JPH03216648A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料Info
- Publication number
- JPH03216648A JPH03216648A JP1321290A JP1321290A JPH03216648A JP H03216648 A JPH03216648 A JP H03216648A JP 1321290 A JP1321290 A JP 1321290A JP 1321290 A JP1321290 A JP 1321290A JP H03216648 A JPH03216648 A JP H03216648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- general formula
- layer
- formula
- silver halide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 63
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims description 102
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims description 60
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims description 60
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 66
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 51
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 5
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 115
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 44
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 27
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 24
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 19
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 18
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 18
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 18
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 18
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 18
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 18
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 17
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 16
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 14
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 11
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 10
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 238000011160 research Methods 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 6
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 6
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 6
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 5
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 4
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- XZOWIJDBQIHMFC-UHFFFAOYSA-N butanamide Chemical group CCCC(N)=O.CCCC(N)=O XZOWIJDBQIHMFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical group [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 3
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- REOJLIXKJWXUGB-UHFFFAOYSA-N mofebutazone Chemical group O=C1C(CCCC)C(=O)NN1C1=CC=CC=C1 REOJLIXKJWXUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010413 mother solution Substances 0.000 description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 3
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 3
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutanal Chemical class CC(O)CC=O HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N Tributyrin Chemical compound CCCC(=O)OCC(OC(=O)CCC)COC(=O)CCC UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 2
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical compound OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical class OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LOOCNDFTHKSTFY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trichloropropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(Cl)C(Cl)(Cl)OP(O)(O)=O LOOCNDFTHKSTFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKFBZUNYJMVNFV-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-methylpropyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(CC(C)C)C(CC(C)C)=CC=C21 KKFBZUNYJMVNFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWDFHWZHHOSSGR-UHFFFAOYSA-N 1-ethylimidazole Chemical compound CCN1C=CN=C1 IWDFHWZHHOSSGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKQAOGOZKZJUGA-UHFFFAOYSA-N 1-nonyl-4-(4-nonylphenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(CCCCCCCCC)=CC=C1OC1=CC=C(CCCCCCCCC)C=C1 CKQAOGOZKZJUGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCN1CCCC1=O VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRKYWOKHZRQRJR-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroacetamide Chemical group NC(=O)C(F)(F)F NRKYWOKHZRQRJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical class OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- PEAFUQPBEBWVDQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenoxy)tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C(N)=O)OC1=CC=CC=C1Cl PEAFUQPBEBWVDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFVJCMFQEOHVMO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-pentadecylphenoxy)butanamide Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC(OC(CC)C(N)=O)=C1 YFVJCMFQEOHVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGQGOXZBIBLREG-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenoxy]octanamide Chemical group CCCCCCC(C(N)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC(C)(C)C)C=C1C(C)(C)CC(C)(C)C KGQGOXZBIBLREG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGVFYVXMBGSVCJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]acetamide Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=C(OCC(N)=O)C(C(C)(C)CC)=C1 RGVFYVXMBGSVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCZVLCXXYXIDDK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]butanamide Chemical group CCC(C(N)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC KCZVLCXXYXIDDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGDUBELYUXLBTL-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]hexanamide Chemical group CCCCC(C(N)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC HGDUBELYUXLBTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O UOMQUZPKALKDCA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl(methyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(C)CC(O)=O XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 2-anilinoethanol Chemical compound OCCNC1=CC=CC=C1 MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXPLGLMEXWSLCX-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3,5-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(C)=C(Cl)C(O)=C1 ZXPLGLMEXWSLCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UADWUILHKRXHMM-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl benzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1 UADWUILHKRXHMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106004 2-ethylhexyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 1
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004801 4-cyanophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C#N)=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEGMMKYAVYNLCG-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-1-methyl-5-phenylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)N(C)C(=O)NC1=O NEGMMKYAVYNLCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100501963 Caenorhabditis elegans exc-4 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 102220632001 Decorin_R41N_mutation Human genes 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical class OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N Di-n-decyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCC PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical compound [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 101150013669 Llph gene Proteins 0.000 description 1
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282337 Nasua nasua Species 0.000 description 1
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 1
- CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N Octicizer Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCC(CC)CCCC)OC1=CC=CC=C1 CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 241001620634 Roger Species 0.000 description 1
- 239000002262 Schiff base Substances 0.000 description 1
- 150000004753 Schiff bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Chemical class [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- PQLVXDKIJBQVDF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hydrate Chemical compound O.CC(O)=O PQLVXDKIJBQVDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Chemical class OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 229940053195 antiepileptics hydantoin derivative Drugs 0.000 description 1
- 101150039804 arsk gene Proteins 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N benzo[d]isothiazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NSC2=C1 DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UADWUILHKRXHMM-ZDUSSCGKSA-N benzoflex 181 Natural products CCCC[C@H](CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1 UADWUILHKRXHMM-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- WZTQWXKHLAJTRC-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-amino-6,7-dihydro-4h-[1,3]thiazolo[5,4-c]pyridine-5-carboxylate Chemical compound C1C=2SC(N)=NC=2CCN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 WZTQWXKHLAJTRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTWCQJZIAHGJJX-UHFFFAOYSA-N bis[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl] benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC DTWCQJZIAHGJJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEJPXAVHAFEXQR-UHFFFAOYSA-N bis[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl] benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC=2C(=CC(=CC=2)C(C)(C)CC)C(C)(C)CC)=C1 UEJPXAVHAFEXQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106055 dodecyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 229960005102 foscarnet Drugs 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- CRPAPNNHNVVYKL-UHFFFAOYSA-N hexadecane-1-sulfonamide Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCCS(N)(=O)=O CRPAPNNHNVVYKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical group O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001469 hydantoins Chemical class 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N indan-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCC2=C1 QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- XTTMNDFFWSZHCZ-UHFFFAOYSA-N n-(2-methoxyethyl)aniline Chemical compound COCCNC1=CC=CC=C1 XTTMNDFFWSZHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N nonoxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCOC1=CC=CC=C1 GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004533 oil dispersion Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N pivalamide Chemical group CC(C)(C)C(N)=O XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000008237 rinsing water Substances 0.000 description 1
- 102220005136 rs33918778 Human genes 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LESFYQKBUCDEQP-UHFFFAOYSA-N tetraazanium;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound N.N.N.N.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O LESFYQKBUCDEQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARZGWBJFLJBOTR-UHFFFAOYSA-N tetradecanamide Chemical group CCCCCCCCCCCCCC(N)=O.CCCCCCCCCCCCCC(N)=O ARZGWBJFLJBOTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003548 thiazolidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphate Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)(=O)OC1CCCCC1 IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N tridodecyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCCCC OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N trihexyl phosphate Chemical compound CCCCCCOP(=O)(OCCCCCC)OCCCCCC SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N trioctyl 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCCCCCC)CC(=O)OCCCCCCCC APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSDKDOFPNUJANI-UHFFFAOYSA-L trisodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O KSDKDOFPNUJANI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するも
のであり、さらに詳しくは、タイミング基が適度な拡散
性を有するタイミング型現像抑制剤放出力プラーに関す
るものである。
のであり、さらに詳しくは、タイミング基が適度な拡散
性を有するタイミング型現像抑制剤放出力プラーに関す
るものである。
(従来の技術)
近年、ハロゲン化銀写真感光材料、特に撮影用カラー感
材においては、lSO感度100並の高画質を有するr
sO400感材(Super HG−400)に代表
されるような、高感度で粒状性、鮮鋭性に優れ、かつ感
材保存性に優れた感材が要求されている。
材においては、lSO感度100並の高画質を有するr
sO400感材(Super HG−400)に代表
されるような、高感度で粒状性、鮮鋭性に優れ、かつ感
材保存性に優れた感材が要求されている。
このうち、鮮鋭性と感材保存性などを改良する目的で、
特開昭60−2111645号、同60249248号
、同6m−156127号および米国特許第4,861
,701号等において、2つ以上のタイミング基を介し
てイメージワイズに現像抑制剤を放出する化合物が提案
されている。
特開昭60−2111645号、同60249248号
、同6m−156127号および米国特許第4,861
,701号等において、2つ以上のタイミング基を介し
てイメージワイズに現像抑制剤を放出する化合物が提案
されている。
しかしながら、これらの化合物は、タイミング基の拡散
性が適切でないために、鮮鋭性や粒状性の改良が不十分
であったり、化合物と感光性ハロゲン化銀が、感材保存
中、特に盪影後現像処理までの経時保存中に相互作用を
おこして、感度低下やカブリ上昇を引き起こしたりする
問題があった。
性が適切でないために、鮮鋭性や粒状性の改良が不十分
であったり、化合物と感光性ハロゲン化銀が、感材保存
中、特に盪影後現像処理までの経時保存中に相互作用を
おこして、感度低下やカブリ上昇を引き起こしたりする
問題があった。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の目的は、鮮鋭性、粒状性および感材の経時保存
性を同時に満足させる感材を提供することにある。
性を同時に満足させる感材を提供することにある。
(課題を解決するための手段)
本発明の目的は、
支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を設け
たハロゲン化銀カラー写真感光材料において、下記一般
式(1)で表わされる化合物を含有することを特徴とす
るハロゲン化銀カラー写真感光材料によって達成された
。
たハロゲン化銀カラー写真感光材料において、下記一般
式(1)で表わされる化合物を含有することを特徴とす
るハロゲン化銀カラー写真感光材料によって達成された
。
一般式(1)
A−(L) . 一D 1
式中、Aはカブラー残基を表わし、Lはタイミング基を
表わし、nは2ないし4の整数を表わし、DIは現像抑
制剤残基を表わす.但し、Lのうち少なくとも1つは式
量が120ないし400の範囲にあり、それ以外のしは
式量が100以下である. ここで、一般式(1)で表わされる化合物は?記一般式
(U)で表わされるものであることが好ましい。
表わし、nは2ないし4の整数を表わし、DIは現像抑
制剤残基を表わす.但し、Lのうち少なくとも1つは式
量が120ないし400の範囲にあり、それ以外のしは
式量が100以下である. ここで、一般式(1)で表わされる化合物は?記一般式
(U)で表わされるものであることが好ましい。
一般式(n)
A−L,−Lx −DI
式中、AおよびDIは一般式(1)におけるものと同義
であり、L,は−OCO−または一般式(I[l)で表
わされる基で、弐量が100以下のものを表わし、L2
は共役系を介した電子移動または分子内求核置換反応に
よりDIを放出し、式量が120ないし400の範囲に
ある基を表わす。
であり、L,は−OCO−または一般式(I[l)で表
わされる基で、弐量が100以下のものを表わし、L2
は共役系を介した電子移動または分子内求核置換反応に
よりDIを放出し、式量が120ないし400の範囲に
ある基を表わす。
一般式( III ) R ,−w−c−
1冫.■
式中、Wは酸素原子、硫黄原子、または3級アミノ基を
表わし、Rl1およびR1■はそれぞれ水素原子または
置換基を表わす。
表わし、Rl1およびR1■はそれぞれ水素原子または
置換基を表わす。
一般式(1)において、Aはカプラー残基を表わす。
例えばイエローカブラー残基(例えば閉鎖ケトメチレン
型)、マゼンタカプラー残基(5−ピラゾロン型、ビラ
ゾロイミダゾール型、ビラゾロトリアゾール型など)、
シアンカプラー残基(フェノール型、ナフトール型など
)、および無呈色カプラー残基(インダノン型、アセト
フエノン型など)が挙げられる。また、米国特許第4,
315,070号、同4,183,752号、同3,9
61,959号または第4,171,223号に記載の
へテロ環型のカブラー残基であってもよい.八の好まし
い例は下記一般式(Cp−1)、(Cp−2)、(Cp
−3)、(Cp−4)、(Cp−5)、(Cp−6)、
(Cp−7)、(Cp−8)、(Cp−9)または、(
Cp−10)で表わされるカプラー残基であるときであ
る.これらのカブラーはカップリング速度が大きく好ま
しい。
型)、マゼンタカプラー残基(5−ピラゾロン型、ビラ
ゾロイミダゾール型、ビラゾロトリアゾール型など)、
シアンカプラー残基(フェノール型、ナフトール型など
)、および無呈色カプラー残基(インダノン型、アセト
フエノン型など)が挙げられる。また、米国特許第4,
315,070号、同4,183,752号、同3,9
61,959号または第4,171,223号に記載の
へテロ環型のカブラー残基であってもよい.八の好まし
い例は下記一般式(Cp−1)、(Cp−2)、(Cp
−3)、(Cp−4)、(Cp−5)、(Cp−6)、
(Cp−7)、(Cp−8)、(Cp−9)または、(
Cp−10)で表わされるカプラー残基であるときであ
る.これらのカブラーはカップリング速度が大きく好ま
しい。
R s lC C H C N H R s *1
一般式(Cp
3)
一般式(Cp−4)
一般式(C p − 5 )
一般式(Cp
6)
一般式(Cp−7)
一般式(Cp−9)
一般式(Cp−io)
(R4m)−
上式においてカップリング位より派生している自由結合
手は、カップリング離脱基の結合位置を表わす. 上式においてRs+. Rsg+ Rss+ Rsa+
Rss+R%h+ R!ff+ RS@+ L
9+ Rh@r R&l+ Rh*またはR&3
が耐拡散基を含む場合、それは炭素数の総?が8ないし
40、好ましくは10ないし30になるように選択され
、それ以外の場合、炭素数の総数は15以下が好ましい
.ビス型、テロマー型またはボリマー型のカブラーの場
合には上記の置換基のいずれかが二価基を表わし、繰り
返し単位などを連結する.この場合には炭素数の範囲は
規定外であってもよい. 以下にI?s+〜R&3、b,dおよびeについて詳し
く説明する.以下でR41は脂肪族基、芳香族基または
複素環基を表わし、R4■は芳香族基または複素環基を
表わし、R43+ R44およびI?4sは水素原子、
脂肪族基、芳香族基または複素環基を表わす。
手は、カップリング離脱基の結合位置を表わす. 上式においてRs+. Rsg+ Rss+ Rsa+
Rss+R%h+ R!ff+ RS@+ L
9+ Rh@r R&l+ Rh*またはR&3
が耐拡散基を含む場合、それは炭素数の総?が8ないし
40、好ましくは10ないし30になるように選択され
、それ以外の場合、炭素数の総数は15以下が好ましい
.ビス型、テロマー型またはボリマー型のカブラーの場
合には上記の置換基のいずれかが二価基を表わし、繰り
返し単位などを連結する.この場合には炭素数の範囲は
規定外であってもよい. 以下にI?s+〜R&3、b,dおよびeについて詳し
く説明する.以下でR41は脂肪族基、芳香族基または
複素環基を表わし、R4■は芳香族基または複素環基を
表わし、R43+ R44およびI?4sは水素原子、
脂肪族基、芳香族基または複素環基を表わす。
RSIはR41と同じ意味を表わす.bは0またはlを
表わすaR%tおよびlassは各々R4,と同じ意味
を表わす.R,4はR41と同じ意味の基、R41
R44 またはN=C一基を表わす.RSSはR41と同じ意味
の基を表わすaRskおよびR%,は各々R43と同じ
意味の基、R..S一基、R4,〇一基、R 43
R asす*R%mはR41
と同じ意味の基を表わす.R41と同じ意味の基、R
a + C O N一基、Rsqは R44 R4% ロゲン原子、またはR41N一基を表わす.dは0 は同じ置換基または異なる置換基を表わす.またそれぞ
れのR,,が2価基となって連結し環状構造を形成して
もよい.環状構造を形成するための2価基の例としては Ras Ras な例として挙げられる。ここでfはOないし4の整数、
gは0ないし2の整数、を各々表わす。
表わすaR%tおよびlassは各々R4,と同じ意味
を表わす.R,4はR41と同じ意味の基、R41
R44 またはN=C一基を表わす.RSSはR41と同じ意味
の基を表わすaRskおよびR%,は各々R43と同じ
意味の基、R..S一基、R4,〇一基、R 43
R asす*R%mはR41
と同じ意味の基を表わす.R41と同じ意味の基、R
a + C O N一基、Rsqは R44 R4% ロゲン原子、またはR41N一基を表わす.dは0 は同じ置換基または異なる置換基を表わす.またそれぞ
れのR,,が2価基となって連結し環状構造を形成して
もよい.環状構造を形成するための2価基の例としては Ras Ras な例として挙げられる。ここでfはOないし4の整数、
gは0ないし2の整数、を各々表わす。
R6。はR41と同じ意味の基を表わすsR41はR,
と同し意味の基、R6gはR4lと同じ意味の基、R.
.OCONH一基、R..SO.NI−1一基、R.,
NCON一基、R a 3 N S O z N一基、
R44 R4S R44 RasR4,
〇一基、R..S−基、ハロゲン原子またはR.,N一
基を表わす。R61はR41と同じ意味の基、R 44
R 45 R 44R..SO.N一基
、RazNSO*一基、Ra4 R44 R a + S O 2 一基、R.!OCO一基、
R43.0−So.一基、ハロゲン原子、ニトロ基、シ
アノ基またはRaxCO一基を表わす.eはロないし4
の整数を表わす.複数個のRh2またはR43があると
き各々同じものまたは異なるものを表わす。
と同し意味の基、R6gはR4lと同じ意味の基、R.
.OCONH一基、R..SO.NI−1一基、R.,
NCON一基、R a 3 N S O z N一基、
R44 R4S R44 RasR4,
〇一基、R..S−基、ハロゲン原子またはR.,N一
基を表わす。R61はR41と同じ意味の基、R 44
R 45 R 44R..SO.N一基
、RazNSO*一基、Ra4 R44 R a + S O 2 一基、R.!OCO一基、
R43.0−So.一基、ハロゲン原子、ニトロ基、シ
アノ基またはRaxCO一基を表わす.eはロないし4
の整数を表わす.複数個のRh2またはR43があると
き各々同じものまたは異なるものを表わす。
上記において脂肪族基とは炭素数1〜32、好ましくは
1〜22の飽和または不飽和、鎖状または環状、直鎖ま
たは分岐、置換または無置換の脂肪族炭化水素基である
。代表的な例としては、メチル、エチル、プロビル、イ
ソブロビル、ブチル、(L)一ブチル、(i)一ブチル
、(1)一アミル、ヘキシル、シクロヘキシル、2−エ
チルヘキシル、オクチル、1,l.3.3−テトラメチ
ルプチル、デシル、ドデシル、ヘキサデシル、またはオ
クタデシルが挙げられる. 芳香族基とは炭素数6〜20好ましくは置換もしくは無
置換のフエニル基、または置換もしくは無置換のナフチ
ル基である。
1〜22の飽和または不飽和、鎖状または環状、直鎖ま
たは分岐、置換または無置換の脂肪族炭化水素基である
。代表的な例としては、メチル、エチル、プロビル、イ
ソブロビル、ブチル、(L)一ブチル、(i)一ブチル
、(1)一アミル、ヘキシル、シクロヘキシル、2−エ
チルヘキシル、オクチル、1,l.3.3−テトラメチ
ルプチル、デシル、ドデシル、ヘキサデシル、またはオ
クタデシルが挙げられる. 芳香族基とは炭素数6〜20好ましくは置換もしくは無
置換のフエニル基、または置換もしくは無置換のナフチ
ル基である。
複素環基とは炭素数1〜20、好ましくは1〜7の、複
素原子として窒素原子、酸素原子もしくはイオウ原子か
ら選ばれる、好ましくは3員ないし8員環の置換もしく
は無置換の復素環基である.複素環基の代表従供な例と
しては2−ビリジル、2−チェニル、2−フリル、1,
3.4−チアジアゾール−2−イル、2.4−ジオキソ
−1.3=イミダゾリジン−5−イル、1,2.4−1
−リアゾールー2−イルまたはl−ピラゾリルが挙げら
れる. 前記脂肪族炭化水素基、芳香族基および複素環基が置換
基を有するとき代表的な置換基としては、ハロゲン原子
、R4,〇一基、RabS一基、基、 R 4s R am R,.SO.N一基、R4tNsOz R a7R am 基、R4tOCO一基、 基、R4hと同じ意味の基、 R.,NCON R a b S O z 基、 R4フ R41 Ra啼 U 基、シアノ基またはニトロ基が挙げられる.ここでR
0は脂肪族基、芳香族基、または複素環基を表わし、R
4?、R41およびR49は各々脂肪族基、芳香族基、
複素環基または水素原子を表わす。脂肪族基、芳香族基
または複素環基の意味は前に定義したのと同じ意味であ
る. 次にRSI〜R1、dおよびeの好ましい範囲について
説明する. RSIは脂肪族基または芳香族基が好ましい.Rst
+ RsffおよびRssは芳香族基が好ましい。
素原子として窒素原子、酸素原子もしくはイオウ原子か
ら選ばれる、好ましくは3員ないし8員環の置換もしく
は無置換の復素環基である.複素環基の代表従供な例と
しては2−ビリジル、2−チェニル、2−フリル、1,
3.4−チアジアゾール−2−イル、2.4−ジオキソ
−1.3=イミダゾリジン−5−イル、1,2.4−1
−リアゾールー2−イルまたはl−ピラゾリルが挙げら
れる. 前記脂肪族炭化水素基、芳香族基および複素環基が置換
基を有するとき代表的な置換基としては、ハロゲン原子
、R4,〇一基、RabS一基、基、 R 4s R am R,.SO.N一基、R4tNsOz R a7R am 基、R4tOCO一基、 基、R4hと同じ意味の基、 R.,NCON R a b S O z 基、 R4フ R41 Ra啼 U 基、シアノ基またはニトロ基が挙げられる.ここでR
0は脂肪族基、芳香族基、または複素環基を表わし、R
4?、R41およびR49は各々脂肪族基、芳香族基、
複素環基または水素原子を表わす。脂肪族基、芳香族基
または複素環基の意味は前に定義したのと同じ意味であ
る. 次にRSI〜R1、dおよびeの好ましい範囲について
説明する. RSIは脂肪族基または芳香族基が好ましい.Rst
+ RsffおよびRssは芳香族基が好ましい。
RS4はR a + C O N H一基、またはR.
,−N一基がR43 好ましい. RsaおよびRS’lは脂肪族基、芳香族
基、R.1〇一基、またはR41S一基が好ましい.R
,,は脂肪族基または芳香族基が好ましい.一般式(C
p−6)においてRS9はクロール原子、脂肪族基また
はR,,CONH一基が好ましい。dは1または2が好
ましい.R.。は芳香族基が好ましい。
,−N一基がR43 好ましい. RsaおよびRS’lは脂肪族基、芳香族
基、R.1〇一基、またはR41S一基が好ましい.R
,,は脂肪族基または芳香族基が好ましい.一般式(C
p−6)においてRS9はクロール原子、脂肪族基また
はR,,CONH一基が好ましい。dは1または2が好
ましい.R.。は芳香族基が好ましい。
一般式(Cp−7)においてRS9はR 4 I C
O N H基が好ましい.一般式(Cp−7)において
はdはlが好ましい.R&+は脂肪族基または芳香族基
が好ましい.一般式(Cp−8)においてeは0または
lが好ましい.R6tとしてはR.,OCONH一基、
R.,CONH一基またはR41SO!NH一基が好ま
しくこれらの置換位置はナフトール環の5位が好ましい
.一般式(Cp−9)においてR&3としてはR4,C
ONH一基、R.,So.NH一基、一般式(Cp−1
0)においてR1は R43NCO一基、R..OCO一基またはR..CO
嘗 R4;1 一基が好ましい. 次にRSI〜R&3の代表的な例について説明する.R
SIとしては(1)一ブチル基、4−メトキシフエニル
基、フエニル基、3− (2 (2.4−ジ【−アミル
フエノキシ)プタンアミド)フエニル基、またはメチル
基が挙げられる.R,2およびRS3(!:Lては、フ
ェニル基、2−クロロー5−エトキシ基、2−クロロー
5−ドデシルオキシカルボニルフエニル基、2−クロロ
ー5−ヘキサデシルスルホンアミドフエニル基、2−ク
ロロー5テトラデカンアミドフエニル基、2−クロロー
5(4−(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)ブタン
アミド}フエニル基、2−クロロー5−(2−(2.4
−ジーも−アミルフエノキシ)ブタンアミド}フエニル
基、2−メトキシフエニル基、2−メトキシ−5−テト
ラデシルオキシカルボニルフエニル基、2−クロロ−5
−(1−エトキカルボニルエトキシカルボニル)フエニ
ル基、2−ピリジル基、2−クロロ−5−オクチルオキ
シ力ルポニルフエニル基、2.4−ジクロロフエニル基
、2−クロロ−5−(1−ドデシルオキシカルボニルエ
トキシカルボニル)フエニル基、2クロロフエニル基ま
たは2−エトキシフエニル基が挙げられる. R,4としては、ブタノイルアミノ基、2−クロロ−3
−プロパノイルアミノアニリノ基、3(2− (2.4
−ジー【−アミルフエノキシ)ブタンアミド}ペンズア
ミド基、3− {4− (2.4−ジーt−アミルフエ
ノキシ)ブタンアミド}ペンズアミド基、2−クロロー
5−テトラデカンアミドアニリン基、5一 (2.4−ジーも−アミルフエノキシアセトアミド)ペ
ンズアミド基、2−クロロー5−ドデセニルスクシンイ
ミドアニリノ基、2−クロロ−5(2− (3−t−プ
チルー4−ヒドロキシフエノキシ)テトラデカンアミド
}アニリノ基、2,2一ジメチルプロパンアミド基、2
−(3−ペンタデシルフエノキシ)ブタンアミド基、ビ
ロリジノ基またはN,N−ジブチルアミノ基が挙げられ
る.Rssとしては、2.4.6−1−リクロロフエニ
ル基、2−クロロフエニル基、2. 5−’;クロロ
フエニルi、2.3−ジクロ口フエニル5、2.6ジク
ロロー4−メトキシフエニル基、4− (2(2,4−
ジーt−アミルフエノキシ)プタンアミド}フエニル基
または2.6−ジクロロ−4メタンスルホニルフエニル
基、が好ましい例であるsRS&としてはメチル基、エ
チル基、イソプロビル基、メトキシ基、エトキシ基、メ
チルチオ基、エチルチオ基、3−フエニルウレイド基、
または3−(2.4−ジーも−アミルフエノキシ)プロ
ビル基が挙げられる.R,,としては3−(2.4−ジ
ーt−アミルフエノキシ)プロビル基、3− [4−
(2− (4− (4−ヒドロキシフエニル?ルホニル
)フエノキシ〕テトラデカンアミド}フエニル〕プロピ
ル基、メトキシ基、メチルチオ基、エチルチオ基、メチ
ル基、l−メチル−2(2−オクチルオキシー5−〔2
−オクチルオキシ−5− (1.1,3.3−テトラメ
チルブチル)フエニルスルホンアミド〕フエニルスルホ
ンアミド〕エチル基、3− (4− (4−ドデシルオ
キシフエニノレスノレホンアミド)フエニノレ}プロビ
ノレ基、1. 1−ジメチル−2−(2−オクチルオ
キシ5−(1,1,3.3−テトラメチルプチル)フエ
ニルスルホンアミド〕エチル基、またはドデシルチオ基
が挙げられる.R■としては2−クロロフエニル基、ペ
ンタフルオロフエニル基、ヘフタフルオ口プロビル基、
1−(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)プロビル基
、3−(2.4−ジt−アミルフエノキシ)プロビル基
、2.4ジー【−アミルメチル基、またはフリル基が挙
げられる.R,,としてはクロル原子、メチル基、エチ
ル基、プロビル基、ブチル基、イソプロビル基、2−(
2.4−ジーt−アミルフエノキシ)ブタンアミド基、
2−(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)ヘキサンア
ミド基、2−(2.4−ジt−オクチルフエノキシ)オ
クタンアミド基、2(2−クロロフエノキシ)テトラデ
カンアミドL 2− +4−(4−ヒドロキシフエニル
スルホニル)フエノキシ)テトラデカンアミド基、また
は2− (2− (2,4−ジーt−アミルフエノキシ
アセトアミド)フエノキシ}ブタンアミド基が挙げられ
る。Rh.とじては4−シアノフエニル基、2−シアノ
フエニル基、4−プチルスルホニルフエニル基、4−プ
ロビルスルホニルフエニル基、4−クロロ−3−シアノ
フエニル基、4−エトキシ力ルポニルフエニル基、また
は3.4−ジクロロフエニル基が挙げられる。R&lと
しては、プロビル基、2−メトキシフェニル基、ドデシ
ル基、ヘキサデシル基、シクロヘキシル基、l− (2
.4−ジーt−アミルフエノキシ)プロビル基、4(2
.4−ジーも−アミルフエノキシ)ブチル基、3−ドデ
シルオキシブ口ピル基、t−ブチル基、2−メトキシー
5−ドデシルオキシ力ルポニルフエニル基、またはl−
ナフチル基が挙げられる.R1としてはイソブチルオキ
シカルボニルアミノ基、エトキシ力ルポニルアミノ基、
フエニルスルホニルアミノ基、メタンスルホンアミド基
、ペンズアミド基、トリフルオロアセトアミド基、3−
フエニルウレイド基、プトキシカルボニルアミノ基、ま
たはアセトアミド基が挙げられる.R,,としては、2
.4−ジーt−アミルフエノキシアセトアミド基、2−
(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)プタンアミド基
、ヘキサデシルスルホンアミド基、N−メチルーN−オ
クタデシルスルファモイル基、N,N−ジオクチルスル
ファモイル基、4−L−オクチルベンゾイル基、ドデシ
ルオキシカルボニル基、クロール原子、ニトロ基、シア
ノ基、N− (4− (2.4−ジーも−アミルフエノ
キシ)ブチル}カルバモイル基、N−3(2.4−ジー
L−アミルフエノキシ)プロビルスルファモイル基、メ
タンスルホニル基またはヘキサデシルスルホニル基が挙
げられる.一般式(1)において、Lは好ましくは以下
のものが挙げられる. (1) へミアセクールの開裂反応を利用する基例え
ば米国特許第4,146,396号、特開昭60−24
9148号および同60−249149号に記載があり
下記−・般弐で表わされる基である.ここで率印は一般
式(1)で表わされる化合物のAまたはLと結合する位
置を表わし、**印はLまたはD1と結合する位置を表
わす.p+z 基を表わし、R.およびRI!は水素原子または置換基
を表わし、Rl2は置換基を表わし、Lは1まびRl3
の代表的な例は各々RIS基、R.sCO基、 R+sSOz一基、R,SNCO一基またはRrsNS
Ot一基が挙R+6 RI& げられる.ここでRIBは脂肪族基、芳香族基または複
素環基を表わし、RI6は水素原子、脂肪族基、芳香族
基または複素環基を表わす.R11、Rl!及びRI3
の各々が2価基を表わし、連結し、環状構造を形成する
場合も包含される.一般式(T− 1 )で表わされる
基の具体的例としては以下のような基が挙げられる. CHtCII3 (2)分子内求核置換反応を利用して開裂反応を起こさ
せる基 例えば米国特許第4.248,292号に記載のあるタ
イミング基が挙げられる.下記一般式で表わすことがで
きる. 一般式(T−2) * Nu Link E−本*式中、Nu
は求核基を表わし、酸素原子またはイオウ原子が求核種
の例であり、Eは求電子基を表わし、Nuより求核攻撃
を受けて率本印との結合を開裂できる基でありLink
はNuとEとが分子内求核置換反応することができるよ
うに立体的に関係づける連結基を表わす.一般式(T−
2)で表わされる基の具体例としては例えば以下のもの
である. 《3》 共役系に沿った電子移動反応を利用して開裂反応を起こ
させる基. 例えば米国特許第4,409,323号、同第4.42
1.845号、特開昭57−188035号、同5B−
98728号、同5B−209736号、同5s−2o
97:i7号、同5B−209738号等に記載があり
、下記一般式(T−3)で表わされる基である. 一般式(T−3) 式中、本印、本本印、W,R.,、RlllおよびLは
(T−1)について説明したのと同じ意味を表わす.た
だし、R.とI’?txとが結合してベンゼン環または
複素環の構成要素となってもよい.また、Rll もし
くはl?ttとWとが結合してベンゼン環または複素環
を形成してもよい.また、z1と22はそれぞれ独立に
炭素原子または窒素原子を表わし、Xとyは0またはl
を表わす.Z.が炭素原子のときXはlであり、2,が
窒素原子のときXは0である.ztとyとの関係もzl
とXとの関係と同じである. また、 tは1または2を表わし、 tが2のと 以下に (T 3)の具体例を挙げる. CH3 CH3 CHx CHs CJs しH8一本$ (4)エステルの加水分解による開裂反応を利用する基
. 例えば西独公開特許第2,626,315号に記載のあ
る連結基であり以下の基が挙げられる.式中*印及び*
*印は一般式(T−1)について説明したのと同じ意味
である. 一般式(T− 4 ) 一般式(T−5)* −
Q − (− *傘 本一S一
〇−傘傘(5》 イミノケタールの開裂反応を利用す
る基.例えば米国特許第4,546.073号に記載の
ある連結基であり、以下の一般式で表わされる基である
. 一般式(T−6) 式中、*印、**印およびWは一般式(T−1)におい
て説明したのと同じ意味であり、Rl4は1?tsと同
じ意味を表わす.一般式(T−6)で表わされる基の具
体的例としては以下の基が挙げられる. *−C−** 11 N C4Hl3 一般式(1)で表わされる化合物においてLのうちの少
な《とも1つは式量120ないし400の範囲にあり(
以下このしをL2と呼ぶ)、さらには弐置が135ない
し300の範囲にあることが好ましい.このL2のうち
の1つはDIと直接結合していることが好ましい. またL.で表わされるもの以外のLは式量が100以下
であり(以下このLをL,と呼ぶ)、更には式量が50
以下であることが好ましい, Llのうちの1つはAと
直接結合していることが好ましい. また一般式(1)で表わされる化合物では分子内でLが
複数個連結しているが、隣あうLは異なっていることが
好ましい. Lt として好ましくは(T−1)で表わされる化合物
の中のヒダントイン誘導体のもの、(T2)、(T−3
)および(T−6)で表わされる化合物であり、特に好
ましくはヒダントイン誘導体のものと(T− 3 )で
表わされるものである.また(T−3)で表わされる化
合物の中では窒素原子で他のL1もしくはL,と結合で
きる単環アゾールが好ましく、特に好ましくはイミダゾ
ールおよびビラゾール系のものである. L2としては(T−1)、(T−4)および(T−5)
で表わされるものの中で式量が先に示した範囲にあるも
のが好ましく、さらに好ましくは(T−1)の中で酸素
原子でAもしくは他のL2と結合するものおよび(T−
4)である.一般式(1)で表わされる化合物において
nは2ないし4の整数であり、好ましくは2または3、
特に好ましくはnは2である。
O N H基が好ましい.一般式(Cp−7)において
はdはlが好ましい.R&+は脂肪族基または芳香族基
が好ましい.一般式(Cp−8)においてeは0または
lが好ましい.R6tとしてはR.,OCONH一基、
R.,CONH一基またはR41SO!NH一基が好ま
しくこれらの置換位置はナフトール環の5位が好ましい
.一般式(Cp−9)においてR&3としてはR4,C
ONH一基、R.,So.NH一基、一般式(Cp−1
0)においてR1は R43NCO一基、R..OCO一基またはR..CO
嘗 R4;1 一基が好ましい. 次にRSI〜R&3の代表的な例について説明する.R
SIとしては(1)一ブチル基、4−メトキシフエニル
基、フエニル基、3− (2 (2.4−ジ【−アミル
フエノキシ)プタンアミド)フエニル基、またはメチル
基が挙げられる.R,2およびRS3(!:Lては、フ
ェニル基、2−クロロー5−エトキシ基、2−クロロー
5−ドデシルオキシカルボニルフエニル基、2−クロロ
ー5−ヘキサデシルスルホンアミドフエニル基、2−ク
ロロー5テトラデカンアミドフエニル基、2−クロロー
5(4−(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)ブタン
アミド}フエニル基、2−クロロー5−(2−(2.4
−ジーも−アミルフエノキシ)ブタンアミド}フエニル
基、2−メトキシフエニル基、2−メトキシ−5−テト
ラデシルオキシカルボニルフエニル基、2−クロロ−5
−(1−エトキカルボニルエトキシカルボニル)フエニ
ル基、2−ピリジル基、2−クロロ−5−オクチルオキ
シ力ルポニルフエニル基、2.4−ジクロロフエニル基
、2−クロロ−5−(1−ドデシルオキシカルボニルエ
トキシカルボニル)フエニル基、2クロロフエニル基ま
たは2−エトキシフエニル基が挙げられる. R,4としては、ブタノイルアミノ基、2−クロロ−3
−プロパノイルアミノアニリノ基、3(2− (2.4
−ジー【−アミルフエノキシ)ブタンアミド}ペンズア
ミド基、3− {4− (2.4−ジーt−アミルフエ
ノキシ)ブタンアミド}ペンズアミド基、2−クロロー
5−テトラデカンアミドアニリン基、5一 (2.4−ジーも−アミルフエノキシアセトアミド)ペ
ンズアミド基、2−クロロー5−ドデセニルスクシンイ
ミドアニリノ基、2−クロロ−5(2− (3−t−プ
チルー4−ヒドロキシフエノキシ)テトラデカンアミド
}アニリノ基、2,2一ジメチルプロパンアミド基、2
−(3−ペンタデシルフエノキシ)ブタンアミド基、ビ
ロリジノ基またはN,N−ジブチルアミノ基が挙げられ
る.Rssとしては、2.4.6−1−リクロロフエニ
ル基、2−クロロフエニル基、2. 5−’;クロロ
フエニルi、2.3−ジクロ口フエニル5、2.6ジク
ロロー4−メトキシフエニル基、4− (2(2,4−
ジーt−アミルフエノキシ)プタンアミド}フエニル基
または2.6−ジクロロ−4メタンスルホニルフエニル
基、が好ましい例であるsRS&としてはメチル基、エ
チル基、イソプロビル基、メトキシ基、エトキシ基、メ
チルチオ基、エチルチオ基、3−フエニルウレイド基、
または3−(2.4−ジーも−アミルフエノキシ)プロ
ビル基が挙げられる.R,,としては3−(2.4−ジ
ーt−アミルフエノキシ)プロビル基、3− [4−
(2− (4− (4−ヒドロキシフエニル?ルホニル
)フエノキシ〕テトラデカンアミド}フエニル〕プロピ
ル基、メトキシ基、メチルチオ基、エチルチオ基、メチ
ル基、l−メチル−2(2−オクチルオキシー5−〔2
−オクチルオキシ−5− (1.1,3.3−テトラメ
チルブチル)フエニルスルホンアミド〕フエニルスルホ
ンアミド〕エチル基、3− (4− (4−ドデシルオ
キシフエニノレスノレホンアミド)フエニノレ}プロビ
ノレ基、1. 1−ジメチル−2−(2−オクチルオ
キシ5−(1,1,3.3−テトラメチルプチル)フエ
ニルスルホンアミド〕エチル基、またはドデシルチオ基
が挙げられる.R■としては2−クロロフエニル基、ペ
ンタフルオロフエニル基、ヘフタフルオ口プロビル基、
1−(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)プロビル基
、3−(2.4−ジt−アミルフエノキシ)プロビル基
、2.4ジー【−アミルメチル基、またはフリル基が挙
げられる.R,,としてはクロル原子、メチル基、エチ
ル基、プロビル基、ブチル基、イソプロビル基、2−(
2.4−ジーt−アミルフエノキシ)ブタンアミド基、
2−(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)ヘキサンア
ミド基、2−(2.4−ジt−オクチルフエノキシ)オ
クタンアミド基、2(2−クロロフエノキシ)テトラデ
カンアミドL 2− +4−(4−ヒドロキシフエニル
スルホニル)フエノキシ)テトラデカンアミド基、また
は2− (2− (2,4−ジーt−アミルフエノキシ
アセトアミド)フエノキシ}ブタンアミド基が挙げられ
る。Rh.とじては4−シアノフエニル基、2−シアノ
フエニル基、4−プチルスルホニルフエニル基、4−プ
ロビルスルホニルフエニル基、4−クロロ−3−シアノ
フエニル基、4−エトキシ力ルポニルフエニル基、また
は3.4−ジクロロフエニル基が挙げられる。R&lと
しては、プロビル基、2−メトキシフェニル基、ドデシ
ル基、ヘキサデシル基、シクロヘキシル基、l− (2
.4−ジーt−アミルフエノキシ)プロビル基、4(2
.4−ジーも−アミルフエノキシ)ブチル基、3−ドデ
シルオキシブ口ピル基、t−ブチル基、2−メトキシー
5−ドデシルオキシ力ルポニルフエニル基、またはl−
ナフチル基が挙げられる.R1としてはイソブチルオキ
シカルボニルアミノ基、エトキシ力ルポニルアミノ基、
フエニルスルホニルアミノ基、メタンスルホンアミド基
、ペンズアミド基、トリフルオロアセトアミド基、3−
フエニルウレイド基、プトキシカルボニルアミノ基、ま
たはアセトアミド基が挙げられる.R,,としては、2
.4−ジーt−アミルフエノキシアセトアミド基、2−
(2.4−ジーt−アミルフエノキシ)プタンアミド基
、ヘキサデシルスルホンアミド基、N−メチルーN−オ
クタデシルスルファモイル基、N,N−ジオクチルスル
ファモイル基、4−L−オクチルベンゾイル基、ドデシ
ルオキシカルボニル基、クロール原子、ニトロ基、シア
ノ基、N− (4− (2.4−ジーも−アミルフエノ
キシ)ブチル}カルバモイル基、N−3(2.4−ジー
L−アミルフエノキシ)プロビルスルファモイル基、メ
タンスルホニル基またはヘキサデシルスルホニル基が挙
げられる.一般式(1)において、Lは好ましくは以下
のものが挙げられる. (1) へミアセクールの開裂反応を利用する基例え
ば米国特許第4,146,396号、特開昭60−24
9148号および同60−249149号に記載があり
下記−・般弐で表わされる基である.ここで率印は一般
式(1)で表わされる化合物のAまたはLと結合する位
置を表わし、**印はLまたはD1と結合する位置を表
わす.p+z 基を表わし、R.およびRI!は水素原子または置換基
を表わし、Rl2は置換基を表わし、Lは1まびRl3
の代表的な例は各々RIS基、R.sCO基、 R+sSOz一基、R,SNCO一基またはRrsNS
Ot一基が挙R+6 RI& げられる.ここでRIBは脂肪族基、芳香族基または複
素環基を表わし、RI6は水素原子、脂肪族基、芳香族
基または複素環基を表わす.R11、Rl!及びRI3
の各々が2価基を表わし、連結し、環状構造を形成する
場合も包含される.一般式(T− 1 )で表わされる
基の具体的例としては以下のような基が挙げられる. CHtCII3 (2)分子内求核置換反応を利用して開裂反応を起こさ
せる基 例えば米国特許第4.248,292号に記載のあるタ
イミング基が挙げられる.下記一般式で表わすことがで
きる. 一般式(T−2) * Nu Link E−本*式中、Nu
は求核基を表わし、酸素原子またはイオウ原子が求核種
の例であり、Eは求電子基を表わし、Nuより求核攻撃
を受けて率本印との結合を開裂できる基でありLink
はNuとEとが分子内求核置換反応することができるよ
うに立体的に関係づける連結基を表わす.一般式(T−
2)で表わされる基の具体例としては例えば以下のもの
である. 《3》 共役系に沿った電子移動反応を利用して開裂反応を起こ
させる基. 例えば米国特許第4,409,323号、同第4.42
1.845号、特開昭57−188035号、同5B−
98728号、同5B−209736号、同5s−2o
97:i7号、同5B−209738号等に記載があり
、下記一般式(T−3)で表わされる基である. 一般式(T−3) 式中、本印、本本印、W,R.,、RlllおよびLは
(T−1)について説明したのと同じ意味を表わす.た
だし、R.とI’?txとが結合してベンゼン環または
複素環の構成要素となってもよい.また、Rll もし
くはl?ttとWとが結合してベンゼン環または複素環
を形成してもよい.また、z1と22はそれぞれ独立に
炭素原子または窒素原子を表わし、Xとyは0またはl
を表わす.Z.が炭素原子のときXはlであり、2,が
窒素原子のときXは0である.ztとyとの関係もzl
とXとの関係と同じである. また、 tは1または2を表わし、 tが2のと 以下に (T 3)の具体例を挙げる. CH3 CH3 CHx CHs CJs しH8一本$ (4)エステルの加水分解による開裂反応を利用する基
. 例えば西独公開特許第2,626,315号に記載のあ
る連結基であり以下の基が挙げられる.式中*印及び*
*印は一般式(T−1)について説明したのと同じ意味
である. 一般式(T− 4 ) 一般式(T−5)* −
Q − (− *傘 本一S一
〇−傘傘(5》 イミノケタールの開裂反応を利用す
る基.例えば米国特許第4,546.073号に記載の
ある連結基であり、以下の一般式で表わされる基である
. 一般式(T−6) 式中、*印、**印およびWは一般式(T−1)におい
て説明したのと同じ意味であり、Rl4は1?tsと同
じ意味を表わす.一般式(T−6)で表わされる基の具
体的例としては以下の基が挙げられる. *−C−** 11 N C4Hl3 一般式(1)で表わされる化合物においてLのうちの少
な《とも1つは式量120ないし400の範囲にあり(
以下このしをL2と呼ぶ)、さらには弐置が135ない
し300の範囲にあることが好ましい.このL2のうち
の1つはDIと直接結合していることが好ましい. またL.で表わされるもの以外のLは式量が100以下
であり(以下このLをL,と呼ぶ)、更には式量が50
以下であることが好ましい, Llのうちの1つはAと
直接結合していることが好ましい. また一般式(1)で表わされる化合物では分子内でLが
複数個連結しているが、隣あうLは異なっていることが
好ましい. Lt として好ましくは(T−1)で表わされる化合物
の中のヒダントイン誘導体のもの、(T2)、(T−3
)および(T−6)で表わされる化合物であり、特に好
ましくはヒダントイン誘導体のものと(T− 3 )で
表わされるものである.また(T−3)で表わされる化
合物の中では窒素原子で他のL1もしくはL,と結合で
きる単環アゾールが好ましく、特に好ましくはイミダゾ
ールおよびビラゾール系のものである. L2としては(T−1)、(T−4)および(T−5)
で表わされるものの中で式量が先に示した範囲にあるも
のが好ましく、さらに好ましくは(T−1)の中で酸素
原子でAもしくは他のL2と結合するものおよび(T−
4)である.一般式(1)で表わされる化合物において
nは2ないし4の整数であり、好ましくは2または3、
特に好ましくはnは2である。
一般式(I)においてDIで示される基は従来より知ら
れている現像抑制剤などが用いられる.たとえばヘテロ
環メルカブト基、または1−インダゾリル基、トリアゾ
リル基が好ましく用いられる.具体的には、テトラゾリ
ルチオ基、チアジアゾリルチオ基、オキサジアゾリルチ
オ基、トリアゾリルチオ基、ペンゾトキサヅリルチオ基
、ペンゾチアゾリルチオ基、ペンゾイミダゾリルチオ基
、1−(または2−)ペンゾトリアゾリル基)、l.2
.4−1−リアゾール−1−(または4−)イル基、ま
たは1−インダゾリル基が挙げられ、これらが置換基を
有するとき置換基の例としては、脂肪族基、芳香族基、
複素環基、前にAの説明で挙げた芳香族基が有してもよ
い置換基などが挙げられる. 以下に本発明の具体例を示すが、本発明はこれらに限定
されるものではない. (例示化合物) CHz (3) Cl. CH! V CllCOtCH3 NSOxClli 1 CH. SOtCHs l C O (21) (22》 C=0 1 一般式(1)で表わされる化合物は特開昭60−218
645号や同60−249148号等に記載の方法に準
じて合成することができる.より具体的な例として例示
化合物(1)の合成法を示す. 例示化合物(1) la(4.92g)のジメチルホルムアミド(20ae
)I液に水素化ナトリウム(60%含有オイル分散物、
0.8g)を加えた後1b(4.0g)を加え3時間反
応させた.その後IN塩酸と酢酸エチル(100m)を
加え水で有機層を洗浄した.有機層を硫酸ナトリウムで
乾燥後濃縮後、得られた残渣の質主分析を行なうことに
より例示化合物(1)の生成(M”=851)を確認し
た。
れている現像抑制剤などが用いられる.たとえばヘテロ
環メルカブト基、または1−インダゾリル基、トリアゾ
リル基が好ましく用いられる.具体的には、テトラゾリ
ルチオ基、チアジアゾリルチオ基、オキサジアゾリルチ
オ基、トリアゾリルチオ基、ペンゾトキサヅリルチオ基
、ペンゾチアゾリルチオ基、ペンゾイミダゾリルチオ基
、1−(または2−)ペンゾトリアゾリル基)、l.2
.4−1−リアゾール−1−(または4−)イル基、ま
たは1−インダゾリル基が挙げられ、これらが置換基を
有するとき置換基の例としては、脂肪族基、芳香族基、
複素環基、前にAの説明で挙げた芳香族基が有してもよ
い置換基などが挙げられる. 以下に本発明の具体例を示すが、本発明はこれらに限定
されるものではない. (例示化合物) CHz (3) Cl. CH! V CllCOtCH3 NSOxClli 1 CH. SOtCHs l C O (21) (22》 C=0 1 一般式(1)で表わされる化合物は特開昭60−218
645号や同60−249148号等に記載の方法に準
じて合成することができる.より具体的な例として例示
化合物(1)の合成法を示す. 例示化合物(1) la(4.92g)のジメチルホルムアミド(20ae
)I液に水素化ナトリウム(60%含有オイル分散物、
0.8g)を加えた後1b(4.0g)を加え3時間反
応させた.その後IN塩酸と酢酸エチル(100m)を
加え水で有機層を洗浄した.有機層を硫酸ナトリウムで
乾燥後濃縮後、得られた残渣の質主分析を行なうことに
より例示化合物(1)の生成(M”=851)を確認し
た。
本発明の一殼式(1)で表わされる化合物は感光材料中
のいかなる層に用いてもよいが感光性ハロゲン化銀乳剤
層および/またはその隣接層に添加することが好ましく
、惑光性ハロゲン化銀乳剤層に添加することが更に好ま
しく、赤感光性のハロゲン化銀乳剤層に添加することが
特に好ましい。
のいかなる層に用いてもよいが感光性ハロゲン化銀乳剤
層および/またはその隣接層に添加することが好ましく
、惑光性ハロゲン化銀乳剤層に添加することが更に好ま
しく、赤感光性のハロゲン化銀乳剤層に添加することが
特に好ましい。
これら化合物の感光材料中への総添加量は、通常3 X
l O−’〜I X l O−’+moI!./n{
であり、好ましくは3XIO−”5X10−’moj!
/nf、より好ましくはI X 1 0−’〜2 X
I O−’moj!/ryfである。
l O−’〜I X l O−’+moI!./n{
であり、好ましくは3XIO−”5X10−’moj!
/nf、より好ましくはI X 1 0−’〜2 X
I O−’moj!/ryfである。
本発明の一般式(1)で表わされる化合物は後述のよう
に通常のカプラーと同様にして感材に添加することがで
きる. 本発明の感光材料は、支持体上に青感色性層、緑感色性
層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層
が設けられていればよく、ハロゲン化銀乳剤層および非
感光性層の暦数および層順に特に制限はない.典型的な
例としては、支持体上に、実質的に感色性は同じである
が感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層から成る感
光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀写真感光材
料であり、該感光性層は青色光、緑色光、および赤色光
の何れかに感色性を有する単位感光性層であり、多層ハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料においては、一般に単位
感光性層の配列が、支持体側から順に赤感色性層、緑惑
色性層、青惑色性の順に設置される。しかし、目的に応
じて上記設置順が逆であっても、また同一感色性層中に
異なる感光性層が挟まれたような設置順をもとり得る.
上記のハロゲン化銀感光性層の間および最上層、最下層
には各種の中間層等の非感光性層を設けてもよい. 該中間層には、特開昭61−43748号、同59−1
13438号、同59−113440号、同61−20
037号、同61−20038号明細書に記載されるよ
うなカプラー、DIR化合物等が含まれていてもよく、
通常用いられるように混色防止剤を含んでいてもよい.
各単位感光性層を構成する複数のハロゲン化銀乳剤層は
、西独特許第1,121,470号あるいは英国特許第
923,045号に記載されるように高感度乳剤層、低
感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることができる.
通常は、支持体に向かって順次感光度が低くなる様に配
列するのが好ましく、また各ハロゲン乳剤層の間には非
感光性層が設けられていてもよい。また、特開昭57−
112751号、同62200350号、同62〜20
6541号、62−206543号等に記載されている
ように支持体より離れた側に低感度乳剤層、支持体に近
い側に高感度乳剤層を設置してもよい. 具体例として支持体から最も遠い側から、低感度青感光
性層(BL) /高感度青感光性層(BH) /高感度
緑感光性層(GH) /低感度緑感光性層(GL)/高
感度赤感光性層(Rl{) /低感度赤感光性層(RL
)の順、またはBH/BL/GL/GH/Rll/RL
の順、またはBll/BL/GH/GL/RL/Rl+
の順等に設置することができる. また特公昭55−34932号公報に記載されているよ
うに、支持体から最も遠い側から青感光性N/Gll/
Rll/GL/RLの順に配列することもできる.また
特開昭56−25738号、同62−63936号明細
書に記載されているように、支持体から最も遠い側から
青感光性層/GL/RL/Gll/Rllの順に配列す
ることもできる. また特公昭4945495号公報に記載されているよう
に上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層を
それよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を中
層よりも更に惑光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置し
、支持体に向かって感光度が順次低められた惑光度の異
なる3層から構成される配列が挙げられる。このような
感光度の異なる3層から構成される場合でも、特開昭5
9−202464号明細書に記載されているように、同
一感色性層中において支持体より離れた側から中感度乳
剤層/高感度乳剤層/低感度乳剤層の順に配置されても
よい. その他、高感度乳剤層/低感度乳荊層/中感度乳剤層、
あるいは低感度乳剤層/中感度乳剤層/高感度乳剤層な
どの順に配置されていてもよい.また、4層以上の場合
にも、上記の如く配列を変えてよい. 色再現性を改良するために、米国特許第4,663,2
71号、同第4,705.744号,同第4.707,
436号、特開昭62− 160448号、同63−
89850号の明細書に記載の、BL,GL,RLなど
の主感光層と分光感度分布が異なる重層効果のドナー層
(CL)を主感光層に隣接もしくは近接して配置するこ
とが好ましい。
に通常のカプラーと同様にして感材に添加することがで
きる. 本発明の感光材料は、支持体上に青感色性層、緑感色性
層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層
が設けられていればよく、ハロゲン化銀乳剤層および非
感光性層の暦数および層順に特に制限はない.典型的な
例としては、支持体上に、実質的に感色性は同じである
が感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層から成る感
光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀写真感光材
料であり、該感光性層は青色光、緑色光、および赤色光
の何れかに感色性を有する単位感光性層であり、多層ハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料においては、一般に単位
感光性層の配列が、支持体側から順に赤感色性層、緑惑
色性層、青惑色性の順に設置される。しかし、目的に応
じて上記設置順が逆であっても、また同一感色性層中に
異なる感光性層が挟まれたような設置順をもとり得る.
上記のハロゲン化銀感光性層の間および最上層、最下層
には各種の中間層等の非感光性層を設けてもよい. 該中間層には、特開昭61−43748号、同59−1
13438号、同59−113440号、同61−20
037号、同61−20038号明細書に記載されるよ
うなカプラー、DIR化合物等が含まれていてもよく、
通常用いられるように混色防止剤を含んでいてもよい.
各単位感光性層を構成する複数のハロゲン化銀乳剤層は
、西独特許第1,121,470号あるいは英国特許第
923,045号に記載されるように高感度乳剤層、低
感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることができる.
通常は、支持体に向かって順次感光度が低くなる様に配
列するのが好ましく、また各ハロゲン乳剤層の間には非
感光性層が設けられていてもよい。また、特開昭57−
112751号、同62200350号、同62〜20
6541号、62−206543号等に記載されている
ように支持体より離れた側に低感度乳剤層、支持体に近
い側に高感度乳剤層を設置してもよい. 具体例として支持体から最も遠い側から、低感度青感光
性層(BL) /高感度青感光性層(BH) /高感度
緑感光性層(GH) /低感度緑感光性層(GL)/高
感度赤感光性層(Rl{) /低感度赤感光性層(RL
)の順、またはBH/BL/GL/GH/Rll/RL
の順、またはBll/BL/GH/GL/RL/Rl+
の順等に設置することができる. また特公昭55−34932号公報に記載されているよ
うに、支持体から最も遠い側から青感光性N/Gll/
Rll/GL/RLの順に配列することもできる.また
特開昭56−25738号、同62−63936号明細
書に記載されているように、支持体から最も遠い側から
青感光性層/GL/RL/Gll/Rllの順に配列す
ることもできる. また特公昭4945495号公報に記載されているよう
に上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層を
それよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を中
層よりも更に惑光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置し
、支持体に向かって感光度が順次低められた惑光度の異
なる3層から構成される配列が挙げられる。このような
感光度の異なる3層から構成される場合でも、特開昭5
9−202464号明細書に記載されているように、同
一感色性層中において支持体より離れた側から中感度乳
剤層/高感度乳剤層/低感度乳剤層の順に配置されても
よい. その他、高感度乳剤層/低感度乳荊層/中感度乳剤層、
あるいは低感度乳剤層/中感度乳剤層/高感度乳剤層な
どの順に配置されていてもよい.また、4層以上の場合
にも、上記の如く配列を変えてよい. 色再現性を改良するために、米国特許第4,663,2
71号、同第4,705.744号,同第4.707,
436号、特開昭62− 160448号、同63−
89850号の明細書に記載の、BL,GL,RLなど
の主感光層と分光感度分布が異なる重層効果のドナー層
(CL)を主感光層に隣接もしくは近接して配置するこ
とが好ましい。
上記のように、それぞれの感光材料の目的に応じて種々
の層構成・配列を選沢することができる。
の層構成・配列を選沢することができる。
本発明に用いられる写真感光材料の写真乳剤層に含有さ
れる好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化
銀を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭
化銀である.特に好ましいのは約2モル%から約25モ
ル%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ塩臭
化銀である.写真乳剤中のハロゲン化銀粒子は、立方体
、八面体、十四面体のような規則的な結晶を有するもの
、球状、板状のような変則的な結晶形を有するもの、双
晶面などの結晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複
合形でもよい. ハロゲン化銀の粒径は、約0.2ミクロン以下の微粒子
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい. 本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・ディスクロージャー(RD)Na17643
(1978年12月).22〜23頁.“■.乳剤製造
(Emulsion preparation and
types)″、同阻1B716 (1979年11
月) . 64B頁、同隘307105(1989年1
1月),863〜865頁、およびグラフキデ著「写真
の物理と化学』.ボールモンテル社刊(P.Glafk
ides, Chemie et Phisiq
ue Photographique, Paul
Rontel+ 1967)、ダフィン著[写真乳剤化
学』,フォーカルプレス社刊(G.F. Duffin
,Photographic Emulsion Ch
emistry (Focal Press,1966
))、ゼリクマンら著『写真乳剤の製造と塗布」、フォ
ーカルプレス社刊(V. L. Zeliks+ane
tal.+ Making and Coati
ng Photographic Haulsio
n. Focal Press, 1964)などに記
載された方法を用いて調製することができる. 米国特許第3,574,628号、同3,655.39
4号および英国特許第1.413.748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい. また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる.平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff, PhotographicSci
ence and Engineering ) 、第
141’ 248 〜257頁(1970年);米国特
許第4,434.226号、同4,414,310号、
同4,433.048号、同4,439.520号およ
び英国特許第2, 112. 157号などに記載の方
法により簡単に調製することができる. 結晶構造は一様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エビタキシ中ル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい.また種々の結晶形の粒子の混合物を
用いてもよい. ハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟成、化学熟成および
分光増感を行ったものを使用する.このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージャーNa
17643、同Na 18716、および同Na 3G
7105に記載されており、その該当箇所を後掲の表に
まとめた. 本発明には、非感光性微粒子ハロゲン化銀を使用するこ
とが好ましい.非感光性微粒子ハロゲン化銀とは、色素
画像を得るための像様露光時においては感光せずに、そ
の現像処理において実質的に現像されないハロゲン化銀
微粒子であり、あらかじめカプラされていないほうが好
ましい.微粒子ハロゲン化銀は、臭化銀の含有率が0〜
100モル%であり、必要に応じて塩化銀および/また
は沃化銀を含有してもよい.好ましくは沃化銀を0.5
〜10モル%含有するものである.微粒子ハロゲン化銀
は、平均粒径(投影面積の円相当直径の平均値)が0.
01〜0.5μ一が好まし< 、0.02〜0.2μ
一がより好ましい.微粒子ハロゲン化銀は、通常の感光
性ハロゲン化銀と同様の方法で調製できる.この場合、
ハロゲン化銀粒子の表面は、光学的に増感される必要は
なく、また分光増感も不要である.ただし、これを塗布
液に添加するのに先立ち、あらかじめトリアゾール系、
アザインデン系、ペンゾチアゾリウム系、もしくはメル
カプト系化合物または亜鉛化合物などの公知の安定剤を
添加しておくことが好ましい。
れる好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化
銀を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭
化銀である.特に好ましいのは約2モル%から約25モ
ル%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ塩臭
化銀である.写真乳剤中のハロゲン化銀粒子は、立方体
、八面体、十四面体のような規則的な結晶を有するもの
、球状、板状のような変則的な結晶形を有するもの、双
晶面などの結晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複
合形でもよい. ハロゲン化銀の粒径は、約0.2ミクロン以下の微粒子
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい. 本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・ディスクロージャー(RD)Na17643
(1978年12月).22〜23頁.“■.乳剤製造
(Emulsion preparation and
types)″、同阻1B716 (1979年11
月) . 64B頁、同隘307105(1989年1
1月),863〜865頁、およびグラフキデ著「写真
の物理と化学』.ボールモンテル社刊(P.Glafk
ides, Chemie et Phisiq
ue Photographique, Paul
Rontel+ 1967)、ダフィン著[写真乳剤化
学』,フォーカルプレス社刊(G.F. Duffin
,Photographic Emulsion Ch
emistry (Focal Press,1966
))、ゼリクマンら著『写真乳剤の製造と塗布」、フォ
ーカルプレス社刊(V. L. Zeliks+ane
tal.+ Making and Coati
ng Photographic Haulsio
n. Focal Press, 1964)などに記
載された方法を用いて調製することができる. 米国特許第3,574,628号、同3,655.39
4号および英国特許第1.413.748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい. また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる.平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff, PhotographicSci
ence and Engineering ) 、第
141’ 248 〜257頁(1970年);米国特
許第4,434.226号、同4,414,310号、
同4,433.048号、同4,439.520号およ
び英国特許第2, 112. 157号などに記載の方
法により簡単に調製することができる. 結晶構造は一様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エビタキシ中ル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい.また種々の結晶形の粒子の混合物を
用いてもよい. ハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟成、化学熟成および
分光増感を行ったものを使用する.このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージャーNa
17643、同Na 18716、および同Na 3G
7105に記載されており、その該当箇所を後掲の表に
まとめた. 本発明には、非感光性微粒子ハロゲン化銀を使用するこ
とが好ましい.非感光性微粒子ハロゲン化銀とは、色素
画像を得るための像様露光時においては感光せずに、そ
の現像処理において実質的に現像されないハロゲン化銀
微粒子であり、あらかじめカプラされていないほうが好
ましい.微粒子ハロゲン化銀は、臭化銀の含有率が0〜
100モル%であり、必要に応じて塩化銀および/また
は沃化銀を含有してもよい.好ましくは沃化銀を0.5
〜10モル%含有するものである.微粒子ハロゲン化銀
は、平均粒径(投影面積の円相当直径の平均値)が0.
01〜0.5μ一が好まし< 、0.02〜0.2μ
一がより好ましい.微粒子ハロゲン化銀は、通常の感光
性ハロゲン化銀と同様の方法で調製できる.この場合、
ハロゲン化銀粒子の表面は、光学的に増感される必要は
なく、また分光増感も不要である.ただし、これを塗布
液に添加するのに先立ち、あらかじめトリアゾール系、
アザインデン系、ペンゾチアゾリウム系、もしくはメル
カプト系化合物または亜鉛化合物などの公知の安定剤を
添加しておくことが好ましい。
本発明に使用できる公知の写真用添加剤も上記の3つの
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411.987号や同第4
,435,503号に記載されたホルムアルデヒドと反
応して、固定化できる化合物を感光材料に添加すること
が好ましい。
止するために、米国特許4,411.987号や同第4
,435,503号に記載されたホルムアルデヒドと反
応して、固定化できる化合物を感光材料に添加すること
が好ましい。
本発明には種々のカラーカブラーを使用することができ
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージ+ −
Na 17643、■−C−G,および同胤30710
5 、■−C−Gに記載された特許に記載されている. イエローカプラーとしては、例えば米国特許第3,93
3,501号、同第4,022,620号、同第4.3
26,024号、同第4,401.752号、同第4,
248,961号、特公昭58−10739号、英国特
許第1,425.020号、同第1,476,760号
、米国特許第3.973,968号、同第4,314.
023号、同第4,511,649号、欧州特許第24
9, 473A号、等に記載のものが好ましい。
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージ+ −
Na 17643、■−C−G,および同胤30710
5 、■−C−Gに記載された特許に記載されている. イエローカプラーとしては、例えば米国特許第3,93
3,501号、同第4,022,620号、同第4.3
26,024号、同第4,401.752号、同第4,
248,961号、特公昭58−10739号、英国特
許第1,425.020号、同第1,476,760号
、米国特許第3.973,968号、同第4,314.
023号、同第4,511,649号、欧州特許第24
9, 473A号、等に記載のものが好ましい。
マゼンタカプラーとしては5−ビラゾロン系及びビラゾ
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0,619号、同第4.351,897号、欧州特許第
73.636号、米国特許第3,061,432号、同
第3,725.067号、リサーチ・ディスクロージャ
ーN[L24220 (1984年6月)、特開昭60
−33552号、リサーチ・ディスクロージャーNi1
24230 (1984年6月)、特開昭60−43
659号、同61−72238号、同60−35730
号、同55−118034号、同60−185951号
、米国特許第4,500,630号、同第4.540,
654号、同第4,556,630号、国際公開同88
/04795号等に記載のものが特に好ましい. シアンカブラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カブラーが挙げられ、米国特許第4.052,212
号、同第4.146.396号、同第4, 228,
233号、同第4.296,200号、同第2,369
,929号、同第2,801,171号、同第2,77
2. 162号、同第2.895,826号、同第3.
772, 002号、同第3, 758. 308号
、同第4,334,011号、同第4,327, 17
3号、西独特許公開第3.329,729号、欧州特許
第121,365八号、同第249453A号、米国特
許第3,446,622号、同第4,333,999号
、同第4.775,616号、同第4,451,559
号、同第4,427,767号、同第4,690.88
9号、同第4 , 254 ,212号、同第4,29
6,199号、特開昭61−42658号等に記載のも
のが好ましい. ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3,451.820号、同第4.080.211号
、同第4 , 367 , 282号、同第4,409
,320号、同第4.576.910号、英国特許2,
102, 137号、欧州特許第341,188八号
等に記載されている. 発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許第4,366.237号、英国特許第2.125
,570号、欧州特許第96,570号、西独特許(公
開)第3.234,533号に記載のものが好ましい。
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0,619号、同第4.351,897号、欧州特許第
73.636号、米国特許第3,061,432号、同
第3,725.067号、リサーチ・ディスクロージャ
ーN[L24220 (1984年6月)、特開昭60
−33552号、リサーチ・ディスクロージャーNi1
24230 (1984年6月)、特開昭60−43
659号、同61−72238号、同60−35730
号、同55−118034号、同60−185951号
、米国特許第4,500,630号、同第4.540,
654号、同第4,556,630号、国際公開同88
/04795号等に記載のものが特に好ましい. シアンカブラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カブラーが挙げられ、米国特許第4.052,212
号、同第4.146.396号、同第4, 228,
233号、同第4.296,200号、同第2,369
,929号、同第2,801,171号、同第2,77
2. 162号、同第2.895,826号、同第3.
772, 002号、同第3, 758. 308号
、同第4,334,011号、同第4,327, 17
3号、西独特許公開第3.329,729号、欧州特許
第121,365八号、同第249453A号、米国特
許第3,446,622号、同第4,333,999号
、同第4.775,616号、同第4,451,559
号、同第4,427,767号、同第4,690.88
9号、同第4 , 254 ,212号、同第4,29
6,199号、特開昭61−42658号等に記載のも
のが好ましい. ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3,451.820号、同第4.080.211号
、同第4 , 367 , 282号、同第4,409
,320号、同第4.576.910号、英国特許2,
102, 137号、欧州特許第341,188八号
等に記載されている. 発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許第4,366.237号、英国特許第2.125
,570号、欧州特許第96,570号、西独特許(公
開)第3.234,533号に記載のものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカラード・カプラ
ーは、リサーチ・ディスクロージャー漱17643の■
一G項、同阻307105の■−G項、米国特許第4.
163.670号、特公昭57−39413号、米国特
許第4 , 004 , 929号、同第4,138.
258号、英国特許第1,146,368号に記載のも
のが好ましい.また、米国特許第4.774.181号
に記載のカップリング時に放出された蛍光色素により発
色色素の不要唆収を補正するカプラーや、米国特許第4
,777.120号に記載の現像主薬と反応して色素を
形成しうる色素プレカーサー基を離脱基として有するカ
プラーを用いることも好ましい. カップリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる.現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、本発明のもの以外に、前
述のRD 17643、■−F項及び同Nil 307
105 、■−F項に記載された特許、特開昭57−1
51944号、同57454234号、同6G−184
248号、同63−37346号、同63−37350
号、米国特許4,248, 962号、同4,782.
012号に記載されたものが好ましい。
ーは、リサーチ・ディスクロージャー漱17643の■
一G項、同阻307105の■−G項、米国特許第4.
163.670号、特公昭57−39413号、米国特
許第4 , 004 , 929号、同第4,138.
258号、英国特許第1,146,368号に記載のも
のが好ましい.また、米国特許第4.774.181号
に記載のカップリング時に放出された蛍光色素により発
色色素の不要唆収を補正するカプラーや、米国特許第4
,777.120号に記載の現像主薬と反応して色素を
形成しうる色素プレカーサー基を離脱基として有するカ
プラーを用いることも好ましい. カップリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる.現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、本発明のもの以外に、前
述のRD 17643、■−F項及び同Nil 307
105 、■−F項に記載された特許、特開昭57−1
51944号、同57454234号、同6G−184
248号、同63−37346号、同63−37350
号、米国特許4,248, 962号、同4,782.
012号に記載されたものが好ましい。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許第2.097.140号、
同第2, 131, 188号、特開昭59−1576
38 号、同59−170840’号に記載のものが好
ましい.その他、本発明の感光材料に用いることのでき
る化合物としては、米国特許第4.130,427号等
に記載の競争カブラー、米国特許第4,283,472
号、同第4,338,393号、同第4.310,61
8号等に記載の多当量カプラー、特開昭60− 185
950号、特開昭62−24252号等に記載のDIR
レドックス化合物放出カプラー、DIRカプラー放出力
プラー、DIRカプラー放出レドックス化合物もし《は
DIRレドックス放出レドックス化合物、欧州特許第1
73.302八号、同第313.308A号に記載の離
脱後復色する色素を放出するカブラー、R.D.N[L
11449、同24241、特開昭61−20124
7号等に記載の漂白促進剤放出力プラー、米国特許第4
,555.477号等に記載のリガンド放出力ブラー、
特開昭63−75747号に記載のロイコ色素を放出す
るカブラー、米国特許第4,774.181号に記載の
蛍光色素を放出するカプラー等が挙げられる. 本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
カプラーとしては、英国特許第2.097.140号、
同第2, 131, 188号、特開昭59−1576
38 号、同59−170840’号に記載のものが好
ましい.その他、本発明の感光材料に用いることのでき
る化合物としては、米国特許第4.130,427号等
に記載の競争カブラー、米国特許第4,283,472
号、同第4,338,393号、同第4.310,61
8号等に記載の多当量カプラー、特開昭60− 185
950号、特開昭62−24252号等に記載のDIR
レドックス化合物放出カプラー、DIRカプラー放出力
プラー、DIRカプラー放出レドックス化合物もし《は
DIRレドックス放出レドックス化合物、欧州特許第1
73.302八号、同第313.308A号に記載の離
脱後復色する色素を放出するカブラー、R.D.N[L
11449、同24241、特開昭61−20124
7号等に記載の漂白促進剤放出力プラー、米国特許第4
,555.477号等に記載のリガンド放出力ブラー、
特開昭63−75747号に記載のロイコ色素を放出す
るカブラー、米国特許第4,774.181号に記載の
蛍光色素を放出するカプラー等が挙げられる. 本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
水中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
第2,322,027号などに記載されている。
第2,322,027号などに記載されている。
水中油滴分散法に用いられる常圧での沸点が175℃以
上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エステ
ル類(ジブチルフタレート、ジシクロヘキシルフタレー
ト、ジー2−エチルへキシルフタレート、デシルフタレ
ート、ビス(2.4−ジーtアミルフェニル)フタレー
ト、ビス(2.4−ジーtアミルフェニル)イソフタレ
ート、ビス(1.1−ジエチルプロビル)フタレートな
ど)、リン酸またはホスホン酸のエステルM(トリフェ
ニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、2−エ
チルへキシルジフェニルホスフェート、トリシクロヘキ
シルホスフエート、トリ−2−エチルへキシルホスフエ
ート、トリドデシルホスフエート、トリプトキシエチル
ホスフェート、トリクロロプロピルホスフエート、ジー
2−エチルへキシルフェニルホスホネートなど)、安患
香酸エステルM(2−エチルへキシルベンゾエート、ド
デシルベンゾエート、2−エチルへキシルーp−ヒドロ
キシベンゾエートなど)、アミドIi (N.N−ジエ
チルドデカンアミド、N.Nジエチルラウリルアミド、
N−テトラデシルピロリドンなど》、アルコール類また
はフェノール類(イソステアリルアルコール、2.4−
ジーtert−アミルフ ェノールなど)、脂肪族カル
ボン酸エステルR (ビス(2−エチルヘキシル)セバ
ケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリブチ
レート、イソステアリルラクテート、トリオクチルシト
レートなど〕、アニリン誘導体(N,N−ジブチル2−
ブトキシ−5−jerk−オクチルアニリンなど)、炭
化水素@(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジイソブ口
ビルナフタレンなど)などが挙げられる。
上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エステ
ル類(ジブチルフタレート、ジシクロヘキシルフタレー
ト、ジー2−エチルへキシルフタレート、デシルフタレ
ート、ビス(2.4−ジーtアミルフェニル)フタレー
ト、ビス(2.4−ジーtアミルフェニル)イソフタレ
ート、ビス(1.1−ジエチルプロビル)フタレートな
ど)、リン酸またはホスホン酸のエステルM(トリフェ
ニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、2−エ
チルへキシルジフェニルホスフェート、トリシクロヘキ
シルホスフエート、トリ−2−エチルへキシルホスフエ
ート、トリドデシルホスフエート、トリプトキシエチル
ホスフェート、トリクロロプロピルホスフエート、ジー
2−エチルへキシルフェニルホスホネートなど)、安患
香酸エステルM(2−エチルへキシルベンゾエート、ド
デシルベンゾエート、2−エチルへキシルーp−ヒドロ
キシベンゾエートなど)、アミドIi (N.N−ジエ
チルドデカンアミド、N.Nジエチルラウリルアミド、
N−テトラデシルピロリドンなど》、アルコール類また
はフェノール類(イソステアリルアルコール、2.4−
ジーtert−アミルフ ェノールなど)、脂肪族カル
ボン酸エステルR (ビス(2−エチルヘキシル)セバ
ケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリブチ
レート、イソステアリルラクテート、トリオクチルシト
レートなど〕、アニリン誘導体(N,N−ジブチル2−
ブトキシ−5−jerk−オクチルアニリンなど)、炭
化水素@(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジイソブ口
ビルナフタレンなど)などが挙げられる。
また補助溶剤としては、沸点が約30℃以上、好ましく
は50℃以上約160゜C以下の有機溶剤などが使用で
き、典型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオ
ン酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、
2−エトキシエチルアセテート、ジメチルホルムアミド
などが挙げられる.ラテックス分散法の工程、効果およ
び含浸用のラテックスの具体例は、米国特許第4,19
9.363号、西独特許出願(OLS )第2.541
,274号および同第2541 . 230号などに記
載されている.本発明のカラー感光材料中には、フェネ
チルアルコールや特開昭63−257747号、同62
−272248号、および特開平1−80941号に記
載の1.2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、n−ブ
チル p−ヒドロキシヘンゾエート、フェノール、4−
クロルー3.5−ジメチルフェノール、2−フェノキシ
エタノール、2− (4チアゾリル)ペンズイミダゾー
ル等の各種の防腐剤もしくは防黴剤を添加することが好
ましい.本発明は種々のカラー感光材料に適用すること
ができる,一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム
、スライド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、
カラーペーパー、カラーボジフィルムおよびカラー反転
ペーパーなどを代表例として挙げることができる. 本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
D, lla 17643の28頁、同k 1871
6の647頁右欄から648頁左欄、および同Na30
7105の879頁に記載されている。
は50℃以上約160゜C以下の有機溶剤などが使用で
き、典型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオ
ン酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、
2−エトキシエチルアセテート、ジメチルホルムアミド
などが挙げられる.ラテックス分散法の工程、効果およ
び含浸用のラテックスの具体例は、米国特許第4,19
9.363号、西独特許出願(OLS )第2.541
,274号および同第2541 . 230号などに記
載されている.本発明のカラー感光材料中には、フェネ
チルアルコールや特開昭63−257747号、同62
−272248号、および特開平1−80941号に記
載の1.2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、n−ブ
チル p−ヒドロキシヘンゾエート、フェノール、4−
クロルー3.5−ジメチルフェノール、2−フェノキシ
エタノール、2− (4チアゾリル)ペンズイミダゾー
ル等の各種の防腐剤もしくは防黴剤を添加することが好
ましい.本発明は種々のカラー感光材料に適用すること
ができる,一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム
、スライド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、
カラーペーパー、カラーボジフィルムおよびカラー反転
ペーパーなどを代表例として挙げることができる. 本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
D, lla 17643の28頁、同k 1871
6の647頁右欄から648頁左欄、および同Na30
7105の879頁に記載されている。
本発明の感光材料は、乳剤層を有する側の全親水性コロ
イド層の膜厚の総和が28μ履以下であることが好まし
く、23μ鋼以下がより好ましク、18μ厘以下が更に
好まし<、16pm以下が特に好ましい。また膜膨潤速
度TI/!は30秒以下が好まし<、20秒以下がより
好ましい。膜厚は、25゛C相対湿度55%調湿下(2
日)で測定した膜厚を意味し、膜膨潤速度T17.は、
当該技術分野において公知の手法に従って測定すること
ができる。例えば、工−・グリーン(A,Green)
らによりフォトグラフィック・サイエンス・アンド・エ
ンジニアリング(PhoLogr.Sci.Eng.)
+ 19巻、2号,124〜l29頁に記載の型のスエ
口メーター(膨潤計)を使用することにより、測定でき
、T1/fは発色現像液で30℃、3分15秒処理した
時に到達する最大膨潤膜厚の90%を飽和膜厚とし、飽
和膜厚の1/2に到達するまでの時間と定義する. 膜膨潤速度Lzzは、バインダーとしてのゼラチンに硬
膜剤を加えること、あるいは塗布後の経時条件を変える
ことによって調整することができる.また、膨潤率は1
50〜400%が好ましい.膨潤率とは、さきに述べた
条件下での最大膨潤膜厚から、弐: (Ji大膨潤膜
厚一膜厚)/Ml!厚 に従って計算できる. 本発明に従ったカラー写真感光材料は、前述のRD,
Na 17643の2B〜29頁、同Nα18116の
651左欄〜右欄、および同Ni1 307105の8
80〜881頁に記載された通常の方法によって現像処
理することができる. 本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である.この発色現像主薬として
は、アミンフェノール系化合物も有用であるが、ρ−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3メチル−4−アミノーN,Nジエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノーN一エチルーN−β
一.ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミ
ノーN一エチルーN一β−メタンスルホンアミドエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノーN一エチルーβ−
メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩も
しくはρトルエンスルホン酸塩などが挙げられる.これ
らの中で、特に、3−メチル−4−アミノーN一エチル
ーNβ−ヒドロキシエチルアニリン硫酸塩が好ましい,
これらの化合物は目的に応じ2種以上併用することもで
きる. 発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のようなpHll街剤、塩化物塩、臭化物塩
、沃化物塩、ペンズイミダゾール類、ヘンゾチアゾール
類もしくはメルカプト化合物のような現像抑制剤または
カプリ防止剤などを含むのが一般的である.また必要に
応じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルア
ミン、亜硫酸塩、N,N−ビス力ルボキシメチルヒドラ
ジンの如きヒドラジン類、フエニルセミ力ルバジド類、
トリエタノールアミン、カテコールスルホン酸類の如き
各種保恒剤、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ルのような有機溶剤、ベンジルアルコール、ポリエチレ
ングリコール、四級アンモニウム塩、アミン頻のような
現像促進剤、色素形成カプラー、競争カプラー、1−フ
ェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬、粘性
付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノポリホスホン酸
、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン酸に代表され
るような各種牛レート剤、例えば、エチレンジアミン四
酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、
シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイミ
ノジ酢酸、l−ヒドロキシエチリデン−1.1−ジホス
ホン酸、ニトリロ一N,N,N−トリメチレンホスホン
酸、エチレンジアミンーN.,N.N.Nテトラメチレ
ンホスホン酸、エチレンジアミンジ(0−ヒドロキシフ
ェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例として挙げること
ができる.また反転処理を実施する場合は通常黒白現像
を行ってから発色現像する.この黒白現像液には、ハイ
ドロキノンなどのジヒドロキシベンゼン類、1−フェニ
ル−3−ビラプリドンなどの3−ピラゾリドン類または
N−メチルーp−アミノフェノールなどのアミノフェノ
ール類など公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合
わせて用いることができる.これらの発色現像液及び黒
白現像液のpl1は9〜12であることが一般的である
.またこれらの現像液の補充量は、処理するカラー写真
感光材料にもよるが、一般に感光材料1平方メートル当
たり3l以下であり、補充液中の臭化物イオン濃度を低
減させておくことにより500jd以下にすることもで
きる.補充量を低減する場合には処理槽の空気との接触
面積を小さくすることによって液の蒸発、空気酸化を防
止することが好ましい. 処理槽での写真処理液と空気との接触面積は、以下に定
義する開口率で表わすことができる.即ち、 上記の開口率は、0.1以下であることが好ましく、よ
り好ましくは0.001〜0.05である.このように
開口率を低減させる方法としては、処理槽の写真処理液
面に浮き蓋等の遮蔽物を設けるほかに、特開平1−82
033号に記載された可動蓋を用いる方法、特開昭63
−216050号に記載されたスリソト現像処理方法を
挙げることができる。開口率を低減させることは、発色
現像及び黒白現像の両工程のみならず、後続の諸工程、
例えば、漂白、漂白定着、定着、水洗、安定化などの全
ての工程において適用することが好ましい.また、現像
液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いることに
より補充量を低減することもできる.発色現像処理の時
間は、通常2〜5分の間で設定されるが、高温高pll
とし、かつ発色現像主薬を高濃度に使用することにより
、更に処理時間の短縮を図ることもできる. 発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される.漂白処
理は定着処理と同時に行なわれてもよいし(漂白定着処
理)、個別に行なわれてもよい.更に処理の迅速化を図
るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法でもよい
。さらに二槽の連続した漂白定着浴で処理すること、漂
白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定着処理
後漂白処理することも目的に応じ任意に実施できる.漂
白剤としては、例えば鉄(III)などの多価金属の化
合物、過M@、キノン類、ニトロ化合物等が用いられる
.代表的漂白剤としては鉄(III)の有機錯塩、例え
ばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢
酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミノニ酢
酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコールエー
テルジアミン四酢酸、などのアミノボリカルボン酸類も
しくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの錯塩などを用
いることができる.これらのうちエチレンジアミン四酢
酸鉄(III)錯塩、及び1.3−ジアミノプロパン四
酢酸鉄(m)tft塩を始めとするアミノポリカルボン
酸鉄(I[I)錯塩は迅速処理と環境汚染防止の観点か
ら好ましい。さらにアミノボリカルボン酸鉄(III)
錯塩は漂白液においても、漂白定着液においても特に有
用である.これらのアミノポリカルポン酸鉄(II)錯
塩を用いた漂白液又は漂白定着液のpl+は通常4.0
〜8であるが、処理の迅速化のためにさらに低いpl1
で処理することもできる.漂白液、漂白定着液及びそれ
らの前浴には、必要に応じて漂白促進剤を使用すること
ができる。
イド層の膜厚の総和が28μ履以下であることが好まし
く、23μ鋼以下がより好ましク、18μ厘以下が更に
好まし<、16pm以下が特に好ましい。また膜膨潤速
度TI/!は30秒以下が好まし<、20秒以下がより
好ましい。膜厚は、25゛C相対湿度55%調湿下(2
日)で測定した膜厚を意味し、膜膨潤速度T17.は、
当該技術分野において公知の手法に従って測定すること
ができる。例えば、工−・グリーン(A,Green)
らによりフォトグラフィック・サイエンス・アンド・エ
ンジニアリング(PhoLogr.Sci.Eng.)
+ 19巻、2号,124〜l29頁に記載の型のスエ
口メーター(膨潤計)を使用することにより、測定でき
、T1/fは発色現像液で30℃、3分15秒処理した
時に到達する最大膨潤膜厚の90%を飽和膜厚とし、飽
和膜厚の1/2に到達するまでの時間と定義する. 膜膨潤速度Lzzは、バインダーとしてのゼラチンに硬
膜剤を加えること、あるいは塗布後の経時条件を変える
ことによって調整することができる.また、膨潤率は1
50〜400%が好ましい.膨潤率とは、さきに述べた
条件下での最大膨潤膜厚から、弐: (Ji大膨潤膜
厚一膜厚)/Ml!厚 に従って計算できる. 本発明に従ったカラー写真感光材料は、前述のRD,
Na 17643の2B〜29頁、同Nα18116の
651左欄〜右欄、および同Ni1 307105の8
80〜881頁に記載された通常の方法によって現像処
理することができる. 本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である.この発色現像主薬として
は、アミンフェノール系化合物も有用であるが、ρ−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3メチル−4−アミノーN,Nジエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノーN一エチルーN−β
一.ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミ
ノーN一エチルーN一β−メタンスルホンアミドエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノーN一エチルーβ−
メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩も
しくはρトルエンスルホン酸塩などが挙げられる.これ
らの中で、特に、3−メチル−4−アミノーN一エチル
ーNβ−ヒドロキシエチルアニリン硫酸塩が好ましい,
これらの化合物は目的に応じ2種以上併用することもで
きる. 発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のようなpHll街剤、塩化物塩、臭化物塩
、沃化物塩、ペンズイミダゾール類、ヘンゾチアゾール
類もしくはメルカプト化合物のような現像抑制剤または
カプリ防止剤などを含むのが一般的である.また必要に
応じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルア
ミン、亜硫酸塩、N,N−ビス力ルボキシメチルヒドラ
ジンの如きヒドラジン類、フエニルセミ力ルバジド類、
トリエタノールアミン、カテコールスルホン酸類の如き
各種保恒剤、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ルのような有機溶剤、ベンジルアルコール、ポリエチレ
ングリコール、四級アンモニウム塩、アミン頻のような
現像促進剤、色素形成カプラー、競争カプラー、1−フ
ェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬、粘性
付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノポリホスホン酸
、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン酸に代表され
るような各種牛レート剤、例えば、エチレンジアミン四
酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、
シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイミ
ノジ酢酸、l−ヒドロキシエチリデン−1.1−ジホス
ホン酸、ニトリロ一N,N,N−トリメチレンホスホン
酸、エチレンジアミンーN.,N.N.Nテトラメチレ
ンホスホン酸、エチレンジアミンジ(0−ヒドロキシフ
ェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例として挙げること
ができる.また反転処理を実施する場合は通常黒白現像
を行ってから発色現像する.この黒白現像液には、ハイ
ドロキノンなどのジヒドロキシベンゼン類、1−フェニ
ル−3−ビラプリドンなどの3−ピラゾリドン類または
N−メチルーp−アミノフェノールなどのアミノフェノ
ール類など公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合
わせて用いることができる.これらの発色現像液及び黒
白現像液のpl1は9〜12であることが一般的である
.またこれらの現像液の補充量は、処理するカラー写真
感光材料にもよるが、一般に感光材料1平方メートル当
たり3l以下であり、補充液中の臭化物イオン濃度を低
減させておくことにより500jd以下にすることもで
きる.補充量を低減する場合には処理槽の空気との接触
面積を小さくすることによって液の蒸発、空気酸化を防
止することが好ましい. 処理槽での写真処理液と空気との接触面積は、以下に定
義する開口率で表わすことができる.即ち、 上記の開口率は、0.1以下であることが好ましく、よ
り好ましくは0.001〜0.05である.このように
開口率を低減させる方法としては、処理槽の写真処理液
面に浮き蓋等の遮蔽物を設けるほかに、特開平1−82
033号に記載された可動蓋を用いる方法、特開昭63
−216050号に記載されたスリソト現像処理方法を
挙げることができる。開口率を低減させることは、発色
現像及び黒白現像の両工程のみならず、後続の諸工程、
例えば、漂白、漂白定着、定着、水洗、安定化などの全
ての工程において適用することが好ましい.また、現像
液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いることに
より補充量を低減することもできる.発色現像処理の時
間は、通常2〜5分の間で設定されるが、高温高pll
とし、かつ発色現像主薬を高濃度に使用することにより
、更に処理時間の短縮を図ることもできる. 発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される.漂白処
理は定着処理と同時に行なわれてもよいし(漂白定着処
理)、個別に行なわれてもよい.更に処理の迅速化を図
るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法でもよい
。さらに二槽の連続した漂白定着浴で処理すること、漂
白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定着処理
後漂白処理することも目的に応じ任意に実施できる.漂
白剤としては、例えば鉄(III)などの多価金属の化
合物、過M@、キノン類、ニトロ化合物等が用いられる
.代表的漂白剤としては鉄(III)の有機錯塩、例え
ばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢
酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミノニ酢
酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコールエー
テルジアミン四酢酸、などのアミノボリカルボン酸類も
しくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの錯塩などを用
いることができる.これらのうちエチレンジアミン四酢
酸鉄(III)錯塩、及び1.3−ジアミノプロパン四
酢酸鉄(m)tft塩を始めとするアミノポリカルボン
酸鉄(I[I)錯塩は迅速処理と環境汚染防止の観点か
ら好ましい。さらにアミノボリカルボン酸鉄(III)
錯塩は漂白液においても、漂白定着液においても特に有
用である.これらのアミノポリカルポン酸鉄(II)錯
塩を用いた漂白液又は漂白定着液のpl+は通常4.0
〜8であるが、処理の迅速化のためにさらに低いpl1
で処理することもできる.漂白液、漂白定着液及びそれ
らの前浴には、必要に応じて漂白促進剤を使用すること
ができる。
有用な漂白促進剤の具体例は、次の明細書に記載されて
いる:米国特許第3,893,858号、西独特許第1
.290.812号、同2,059,988号、特開昭
53−32736号、同53−57831号、同53−
37418号、同53−72623号、同53−956
30号、同53−95631号、同53−104232
号、同53−124424号、同53−141623号
、同53−28426号、リサーチ・ディスクロージャ
ーNl117129号(1978年7月)などに記載の
メルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物;特
開昭50−140129号に記載のチアゾリジン誘導体
;特公昭45−8506号、特開昭52−20832号
、同53−32735号、米国特許第3,706,56
1号に記載の千オ尿素誘導体;西独特許第1.127,
715号、特開昭58−16,235号に記載の沃化物
塩;西独特許第966.410号、同2,748.43
0号に記載のポリオキシエチレン化合物類;特公昭45
−8836号記載のポリアミン化合物;その他特開昭4
9−40,943号、同49−59,644号、同53
−94,927号、同54−35,727号、同55−
26.506号、同58−163, 940号記載の化
合物;臭化物イオン等が使用できる.なかでもメルカブ
ト基またはジスルフィド基を有する化合物が促進効果が
大きい観点で好ましく、特に米国特許第3.893,8
58号、西独特許第1,290,812号、特開昭53
−95,630号に記載の化合物が好ましい.更に、米
国特許第4,552,834号に記載の化合物も好まし
い。これらの漂白促進剤は感材中に添加してもよい.撮
影用のカラー感光材料を漂白定着するときにこれらの漂
白促進剤は特に有効である. 漂白液や漂白定着液には上記の化合物の他に、漂白ステ
インを防止する目的で有機酸を含有させることが好まし
い.特に好ましい有機酸は、酸解離定数(pKa)が2
〜5である化合物で、具体的には酢酸、プロビオン酸な
どが好ましい.定着液や漂白定着液に用いられる定着剤
としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸塩、千オエーテル系
化合物、チオ尿素類、多量の沃化物塩等をあげることが
できるが、チオ硫酸塩の使用が一般的であり、特にチオ
硫酸アンモニウムが最も広範に使用できる.また、チオ
硫酸塩とチオシアン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ
尿素などの併用も好ましい.定着液や漂白定着液の保恒
剤としては、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、カルボニル重亜硫
酸付加物あるいは欧州特許第294769八号に記載の
スルフィン酸化合物が好ましい.更に、定着液や漂白定
着液には液の安定化の目的で、各種アミノポリカルポン
酸類や有機ホスホン酸類の添加が好ましい.本発明にお
いて、定着液または漂白定着液には、pH調整のために
pKaが6.0〜9.0の化合物、好ましくは、イミダ
ゾール、■−メチルイミダゾール、1エチルイミダゾー
ル、2−メチルイミダゾールの如きイミダゾール類を0
.1〜lOモル/l添加することが好ましい. 脱銀工程の時間の合計は、脱銀不良が生じない範囲で短
い方が好ましい.好ましい時間は1分〜3分、更に好ま
しくは1分〜2分である。また、処理温度は25℃〜5
0゜C1好ましくは35゜C〜45゜Cである.好まし
い温度範囲においては、脱銀速度が向上し、かつ処理後
のステイン発生が有効に防止される. 脱銀工程においては、撹拌ができるだけ強化されている
ことが好ましい.撹拌強化の具体的な方法としては、特
開昭62−183460号に記載の感光材料の乳剤面に
処理液の噴流を衝突させる方法や、特開昭62−183
461号の回転手段を用いて攪拌効果を上げる方法、更
には液中に設けられたワイパーブレードと乳剤面を接触
させながら感光材料を移動させ、乳剤表面を乱流化する
ことによってより攪拌効果を向上させる方法、処理液全
体の循環流量を増加させる方法が挙げられる.このよう
な攪拌向上手段は、漂白液、漂白定着液、定着液のいず
れにおいても有効である.fll件の向上は乳剤膜中ヘ
の漂白剤、定着剤の供給を速め、結果として脱銀速度を
高めるものと考えられる.また、前記の攪拌向上手段は
、漂白促進剤を使用した場合により有効であり、促進効
果を著しく増加させたり漂白促進剤による定着阻害作用
を解消させることができる. 本発明の感光材料に用いられる自動現像機は、特開昭6
0−191257号、同60− 191258号、同6
0−191259号に記載の感光材料搬送手段を有して
いることが好ましい.前記の特開昭60−191257
号に記載のとおり、このような搬送手段は前浴から後浴
への処理液の持込みを著しく削減でき、処理液の性能劣
化を防止する効果が高い.このような効果は各工程にお
ける処理時間の短縮や、処理液補充量の低減に特に有効
である. 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、脱銀処理
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である.
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカブ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの敗(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る.このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urnal of the Society of M
otion Picture and Televis
ion Engineers第64巻、P. 248
〜253 (1955年5月号)に記載の方法で、求め
ることができる.前記文献に記載の多段向流方式によれ
ば、水洗水量を大幅に減少し得るが、タンク内における
水の滞留時間の増加により、バクテリアが繁殖し、生成
した浮遊物が感光材料に付着する等の問題が生じる.本
発明のカラー感光材料の処理において、このような問題
が解決策として、特開昭62−288.838号に記載
のカルシウムイオン、マグネシウムイオンを低減させる
方法を極めて有効に用いることができる.また、特開昭
57−8.542号に記載のイソチアゾロン化合物やサ
イアベンダゾール類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウ
ム等の塩素系殺菌剤、その他ペンゾトリアゾール等、堀
口博著「防菌防黴剤の化学J (1986年)三共出
版、衛生技術会編「微生物の滅菌、殺菌、防徴技術J
(1982年)工業技術会、日本防菌防黴学会gr防
菌防黴剤事典」(1986年)に記載の殺菌剤を用いる
こともできる.本発明の惑光材料の処理における水洗水
のpllは、4〜9であり、好ましくは5〜Bである.
水洗水温、水洗時間も、感光材料の特性、用途等で種々
設定し得るが、一般には、15〜45℃で20秒〜lO
分、好ましくは25〜40℃で30秒〜5分の範囲が選
択される.更に、本発明の感光材料は、上記水洗に代り
、直接安定液によって処理することもできる.このよう
な安定化処理においては、特開昭57−8543号、同
5B−14834号、同6G−220345号に記載の
公知の方法はすべて用いることができる.また、前記水
洗処理に続いて、更に安定化処理する場合もあり、その
例として、逼影用カラー感光材料の最終浴として使用さ
れる、色素安定化剤と界面活性剤を含有する安定浴を挙
げることができる.色素安定化剤としては、ホルマリン
やグルタルアルデヒドなどのアルデヒド類、N−メチロ
ール化合物、ヘキサメチレンテトラミンあるいはアルデ
ヒド亜硫酸付加物などを挙げることができる.この安定
浴にも各種キレート剤や防黴剤を加えることもできる. 上記水洗及び/又は安定液の補充に伴うオーバーフロー
液は脱銀工程等他の工程において再利用することもでき
る. 自動現像機などを用いた処理において、上記の各処理液
が蒸発により濃縮化する場合には、水を加えて濃縮補正
することが好ましい. 本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内藏しても良い.内
藏するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい.例えば米国特許第3,342.59
7号記載のインドアニリン系化合物、同第3,342,
599号、リサーチ・ディスクロージ−1−−N[L1
4,850及び同111al5, 159に記載のシッ
フ塩基型化合物、同13,924号記載のアルドール化
合物、米国特許第3,719,492号記載の金属塩錯
体、特開昭53435628号記載のウレタン系化合物
を挙げることができる. 本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応じて
、発色現像を促進する目的で、各種の1フェニル−3−
ビラゾリドン類を内蔵しても良い。
いる:米国特許第3,893,858号、西独特許第1
.290.812号、同2,059,988号、特開昭
53−32736号、同53−57831号、同53−
37418号、同53−72623号、同53−956
30号、同53−95631号、同53−104232
号、同53−124424号、同53−141623号
、同53−28426号、リサーチ・ディスクロージャ
ーNl117129号(1978年7月)などに記載の
メルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物;特
開昭50−140129号に記載のチアゾリジン誘導体
;特公昭45−8506号、特開昭52−20832号
、同53−32735号、米国特許第3,706,56
1号に記載の千オ尿素誘導体;西独特許第1.127,
715号、特開昭58−16,235号に記載の沃化物
塩;西独特許第966.410号、同2,748.43
0号に記載のポリオキシエチレン化合物類;特公昭45
−8836号記載のポリアミン化合物;その他特開昭4
9−40,943号、同49−59,644号、同53
−94,927号、同54−35,727号、同55−
26.506号、同58−163, 940号記載の化
合物;臭化物イオン等が使用できる.なかでもメルカブ
ト基またはジスルフィド基を有する化合物が促進効果が
大きい観点で好ましく、特に米国特許第3.893,8
58号、西独特許第1,290,812号、特開昭53
−95,630号に記載の化合物が好ましい.更に、米
国特許第4,552,834号に記載の化合物も好まし
い。これらの漂白促進剤は感材中に添加してもよい.撮
影用のカラー感光材料を漂白定着するときにこれらの漂
白促進剤は特に有効である. 漂白液や漂白定着液には上記の化合物の他に、漂白ステ
インを防止する目的で有機酸を含有させることが好まし
い.特に好ましい有機酸は、酸解離定数(pKa)が2
〜5である化合物で、具体的には酢酸、プロビオン酸な
どが好ましい.定着液や漂白定着液に用いられる定着剤
としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸塩、千オエーテル系
化合物、チオ尿素類、多量の沃化物塩等をあげることが
できるが、チオ硫酸塩の使用が一般的であり、特にチオ
硫酸アンモニウムが最も広範に使用できる.また、チオ
硫酸塩とチオシアン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ
尿素などの併用も好ましい.定着液や漂白定着液の保恒
剤としては、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、カルボニル重亜硫
酸付加物あるいは欧州特許第294769八号に記載の
スルフィン酸化合物が好ましい.更に、定着液や漂白定
着液には液の安定化の目的で、各種アミノポリカルポン
酸類や有機ホスホン酸類の添加が好ましい.本発明にお
いて、定着液または漂白定着液には、pH調整のために
pKaが6.0〜9.0の化合物、好ましくは、イミダ
ゾール、■−メチルイミダゾール、1エチルイミダゾー
ル、2−メチルイミダゾールの如きイミダゾール類を0
.1〜lOモル/l添加することが好ましい. 脱銀工程の時間の合計は、脱銀不良が生じない範囲で短
い方が好ましい.好ましい時間は1分〜3分、更に好ま
しくは1分〜2分である。また、処理温度は25℃〜5
0゜C1好ましくは35゜C〜45゜Cである.好まし
い温度範囲においては、脱銀速度が向上し、かつ処理後
のステイン発生が有効に防止される. 脱銀工程においては、撹拌ができるだけ強化されている
ことが好ましい.撹拌強化の具体的な方法としては、特
開昭62−183460号に記載の感光材料の乳剤面に
処理液の噴流を衝突させる方法や、特開昭62−183
461号の回転手段を用いて攪拌効果を上げる方法、更
には液中に設けられたワイパーブレードと乳剤面を接触
させながら感光材料を移動させ、乳剤表面を乱流化する
ことによってより攪拌効果を向上させる方法、処理液全
体の循環流量を増加させる方法が挙げられる.このよう
な攪拌向上手段は、漂白液、漂白定着液、定着液のいず
れにおいても有効である.fll件の向上は乳剤膜中ヘ
の漂白剤、定着剤の供給を速め、結果として脱銀速度を
高めるものと考えられる.また、前記の攪拌向上手段は
、漂白促進剤を使用した場合により有効であり、促進効
果を著しく増加させたり漂白促進剤による定着阻害作用
を解消させることができる. 本発明の感光材料に用いられる自動現像機は、特開昭6
0−191257号、同60− 191258号、同6
0−191259号に記載の感光材料搬送手段を有して
いることが好ましい.前記の特開昭60−191257
号に記載のとおり、このような搬送手段は前浴から後浴
への処理液の持込みを著しく削減でき、処理液の性能劣
化を防止する効果が高い.このような効果は各工程にお
ける処理時間の短縮や、処理液補充量の低減に特に有効
である. 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、脱銀処理
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である.
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカブ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの敗(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る.このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urnal of the Society of M
otion Picture and Televis
ion Engineers第64巻、P. 248
〜253 (1955年5月号)に記載の方法で、求め
ることができる.前記文献に記載の多段向流方式によれ
ば、水洗水量を大幅に減少し得るが、タンク内における
水の滞留時間の増加により、バクテリアが繁殖し、生成
した浮遊物が感光材料に付着する等の問題が生じる.本
発明のカラー感光材料の処理において、このような問題
が解決策として、特開昭62−288.838号に記載
のカルシウムイオン、マグネシウムイオンを低減させる
方法を極めて有効に用いることができる.また、特開昭
57−8.542号に記載のイソチアゾロン化合物やサ
イアベンダゾール類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウ
ム等の塩素系殺菌剤、その他ペンゾトリアゾール等、堀
口博著「防菌防黴剤の化学J (1986年)三共出
版、衛生技術会編「微生物の滅菌、殺菌、防徴技術J
(1982年)工業技術会、日本防菌防黴学会gr防
菌防黴剤事典」(1986年)に記載の殺菌剤を用いる
こともできる.本発明の惑光材料の処理における水洗水
のpllは、4〜9であり、好ましくは5〜Bである.
水洗水温、水洗時間も、感光材料の特性、用途等で種々
設定し得るが、一般には、15〜45℃で20秒〜lO
分、好ましくは25〜40℃で30秒〜5分の範囲が選
択される.更に、本発明の感光材料は、上記水洗に代り
、直接安定液によって処理することもできる.このよう
な安定化処理においては、特開昭57−8543号、同
5B−14834号、同6G−220345号に記載の
公知の方法はすべて用いることができる.また、前記水
洗処理に続いて、更に安定化処理する場合もあり、その
例として、逼影用カラー感光材料の最終浴として使用さ
れる、色素安定化剤と界面活性剤を含有する安定浴を挙
げることができる.色素安定化剤としては、ホルマリン
やグルタルアルデヒドなどのアルデヒド類、N−メチロ
ール化合物、ヘキサメチレンテトラミンあるいはアルデ
ヒド亜硫酸付加物などを挙げることができる.この安定
浴にも各種キレート剤や防黴剤を加えることもできる. 上記水洗及び/又は安定液の補充に伴うオーバーフロー
液は脱銀工程等他の工程において再利用することもでき
る. 自動現像機などを用いた処理において、上記の各処理液
が蒸発により濃縮化する場合には、水を加えて濃縮補正
することが好ましい. 本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内藏しても良い.内
藏するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい.例えば米国特許第3,342.59
7号記載のインドアニリン系化合物、同第3,342,
599号、リサーチ・ディスクロージ−1−−N[L1
4,850及び同111al5, 159に記載のシッ
フ塩基型化合物、同13,924号記載のアルドール化
合物、米国特許第3,719,492号記載の金属塩錯
体、特開昭53435628号記載のウレタン系化合物
を挙げることができる. 本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応じて
、発色現像を促進する目的で、各種の1フェニル−3−
ビラゾリドン類を内蔵しても良い。
典型的な化合物は特開昭56−64339号、同57−
144547号、および同58−115438号等に記
載されている。
144547号、および同58−115438号等に記
載されている。
本発明における各種処理液は10’C〜50゜Cにおい
て使用される.通常は33゜C〜38゜Cの温度が標準
的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短
縮したり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安
定性の改良を達成することができる。
て使用される.通常は33゜C〜38゜Cの温度が標準
的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短
縮したり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安
定性の改良を達成することができる。
また、本発明の感光材料は米国特許第4,500,62
6号、特開昭60−133449号、同59−2184
43号、同61−238056号、欧州特許210.6
6OA2号などに記載されている熱現像感光材料にも適
用できる。
6号、特開昭60−133449号、同59−2184
43号、同61−238056号、欧州特許210.6
6OA2号などに記載されている熱現像感光材料にも適
用できる。
(実施例)
ロージャー隘14,850及び同隘15, 159に記
載のシッフ塩基型化合物、同13.924号記載のアル
ドール化合物、米国特許第3,719,492号記載の
金属塩錯体、特開昭53−135628号記載のウレタ
ン系化合物を挙げることができる. 本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応じて
、発色現像を促進する目的で、各種のi−フェニル−3
−ビラゾリドン類を内藏しても良い。
載のシッフ塩基型化合物、同13.924号記載のアル
ドール化合物、米国特許第3,719,492号記載の
金属塩錯体、特開昭53−135628号記載のウレタ
ン系化合物を挙げることができる. 本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応じて
、発色現像を促進する目的で、各種のi−フェニル−3
−ビラゾリドン類を内藏しても良い。
典型的な化合物は特開昭56−64339号、同57−
144547号、および同58−115438号等に記
載されている.本発明における各種処理液は10゜C〜
50℃において使用される.通常は33゜C〜38゜C
の温度が標準的であるが、より高温にして処理を促進し
処理時間を短縮したり、逆により低温にして画質の向上
や処理液の安定性の改良を達成することができる。
144547号、および同58−115438号等に記
載されている.本発明における各種処理液は10゜C〜
50℃において使用される.通常は33゜C〜38゜C
の温度が標準的であるが、より高温にして処理を促進し
処理時間を短縮したり、逆により低温にして画質の向上
や処理液の安定性の改良を達成することができる。
また、本発明の感光材料は米国特許第4,500,62
6号、特開昭60− 133449号、同59−218
443号、同61−238056号、欧州特許210.
66OA2号などに記載されている熱現像感光材料にも
適用できる。
6号、特開昭60− 133449号、同59−218
443号、同61−238056号、欧州特許210.
66OA2号などに記載されている熱現像感光材料にも
適用できる。
(実施例)
以下に、本発明を実施例により、更に詳細に説明するが
、本発明はこれらに限定されるものではない. 実施例1 下塗りを施した三酢酸セルロースフィルムi持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料101を作製した。
、本発明はこれらに限定されるものではない. 実施例1 下塗りを施した三酢酸セルロースフィルムi持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料101を作製した。
(感光層の組成)
塗布量はハロゲン化銀およびコロイド銀については銀の
g/rrf単位で表した量を、またカプラー添加剤およ
びゼラチンについてはg / rd単位で表した量を、
また増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モル
あたりのモル数で示した。
g/rrf単位で表した量を、またカプラー添加剤およ
びゼラチンについてはg / rd単位で表した量を、
また増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モル
あたりのモル数で示した。
第1層(ハレーション防止層)
黒色コロイド銀 0.15ゼラチ
ン 1.20ExM−6
0.15U V − 1
0.03U V − 2
0.06U V−3
0.07
Solv −1
0.3Solv−2
0.08E x F − 1
0.01E x F −
2 0.01E
x F − 3
0.005C p d − 6
0.001第2層(低感度赤惑乳剤
層) 沃臭化銀乳剤(Ag+ 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.4μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.37 沃臭化銀乳剤(Ag+ 6モル%、コアシヱル比2:
1の内部高Agl型、球相当径0.45um球相当径の
変動係数23%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 0.19 ゼラチン 0.8E x
S − 1 2.3xlO−’
E x S − 2 1.4X
10−’E x S − 5
2.3xlO−’E x S − 7
4.2X10−’ExC−1
0.17E x C
− 2 0.03
E x C − 3
0.009第3層(中感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Agl 6モル%、コアシェル比2:
1の内部高Agl型、球相当径 0.60μm1球相当
径の変動係数18%、板状粒子、直径/厚み比5.5) 塗布銀量 ゼラチン ExS−1 ExS−2 ExS−5 ExS−7 ExC−1 ExC−2 ExC−3 第4層(高感度赤感乳剤層) 0.65 1.0 2.3X10−’ 1.4XlO−’ 2.3X10−’ 4.2XlO−’ 0.31 0.Ol O.10 沃臭化銀乳剤(Agl14モル%、コアシェル比l:2
の多重構造粒子、Agl含有量内部から42.0モル%
、球相当径0.70μm1球相当径の変動係数21%、
板状粒子、直径/厚み比2.2) !
!!布銀量 1.5ゼラチン
1.4E x S − 1
1.9XlO−’E x S − 2
1.2X10−’E x S −
5 1.9XlO−’E x
S − 7 8.OXIO
−”E x C − 1
0.08E x C − 4
0.09Solv−1
0.08Solv−2 0.
20C p d − 7 4
.6XlO−’第5層(中間層) ゼラチン 0.6Cpd−
1 0.1ポリエチルアク
リレートラテックス 0.08Solv−1
0.08第6層(低感度緑感乳剤
層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.33μm,球相当径の変動係数37%、板状
粒子、直径/厚み比2.0)塗布銀量 0.18 ゼラチン 0.45E x
S − 3 1.6XlO−
’E x S − 4 4.8
xlO−’ExS−5 1x
lO−’ExM−5 0.
16ExM−7 0.03
ExY−8 0.01So
lv−1 0.06Solv
−4 0.01第7層(中感
度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.55μm、球相当径の変動係数15%、板状
粒子、直径/厚み比5.5)塗布銀置 0.27 ゼラチン 0.53ExS−
3 2X10−
’ExS−4
7X10−’E x S − 5
t.4xto−’ExM−5
0.17ExM−
7 0.04
ExY−8
0.04Solv−1
0.14Solv−4
0.01第8層(高感度緑感乳剤層
) 沃臭化銀乳剤(Agl 8.8モル%、II比3:
4:2の多層構造粒子、Ag+含有量内部から24モル
、θモル、3モル%、球相当径0.75pm、球相当径
の変動係数23%、板状粒子、直径/厚み比1.6) 塗布銀量 0.45 ゼラチン 0.50E x
S − 4 s.2xto
−’ExS−5 1 XIO
”’E x S − 8 0
.3X1G−’E x M − 5
0.08EXM−6
0.03E x Y − 8
0.02ExC−1
0.01E x C
− 4 0.0
1So!v−1 0
.23Solv−2
0.05Solv−4
0.01CPd−7
1XIO−’C p d − 8
0.01第9層(中間層) ゼラチン o.52C p
d−1 0.04ポリエ
チルアクリレートラテ・ンクス 0.02Solv−
1 0.02U V −
4 0.03U V−
5 0.04第10層
(赤感層に対する層間効果のドナー層)沃臭化銀乳剤(
Ag1 8モル%、コアシエル比2:1の内部高Ag
l型、球相当径0.65μm、球相当径の変動係数25
%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 0.72 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均一Agl型、球
相当径0.4μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.21 ゼラチン 1.OExS−3
6XIO−’ExM−10
0.19S o I v−1
0.30Solv−6
0.03第11層(イエローフィ
ルター層) 黄色コロイド11 0.06
ゼラチン 0.8Cpd−
2 0.13Solv−1
0.13C p d−1
0.07C p d −
6 0.002H−1
0.13第I2層(低感
度青惑乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14.5モル%、均−Agl型、球
相当径0.7μm2球相当径の変動係数15%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布銀1 0.45 沃臭化銀乳剤(Ag+ 3モル%、均一Agl型、球
相当径0.3μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布SIN 0.25 ゼラチン 2.IExS−
6 9XIO−’ExC−1
0.13E x C −
4 0.03ExY−9
0.16ExY−11
1.04Solv−1
0.51第13層(中間層) ゼラチン 0.38ExY
−12 0.20Solv−
1 0.19第14層(高感
度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag+ 14モル%、内部高Agl型
、球相当径0.80μm、球相当径の変動係数25%、
多重双晶板状粒子、直径/厚み比2.0)塗布m量
0.4 ゼラチン 0.5ExS−6
1XIO−’ExY−9
0.01ExY−11
0.20E x C − 1
0.01Solv−1
0.10第15層(第1保護1!
l) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均一Agl
型、球相当径0.07 p m )塗布銀1 0.
12 ゼラチン 0.60U V
− 4 0.11UV
−5 0.16Solv
−5 0.02H−1
0.13C p d−5
0.10ボリエチルアクリ
レートラテックス 0.09第16層(第2保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均一Agl
型、球相当径0.07μm) 塗布銀量 0.36 ゼラチン 0.85ポリメ
チルメタクリレート粒子 (直径1.5 p m ) 0.0
5C p d − 4 0
.04W−4 0.0
28 − 1 0.
17各層には上記の成分の他に、乳剤の安定化剤Cpd
−3 (0.07g/イ)、界面活性剤W−1(0.0
06g/m” ) 、W − 2 (0.33g/m”
) 、W − 3 (0.10g/m”)を塗布助剤や
乳化分散剤として添加した。
ン 1.20ExM−6
0.15U V − 1
0.03U V − 2
0.06U V−3
0.07
Solv −1
0.3Solv−2
0.08E x F − 1
0.01E x F −
2 0.01E
x F − 3
0.005C p d − 6
0.001第2層(低感度赤惑乳剤
層) 沃臭化銀乳剤(Ag+ 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.4μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.37 沃臭化銀乳剤(Ag+ 6モル%、コアシヱル比2:
1の内部高Agl型、球相当径0.45um球相当径の
変動係数23%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 0.19 ゼラチン 0.8E x
S − 1 2.3xlO−’
E x S − 2 1.4X
10−’E x S − 5
2.3xlO−’E x S − 7
4.2X10−’ExC−1
0.17E x C
− 2 0.03
E x C − 3
0.009第3層(中感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Agl 6モル%、コアシェル比2:
1の内部高Agl型、球相当径 0.60μm1球相当
径の変動係数18%、板状粒子、直径/厚み比5.5) 塗布銀量 ゼラチン ExS−1 ExS−2 ExS−5 ExS−7 ExC−1 ExC−2 ExC−3 第4層(高感度赤感乳剤層) 0.65 1.0 2.3X10−’ 1.4XlO−’ 2.3X10−’ 4.2XlO−’ 0.31 0.Ol O.10 沃臭化銀乳剤(Agl14モル%、コアシェル比l:2
の多重構造粒子、Agl含有量内部から42.0モル%
、球相当径0.70μm1球相当径の変動係数21%、
板状粒子、直径/厚み比2.2) !
!!布銀量 1.5ゼラチン
1.4E x S − 1
1.9XlO−’E x S − 2
1.2X10−’E x S −
5 1.9XlO−’E x
S − 7 8.OXIO
−”E x C − 1
0.08E x C − 4
0.09Solv−1
0.08Solv−2 0.
20C p d − 7 4
.6XlO−’第5層(中間層) ゼラチン 0.6Cpd−
1 0.1ポリエチルアク
リレートラテックス 0.08Solv−1
0.08第6層(低感度緑感乳剤
層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.33μm,球相当径の変動係数37%、板状
粒子、直径/厚み比2.0)塗布銀量 0.18 ゼラチン 0.45E x
S − 3 1.6XlO−
’E x S − 4 4.8
xlO−’ExS−5 1x
lO−’ExM−5 0.
16ExM−7 0.03
ExY−8 0.01So
lv−1 0.06Solv
−4 0.01第7層(中感
度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.55μm、球相当径の変動係数15%、板状
粒子、直径/厚み比5.5)塗布銀置 0.27 ゼラチン 0.53ExS−
3 2X10−
’ExS−4
7X10−’E x S − 5
t.4xto−’ExM−5
0.17ExM−
7 0.04
ExY−8
0.04Solv−1
0.14Solv−4
0.01第8層(高感度緑感乳剤層
) 沃臭化銀乳剤(Agl 8.8モル%、II比3:
4:2の多層構造粒子、Ag+含有量内部から24モル
、θモル、3モル%、球相当径0.75pm、球相当径
の変動係数23%、板状粒子、直径/厚み比1.6) 塗布銀量 0.45 ゼラチン 0.50E x
S − 4 s.2xto
−’ExS−5 1 XIO
”’E x S − 8 0
.3X1G−’E x M − 5
0.08EXM−6
0.03E x Y − 8
0.02ExC−1
0.01E x C
− 4 0.0
1So!v−1 0
.23Solv−2
0.05Solv−4
0.01CPd−7
1XIO−’C p d − 8
0.01第9層(中間層) ゼラチン o.52C p
d−1 0.04ポリエ
チルアクリレートラテ・ンクス 0.02Solv−
1 0.02U V −
4 0.03U V−
5 0.04第10層
(赤感層に対する層間効果のドナー層)沃臭化銀乳剤(
Ag1 8モル%、コアシエル比2:1の内部高Ag
l型、球相当径0.65μm、球相当径の変動係数25
%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 0.72 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均一Agl型、球
相当径0.4μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.21 ゼラチン 1.OExS−3
6XIO−’ExM−10
0.19S o I v−1
0.30Solv−6
0.03第11層(イエローフィ
ルター層) 黄色コロイド11 0.06
ゼラチン 0.8Cpd−
2 0.13Solv−1
0.13C p d−1
0.07C p d −
6 0.002H−1
0.13第I2層(低感
度青惑乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14.5モル%、均−Agl型、球
相当径0.7μm2球相当径の変動係数15%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布銀1 0.45 沃臭化銀乳剤(Ag+ 3モル%、均一Agl型、球
相当径0.3μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布SIN 0.25 ゼラチン 2.IExS−
6 9XIO−’ExC−1
0.13E x C −
4 0.03ExY−9
0.16ExY−11
1.04Solv−1
0.51第13層(中間層) ゼラチン 0.38ExY
−12 0.20Solv−
1 0.19第14層(高感
度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag+ 14モル%、内部高Agl型
、球相当径0.80μm、球相当径の変動係数25%、
多重双晶板状粒子、直径/厚み比2.0)塗布m量
0.4 ゼラチン 0.5ExS−6
1XIO−’ExY−9
0.01ExY−11
0.20E x C − 1
0.01Solv−1
0.10第15層(第1保護1!
l) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均一Agl
型、球相当径0.07 p m )塗布銀1 0.
12 ゼラチン 0.60U V
− 4 0.11UV
−5 0.16Solv
−5 0.02H−1
0.13C p d−5
0.10ボリエチルアクリ
レートラテックス 0.09第16層(第2保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均一Agl
型、球相当径0.07μm) 塗布銀量 0.36 ゼラチン 0.85ポリメ
チルメタクリレート粒子 (直径1.5 p m ) 0.0
5C p d − 4 0
.04W−4 0.0
28 − 1 0.
17各層には上記の成分の他に、乳剤の安定化剤Cpd
−3 (0.07g/イ)、界面活性剤W−1(0.0
06g/m” ) 、W − 2 (0.33g/m”
) 、W − 3 (0.10g/m”)を塗布助剤や
乳化分散剤として添加した。
また、主として防黴・防菌性を向上させるために、1.
2−ペンズイソチアゾリン−3−オン、2−フエノキシ
エタノール、フェネチルアルコールを添加した.U■ l 01 UV−2 All Uv 3 0H (j)C4Hw Uv 4 x:y TO : 30 (wt%) Uv 5 Solv ■ リン酸トリクレジル Solv 2 フタル酸ジブチル Solv 5 リン酸トリヘキシル ExF l ExF 3 C!H,050ρ ExS ■ ExS−2 ExS−3 ExS 4 ExS 5 ExS 6 ExS−7 ExS 8 ExC l 011 ExC−2 ExC 3 ExC 4 0}1 (171;41+9(K;UNI1 OCHtCIhSCIlzCOJ ExM 5 ExM 6 ExM 7 ExM−10 ExY 8 L1 し! ExY 9 ExY 11 Cpd l CJl3 1 Cpd 2 υ CPd 3 Cpd 4 Cpd−5 Cpd−6 Cpd−7 cp d−8 H−1 CHI−CI−ヌlx CHx CONH CH
tCHt=CH Sol CHt CONH
CHzW ■ W 3 C.ll, (n)CJIwCIICIIzCOOCIIi(n)C
411*CHCHgCOOCIISOJaCJs W−4 CsF+J1hN(C+lIJCIItCOOKC 1 (特開昭60 218645号のカプラー(19)) C 2 (特開昭60 − 249148号のカプラー(8))
ハiしリし1 31!フ C 3 (特開昭61 156127号のカプラー(26) )0 C 4 (米国特許第4,861,701号の化合物4)C 5 (ヨーロッパ特許公開第348139号のカブラー72
)(試料102〜112) 試料101の第2層に0.010g/ポ、第3層に0.
038g/ポおよび第4層に0.020g/rdの比較
カブラーC−1を添加して試料l02を作製した.試料
102のC−1を比較用化合物および本発明の化合物に
置き換えて試料103〜112を作製した.添加化合物
の種類および添加量(モル比でC−tを1.0とした相
対量)を表1に示す.これらの添加量は階調が合うよう
に設定した. これら試料に白色光にて像様露光し、下記カラー現像処
理を行なった.得られた写真性能の結果を粒状度を示す
RMS値(48μm直径のアパーチャーでのシアン画像
の値)とともに表1に示した.鮮鋭性についても同様の
処理を行なって慣用のBTF法で測定した.さらに、上
記白色光で同様の像様露光をした後、40℃相対湿度6
0%の強制条件下に7日間放置した後、同様の現像処理
を行なった.得られた結果を表1に示す.現像は下記に
示す処理工程及び処理液組成でシネ式自動現像機を使用
した. 但し、性能を評価する試料は発色現像液の累積補充量が
母液タンク容量の3倍量になるまで像様露光を与えた試
料を処理してから、処理を行った.処 理 工
程 処理時間 処理温度 補充量8 3分15秒 38.0゜C23Jd 50秒 38.0℃ 5m 50秒 38.0 ”C 50秒 38.0℃ 16 d 30秒 38.0℃ 20秒 38.0℃ 34一 工程 発色現像 漂 白 漂白定着 定 着 水洗 (1) 水洗 (2) 安 定 20秒 38.0 ℃ 20
m乾 燥 1分 55 ℃本補充量は
35鴎中lm当たりの量 水洗水は(2)から(1)への向流方式であり、水洗水
のオーバーフロー液は全て定着浴へ導入した.漂白定着
浴への補充は、自動現像機の漂白槽の上部と漂白定着槽
底部並びに定着槽の上部と漂白定着槽低部とをパイプで
接続し、漂白槽、定着槽への補充液の供給により発生す
るオーバーフロー液の全てが漂白定着浴に流入されるよ
うにした.尚、現像液の漂白工程への持ち込み量、漂白
液の漂白定着工程への持ち込み量、漂白定着液の定着工
程への持ち込み量、及び定着液の水洗工程への持ち込み
量は35■中の感光材料lm長さ当たりそれぞれ2.5
d、2.0−、2.0d、2,Odであった.また、ク
ロスオーバーの時間はいづれも5秒であり、この時間は
前工程の処理時間に包含量される.各処理浴は、特開昭
62−183460号記載の方法で各処理液の噴流を感
材乳剤面に衝突させる手段を行った. 31 以下に処理液の組成を示す. (現像液) 母液(g) ジエチレントリアミン 2.〇 五酢酸 1−ヒドロキシエチリ 3.3 デンー1.1−ジホ スホン酸 亜硫酸ナトリウム 3.9 炭酸カリウム 37.5 臭化カリウム 1.4 ヨウ化カリウム 1.3 1gヒドロキシル
アミン硫 2.4 酸塩 2−メチル−4−(N− 4.5 エチルーN−(β−ヒ ロキシエチル)アミノ〕 アニリン硫酸塩 水を加えて 1.0l p H 10.05補充量(g) 39.0 1.0 l 10. 15 (漂白?&) 1.3−プロピレン ジアミン四酢酸第 二四酢酸第二鉄ア ンモニウムー水塩 臭化アンモニム 硝酸アンモニウム ヒドロキシ酢酸 酢酸 水を加えて pH(アンモニア水で調整〕 (漂白定着液母液) 上記漂白液母液と下記定着液母液の の混合液 (定着Wi.) 144.0 84.0 17,5 G3.0 33.2 1.0 ! 3.20 母液(g) 補充! (g) 206.0 120.0 25.0 90.0 47.4 1.O f 2.80 15対85 母液(g) 補充1t(g) 亜硫酸アンモニウム 19.0 チオ硫酸アンモニウム 280 m水溶液(700
g / l ) 57.0 840 d イミダゾール 28.5 エチレンジアミン四酢酸 12.5 水を加えて 1.0! pH 7.40〔アンモニア水
、酢酸で調整] (水洗水) 母液、補充液共通 水道水をH型強酸性カチオン交換樹脂(ロームアンドハ
ース社製アンバーライトIR−120B)と、OH型強
塩基性アニオン交換樹脂(同アンバーライトIRA−4
00)を充填した混床弐カラムに通水してカルシウム及
びマグネシウムイオン濃度を3■/2以下に処理し、続
いて二塩化イソシアヌール酸ナトリウム20mlg/l
と硫酸ナトリウム150■/2を添加した。
2−ペンズイソチアゾリン−3−オン、2−フエノキシ
エタノール、フェネチルアルコールを添加した.U■ l 01 UV−2 All Uv 3 0H (j)C4Hw Uv 4 x:y TO : 30 (wt%) Uv 5 Solv ■ リン酸トリクレジル Solv 2 フタル酸ジブチル Solv 5 リン酸トリヘキシル ExF l ExF 3 C!H,050ρ ExS ■ ExS−2 ExS−3 ExS 4 ExS 5 ExS 6 ExS−7 ExS 8 ExC l 011 ExC−2 ExC 3 ExC 4 0}1 (171;41+9(K;UNI1 OCHtCIhSCIlzCOJ ExM 5 ExM 6 ExM 7 ExM−10 ExY 8 L1 し! ExY 9 ExY 11 Cpd l CJl3 1 Cpd 2 υ CPd 3 Cpd 4 Cpd−5 Cpd−6 Cpd−7 cp d−8 H−1 CHI−CI−ヌlx CHx CONH CH
tCHt=CH Sol CHt CONH
CHzW ■ W 3 C.ll, (n)CJIwCIICIIzCOOCIIi(n)C
411*CHCHgCOOCIISOJaCJs W−4 CsF+J1hN(C+lIJCIItCOOKC 1 (特開昭60 218645号のカプラー(19)) C 2 (特開昭60 − 249148号のカプラー(8))
ハiしリし1 31!フ C 3 (特開昭61 156127号のカプラー(26) )0 C 4 (米国特許第4,861,701号の化合物4)C 5 (ヨーロッパ特許公開第348139号のカブラー72
)(試料102〜112) 試料101の第2層に0.010g/ポ、第3層に0.
038g/ポおよび第4層に0.020g/rdの比較
カブラーC−1を添加して試料l02を作製した.試料
102のC−1を比較用化合物および本発明の化合物に
置き換えて試料103〜112を作製した.添加化合物
の種類および添加量(モル比でC−tを1.0とした相
対量)を表1に示す.これらの添加量は階調が合うよう
に設定した. これら試料に白色光にて像様露光し、下記カラー現像処
理を行なった.得られた写真性能の結果を粒状度を示す
RMS値(48μm直径のアパーチャーでのシアン画像
の値)とともに表1に示した.鮮鋭性についても同様の
処理を行なって慣用のBTF法で測定した.さらに、上
記白色光で同様の像様露光をした後、40℃相対湿度6
0%の強制条件下に7日間放置した後、同様の現像処理
を行なった.得られた結果を表1に示す.現像は下記に
示す処理工程及び処理液組成でシネ式自動現像機を使用
した. 但し、性能を評価する試料は発色現像液の累積補充量が
母液タンク容量の3倍量になるまで像様露光を与えた試
料を処理してから、処理を行った.処 理 工
程 処理時間 処理温度 補充量8 3分15秒 38.0゜C23Jd 50秒 38.0℃ 5m 50秒 38.0 ”C 50秒 38.0℃ 16 d 30秒 38.0℃ 20秒 38.0℃ 34一 工程 発色現像 漂 白 漂白定着 定 着 水洗 (1) 水洗 (2) 安 定 20秒 38.0 ℃ 20
m乾 燥 1分 55 ℃本補充量は
35鴎中lm当たりの量 水洗水は(2)から(1)への向流方式であり、水洗水
のオーバーフロー液は全て定着浴へ導入した.漂白定着
浴への補充は、自動現像機の漂白槽の上部と漂白定着槽
底部並びに定着槽の上部と漂白定着槽低部とをパイプで
接続し、漂白槽、定着槽への補充液の供給により発生す
るオーバーフロー液の全てが漂白定着浴に流入されるよ
うにした.尚、現像液の漂白工程への持ち込み量、漂白
液の漂白定着工程への持ち込み量、漂白定着液の定着工
程への持ち込み量、及び定着液の水洗工程への持ち込み
量は35■中の感光材料lm長さ当たりそれぞれ2.5
d、2.0−、2.0d、2,Odであった.また、ク
ロスオーバーの時間はいづれも5秒であり、この時間は
前工程の処理時間に包含量される.各処理浴は、特開昭
62−183460号記載の方法で各処理液の噴流を感
材乳剤面に衝突させる手段を行った. 31 以下に処理液の組成を示す. (現像液) 母液(g) ジエチレントリアミン 2.〇 五酢酸 1−ヒドロキシエチリ 3.3 デンー1.1−ジホ スホン酸 亜硫酸ナトリウム 3.9 炭酸カリウム 37.5 臭化カリウム 1.4 ヨウ化カリウム 1.3 1gヒドロキシル
アミン硫 2.4 酸塩 2−メチル−4−(N− 4.5 エチルーN−(β−ヒ ロキシエチル)アミノ〕 アニリン硫酸塩 水を加えて 1.0l p H 10.05補充量(g) 39.0 1.0 l 10. 15 (漂白?&) 1.3−プロピレン ジアミン四酢酸第 二四酢酸第二鉄ア ンモニウムー水塩 臭化アンモニム 硝酸アンモニウム ヒドロキシ酢酸 酢酸 水を加えて pH(アンモニア水で調整〕 (漂白定着液母液) 上記漂白液母液と下記定着液母液の の混合液 (定着Wi.) 144.0 84.0 17,5 G3.0 33.2 1.0 ! 3.20 母液(g) 補充! (g) 206.0 120.0 25.0 90.0 47.4 1.O f 2.80 15対85 母液(g) 補充1t(g) 亜硫酸アンモニウム 19.0 チオ硫酸アンモニウム 280 m水溶液(700
g / l ) 57.0 840 d イミダゾール 28.5 エチレンジアミン四酢酸 12.5 水を加えて 1.0! pH 7.40〔アンモニア水
、酢酸で調整] (水洗水) 母液、補充液共通 水道水をH型強酸性カチオン交換樹脂(ロームアンドハ
ース社製アンバーライトIR−120B)と、OH型強
塩基性アニオン交換樹脂(同アンバーライトIRA−4
00)を充填した混床弐カラムに通水してカルシウム及
びマグネシウムイオン濃度を3■/2以下に処理し、続
いて二塩化イソシアヌール酸ナトリウム20mlg/l
と硫酸ナトリウム150■/2を添加した。
この液のpHは6.5−7.5の範囲にあった。
(安定液) 母液、補充液共通 C単位g)ホルマ
リン(37%) 2. (ld!
ポリオキシエチレンーP− 0.3モノノ
ニルフエニルエー テル(平均重合度10) 85.0 37.0 1.0! 7.45 表1より、本発明の試料はRMS値で表わされる粒状性
とMTF値で表わされる鮮鋭性に優れ、かつ強制劣化条
件である40℃70%条件下での写真性の変動が少ない
ことが明らかである.実施例2 特開平1−214849号の試料105の第4層および
第5層に本発明の化合物(1)を0.020g/イおよ
び0.010g/ポ添加し、第7層および第8層に本発
明の化合物Oクを0.010g/ポおよび0.007g
/イ添加し試料201を作製した.試料201の本発明
の化合物を等モルで表2に示したように置き換えて試料
202〜205を作製した.これら試料に500mμX
4cmおよび15mμX4cmの開口で軟X線を照射し
、下記のカラー現像を行ない、それぞれの中心のシアン
発色濃度比をとってエッジ効果とし、表2に示した. 表2より本発明の試料は明らかにエッジ効果、すなわち
鮮鋭性に優れていることがわかる.カラー現像処理は、
自動現像機により38℃にて以下の処理を行なった. 発色現像 3分15秒 漂 白 1分 漂白定着 3分15秒 水洗 ■ 40秒 水洗 ■ l分 安 定 40秒 乾 燥(50℃)1分15秒 上記処理工程において、水洗■と■は、■から■への向
流水洗方式とした.次に、各処理液の組成を記す. 尚各処理液の補充量はカラー感光材料1rrf当り発色
現像は120(ld、他は水洗を含め全て800dとし
た.又水洗工程への前浴持込量はカラー感光材料In?
当り50Jdであった.《発色現像液》 母液 補充液 ジエチレントリアミン 1.0g l.lg五
酢酸 l−ヒドロキシエチリ 2.0 g 2.
2 gデン−1.1−ジホ スホン酸 亜硫酸ナトリウム 4.0g 炭酸カリウム 30.0g 臭化カリウム 1.4g 沃化カリウム 1.3■ ヒドロキシルアミン 2.4g 硫酸塩 4−(N一エチル N−β−ヒドロキ シエチルアミノ) 2−メチルアニ リン硫酸塩 4.5g 水を加えて 1.0 1 pH10.0 《漂白液》 母液・補充液共通 エチレンジアミン四酢酸 第二銖アンモニウム塩 エチレンジアミン四酢酸 二ナトリウム塩 4.4g 32.0g 0.7g 2.6g 5.0g 1.0! io.os 120. 10. 硝酸アンモニウム lO. θg 臭化アンモニウム 100.0g漂白促進
剤 5X10−’モルアンモニア水を
加えて PH6.3水を加えて
1. OI!.《漂白定着液》 母液・補充
液共通 エチレンジアミン四酢酸 50.0g第二鉄ア
ンモニウム塩 エチレンジアミン四酢$ 5.0g二ナト
リウム塩 亜硫酸ナトリウム 12.0g千オ硫酸
アンモニウム 24(ld水溶液(700
ぐ/2) アンモニア水を加えて pH7.3水を加えて
lffi《水洗水》 カルシウムイオン32昭/l,マグネシウムイオン7.
3*/lを含む水道水をH形強酸性カチオン交換樹脂と
OH形強塩基性アニオン交換樹脂を充てんしたカラムに
通水し、カルシウムイオン1. 2mg7N.,マグ
ネシウムイオン0.4■/lに処理した水に、二塩化イ
ソシアヌル酸ナトリウムをlffi当り20■添加して
用いた。
リン(37%) 2. (ld!
ポリオキシエチレンーP− 0.3モノノ
ニルフエニルエー テル(平均重合度10) 85.0 37.0 1.0! 7.45 表1より、本発明の試料はRMS値で表わされる粒状性
とMTF値で表わされる鮮鋭性に優れ、かつ強制劣化条
件である40℃70%条件下での写真性の変動が少ない
ことが明らかである.実施例2 特開平1−214849号の試料105の第4層および
第5層に本発明の化合物(1)を0.020g/イおよ
び0.010g/ポ添加し、第7層および第8層に本発
明の化合物Oクを0.010g/ポおよび0.007g
/イ添加し試料201を作製した.試料201の本発明
の化合物を等モルで表2に示したように置き換えて試料
202〜205を作製した.これら試料に500mμX
4cmおよび15mμX4cmの開口で軟X線を照射し
、下記のカラー現像を行ない、それぞれの中心のシアン
発色濃度比をとってエッジ効果とし、表2に示した. 表2より本発明の試料は明らかにエッジ効果、すなわち
鮮鋭性に優れていることがわかる.カラー現像処理は、
自動現像機により38℃にて以下の処理を行なった. 発色現像 3分15秒 漂 白 1分 漂白定着 3分15秒 水洗 ■ 40秒 水洗 ■ l分 安 定 40秒 乾 燥(50℃)1分15秒 上記処理工程において、水洗■と■は、■から■への向
流水洗方式とした.次に、各処理液の組成を記す. 尚各処理液の補充量はカラー感光材料1rrf当り発色
現像は120(ld、他は水洗を含め全て800dとし
た.又水洗工程への前浴持込量はカラー感光材料In?
当り50Jdであった.《発色現像液》 母液 補充液 ジエチレントリアミン 1.0g l.lg五
酢酸 l−ヒドロキシエチリ 2.0 g 2.
2 gデン−1.1−ジホ スホン酸 亜硫酸ナトリウム 4.0g 炭酸カリウム 30.0g 臭化カリウム 1.4g 沃化カリウム 1.3■ ヒドロキシルアミン 2.4g 硫酸塩 4−(N一エチル N−β−ヒドロキ シエチルアミノ) 2−メチルアニ リン硫酸塩 4.5g 水を加えて 1.0 1 pH10.0 《漂白液》 母液・補充液共通 エチレンジアミン四酢酸 第二銖アンモニウム塩 エチレンジアミン四酢酸 二ナトリウム塩 4.4g 32.0g 0.7g 2.6g 5.0g 1.0! io.os 120. 10. 硝酸アンモニウム lO. θg 臭化アンモニウム 100.0g漂白促進
剤 5X10−’モルアンモニア水を
加えて PH6.3水を加えて
1. OI!.《漂白定着液》 母液・補充
液共通 エチレンジアミン四酢酸 50.0g第二鉄ア
ンモニウム塩 エチレンジアミン四酢$ 5.0g二ナト
リウム塩 亜硫酸ナトリウム 12.0g千オ硫酸
アンモニウム 24(ld水溶液(700
ぐ/2) アンモニア水を加えて pH7.3水を加えて
lffi《水洗水》 カルシウムイオン32昭/l,マグネシウムイオン7.
3*/lを含む水道水をH形強酸性カチオン交換樹脂と
OH形強塩基性アニオン交換樹脂を充てんしたカラムに
通水し、カルシウムイオン1. 2mg7N.,マグ
ネシウムイオン0.4■/lに処理した水に、二塩化イ
ソシアヌル酸ナトリウムをlffi当り20■添加して
用いた。
《安定液》 母液・補充液共通
ホルマリン(37%w/v) 2.Odポリ
オキシエチレンーp−0.3g モノノニルフエニルエー テル(平均重合度10) エチレンジアミン四酢酸二・ 0.05gナトリウ
ム塩 水を加えて llpH
5.8《乾 燥》 乾燥温度は50゜Cとした。
オキシエチレンーp−0.3g モノノニルフエニルエー テル(平均重合度10) エチレンジアミン四酢酸二・ 0.05gナトリウ
ム塩 水を加えて llpH
5.8《乾 燥》 乾燥温度は50゜Cとした。
表2
Claims (2)
- (1)支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層
を設けたハロゲン化銀カラー写真感光材料において、下
記一般式( I )で表わされる化合物を含有することを
特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 一般式( I ) A−(L)_n−DI 式中、Aはカプラー残基を表わし、Lはタイミング基を
表わし、nは2ないし4の整数を表わし、DIは現像抑
制剤残基を表わす。但し、Lのうち少なくとも1つは式
量が120ないし400の範囲にあり、それ以外のLは
式量が100以下である。 - (2)一般式( I )で表わされる化合物が、下記一般
式(II)で表わされることを特徴とする請求項(1)に
記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料。 一般式(II) A−L_1−L_2−DI 式中、AおよびDIは一般式( I )におけるものと同
義であり、L_1は−OCO−または一般式(III)で
表わされる基で、式量が100以下のものを表わし、L
_2は共役系を介した電子移動または分子内求核置換反
応によりDIを放出し、式量が120ないし400の範
囲にある基を表わす。 一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、Wは酸素原子、硫黄原子、または3級アミノ基を
表わし、R_1_1およびR_1_2はそれぞれ水素原
子または置換基を表わす。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1321290A JPH03216648A (ja) | 1990-01-23 | 1990-01-23 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1321290A JPH03216648A (ja) | 1990-01-23 | 1990-01-23 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03216648A true JPH03216648A (ja) | 1991-09-24 |
Family
ID=11826851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1321290A Pending JPH03216648A (ja) | 1990-01-23 | 1990-01-23 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03216648A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60218645A (ja) * | 1984-04-13 | 1985-11-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH0239147A (ja) * | 1988-06-21 | 1990-02-08 | Eastman Kodak Co | ハロゲン化銀写真材料及び方法 |
JPH0327038A (ja) * | 1989-06-15 | 1991-02-05 | Eastman Kodak Co | 写真感光材料 |
-
1990
- 1990-01-23 JP JP1321290A patent/JPH03216648A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60218645A (ja) * | 1984-04-13 | 1985-11-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPH0239147A (ja) * | 1988-06-21 | 1990-02-08 | Eastman Kodak Co | ハロゲン化銀写真材料及び方法 |
JPH0327038A (ja) * | 1989-06-15 | 1991-02-05 | Eastman Kodak Co | 写真感光材料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2549296B2 (ja) | ハロゼン化銀写真感光材料 | |
JPH03255441A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2559254B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2565726B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03216648A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2553890B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH05289262A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2678837B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2672211B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH07117739B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH02266351A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JPH04211246A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0572696A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法及び写真用定着能組成物 | |
JPH0643587A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH04125637A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03130758A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH02254441A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH052244A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03221944A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0396945A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びその処理方法 | |
JPH06175310A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0651455A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法及び写真用定着能組成物 | |
JPH03172837A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03239250A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0643588A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |