JPH0322992Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322992Y2
JPH0322992Y2 JP12711385U JP12711385U JPH0322992Y2 JP H0322992 Y2 JPH0322992 Y2 JP H0322992Y2 JP 12711385 U JP12711385 U JP 12711385U JP 12711385 U JP12711385 U JP 12711385U JP H0322992 Y2 JPH0322992 Y2 JP H0322992Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faucet
mounting plate
counter
space
washing area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12711385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234054U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12711385U priority Critical patent/JPH0322992Y2/ja
Publication of JPS6234054U publication Critical patent/JPS6234054U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0322992Y2 publication Critical patent/JPH0322992Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、衛生設備室、更に詳しくは洗い場に
カウンターを有する衛生設備室に関するものであ
る。
(従来技術) 従来、衛生設備室には洗い場部の側壁に形状
の膨出部を一体成形し、該膨出部の上面をカウン
ターの載せ面、前立面を水栓器具の取付面とした
ものが知られている(実開昭57−124292号公報)。
この先行技術では入浴用備品の取り出しと、水栓
器具の使用とが、同一座り位置から行なうことが
でき、勝手がよい。
(考案が解決しようとする課題) しかし、形状の膨出部を室内に一体成形する
為、洗い場面の有効スペースを狭くしてしまう
し、形状の膨出部を洗い場に有する特殊な洗い
場付浴槽を必要とし、単価が高くなる。それに水
栓器具における吐水口直下のスペースが狭い為、
手、指が前記膨出部の前立面に衝突し、使用勝手
が悪い問題もあつた。
本考案は上記従来事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処はカウンターとそのカウン
ター先端の水栓器具取付板とを洗い場に有してい
ながら、洗い場の有効スペースが狭くならず、水
栓器具の使用勝手も良好な衛生設備室を安価に供
することである。
(課題を解決する為の手段) 上記目的を達成する為に講じた技術的手段は、
洗い場側の側壁に、カウンターとそのカウンター
先端から垂設した水栓器具取付板とからなるL形
カウンターを設け、該水栓器具取付板下端と洗い
場面との間に蹴込用空間を形成すると共に水栓器
具取付板に水栓器具を装設し、水栓器具直下の水
栓器具取付板部分に水栓器具直下の作業スペース
を広げる凹部を凹設していることを要旨とする。
(作用) (1) 蹴込用空間に足を入れることで、水栓器具及
びカウンター上の入浴用備品に接近する。
(2) 水栓器具直下の水栓器具取付板部分に設けら
れている凹部分、吐水口下への手の差し出しス
ペースが広がる。
(考案の効果) 本考案は以上のように構成したので、下記の利
点がある。
洗体、洗髪を行なう際に、蹴込用空間に足を
入れて身体を、水栓器具に近づけることができ
るから、水栓器具の使用及び入浴用備品の取り
出しが楽に行な得且つ実質的な洗い場面の有効
スペースを狭くしない。
L形カウンターを、側壁に設けるだけで、水
栓器具と、入浴用備品とに接近できるので、
形状の膨出部を洗い場に一体成形した特殊な洗
い場付浴槽を必要とせず、安価に提供できる。
水栓器具直下の水栓器具取付板部分に設けた
凹部内に、吐水口下へ手を差し出した際のその
指先を進入させることができるので、水栓器具
取付板に指が接触したり衝突せず使用勝手が良
好になる。
(実施例) 次に本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
衛生設備室本体Aは、床パンa3の周縁に形成し
た壁載せ面a3′に壁パネルa4′を立設して側壁a4
形成し、この側壁a4の上端を天井壁(図示せず)
で被蓋すると共に一半部a6に浴槽a1を載置し、他
半部a7を洗い場a2とした周知構造のもので、浴槽
a1に隣接する洗い場a2側の側壁一面a4−1に、洗
い場面a2′との間に蹴込用空間3を形成するL形
カウンター100を設けている。
L形カウンター100はカウンター2と、その
カウンター2先端から垂設した水栓器具取付板1
とからなつている。
水栓器具取付板1は、第2図、第3図、第4図
に示すように浴槽a1のエプロン面a1′からそのエ
プロン面a1′が対向する側壁一面a4−2間と同一
長さで且つ前記のように垂下した際洗い場面
a2′との間に蹴込用空間3を有するような高さと
したもので、FRP等の所望の材料を用いて中央
上半部の水栓取付対応面1−1左右に収納凹部4
を、その水栓取付対応面1−1直下の部分に水栓
器具7直下の作業スペースを広げる凹部5を夫々
一体に凹設している。
水栓取付対応面1−1は洗い場面a2′に座つた
状態において手を伸ばして操作ができる高さに取
付けられる湯水混合栓や単水栓等の水栓器具7背
後におけるエプロン面部分を意味し、水栓器具7
の給湯用脚管7−1、給水用脚管7−1と相対す
る部分に接続金具9,9類を予め装備している。
収容凹部4は、上記水栓器具7への裏配管施工
時にその施工作業を阻害しない程度の深さをもつ
て水栓取付対応面1−1左右に複数個凹設してい
る。
凹部5は、上記収容凹部4よりも浅い深さをも
つて水栓取付対応面1−1直下の部分に設けてな
り、水栓器具7における給湯用脚管7−1、給水
用脚管7−1の取付部近傍からその水栓器具取付
板1下端近傍に至る幅で且つ吐出口直下に合わせ
て差し出す2つの手の合計長さよりも若干長い長
さとし、この凹部5を形成することによて、凹部
5と上記収容凹部4とで囲まれた部分、即ち水栓
取付対応面1−1背後と前記側壁一面a4−1との
間に配管作業スペース6を形成している。
配管作業スペース6は図示するよう前記側壁一
面a4−1に予め突出状に取付けられた給水、給湯
用の突出管部10,10と、支持金具8を介して
その側壁一面a4−1と平行に垂下した前記水栓器
具取付板1の前記接続金具9,9類とを連絡管類
11,11を介して連結する際のスペースであ
り、カウンター2で被蓋する前作業としてその配
管作業を遂行する。
蹴込用空間3は洗体、洗髪時に足を入れること
ができる程度である。
カウンター2は、水栓器具取付板1上端と、前
記側壁一面a4−1との間のスペースを被蓋できる
程度の幅を有し、そのスペースを被蓋するように
支持金具8を介して取付固定する。
このカウンター2は、その長さを衛生設備本体
Aの側壁一面a4−2,a4−3間と同一長さにして
なり、浴槽a1に相対する部分に開穿した連結孔1
5,15を介して裏面下に配置した機能部12
と、操作ハンドル13,13、吐水金具14を連
結して浴槽用の湯水混合栓16を装設している。
この浴槽用の湯水混合栓16において、機能部
12に連結する給水、給湯用の連結管類11,1
1は、カウンター2下の前記配管作業スペース6
に連通する浴槽サイドスペース6′で配管し、且
つ前記機能部12に連結している。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案衛生設備室の実施例を示し、第1
図は横断平面図で一部切欠する、第2図は2−2
線断面図で一部切欠する、第3図は3−3線拡大
断面図、第4図は要部を示す部分拡大斜視図、第
5図は裏配管作業の遂行状態を示す3−3線拡大
断面図である。 尚図中、A:衛生設備室本体、a1:浴槽、a2
洗い場、1:水栓器具取付板、a2′:洗い場面、
2:カウンター、1−1:水栓取付対応面、4:
収納凹部、5:水栓器具直下の作業スペースを広
げる凹部、6:配管接続スペース、3:蹴込用空
間、7:水栓器具、100:L形カウンター。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗い場側の側壁に、カウンターとそのカウンタ
    ー先端から垂設した水栓器具取付板とからなるL
    形カウンターを設け、該水栓器具取付板下端と洗
    い場面との間に蹴込用空間を形成すると共に水栓
    器具取付板に水栓器具を装設し、水栓器具直下の
    水栓器具取付板部分に水栓器具直下の作業スペー
    スを広げる凹部を凹設していることを特徴とする
    衛生設備室。
JP12711385U 1985-08-19 1985-08-19 Expired JPH0322992Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12711385U JPH0322992Y2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12711385U JPH0322992Y2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234054U JPS6234054U (ja) 1987-02-28
JPH0322992Y2 true JPH0322992Y2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=31021551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12711385U Expired JPH0322992Y2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322992Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074351Y2 (ja) * 1987-09-17 1995-02-01 エヌオーケー株式会社 往復動用パッキン
JPH0713595Y2 (ja) * 1988-08-12 1995-04-05 松下電工株式会社 浴室のカウンター取付構造
JPH077835Y2 (ja) * 1988-11-01 1995-03-01 株式会社ノーリツ 浴室ユニットの設置構造
JP2531030Y2 (ja) * 1989-09-14 1997-04-02 東陶機器株式会社 浴 室

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234054U (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322992Y2 (ja)
JPH0322991Y2 (ja)
JPH0419687Y2 (ja)
JPH0126837Y2 (ja)
JP2586410Y2 (ja) ユニットバスの配管用カウンター構造
JPH0323950Y2 (ja)
JPS61157656U (ja)
JPH0341563Y2 (ja)
JPS5942960Y2 (ja) 設備ユニツトの基体
JPS6112877Y2 (ja)
JPH089243Y2 (ja) 浴室の配管構造
JP2637808B2 (ja) ユニット式バスルームの衛生機器配置方法
JPH0433025Y2 (ja)
JPH0329425Y2 (ja)
JPH079974Y2 (ja) ユニットバスルーム
JPH0624498Y2 (ja) コーナーシャワーパネル
JPH0542525U (ja) サニタリーユニツト
JP2570200Y2 (ja) 浴室ユニット
JPH0529675Y2 (ja)
JP3591262B2 (ja) 浴室のスチームサウナ装置
JP2511529Y2 (ja) ユニットバス
JP2573140Y2 (ja) 燃焼器具用の循環金具
JPH0351412Y2 (ja)
JPH02600Y2 (ja)
JPH0630262U (ja) 浴室ユニットにおける配管構造