、銀行の残高照会サービス等サービスセ
ンター側からのサービス設定要求に対して携帯電話機の
使用者側が何らかの操作を行なう必要のあるものに関し
ての付加サービス全てに適用でき、音声認識処理を使用
することで自動応答が可能である。
【0035】又、図3に示すように携帯電話機と外部装
置を接続し、外部装置の制御による文字メッセージサー
ビス等の携帯電話サービスを利用する場合、従来の登録
手段ではサービスセンターの音声ガイダンスを人の耳で
聞き外部装置を操作するか、音声ガイダンスを無視し外
部装置からある一定の間隔で一方的に制御する等の手段
をとる必要があったが、サービスセンターの音声ガイダ
ンスを音声認識を使用し自動応答することにより、サー
ビスセンターへ電話する制御以降の外部装置からの制御
を省略する事ができるため、外部装置からのアクセス数
を削減すると共にその制御を簡略化できる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、音声認識を使用し受信
した音声ガイダンスの内容を判断し、音声ガイダンスに
対して自動応答し、予め設定した内容をサービスセンタ
ーに登録する方法を可能とする機能有することにより、
サービスセンターの音声ガイダンスを聞きとる行為と煩
わしいキー操作を省略しながらもサービスセンターに目
的とする情報を登録及び設定できる。
【0037】又、本発明によれば、音声認識を使用し受
信した音声ガイダンスの内容を判断し、表示部に音声ガ
イダンスに基づく動作の内容を表示する機能を有するこ
とで、使用者は、サービスセンターとのやり取りを音声
ガイダンスを聞くこと無く把握することができる。
【0038】又、本発明によれば、携帯電話機と外部装
置を接続し、外部装置の制御による文字メッセージサー
ビス等の携帯電話サービスを利用する場合、従来の登録
手段ではサービスセンターの音声ガイダンスを人の耳で
聞き外部装置を操作するか、音声ガイダンスを無視し外
部装置からある一定の間隔で一方的に制御する等の手段
をとる必要があったが、サービスセンターの音声ガイダ
ンスを音声認識を使用し自動応答することにより、サー
ビスセンターへ電話する制御以降の外部装置からの制御
を省略する事ができるため、外部装置からのアクセス数
を削減すると共にその制御を簡略化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示したブロック図であ
る。
【図2】本発明の動作を示したフローチャートである。
【図3】本発明の他の実施の形態を示したブロック図で
ある。
【符号の説明】 1 アンテナ 2 携帯電話無線部 3 信号処理部 4 制御部 5 音声認識部 6 メモリ 7 表示部 8 操作部 9 マイク 10 レシーバー
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 H04M 1/00 H04M 1/66 - 1/78 H04Q 3/42 - 3/58 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機からサービスセンターへ行う
    携帯電話付加サービスの設定を行う携帯電話付加サービ
    ス設定処理システムにおいて、前記サービスセンターか
    ら送信された音声信号データとあらかじめメモリに格納
    されている音声認識用の音声信号データとの比較判断を
    行い、該音声認識部の音声認識の比較判断処理結果から
    前記音声信号データが前記サービスセンターからの携帯
    電話付加サービス設定要求であるか否かを判断し、前記
    音声信号データが前記携帯電話付加サービス設定要求で
    ある場合に前記サービスセンターに対する送信処理及び
    終話処理を自動的に行うことを特徴とする携帯電話付加
    サービス設定自動処理システム。
  2. 【請求項2】 携帯電話機からサービスセンターへ行う
    携帯電話付加サービスの設定を行う携帯電話付加サービ
    ス設定処理システムにおいて、前記サービスセンターか
    ら送信された音声信号データとあらかじめ前記携帯電話
    機内のメモリに格納されている音声認識用の音声信号デ
    ータとの比較判断を行う音声認識部と、該音声認識部の
    音声認識の比較判断処理結果から前記音声信号データが
    前記サービスセンターからの携帯電話付加サービス設定
    要求であるか否かを判断し、前記音声信号データが前記
    携帯電話付加サービス設定要求である場合に前記サービ
    スセンターに対する送信処理及び終話処理を自動的に行
    う制御部を具備して構成されたことを特徴とする自動応
    答機能付き携帯電話機。
  3. 【請求項3】 前記携帯電話付加サービスが文字メッセ
    ージを扱う文字メッセージサービスであることを特徴と
    する請求項1記載の携帯電話付加サービス設定自動処理
    システム。
  4. 【請求項4】 前記携帯電話付加サービスが文字メッセ
    ージを扱う文字メッセージサービスであることを特徴と
    する請求項2記載の自動応答機能付き携帯電話機。
  5. 【請求項5】 送信したい文字メッセージ及び相手先電
    話番号は、使用者により入力された後、前記メモリに格
    納され、前記サービスセンターへの接続処理を行い、前
    記サービスセンターへの接続が完了した後、前記サービ
    スセンターからの相手先電話番号の登録を要求する登録
    要求音声信号データが監視され、該登録要求音声信号デ
    ータが検出されたとき両データの比較判断処理を行い、
    両データが一致した場合には、自動的に前記携帯電話機
    内の表示部に対して相手先電話番号送信中である旨の表
    示を行うと共に、前記相手先電話番号を前記メモリから
    読み出して前記サービスセンターに送信し、前記サービ
    スセンターは、前記相手先電話番号を受信すると、受信
    した相手先電話番号が文字メッセージサービスに加入し
    ている電話番号か否かの判断を行い、加入している場合
    には文字メッセージの登録を促す特定の音声信号データ
    を携帯電話機に送信し、加入していない場合は、文字メ
    ッセージサービスが利用できない旨の特定の音声信号デ
    ータを送信し、前記音声認識部にて前記両音声信号デー
    タと前記メモリに予め格納されている音声信号データと
    が比較判断され、両データが一致した場合には、自動的
    に前記文字メッセージを前記メモリから読み出して前記
    サービスセンターに該文字メッセージを送信すると共
    に、その旨を前記表示部に表示し、一致しない場合に
    は、自動的に終話処理すると共に前記表示部に終話処理
    する旨の表示を行い、その後前記サービスセンターから
    の音声信号データを受けて前記音声認識部が該音声信号
    データが前記文字メッセージ登録完了通知であるか否か
    を前記メモリに予め格納された音声信号データとの比較
    により判断し、両データが一致した場合、自動的に前記
    表示部に文字メッセージ登録完了の表示を行うと共に終
    話処理に移行し一致しない場合には自動的に終話処理が
    行なわれることを特徴とする請求項3記載の携帯電話付
    加サービス設定自動処理システム。
  6. 【請求項6】 送信したい文字メッセージ及び相手先電
    話番号は、使用者により入力された後、前記メモリに格
    納され、前記サービスセンターへの接続処理を行い、前
    記サービスセンターへの接続が完了した後、前記サービ
    スセンターからの相手先電話番号の登録を要求する登録
    要求音声信号データが監視され、該登録要求音声信号デ
    ータが検出されたとき両データの比較判断処理を行い、
    前記制御部は、両データが一致した場合に、自動的に前
    記携帯電話機内の表示部に対して相手先電話番号送信中
    である旨の表示を行うと共に、前記相手先電話番号を前
    記メモリから読み出して前記サービスセンターに送信
    し、前記サービスセンターは、前記相手先電話番号を受
    信すると、受信した相手先電話番号が文字メッセージサ
    ービスに加入している電話番号か否かの判断を行い、加
    入している場合には文字メッセージの登録を促す特定の
    音声信号データを携帯電話機に送信し、加入していない
    場合は、文字メッセージサービスが利用できない旨の特
    定の音声信号データを送信し、前記音声認識部にて前記
    両音声信号データと前記メモリに予め格納されている音
    声信号データとが比較判断され、前記制御部は、両デー
    タが一致した場合には、自動的に前記文字メッセージを
    前記メモリから読み出して前記サービスセンターに該文
    字メッセージを送信すると共に、その旨を前記表示部に
    表示し、一致しない場合には、自動的に終話処理すると
    共に前記表示部に終話処理する旨の表示を行い、その後
    前記サービスセンターからの音声信号データを受けて前
    記音声認識部が該音声信号データが前記文字メッセージ
    登録完了通知であるか否かを前記メモリに予め格納され
    た音声信号データとの比較により判断し、前記制御部
    は、両データが一致した場合、自動的に前記表示部に文
    字メッセージ登録完了の表示を行うと共に終話処理に移
    行し一致しない場合には自動的に終話処理が行なわれる
    ことを特徴とする請求項4記載の自動応答機能付き携帯
    電話機。
  7. 【請求項7】 前記各比較判断処理はタイムアウトする
    まで行い、タイムアウトする場合は、前記携帯電話機内
    の表示部に前記サービスセンターから応答なしであるこ
    ととこれに伴い終話処理する旨の表示の行い、終話処理
    に移行することを特徴とする請求項1、3、5のいずれ
    か一つに記載の携帯電話付加サービス設定自動処理シス
    テム。
  8. 【請求項8】 前記各比較判断処理はタイムアウトする
    まで行い、タイムアウトする場合は、前記携帯電話機内
    の表示部に前記サービスセンターから応答なしであるこ
    ととこれに伴い終話処理する旨の表示の行い、終話処理
    に移行することを特徴とする請求項2、4、6のいずれ
    か一つに記載の自動応答機能付き携帯電話機。
  9. 【請求項9】 前記音声信号データが前記文字メッセー
    ジ登録完了通知であるか否かの判断において、一致しな
    い場合には再登録要求が出され所定時間前記文字メッセ
    ージ送信処理及び文字メッセージ登録完了処理のための
    判断処理が行なわれることを特徴とする請求項1、3、
    5、7のいずれか一つに記載の携帯電話付加サービス設
    定自動処理システム。
  10. 【請求項10】 前記音声信号データが前記文字メッセ
    ージ登録完了通知であるか否かの判断において、一致し
    ない場合には再登録要求が出され所定時間前記文字メッ
    セージ送信処理及び文字メッセージ登録完了処理のため
    の判断処理が行なわれることを特徴とする請求項2、
    4、6、8のいずれか一つに記載の自動応答機能付き携
    帯電話機。
JP10320236A 1998-11-11 1998-11-11 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機 Expired - Fee Related JP3012619B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10320236A JP3012619B1 (ja) 1998-11-11 1998-11-11 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機
US09/437,744 US6577881B1 (en) 1998-11-11 1999-11-10 Method for automatically processing setting of portable telephone additional services and portable telephone fitted with automatic response function
GB9926723A GB2345826B (en) 1998-11-11 1999-11-11 Method for automatically processing setting of portable telephone additional services and portable telephone fitted with automatic response function.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10320236A JP3012619B1 (ja) 1998-11-11 1998-11-11 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3012619B1 true JP3012619B1 (ja) 2000-02-28
JP2000152328A JP2000152328A (ja) 2000-05-30

Family

ID=18119253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10320236A Expired - Fee Related JP3012619B1 (ja) 1998-11-11 1998-11-11 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6577881B1 (ja)
JP (1) JP3012619B1 (ja)
GB (1) GB2345826B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2358987B (en) * 2000-02-01 2003-10-29 Ericsson Telefon Ab L M Electronic devices
EP2985987B1 (en) 2000-05-23 2019-04-10 IoT IP GmbH Programmable communicator
US6775697B1 (en) * 2000-05-26 2004-08-10 Cisco Technology, Inc. Locally configurable audio IP network appliance and method for configuring the same
JP3675310B2 (ja) * 2000-06-29 2005-07-27 日本電気株式会社 通信システム
US7796978B2 (en) * 2000-11-30 2010-09-14 Intrasonics S.A.R.L. Communication system for receiving and transmitting data using an acoustic data channel
WO2002077975A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method to select and send text messages with a mobile
US20030003970A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Alan Johnson Portable communications device
JP2003281051A (ja) * 2002-03-20 2003-10-03 Nec Corp 携帯電話端末及びそれに用いる鳴動/表示方法並びにそのプログラム
US11337047B1 (en) 2002-05-21 2022-05-17 M2M Solutions Llc System and method for remote asset management
GB0211644D0 (en) 2002-05-21 2002-07-03 Wesby Philip B System and method for remote asset management
KR100547858B1 (ko) * 2003-07-07 2006-01-31 삼성전자주식회사 음성인식 기능을 이용하여 문자 입력이 가능한 이동통신단말기 및 방법
US9185227B2 (en) * 2012-12-14 2015-11-10 Kirusa, Inc. Sender driven call completion system
US9088655B2 (en) * 2013-07-29 2015-07-21 International Business Machines Corporation Automated response system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5742910A (en) * 1995-05-23 1998-04-21 Mci Corporation Teleadministration of subscriber ID modules
JPH11275651A (ja) * 1998-03-24 1999-10-08 Nec Saitama Ltd 携帯電話機
US6173193B1 (en) * 1998-09-08 2001-01-09 Ericsson Inc. Voice prompt system for fixed cellular terminal dialing
US6128482A (en) * 1998-12-22 2000-10-03 General Motors Corporation Providing mobile application services with download of speaker independent voice model
US6339706B1 (en) * 1999-11-12 2002-01-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Wireless voice-activated remote control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000152328A (ja) 2000-05-30
US6577881B1 (en) 2003-06-10
GB2345826B (en) 2003-07-23
GB2345826A (en) 2000-07-19
GB9926723D0 (en) 2000-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6466782B2 (en) Mobile paging telephone with an automatic call back function
US6298231B1 (en) Methods, systems, and devices for transmitting messages to wireless devices
JP3012619B1 (ja) 携帯電話付加サービス設定自動処理システム及び自動応答機能付き携帯電話機
JPS6077539A (ja) 不在移動電話方式
KR19990061176A (ko) 이동통신시스템에서 발신자 이름 표시방법
JP2000261856A (ja) 簡易型携帯電話機
JP3528246B2 (ja) 選択呼出し装置
JPS6351728A (ja) ダイヤル音発生装置
JP3425031B2 (ja) 位置検索方式
JPH03232351A (ja) コードレス電話システム
KR100239176B1 (ko) 무선통신단말기의 통화 재시도 자동제어장치 및방법
JPH08503825A (ja) 無線電話システムを利用してack‐back信号でページングするシステムおよび方法
KR19990048225A (ko) 이동단말기에서의 시각장애자를 위한 음성안내장치 및 그 방법
KR100259270B1 (ko) 지역번호 자동 선다이얼링 기능을 갖는 이동통신시스템 및 그방법
EP0746132A2 (en) Paging system for a cordless telephone
KR20010037171A (ko) 이동통신시스템의 음성사서함 서비스 구현 방법
JP3201690B2 (ja) 移動体通信網における位置通知方法
KR100241779B1 (ko) 씨티-2 단말기에서 직접통화 서비스 접속방법
JPH09107418A (ja) 移動無線電話端末
JPH11261720A (ja) 携帯電話機及びその通信方法
JPS63245047A (ja) 留守番電話装置
JPS6242540B2 (ja)
JPH08149558A (ja) 携帯電話の移動端末装置
JPH10308977A (ja) 通信システム
JPH0514274A (ja) Dtmfレシーバ搭載無線通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991124

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 14

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees