JPH03222285A - 電界発光灯の製造方法 - Google Patents

電界発光灯の製造方法

Info

Publication number
JPH03222285A
JPH03222285A JP2017569A JP1756990A JPH03222285A JP H03222285 A JPH03222285 A JP H03222285A JP 2017569 A JP2017569 A JP 2017569A JP 1756990 A JP1756990 A JP 1756990A JP H03222285 A JPH03222285 A JP H03222285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroluminescent element
electroluminescent
outer skin
sealing
bore part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017569A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Mori
尚之 森
Masato Morioka
真人 森岡
Takayuki Hora
洞 貴之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2017569A priority Critical patent/JPH03222285A/ja
Publication of JPH03222285A publication Critical patent/JPH03222285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 庄jLL征主四り生麦− 本発明は電界発光灯とその製造方法に関し、詳しくは穿
孔部を有する電界発光灯とその製造方法に関するもので
ある。
微速jIむ粒 従来電界発光灯は、第6図に示すように後述の積層体か
らなる略矩形の平面形状を有する電界発光素子1をリン
青銅等のり−ド2.3を導出した状態でフッ素系樹脂等
の防湿性を有する外皮フィルム4.5により密閉封止し
た構造を有する。上記電界発光素子1は、下層から順に
、アルミ箔からなる背面電極6、有機バインダ中にチタ
ン酸バリウム等の高誘電物質を分散した反射絶縁層7、
蛍光体を分散した発光層8、ITO等透明電極9と、そ
の基材となる透明なプラスチックフィルム10を積層・
形成したものである。尚、図中11.12は上記電界発
光素子1の上下に配置されたナイロン(デュポン社商標
以下ナイロンと呼ぶ)等の吸湿フィルムである。上記背
面電極6のリード2は、背面電極6下面の一端部に粘着
テープ12で仮止めし、外皮フィルム4.5の封着によ
り吸湿フィルム12とで挟みこみ固定する。また、透明
電極9のリード3は透明導電フィルムのITO側の一端
部に粘着テープ13で仮止めし、外皮フィルム4.5の
封着により発光層8とで挟み込んで固定して導出する。
よ゛ ところで上記の構造の電界発光灯には時計、各種文字盤
等の用途に対して第7図に示すように穿孔部を設けたも
のがあり、その製造方法において外皮フィルムで電界発
光素子を封止する際、電界発光素子の内部に穿孔部が存
在するため封止時の熱・圧力等により外皮フィルムが収
縮し、素子が変形しやすく、その製造が極めて困難であ
った。
;   、の 本発明は背面電極、反射絶縁層、発光層及び透明電極の
積層体からなる電界発光素子を背面電極及び透明電極か
らリードを導出して形成する工程と、上記電界発光素子
を形成した後、型刃で外形とともに穿孔する工程と、こ
れら穿孔部を有する電界発光素子をロール封止する際に
穿孔部を覆う外皮フィルムに切り込みを設けて封止する
工程を含み、容易に穿孔部を有する電界発光灯を形成す
ることを特徴とする。
在且 本発明によれば穿孔部を有する異形な電界発光素子の封
止工程を一般的な矩形型の電界発光素子と同様の封止工
程で作業することができ、容易に穿孔部を有する異形な
電界発光灯を製造できる。
実施班 以下、本発明に係わる電界発光灯とその製造方法の一実
施例を第1図から第4図を参照しながら説明する。
第1図及び第2図において、21は後述する積層体から
なる略矩形の平面形状を有する電界発光灯、22.23
は上記電界発光灯21の後述する背面電極及び透明電極
から導出したリン青銅などのリードである。
電界発光素子35は、下層から順に、アルミ箔からなる
背面電極25、有機バインダ中にチタン酸バリウム等の
絶縁物を分散した反射絶縁層26、蛍光体を分散した発
光層27、ITO等からなる透明導電フィルム28を積
層したものである。尚、図中29.30は上記電界発光
素子35の上下に配置されたナイロン等の吸湿フィルム
である。上記背面電極25のIJ −)’ 22は、背
面電極25下面の一端部に粘着テープ33で仮止めし、
外皮フィルム31.32の封着により吸湿フィルム30
とで挟みこみ固定する。また、透明電極28のリード2
3は透明導電フィルムのITO側の一端部に粘着テープ
34で仮止めし、外皮フィルム31.32の封着により
発光層27とで挟み込んで固定する。
ここで電界発光素子35は第3図に示すような型刃にて
所定の寸法で切断すると同時に素子の所定の場所に穿孔
部40を設ける。そして第4図に示すようにまずラミネ
ート台42にあらかじめ位置合わせ用の線48を設け、
それを目安に電界発光素子35を位置合わせし、プレス
49等によりラミネートロール51と並行に穿孔部に4
mm以上のシールパス長を残して切り込み50を設け、
外皮フィルムで封止する。また、切り込み50は外皮フ
ィルムを所定の寸法に切断する際に削除される。
このように穿孔部を覆う外皮フィルムの切り込みをかラ
ミネートロールによる外皮封止時の熱、圧力等による外
皮フィルムの収縮を吸収することにより、電界発光素子
の変形がなく容易に電界発光灯を作成することができる
次に、第2実施例を説明する。第5図は第2実施例に用
いる切り込みの平面図である。このように電界発光素子
の穿孔部を覆う外皮フィルムに十字型あるいはX字形の
切り込みを設けることにより、より効果的に電界発光灯
を作成することができる。
発動逗m 本発明によれば、穿孔部を有する電界発光素子を封止す
る際に電界発光素子の穿孔部を覆う外皮フィルムに十分
なシールパス長を確保できるだけの巾を残して設けた切
り込みが、外皮フィルムの封止等の収縮を吸収すること
により容易に穿孔部を有する異形な電界発光灯を製造で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる電界発光灯を示す要部拡大断面
図、第2図は第1図の平面図である。第3図は電界発光
素子を切断する型刃の平面図、第4図は本発明に係わる
電界発光灯の封止方法を示す概略図、第5図は第2実施
例による外皮封止直前の電界発光灯の平面図である。 第6図は従来の電界発光灯の断面図、第7図は穿孔部を
有する各種電界発光灯の平面図である。 22.23・・・リード、 25・・・背面電極(アルミ箔)、 26・・・絶縁層、27・・・発光層、28・・・透明
電極(透明導電フィルム)、29.30・・・吸湿フィ
ルム、 3L32・・・外皮フィルム、 40・・・穿孔部、50・・・切り込み。 第 図 4つ 48 ィLlhnyヤ蜆 5] う0−ドローtし 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 特許登録請求の範囲  背面電極、反射絶縁層、発光層及び透明電極の積層体
    からなる電界発光素子に穿孔部を設けて背面電極及び透
    明電極からリードを導出して外皮フイルム間に密閉封止
    した電界発光灯の製造方法において、前記穿孔部を設け
    た電界発光素子をロール封止する際に電界発光素子の穿
    孔部を覆う外皮フイルムに切り込みを設け封止する工程
    を含むことを特徴とする電界発光灯の製造方法。
JP2017569A 1990-01-26 1990-01-26 電界発光灯の製造方法 Pending JPH03222285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017569A JPH03222285A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 電界発光灯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017569A JPH03222285A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 電界発光灯の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03222285A true JPH03222285A (ja) 1991-10-01

Family

ID=11947551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017569A Pending JPH03222285A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 電界発光灯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03222285A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039407A3 (de) * 1999-11-24 2001-12-06 Cremer Karl Heinz Teelichtbehälter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039407A3 (de) * 1999-11-24 2001-12-06 Cremer Karl Heinz Teelichtbehälter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4266332A (en) Thin electrolytic capacitor manufacture
JPH01227396A (ja) 長尺el素子
JPH03222285A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPH03216995A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPS61163591A (ja) 有機型el素子の製造方法
JPH03246884A (ja) 電界発光灯の製造方法
JP2734462B2 (ja) El表示パネル
JPS60249293A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPH05174967A (ja) 電界発光灯とその製造方法
JP2505173Y2 (ja) 電界発光灯
JPH0612711B2 (ja) エレクトロルミネッセンスおよびその製造方法
JPH0621198Y2 (ja) 電界発光灯
JPH0645067A (ja) 電界発光灯およびその製造方法
JPH0554971A (ja) 電界発光灯およびその製造方法
JPS6237356Y2 (ja)
JPH06338393A (ja) 薄型電界発光灯およびその製造方法
JP2839700B2 (ja) 有機分散型elパネルの製造方法
JPS6314396Y2 (ja)
JPH09129371A (ja) 電界発光素子及びその製造方法
JP2961801B2 (ja) アルミ電解コンデンサの製造方法
JPH0917573A (ja) 電界発光灯の製造方法
JPH05303994A (ja) 電界発光灯
JPH02236990A (ja) 長尺el素子の製造方法
JPH01144594A (ja) 電界発光灯の外皮フィルム切断方法
JPH08273835A (ja) 電界発光灯及びその製造方法