JPH04137207A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH04137207A
JPH04137207A JP25905890A JP25905890A JPH04137207A JP H04137207 A JPH04137207 A JP H04137207A JP 25905890 A JP25905890 A JP 25905890A JP 25905890 A JP25905890 A JP 25905890A JP H04137207 A JPH04137207 A JP H04137207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic
magnetic core
thin film
head base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25905890A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Inoue
哲夫 井上
Masayuki Saito
雅之 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25905890A priority Critical patent/JPH04137207A/ja
Publication of JPH04137207A publication Critical patent/JPH04137207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は磁気記録再生装置に使用される磁気ヘッドに係
り、特にバルクコアと薄膜コイルを用いた磁気ヘッドに
関する。
(従来の技術) 近年、VTR(ビデオテープレコーダ)を初めとする磁
気記録再生装置はますます高記録密度化が進められ、そ
れに伴い記録再生ヘッドの高感度化、高S/N化および
信号の高周波化か進行している。一方、記録媒体の側で
は、磁性材料の高保磁力化や蒸着テープの採用による記
録波長の短波長化によって、高記録密度化に対応してき
た。記録媒体の高保磁力化に伴い、磁気ヘットもフェラ
イト単体のコアからなるフェライトヘッドから、アモル
ファス合金やセンダスト等の高飽和磁束密度のメタル材
料をコアに用いたメタルヘット、あるいはメタルコアと
フェライトコアを併用した複合型ヘッドか用いられるよ
うになってきた。
また、磁気コアおよびコイルを全て薄膜プロセスで形成
する薄膜磁気ヘッドも実用化されている。この薄膜磁気
ヘットは基板上に下部コア、コイル、ギャップ形成材お
よび上部コア等を順次薄膜形成するため、ボンディング
工程がなく、ギャップ長の管理か容易で、短波長領域で
使用される狭ギヤツプヘッドとして適している。さらに
、磁気コアの体積か縮小され、コイルも縮小されるため
、磁束漏洩による不要なインダクタンスの増加か少なく
、単位インダクタンス当たりのヘット出力か大きい。し
かし、このような薄膜磁気ヘッドは、ギャップ深さを大
きくすると磁気コアの磁気飽和か生しやすいため、VT
R用ヘットのような記録媒体と直接摺動するヘッドとし
て用いると、十分なヘッド寿命が得られなくなる。
記録媒体と直接摺動するタイプであって、大きな記録磁
界と長寿命を持ち、かつ単位インダクタンス当たりのヘ
ッド出力か大きい磁気ヘッドとして、フェライトヘッド
、メタルヘッドまたは複合型ヘッド等のバルクコアを用
いたバルクヘッドに、薄膜コイルを組み合わせたへ・ソ
ドか考案されている。
第4図および第5図は、このようなバルクコアに薄膜コ
イルを組み合わせたヘッドのチ・ツブ部分の具体的な例
であり、磁気コア1,2の先端部に磁気ギャップ3か形
成され、コア1,2の接合面内に薄膜コイル(図示せず
)か形成されている。そして、磁気コア1または磁気コ
ア2の薄膜コイルか形成された面と同一面上に、薄膜コ
イルから引き出し線を介して引出された電極端子4.5
か設けられている。VTR用ヘッド等として使用する場
合、このようなヘッドチップか磁気コア]、2の広い面
を下にして図示しないベース板(ヘット基体)上に支持
され、さらにヘース板上に設けられた端子板上のヘッド
接続端子に電極端T−4,5が接続される。
このような構成では、電極端子4.5と端子板上のヘッ
ト接続端子とかほぼ90°異なる面上に位置することに
なるので、両端子を接続するために現状ではフレキシブ
ル配線板を使用せざるを得ない。フレキンプル配線板を
使用しようとすると複雑な工程か必要となり、量産性を
低ドさせるとともに、配線長か長くなることでノイズを
拾いやすくなり、磁気ヘットのS/Nか劣化するという
問題か生しる。
(発明か解決しようとする課題) 上述したように、従来のバルクコアと薄膜コイルを組み
合わせた磁気ヘッドでは、ヘッドチップ上の電極端子と
端子板上のヘッド接続端子とを接続するためにフレキシ
ブル配線板などを使用せざるを得す、そのために複雑な
工程を必要として、量産に適さないものとなり、さらに
配線長の増加によりノイズが増加するという問題かあっ
た。
本発明はこのような問題に対処すべくなされたもので、
バルクコアと薄膜コイルを組み合わせたヘッドチップ上
の電極端子と外部のヘット接続端子とを複雑な工程を要
する二となく安定に、かつ短い配線長で接続することが
でき、もって量産性に優れ、低ノイズの磁気ヘッドを提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため、本発明はヘッド基体の所定
の支持面上に、互いに接合された第1および第2の磁気
コアを設け、第1の磁気コアの接合面上に薄膜コイルを
形成した磁気ヘッドにおいて、第1の磁気コアのヘッド
基体の支持面とほぼ平行な面上に電極端子を設けたこと
を特徴とする。
より具体的には、例えば第1の磁気コアの接合面と同一
面内に形成された溝内部または該接合面と同一面上に一
対の引き出し線を形成し、これらの引き出し線の一端を
薄膜コイルに接続し、他端を第1の磁気コアのヘッド基
体の支持面とほぼ平行な面上まで延在させ、この他端を
電極端子とする。
(作用) このようにヘットチップと外部のヘッド接続端子との接
続のための電極端子を磁気コアのヘッド基体の支持面と
ほぼ平行な面上に形成すると、ヘッドチップをヘッド基
体に取り付けた場合、同しくヘッド基体に取り付けられ
る端子板上のヘッド接続端子と、ヘッドチップの電極端
子とかほぼ平行の面上に位置することになる。
従って、両端子間をワイヤボンディングのような簡易な
方法で接続することか可能となり、配線長も短くなる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ヘッドのチップ部
分の構成を示す斜視図である。このヘットチップは、先
端部に磁気ギャップ13を有するように接合されたバル
ク状の第1および第2の磁気コア11.12と、磁気コ
ア11の磁気コア12との接合面上に形成された薄膜コ
イル14と、薄膜コイル14に連続して形成された引き
出し線15,16、および引き出し線15.16と連続
して形成された引き出し線17.18とを主体として構
成されている。
引き出し線17.18の引き出し線1516と反対側の
端部は、磁気コア11の側面、すなわち接合面と直交す
る面まで延びており、これらの端部が電極端子19.2
0となっている。引き出し線15.16は、薄膜コイル
14と同様に磁気コア11上に薄膜プロセスで形成され
ている。一方、引き出し線17.18は、磁気コア11
に形成された溝内部に導電率の高い材料を充填する二と
て形成されている。
なお、図示していないか、磁気コア1112の接合面に
はフロントギャップ形成用磁性面およびハックギヤツブ
形成用磁性面か突出して形成され、これらにより形成さ
れるフロントギャップ(磁気ギャップ13)とパックギ
ャップにより磁気コア11.12に閉磁路が形成される
第2図はこのように構成されたヘッドチップをVTR用
ヘット等として実装した状態を示す斜視図である。ベー
ス板(ヘッド基体)21上に第1図に示したヘッドチッ
プが、磁気コア11.12の電極端子19.20と反対
側の側面を下にしてベース板21に接着固定されている
。また、ベース板21上にはへラドチップの近傍に位置
して端子板22も接着固定されている。端子板22上に
はヘッド接続端子23゜24が形成されている。ヘッド
チップの電極端子19.20と、端子板22上のヘッド
接続端子23.24とは、ワイヤ25.26を介してワ
イヤボンディングにより接続されている。
第2図のようにベース板21上にヘッドチップおよび端
子板22を取り付けた状態では、電極端子19.20と
ヘット接続端子23.24とは平行な面上に位置する。
従って上記のように、半導体素子その他の電子部品の実
装において一般に用いられているワイヤボンディングの
ような接続工程によって両端子間の接続か可能となり、
フレキシブル配線板のような特殊な接続手段を用いた場
合に比較して格段に量産性に適したものとなる。また、
配線長も短くて済み、ノイズを拾うことか少なくなる。
次に、第1図に示したヘッドチップの製造工程の一例を
第3図により説明する。まず、同図(a)に示すように
第1の磁気コア1となる磁性基板3]上に、例えばブレ
ードによる機械加工あるいは物理的または化学的エツチ
ングなとにより、平行な二本の432.33を形成する
a32.33の断面形状は、図ではU字状となっている
か、■字状であってもよい。
次いて、同図(b)に示すように溝32.33内に導電
率の高い低融点金属、ペースとなどの導体を充填するこ
とにより、第1図の引き出し線17.18となる配線3
4.35を溝32゜33内に形成する。このとき基板3
1と配線34.35とか電気的に導通しないように、溝
32.33の内壁面に8102膜のような絶縁膜36を
設けておく。
次に、同図(c)に示すように複数の薄膜コイル37(
第1図の薄膜コイル14に相当)と、薄膜コイル37の
一端に一端が連続し、他端が配線34上に重なるような
形状の引き出し線38(第2図の引き出し線15に相当
)を例えば蒸着、スパッタ、薄膜印刷とフォトエツチン
グなとの薄膜プロセスにより形成する。
次に、同図(d)に示すように上述の溝32゜33、配
線34,35、薄膜コイル37および引き出し線38等
か形成された面金域に絶縁膜39を形成し、さらに同図
(e)に示すように絶縁膜39の薄膜コイル37の他端
上および配線35上に、スルーホール40.41を形成
する。
そして、同図<r>に示すようにスルーホール404]
を通して薄膜コイル37の他端と配線35とを接続する
引き出し線42(第1図の引き出し線16に相当)を形
成する。この後、再び絶縁膜を全面に設ける。
最後に、基板3〕と第2の磁気コア12となるもう一つ
の磁性基板(図示せず)とを接着した後、薄膜コイルが
形成された単位で切断分離することにより、第1図に示
したヘッドチップか得られる。
なお、上記の実施例ではその端部かへラドチップの電極
端子19.20を形成する引き出し線17.18(配線
34.35)が磁性コアの溝内に形成されているが、磁
性コアの表面上に形成されていてもよい。さらに、電極
端子をへ一ス板へのヘッドチップの取り付は面と同一面
上に形成してもよい。
[発明の効果] 本発明の磁気ヘッドでは、ヘッドチップの電極端子と外
部のヘット接続端子との接続をワイヤボンディングのよ
うな複雑な工程を要しない簡易な方法によって行うこと
ができ、またフレキシブル配線板などを用いた場合に比
較して振動や接触などの外力に対する耐久性が向上する
さらに、電極端子とヘッド接続端子との間の配線長を必
要最小限にすることか可能であり、ノイズの増加を抑制
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ヘットのチップ部
分の斜視図、第2図は第1図のへラドチップの実装例を
示す斜視図、第3図は第1図のへラドチップの製造工程
の一例を示す図、第4図および第5図は従来の磁気ヘッ
ドとその実装例を説明するための斜視図である。 11.12・・磁気コア 13・・磁気ギャップ 14・・・薄膜コイル 15〜18・・・引き出し線 ]Q、20・・・電極端子 21・・・ベース板(ヘット基体) 22・・・端子板 2324・・・ヘッド接続端子 2526・ワイヤ 31・・磁性基板 32.33・・溝 34.35・・・配線 36・・・絶縁膜 37・・薄膜コイル 38.42・・引き出し線 39・・・絶縁膜 40.41・・・スルーホール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッド基体と、 このヘッド基体の所定の支持面上に支持され、互いに接
    合された第1および第2の磁気コアと、 第1の磁気コアの接合面上に形成された薄膜コイルと、 この薄膜コイルと接続され、第1の磁気コアの前記ヘッ
    ド基体の前記支持面とほぼ平行な面上に設けられた電極
    端子と を具備することを特徴とする磁気ヘッド。
  2. (2)ヘッド基体と、 このヘッド基体の所定の支持面上に支持され、互いに接
    合された第2および第1の磁気コアと、第1の磁気コア
    の接合面上に形成された薄膜コイルと、 第1の磁気コアの前記接合面と同一面内に形成された溝
    内部または該接合面と同一面上に設けられ、一端が前記
    薄膜コイルと接続され、他端が第1の磁気コアの前記ヘ
    ッド基体の前記支持面とほぼ平行な面上に延びて電極端
    子を形成する一対の引き出し線と を具備することを特徴とする磁気ヘッド。
JP25905890A 1990-09-28 1990-09-28 磁気ヘッド Pending JPH04137207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25905890A JPH04137207A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25905890A JPH04137207A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137207A true JPH04137207A (ja) 1992-05-12

Family

ID=17328741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25905890A Pending JPH04137207A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137207A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038109A (en) * 1996-03-07 2000-03-14 Sony Corporation Magnetic head and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038109A (en) * 1996-03-07 2000-03-14 Sony Corporation Magnetic head and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03230306A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
US5305168A (en) Thin film transducer suspension assembly with flexuro mounted booster element
JPH04137207A (ja) 磁気ヘッド
US4198667A (en) Magnetic head platform incorporating at least one integrated transducer
US4985797A (en) Magnetic head
US4734811A (en) Magnetic transducing head
JPS6113414A (ja) 薄膜磁気ヘツド
US6038109A (en) Magnetic head and method of manufacturing the same
KR980011052A (ko) 기입/판독 매트릭스 자기 헤드 및 그의 제조 방법
JP3351150B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドアッセンブリ
JPS60101704A (ja) 多素子磁気ヘツド装置の製法
JPH0760502B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS60145512A (ja) 磁気ヘツド
JPH0325289Y2 (ja)
JP2837015B2 (ja) 磁気ヘッドユニット
US6859342B1 (en) Magnetic head device with a short auxiliary member
JPH06187612A (ja) 磁気ヘッド組立体
JPH07220237A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6369013A (ja) 磁気ヘツド
JPS6120211A (ja) 磁気ヘツド
JPH01182907A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS6185604A (ja) 磁気ヘツド
JPH01243214A (ja) 多チャンネル薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH04176008A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH10208209A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法