JPH03230306A - 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘッド及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03230306A
JPH03230306A JP2025572A JP2557290A JPH03230306A JP H03230306 A JPH03230306 A JP H03230306A JP 2025572 A JP2025572 A JP 2025572A JP 2557290 A JP2557290 A JP 2557290A JP H03230306 A JPH03230306 A JP H03230306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
magnetic
magnetic head
electrodes
film magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2025572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2693614B2 (ja
Inventor
Atsushi Ibaraki
茨木 淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2025572A priority Critical patent/JP2693614B2/ja
Priority to US07/651,703 priority patent/US5187623A/en
Publication of JPH03230306A publication Critical patent/JPH03230306A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2693614B2 publication Critical patent/JP2693614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えば磁気ディスクに対して情報の記録・再
生を行うのに用いる薄膜磁気へノドに関する。
〈従来の技術〉 第4図に示すように、磁気ディスクドライブ装置に搭載
嘔れた薄膜磁気ヘッドは、このヘッド本体を形成するス
ライダー10と、このスライダー10の下方側に長手方
向に形成された突起状の2つの浮上レールIIA 、 
IIBとを有している。上記浮上レールIIA 、 I
IBは、例えば磁気ディスクのような磁気記録媒体(図
示せず)に対向し、この浮上レールIIA 、 IIB
の一端には、磁気ヘッド全浮上嘔せる次めの空気流入部
12A 、 12B ’i影形成、他端は空気流出端1
3A 、 13Bとなっている。上記空気流出端13A
 、 13Bには、薄膜の電磁変換素子14A 、 1
4Bが形成てれている。ざらに、上記電磁変換素子14
A 、 14Bから導出された各引出端子は、同一平面
上に形成嘔れ念複数のワイヤ接続部1丁なわちボンディ
ング・パン) 21A、B 、 22A、B及び23A
、Bに接続されている。々お、上記電磁変換素子14A
 、 14Bとボンディング・パット21A、B 。
22A、B及び23A、Bはスライダー10の同一側面
側に形成され、この側面の中央を境として左右対象に且
つ縦に配置された構成となっている。
第5図に示すように、浮上レールIIA側に設けられ念
薄膜の電磁変換素子14Aは、層間絶縁層15A’を介
し膜形成された記録再生用コイル16Aと、この記録再
生用コイル16Aから導出嘔れた引出し端子17A 、
 18A及び19Aと、膜形状の磁気コア20Aとから
構成されている。そして、上記記録再生用コイル16A
Vi、膜形状の磁気コア20Aで、上下から挾み込むサ
ンドインチ構造となっている。
なお、この磁気コア20Aの先端、つまり浮上レール1
1A面には、記録再生用ギャップ(図示せず)が形成て
れている。
このように構成された薄膜の電磁変換素子14Aにあっ
ては1例えば引出端子17A及び引出端子19Aの間を
導通させて、磁気コア20Aの先端から発生する磁界に
よって磁気記録媒体に情報の記録を行い、磁気記録媒体
から発生する磁界全磁気コア20Aで捨い上げ、記録再
生用コイル16Aで検出することにより、情報の再生が
行なわれる。ま念、他方の浮上レール11B側に設けら
れた電磁変換素子14Bについても同様な構成・機能と
なっている。
これら2つの電磁変換素子14A 、 14Bが設けら
れているが、一般には記録・再生を行うには、いずれか
一方のみが使用される。
第6図に示すように、ボンディング・バンド21B 、
 22B及び23Bには磁気ディスクドライブの電気回
路と接続するためのワイヤ30’(+−超音波ワイヤー
ボンダ等により半田31にて接合している。
スライダー10は磁気記録媒体対接面の裏側で、スライ
ダー10の支持部材であるジンバル50と樹脂等により
接着されている。ワイヤ30は半田31によりスライダ
”−10のボンディング・バント21B 、 22B 
及ヒ238 K一端を接続し、他1t−ta気ディスク
ドライブの電気回路に接続するが、このワイヤ30の引
き回しは、チューブ40にワイヤ30(i−通し、ワイ
ヤ30のキズ等による損傷を防ぐようにして、チューブ
40はジンバル50にかしめ等により固定でれた状態で
保持嘔れる。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上述した従来の薄膜磁気ヘッドにbっで
は、i近次のような問題点が発生してきた。
例えば、磁気ディスクドライブ装置が搭載嘔れ念ランプ
トップあるいは・・ンドヘルトと呼ばれる小型で持ち運
びが容易なパーソナルコンピュータの出現により、小型
で持ち運びが容易、且つ高密度記録ができる磁気ディス
クが要求されてきている。
この几め、磁気ディスクドライブ装置に用いられる磁気
ヘッドも現在多数を占めるメタルインギャンプのバルク
タイプから薄膜化石れ念小型、軽量及び高密度記録に対
応できる薄膜磁気ヘッドの要求が強く1つでき念。そし
て、上述したように昨今で(1フツブトツブろるいはノ
ーンドベルトと呼ばれるコンピュータの出現により3.
5インチ、2.5インチそして2インチとだんだん磁気
ディスクか小型化してきている。従来の薄膜磁気ヘッド
では、スライダー10の側面に形成されたボンディング
・バンド21A、B 、 22A、B及び23A、Bが
一対ずつ、縦に配列てれているので小型化に対応できな
いという問題点がめった。無理にスライダー10を小型
化すると、従来の薄膜磁気ヘッドのボンディング・バン
ド21A、B 、 22A、B及び23A、Bの配列]
くターンでは、上記ボンディング・バンド21A、B 
22A、B及び23A、B間等が近接し、リード線等を
結線する際に、隣同志が短絡するおそれがめつ之0ま九
、ボンディング・バンドそのものを小さくすると、電気
的絶縁不良を発生させる恐れもろつ念。
tfcl例えば電磁変換素子14Aの製作時、引出端子
17A 、 18A及び19Aの光面に保vk膜として
アルミナ等のスパフタ膜が形成場れているが、ボンディ
ング・バンド21A 、 22A及び23A形成部のア
ルミナ等は除去した上で、ボンディング・バンドを形成
する必要かめる。このアルミナ等を除去する方法は研摩
等によジ行うが、加工工数がかかる上に品質的にも劣化
させてしまうという問題点がめつ之。
ま九、ボンディング・パッド21A 、 22A及び2
3Aへのワイヤ3oの接!!はスライダー1oの側面、
ジンバル50への引回しはスライダー1oの磁気記録媒
体対接面の裏側であり、ワイヤ3oの引回しがスライダ
ー10の2面間の引回しとなり。
ワイヤ30のたるみ等に対する考慮全十分にする必要が
めり、ま友、ICの配線等で用いられるポールボンディ
ングやバンブ半田などの固着方法も使えず、半田作業の
効率ftfはがることが困難でるるという問題点がめっ
た。本発明は1以上の点に鑑み、磁気ヘッドの小型化に
対応出来るとともに、信頼性の普い磁気ヘッドを提供す
ることを目的としている。
く課題を解決する念めの手段〉 上記の目的全達成するため、本発明では、スライダーと
、このスライダーの側端部に形成され友電磁変換素子と
會有してなる薄膜磁気ヘッドにおいて、前記電磁変換素
子と接続した複数のワイヤ接続部を、前記スライダーの
磁気記録媒体対接面の裏側に一列に配置したことケ特徴
とする薄膜磁気ヘッドとした。また、上記記載の薄膜磁
気ヘッド全ワイヤ接続部全背中合わせにして2個対称に
形成すると共に、ワイヤ接続部は各々1本の電極で形成
し、こt112分割して2個の薄膜磁気ヘッドを形成す
ることを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方法とし念。
〈作用〉 このように形成された薄膜磁気ヘッドの電極は。
記録再生用コイルから導Iffされた各引出端子と接続
されていて、情報の配録及び再生をコントロールするデ
ィスク装置等の外部との情報伝達経路を形成するー 〈実施例〉 以下1本発明を図面に基づいて説明する。第1図及び第
2図は本発明の一実施例を示す図である。
なお、従来の薄膜磁気ヘッドと同一の部分及び同一部品
には、同一符号?付して詳細な説明?省略する。
本実施例の薄膜磁気ヘッドは、従来例と同様、スライダ
ー10に形成した浮上レールIIA 、 IIBの端部
に電磁変換素子14A 、 14B ’(r形成し、こ
れら電磁変換素子14A 、 14Bから導出でれ九谷
引出端子17A、B 、 18A、B及び19A、Bは
、ワイヤを半田付はする電極24A、B 、 25A、
B及び26A、Bと接続している。これら電極24A、
B 、 25A、B及び26A、Bはスライダー10の
磁気記録媒体対接面の裏側に一列に配置する。そして1
例えば引出端子17A。
19Aは記録再生用コイル16Aの両端にそれぞれ接続
し、引出端子18Aは上記記録再生用コイル16Aのほ
ぼ中間位置に接続する。
各引出端子17A 、 18A及び19Aは1例えばデ
ィスクドライブ装置との電気信号の入出力インピーダン
スの咬合に厄じて使い分ける。すなわち、各引出端子1
7A 、 18A及び19Aに接続した電極24A。
25A及び26A H、ディスクドライブ装置から入出
力された書き込み及び読み出しデータに応じて。
電磁変換素子14Aが記録4生する電流の伝達8路を形
成している。
次に、本発明の一実施例の薄膜磁気ヘッドの動作ta明
する。例えば、情報記録の際に、電極24A 、 25
A及び26Aに接続てれた各引出端子17A。
18A及び19Aのうち、2つの引出端子が用いられ、
ディスクドライブ装置等の外部と接続して、薄膜の電磁
変換素子14A’に形成する記録再生用コイル16Aに
、書き込みデーターに応じて記録型+51印加する。す
ると、それに応じ之磁界が磁気コア20Aから発生して
、磁気記録媒体全磁化し磁気記録することができる。ま
九、再生の場合には、磁気コア20Aが磁気記録媒体か
ら発生する磁界で磁化され、記録再生用コイル16Aに
よって検出する。
この場合、記録再生用コイル16Aに生じた再生電流は
、上記引出端子17A 、 18A及び19Aに、さら
に電極24A 、 25A及び26A を通ってディス
クドライブ装置に入力嘔れ、再生される。また、taK
換素子(14日)についても同様である。
このように動作する本発明の一実施例でめる薄膜磁気ヘ
ッドにおいては、上述したように、電極24A、B 、
 25A、E及び26A、Bをスライダー10の磁気記
録媒体対接面の裏側に一列に配置したことにより、スラ
イダー10の厚みを薄くすることができる。よって、薄
膜磁気ヘッドの小型化を図ることが可能となる。また、
スライダー10の厚みを薄くしても、電極間の間隔を一
定にとれるので。
電極間の電気的な短絡現象を生じることがなく。
結線等の電気的絶縁不良?発生嘔せることかない。
次に、第3図に示すように、本発明の薄膜磁気ヘッドは
、第6図を用いて説明した従来例と同様に、スライダー
10は磁気記録媒体対接面の裏側で、スライダー10の
支持部材であるジンバル50と樹脂等により接着する。
スライダー10の磁気記録媒体対接面の裏側に一列に配
置した電極24B。
25B及び26B Kは、磁気ディスクドライブの電気
回路と接続する之めのワイヤ30tICの配線等で用い
られるポールボンディングやバンプ半田などにより半田
31にて接合する。ワイヤ30は半田31によりスライ
ダー10の電極24B 、 25B及び26Bに一端を
接続し、他喝は磁気ディスクドライブの電気回路に接続
するが、このワイヤ30の引キ回しは、ワイヤ30のギ
ズ等による損傷を防<” 7’h メK、チューブ40
にワイヤ30を通し、チュー7”40i’iジンバル5
0にかしめ等により固定する。
上述し念ように、電極24B 、 25B及び26Bの
ワイヤ接続部をスライダー10の磁気記録媒体対接面の
裏側に一列に配置することにより、ワイヤ接続部トチュ
ーブ40のジンバル50でのかしめ固定部を同一面上に
できることより、半田方法をICの配線等で用いられる
ポールボンディングやバンプ半田などにすることができ
、半田作業の効率化と信頼性の高い高品質な半田状態?
得ることができる。
また、第1図に示すように、本発明の薄膜磁気ヘッドは
、ワイヤ接続部全背中合わせにして2個対称に形成する
と共に、ワイヤ接続部は各々1本の電極で形成し、これ
を2分割して、第2図に示す2個の薄膜磁気ヘッドを得
る製造方法である。
このような製造方法にすることによジ、スライダー10
全形成すると同時に、ワイヤ接続部が形成でき、従来、
ワイヤ接続部にポンディング・パッド21A、B 、 
22A、B及び23A、Bを形成する念めに、その部分
のアルミナ等を研摩等により除去する作業等全行なって
い九が、これらの作業の必要はなく、加工工数が削減で
き、品質的にも高品質の薄嘆磁気ヘッドを得ることがで
きる。
〈発明の効果〉 上述し念ように1本発明によれば、ワイヤ接続部全スラ
イダーの磁気記録媒体対接面の裏側に一列に配置した〇
とにより、スライダーの厚みを薄くできる。また、スラ
イダーの厚みが薄くても、電極間の間隔を一定にとれる
ので、電極間の電気的な短絡現象金主じない。さらに、
ワイヤ接続部とチューブのジンバルでのかしめ固定部を
同一面上にできることより、半田方法tIcの配線等で
用いられるポールボンディングや・(ンブ半田などにす
ることができ、半田作業の効率化と信頼性の高い昼品質
々半田状態を得ることができる0まt、本発明によれば
、ワイヤ接続部を背中合tせ、こし′″C2個対称に1
膜磁気ヘツド七形成すると共に、ワイヤ接続部は各々1
本の電極で形成し、これを2分割して2個の薄膜磁気ヘ
ッドを形成することにより、スライダー全形成すると同
時に。
ワイヤ接続部を形成でき、従来、ワイヤ接続部にボンデ
ィング・バンドを形成するために、その部分のアルミナ
等を研摩等により除去する作業等を行なってい九が、こ
れらの作業の必要はなく々p、加工工数が大幅に削減で
き、品質的にも信頼性の高い高品質の薄膜磁気ヘッドを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例に係る薄膜磁気ヘッ
ドの要部斜視図、第4図、第6図は従来の薄膜磁気ヘッ
ドに係る斜視図、第5図は第4図における薄膜磁気ヘッ
ドの要部側面図である。 10・・・スライダー 14・・・電磁変換素子、24
゜25.26・・・電極(ワイヤ接続部)第 1 図 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スライダーと、このスライダーの側端部に形成さ
    れた電磁変換素子とを有してなる薄膜磁気ヘッドにおい
    て、前記電磁変換素子と接続した複数のワイヤ接続部を
    、前記スライダーの磁気記録媒体対接面の裏側に一列に
    配置したことを特徴とする薄膜磁気ヘッド。(2)スラ
    イダーと、このスライダーの側端部に形成された電磁変
    換素子とを有してなる薄膜磁気ヘッドにおいて、前記電
    磁変換素子と接続した複数のワイヤ接続部を、前記スラ
    イダーの磁気記録媒体対接面の裏側に一列に配置した薄
    膜磁気ヘッドをワイヤ接続部を背中合わせにして2個対
    称に形成すると共に、ワイヤ接続部は各々1本の電極で
    形成し、これを2分割して2個の薄膜磁気ヘッドを形成
    することを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP2025572A 1990-02-05 1990-02-05 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2693614B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025572A JP2693614B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US07/651,703 US5187623A (en) 1990-02-05 1991-02-05 Thin film magnetic head with symmetrical wire connections

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2025572A JP2693614B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03230306A true JPH03230306A (ja) 1991-10-14
JP2693614B2 JP2693614B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=12169644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2025572A Expired - Fee Related JP2693614B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5187623A (ja)
JP (1) JP2693614B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911809A3 (en) * 1992-01-20 2006-11-15 Fujitsu Limited Magnetic head assembly, method of manufacturing the same, and magnetic disk apparatus
JP2526774B2 (ja) * 1992-12-10 1996-08-21 日本電気株式会社 薄膜磁気ヘッド
JP2790011B2 (ja) * 1993-08-20 1998-08-27 日本電気株式会社 浮動ヘッドスライダの製造方法
KR960705310A (ko) * 1993-10-07 1996-10-09 팀 시. 스투치 회전 모멘트의 민감성을 감소시킨 슬라이더
US5796549A (en) * 1996-07-03 1998-08-18 Seagate Technology, Inc. Universal bond pad configuration
US5821494A (en) * 1996-09-27 1998-10-13 International Business Machines Corporation Method of electrical connection between head transducer and suspension by solder wire bumping at slider level and laser reflow
US6676878B2 (en) 2001-01-31 2004-01-13 Electro Scientific Industries, Inc. Laser segmented cutting
US7535676B2 (en) * 2004-08-26 2009-05-19 Hitachi Global Storage Technologies B.V. Slider with bonding pads opposite the air bearing surface
US20070105762A1 (en) * 2005-03-30 2007-05-10 Jung Kim Non-activated polypeptides having a function of tissue regeneration and method for preparing the same
KR100775958B1 (ko) * 2005-03-30 2007-11-13 김정문 조직재생 기능을 가지는 비활성 폴리펩티드 및 그 제조방법
US20090168247A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Christian Rene Bonhote Magnetic head with embedded solder connection and method for manufacture thereof
US20090195930A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Lille Jeffrey S Magnetic recording slider with flex side pads
US8411535B1 (en) 2011-11-30 2013-04-02 HGST Netherlands B.V. Electrical connection for a laser diode in a tar head
US8631561B2 (en) 2011-11-30 2014-01-21 HGST Netherlands B.V. Method for electrically connecting an energy source to a head of a disk drive

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798120A (en) * 1980-12-10 1982-06-18 Comput Basic Mach Technol Res Assoc Thin film magnetic head
JPH02199609A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気ヘッド装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317149A (en) * 1980-06-02 1982-02-23 International Business Machines Corporation Magnetic head having static discharge means
US4789914A (en) * 1986-10-28 1988-12-06 International Business Machines Corporation Thin film magnetic read-write head/arm assemblies
JPH0731362Y2 (ja) * 1988-06-03 1995-07-19 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッドおよび浮動式磁気ヘッド
JP2670341B2 (ja) * 1989-03-30 1997-10-29 ティーディーケイ株式会社 薄膜磁気ヘッド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798120A (en) * 1980-12-10 1982-06-18 Comput Basic Mach Technol Res Assoc Thin film magnetic head
JPH02199609A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁気ヘッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2693614B2 (ja) 1997-12-24
US5187623A (en) 1993-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03230306A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS58118017A (ja) 磁気ヘツド
JP2806378B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPH0718007Y2 (ja) 磁気ヘッド
JP2597932Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPH02294903A (ja) 磁気ヘッド
JPS61144712A (ja) 磁気ヘツド
US6038109A (en) Magnetic head and method of manufacturing the same
US5764449A (en) Magnetic read/write head provided with coplanar connection faces
JP3191390B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JP2740599B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3208635B2 (ja) 磁気ヘッド装置
JPH06187612A (ja) 磁気ヘッド組立体
JP2973012B2 (ja) 磁気ヘッド
JP3351150B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドアッセンブリ
JP2865929B2 (ja) 磁気ヘッドユニット
JPH07220237A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS63298809A (ja) 磁気ヘッド装置
JP2000311322A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH06309624A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH04137207A (ja) 磁気ヘッド
JPH07307019A (ja) 磁気ヘッド
JPH04209304A (ja) 記録信号再生装置および記録信号再生方法
JPH06349028A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及びその製造方法
JPH09251742A (ja) ヘッドサスペンション組立体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees