JPH0239147A - ハロゲン化銀写真材料及び方法 - Google Patents

ハロゲン化銀写真材料及び方法

Info

Publication number
JPH0239147A
JPH0239147A JP1155936A JP15593689A JPH0239147A JP H0239147 A JPH0239147 A JP H0239147A JP 1155936 A JP1155936 A JP 1155936A JP 15593689 A JP15593689 A JP 15593689A JP H0239147 A JPH0239147 A JP H0239147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
coupler
photographic
moiety
silver halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1155936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2874897B2 (ja
Inventor
Richard P Szajewski
リチャード ピーター サイェウスキー
Jerrold N Poslusny
ジェロルド ニール ポスラスニー
Wojciech Slusarek
ウォジチーチ スルサレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0239147A publication Critical patent/JPH0239147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2874897B2 publication Critical patent/JP2874897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/101,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles
    • C07D271/1131,3,4-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-oxadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/305Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
    • G03C7/30541Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the released group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/156Precursor compound
    • Y10S430/158Development inhibitor releaser, DIR

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、写真処理時に現像抑制剤部分を放出して画像
アキュータンスに悪影古を及ぼすことなく減少した中間
層インターイメージ効果を与える新規写真カプラーを含
んでなるハロゲン化銀写真材料に関する。
写真技術において、現像抑制剤部分、例えば、メルカプ
トテトラゾール部分を放出することのできる各種化合物
特にカプラーが公知である。例えば、米国特許4,24
8,962号明細書は、写真材料中における分子内求核
W換反応により現像抑制剤部分などの写真的に有用な基
を放出するカプラーなどの化合物を記載している。その
ような化合物は有利な画像特性を提供する。そのような
化合物の一例は下記のものである: 現像抑制剤部分を放出することのできるその他のカプラ
ー(DIRカプラー)も又公知であり、例えばベルキー
特許789,595号明細シ及び米国特許4.409,
323号明細書に記載されている。
〔発明が解決しようとする課題] カラーハロゲン化銀写真材料においては、(a)隣接写
真層における減少された現像抑制により示されるより低
い中間層インターイメージ効果を、(b)画像アキュー
タンスを減少することなしに、与える必要性が存在して
いる。この特性の組合わせは、従来のDIRカプラーに
よっては提供されていなかった。これは特に、カラーネ
ガハロゲン化銀1f真組成物において重要である。
ン化銀写真組成物において、放出性現像抑制剤部分(I
 N H)が抑制剤部分に直接に結合し、且つハロゲン
化銀写真組成物の露光及び処理時にハロゲン化銀写真組
成物における画像アキュータンスを減少することなく中
間層インターイメージ効果を減少することを可能にする
基である一CH,−Q基を含有することを特徴とする組
成物を提供することによりこの問題を解決する。減少さ
れた中間層インターイメージ効果(IIE)は、典型的
にはハロゲン化鉄写真材料のもう一つのハロゲン化銀写
真乳剤における画像ガンマに対する主としてDIR化合
物により影響を及ぼされるハロゲン化銀写真乳剤中にお
ける減少した画像ガンマにより証明される。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、放出性現像抑制剤の放出タイミングを可能に
する少なくとも1個のタイミング基(T、)に結合する
カプラー部分(COUP)よりなる現像抑制剤放出カプ
ラー(A)を含有するハロゲ〔作 用] 説明されたカプラー(A)は、そのような有利な効果を
好ましくは少なくとも2種のハロゲン化銀写真乳剤層よ
りなる写真要素、例えば少なくとも2種の色素形成ハロ
ゲン化銀写真乳剤層或いは米用特許3,221.554
号明細書中に記載されるような一層中のパターン化され
た独立要素の配置よりなるカラーハロゲン化銀写真要素
において可能にする。この写真要素の層配置は、カプラ
ー(A)及び現像抑制剤部分(INH)が、説明された
有利な効果を与えることができるようなものである。
説明された写真要素の典型的な層配置は、支持体上に少
なくとも一つの赤感性ハロゲン化銀乳剤層、少なくとも
一つの緑怒性ハロゲン化銀乳剤層及び少な(とも一つの
前悪性乳剤層を含んでなる。
説明されたハロゲン化銀写真組成物は、好ましくは少な
くとも1種の色素形成カプラーを含んでなる。説明され
るような露光ハロゲン化銀写真組成物における画像の現
像方法は少なくとも1種の写真カプラー及び少なくとも
1種の説明されるようなカプラー(A)の存在下におい
て、ハロゲン化銀発色現像主薬を用いて要素を現像する
工程を含んでなる。
説明されるような典型的現像抑制剤放出カプラー(Δ)
は次式により表わされる: C0UP  T  INHC)Iz  Q〔式中、 coupはカプラー部分であり; Tはカプリング位置においてカプラー部分に結合し、要
素の露光及び処理時にカプラー部分からの−INHCH
z  Qのタイミング放出を可能にするタイミング基で
あり; lNl−C11□−Qは現像抑制剤部分であり、本にQ
は説明する利点を可能にするバラスt−iである〕。
Qは、(i ) 70質量単位より大きい分子量を有し
、(ii )処理時にイオン化された基を含有せず、(
iii )処理時に実質的に分解せず、及び(iv)少
なくとも1個の−C=C−或いは−C=N−二重結合を
含有する基である。
説明されるようなカプラー(A)の具体例は、次式によ
り表わされる: C0LIP  Nu  X  E  INHCHz  
Q〔式中、 coupはカプラー部分であり; INHは少なくとも1個のへテロ原子を含有する現像抑
制剤部分であり; Nuはそれがcoupと酸化発色現像主薬との反応の結
果置換されることのできる位置においてcovpに結合
する求核基である; XはNuのcoupから置換時に空間的にNu及び巳を
関連させてINH及びE間の結合を切断する分子内求核
置換反応を行う結合基であり:EはINH中のへテロ原
子に結合した求電子基であり;及び coz−Qはカラーハロゲン化銀写真要素において、画
像アキュータンスを減少することなしに、前記の如き減
少された画像ガンマにより証明される減少した中間層イ
ンターイメージ効果を可能にする基である〕。
説明されるカプラー(A)は、露光及び処理時にそのよ
うな化合物を含有するハロゲン化銀写真要素において減
少されたアキュータンスなしに前記の如き減少された画
像ガンマにより証明される中間層インターイメージ効果
の減少を可能にする鍵となる特徴を有する。この特徴は
、説明されるCHzQ基の代りに単純なフェニル基を含
有する従来技術の抑制剤部分に比べて、 C’Hz  
Qを有する抑制剤部分が写真要素の構造において減少さ
れた輸送性を有するということである。説明されるよう
な抑制剤部分のこれを与える特徴としては、就中、(a
)Q部分が好ましくは70質量単位より大きい分子量を
有し、(b)少なくとも1個の−C=C−或いは一〇=
N−二重結合を有し、及び(c)好ましくは写真処理時
に典型的処理液により或いは処理液中で分解或いは破壊
される抑制剤でないことである。この抑制剤部分のQ基
は又好ましくは写真処理時にイオン化された基を含有し
ないことが好ましい。説明された特性を存する特に好ま
しいINH−CH2−Q部分は1−p−メトキシベンジ
ル−5−メルカプトテトラゾール部分である。この部分
は特に好ましい輸送性特性を有し、同様に、好ましい輸
送性を可能にするタイミング基(T)との組合わせにお
いて好ましい。
そのような好ましい部分は、より低程度のインク−イメ
ージ効果、従ってより低程度の色修正を可能にする。し
かし、又、この部分は驚くべき程高い程度のアキュータ
ンスを有する画像を可能にする。その結果、カプラー(
A)は従来のDIRカプラー、例えば抑制剤部分として
フェニルメルカプトテトラゾールを含有するDIRカプ
ラーと同様に佇効なアキュータンス向上を可能にするが
、しかし従来のDIRカプラーに見られた高いインター
イメージ効果はない。
最も有効な画像はカプラー部分及び抑制剤部分が写真処
理時にキャリア部分からの抑制剤部分の好ましい放出タ
イミングを可能にする基により隔てられている場合に見
られる。カプラー(A)と酸化(された)発色現像主薬
との反応はキャリア部分とタイミング基との間の結合を
切断する。次いでタイミング基と抑制剤部分の間の結合
が分子内求核置換反応により切断され、現像抑制剤部分
がその意図された機能を行うことを可能にする。
タイミング基と抑制剤部分間の結合切断は酸化発色現像
主薬の作用を含まない。
好ましいカプラー(A)は説明されるような式により表
わされ、式中coupはカプラー部分である。
本発明において用いられる「カプラー」及び「カプラー
化合物」という用語はカプラー部分、タイミング基及び
抑制剤部分を含む全化合物を指すのに対し、「カプラー
部分」はタイミング基及び抑制剤部分以外の化合物の部
分を指す。
カプラー部分は酸化発色現像試薬と反応してタイミング
基とカプラー部分間の結合を切断する任意の部分であり
得る。それは、無(呈)色生成物を生成する通常の発色
カプラーに用いられるカプラー部分並びに酸化発色現像
主薬と反応時に着色生成物を生成するカプラー部分を包
含する。両タイプのカプラー部分は写真技術の当業者に
公知である。
カプラー部分は、未バラスト化状態であっても或いは油
溶性即ち脂肪−末端基でバラスト化されることができる
。それは、単量体であり得、或いは二重体、オリゴマー
或いは重合体カプラーの一部を形成しうるが、その場合
には1個より多くのI N Hiがカプラー中に含有さ
れることができ、或いは又それはタイミング及び抑制剤
基が二つのカプラー部分間を結合するビス化合物の一部
を形成することができる。
特別のカプラー部分、特別の発色現像主薬及び処理の種
類に応じてカプラー部分と酸化発色現像主薬の反応生成
物は、(1)着色され且つ非拡散性である(その場合に
は、それはそれが形成された位置に留どまる)、(2)
着色され且つ拡散性である(その場合には、それは処理
時にそれが形成された位置から除去されるか或いは異っ
た位置に移動させられてよい)、或いは(3)無色であ
り且つ拡散性或いは非拡散性である(その場合にはそれ
は画像濃度に寄与する)。(2)及び(3)の場合には
、反応生成物は当初着色され及び/又は非1ink性で
あるが、しかし処理の途中で無色及び/又は拡散性生成
物に転換される。
タイミング基は、カプラー部分にカプラーから酸化発色
現像主薬との反応により放出される基が結合される任意
の位置において結合される。好ましくは、タイミング基
はカプラーと酸化発色現像主薬との反応時にタイミング
基が置換されるようにカプラー部分のカプリング位置に
結合されているのがよい。しかしながら、タイミング基
はその位置からカプラーと酸化発色現像主薬との反応の
結果置換されるカプラー部分の非−カプリング位置にあ
ることができる。タイミング基がカプラー部分の非−カ
プリング位置にある場合において、通常のカプリング離
脱基或いは本発明の説明された抑制剤部分に含まれるも
のと同種或いは異種の抑制剤部分を包含するその他の基
はカプリング位置にありうる。或いは又、カプラー部分
は、カプリング位置及び非−力プリング位置の各々にタ
イミング及び抑制基ををしうる。従って、上記の如きカ
プラーはカプラーの分子当り1分子より多い抑制剤を放
出することができる。抑制剤は同種或いは異種であるこ
とができ、又同−或いは異った時間及び速度で放出する
ことができる。
タイミング基は、coupを抑制剤部分に連結するのに
役立ち且つcoupから切断後、好ましくは、例えば米
国特許4,248.962号明細書に記載されているタ
イプの分子内求核置換反応により、或いは例えば米国特
許4,409,323号明細書に記載されているような
共役鎖を下る電子転位によりcoupから切断する任意
の有機基でありうる。
本発明において用いられる「分子内求核置換反応」とい
う用語は、ある化合物の求核中心が求電子中心であるそ
の化合物上のもう一つの部位において直接或いは介在分
子を介して間接的に反応して求電子中心に結合した基或
いは原子の置換を行う反応を指す。そのような化合物は
反応近接性を促進する分子の立体配置により空間的に関
連されている求核基及び求電子基を有する。好ましくは
、求核基及び求電子基は環状有機環或いは一時的な環状
有機環が求核中心及び求電子中心を含む分子内反応によ
り容易に形成することのできるように化合物内に配置さ
れているのがよい。
タイミング5 (T)の有用な例示群は下記構造により
表わされニ ー(−Nu−X−E→ 〔式中、 NuはC0UPと酸化発色現像主薬との反応時にそれが
置換されるcoup上の位置に結合した求核基であり; Eは説明されたような抑制剤部分に結合し、Nuがco
upから置換した後にNuによりそれから置換可能であ
る求電子基であり;及びXはNuのcoupからの置換
時に空間的にNu及び巳を関連させて分子内求核置換反
応を行わせて3−乃至7−員環を形成する結合基である
〕 それにより抑制剤部分を放出する。
求核基(Nu)は、その一つが電子に富んだ原子団であ
ると理解される。この原子が求核中心と称される。求電
子基(E)は、その一つが電子欠乏している原子団と理
解される。この原子は求電子中心と称される。
このように、説明されるような写真カプラーにおいては
、タイミング基は相互に結合基(X)により空間的に関
連された求核基及び求電子基を含存することができ、そ
の結果カプラー部分から放出時に求核中心及び求電子中
心が反応して抑制剤部分のタイミング基からの置換を行
う。求核中心はカプラー部分から放出するまで求電子中
心と反応することが防止されるべきであり、又求電子中
心は加水分解などの外部攻撃に対して耐性であるべきで
ある。早期反応は、タイミング基及び抑制部分のカプラ
ー部分からの切断が求核中心を脱保護し、それを電子中
心と反応させるようにカプラー部分をタイミング基の求
核中心或いは求核中心に関連した原子に結合させること
により、或いは求核基及び求電子基をそれらが放出され
るまで反応性の近接状態にされることを防止するように
配置することにより防止することができる。タイミング
基は追加の置換基例えば追加の写真的に有用な基(PU
G)或いはその前駆体を含有することができ、それらは
タイミング基に結合して残るか或いは放出されてよい。
タイミング基においては、分子内反応が求核基と求電子
基の間に起こるために、これらの基は相互に反応できる
ようにカプラーから切断後、空間的に関連付けられるべ
きである。好ましくは、求核基及び求電子基は分子内求
核置換反応が3−乃至7−員環、最も好ましくは5−或
いは6−員環の形成を含むようにタイミング基内に空間
的に関連付けられるのがよい。
更に、写真処理時における水性アルカリ性環境において
、分子内反応が生ずるためには閉環の自由エネルギープ
ラス求核基及び求電子基間に形成される結合の結合エネ
ルギーが求電子基及びその他の基の間の結合エネルギー
よりも大きいように熱力学があるべきであり、又、それ
らの基が選択されるべきである。可能性のあるあらゆる
求核基、結合基及び求電子基の組合わせが求電子基と抑
制剤部分間の結合の破壊に好ましい熱力学的関係をもた
らすものではない。しかしながら、上記エネルギー関係
を考慮に入れ乍ら適当な組合わせを選択することはこの
技術分野の技術水準内のものである。
代表的Nu基は電子に冨んだ酸素、イオウ及び窒素原子
を含有する。代表的なり基は電子欠乏性カルボニル、チ
オカルボニル、ホスホニル及びチオホスホニル部分を含
有する。その他の有用なNu及びE基は当業者に明らか
であろう。
以下の代表的Nu及びE基の一覧表において、それらの
基はNuの左手側結合がcoupに連結し、及びNuの
右手側結合がXに連結し、一方Eの左手側結合がXに連
結し、及びEの右手側結合がINHに連結しているよう
に配向している。
代表的Nu基としては下記のものが挙げられる:式中、
各R1は独立に水素原子、アルキル基、例えば置換アル
キルを含む1〜20個の炭素原子のアルキル、例えばメ
チル、エチル、プロピル、ヘキシル、デシル、ペンタデ
シル、オクタデシル、カルボキシエチル、ヒドロキシプ
ロピル、スルホンアミドブチル基など、或いはアリール
基例えば置換アリールを含む6〜20個の炭素原子のア
リール例エバフェニル、ナフチル、ベンジル、トリル、
し−ブチルフェニル、カルボキシフェニル、クロロフェ
ニル、ヒドロキシフェニル基などであり、及びnはNu
のE中の求電子中心への求核攻撃時にNu、X及びEに
より形成される環が3乃至7個の環原子を含有するよう
に0〜4の整数である。
好ましくは、R,は水素、1〜4個の炭素原子のアルキ
ル基或いは6〜10個の炭素原子のアリール基である。
代表的E基としては下記のものが挙げられる:式中、R
1及びnは上記と同様である。
Eは好ましくは下記のものよりなる群から選ばれる求電
子基である: 式中、各Rhは独立に水素原子、アルキル基例えば1〜
20個の炭素原子を有するアルキル基、好ましくは1〜
4個の炭素原子を有するアルキル基、或いはアリール基
例えば6〜20個の炭素原子を有するアリール基、好ま
しく6〜10個の炭素原子を有するアリール基であり、
及びnはNuにおける求核中心と巳における求電子中心
との反応時に形成される環が5−或いは6−員数を有す
るように0〜4である。
Xにより表わされる結合基はアルキレン、例えばメチレ
ン、エチレン或いはプロピレンなどの非環式基、或いは
芳香族基例えばフェニレン或いはナフチレンなどの環状
基或いはフラン、チオフェン、ピリジン、キノリン或い
はベンゾキサジンなどの複素環基でありうる。好ましく
は、Xはアルキレン基或いはアリーレン基である。Nu
及びE基はXに結合してNuのC00Pからの放出時に
Nuにおける求核中心の已における求電子中心への求核
攻撃に対して好ましい空間的関係を与える。Xが環状基
である場合にはNu及びEは同−或いは隣接環に結合し
うる。Nu及びEが隣接環の位置に結合している芳香族
基は特に好ましいX基である。
Xは未置換或いは置換されたもののいずれでもあり得る
・。置換基としては、反応速度、拡散、或いは置換を変
化させるものであり得、例えばフルオロ、クロロ、フロ
モ、或いはヨード、ハロゲン、ニトロ、1〜20個の炭
素原子のアルキル、アシル例えばカルボキシ、カルボキ
シアルキル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボ
ンアミド、スルホアルキル、アルキルスルホンアミド、
及びアルキルスルホニル、可溶化基、バラスト基などが
挙げられ、或いはそれらは写真要素内において別々に有
用である置換基であり得、例えば安定化・剤、カブリ防
止剤、色素(例えばフィルター色素或いは可溶化遮蔽色
素)などである。例えば可溶化基は拡散速度を増大させ
、バラスト基は拡散速度を減少させ、電子吸引基はIN
H基の置換速度を減少させる。
ここに用いられる「共役鎖を下る電子転位」という用語
は交互の単一結合及び二重結合が生ずる原子鎖に添って
電子の転位を指すものと理解される。共役鎖は通常有機
化学において用いられるのと同一の意味を有するものと
理解される。共役鎖を下る電子転位は例えば米国特許4
,409,323号明細書に記載されている通りである
本発明において便宜上タイミング基Tが米国特許4,4
09,323号明細書に記載されているタイプのもので
ある場合には、このタイミング基は「キノン−メチドタ
イミング基」として説明することができる。キノン−メ
チドタイミング基を含んでなる説明されるような有用な
カプラーの具体例は下記の通りである: 式中、coup及びINHは説明した通りである。
以下に代表的な有用なcoupeを記載する特許及び刊
行物の一覧表を掲げる。これらの構造において、Yは説
明された通りの−T  INHCHz  Qを表わす。
カプラー(A)に対して有用な色素形成カプラーの場合
には、Y基は水素或いは写真技術上公知のカプリング離
脱基を表わす。タイミング基は米国特許4,698,2
97号明細書及びヨーロッパ特許出願255.085号
明細書に記載されるような単一タイミング部分或いは少
なくとも2個のタイミング基を含んでなりうる。
!、GOUP A、酸化発色現像主薬との反応時に、シアン色素を形成
するカプラーは次のような代表的特許及び刊行物に記載
されている:米国特許2,772.162号、同2,8
95,826号、同3,002,836号、同3.03
4,892号、同2,474.293号、同2,423
,730号、同2,367.531号、同3,041,
236号各明細書、及び”Farbkuppler−e
ine Literaturetibersicht’
、 (AgfaMitteilungen、Band 
I[1,pp、156−175(1961)中に刊行〕
そのようなカプラーは、酸化発色現像主薬と反応時にシ
アン色素を形成し、カプリング位置、即ち4−位の炭素
原子において−No −X−E −IN)Iカプリング
離脱基を結合して有するフェノール類及びナフトール類
である。好ましいそのようなカプラー部分の構造は下記
の通りである:A−1 工A−2 工A−3 ■A−4 式中、Rcはバラスト基を表わし、R6はクロロ或いは
フルオロなどの1種以上のハロゲン、メチル、エチル、
或いはブチルなどの1〜4個の炭素原子を含有する低級
アルキル、或いはメトキシ、エトキシ或いはブトキシ基
などの1〜4個の炭素原子を含有するアルコキシを表わ
す。
B、酸化発色現像主薬との反応時に、マゼンタ色素を形
成するカプラーは次のような代表的特許及び刊行物に記
載されている:米国特許2,600,788号、同2,
369,489号、同2,343,703号、同2.3
11,082号、同3,152.896号、同3,51
9.429号、同3,062,653号、同2,908
,573号各明細書及び’Farbkuppler−e
ine  LiteraturUbersicht″、
 (八gfaMitteilungen、Band I
[1,pp、126−156(1961)中に刊行〕。
好ましくは、そのようなカプラーは酸化発色現像主薬と
の反応時に、マゼンタ色素を形成し、Yをカプリング位
置に結合して有するピラゾロン類及びピラゾロトリアゾ
ール類である。好ましいそのようなカプラー部分の構造
は下記の通りである:式中、RC及びR4は独立にバラ
スト基、未置換或いは置換アルキル、未置換或いは置換
フェニルが選ばれる。
C1酸化発色現像主薬との反応時にイエロー色素を形成
するカプラーは次のような代表的特許及び刊行物に記載
されている:米国特許2,875.057号、同2,4
07,210号、同3,265,506号、同2.29
8,443号、同3,048.194号、同3,447
,928号各明細書及び”Farbkuppler−e
ineLiteraturnbersicht’   
(八gfa  Mitteilungen、BandT
ll、pp、112−126(1961)中に刊行)。
好ましくは、そのようなイエロー色素形成カプラーは、
ベンゾイルアセトアニリド類などのアシルアセトアミド
類などであり、カップリング位置、即ち活性メチレン炭
素原子にY基を結合して有する。
好ましいそのようなカプラー部分の構造は下記の通りで
ある: 式中、Rcは上記の通りであり、又R4及びR。
は水素或いは1種以上のハロゲン、メチル及びエチルな
どの1〜4個の炭素原子を有するアルキル或いは16〜
20個の炭素原子のアルコキシなどのバラスト基である
D、酸化発色現像主薬との反応時に無色生成物を形成す
るカプラーは、次のような代表的特許に記載されている
:英国特許861,138号明細書、米国特許3,63
2,345号、同3,928.041号、同3.958
,993号及び同3,961.959号各明細書。好ま
しくはそのようなカプラーは酸化発色現像主薬との反応
時に無色生成物を形成する環状カルボニル含有化合物で
あり、カルボニルに関してα−位にある炭素原子にY基
を結合して有する。
好ましいそのようなカプラー部分の構造は下記の通りで
ある: 式中、Rcは上記の通りであり、nは1又は2である。
E、酸化発色現像主薬との反応時に黒色色素を形成する
カプラーは、次のような代表的特許及び刊行物に記載さ
れている:米国特許1,939,231号、同2,18
1,944号、同2,333.106号及び同4,12
6,461号各明細書、及び西独特許公開筒2,644
,194号公報及び西独特許公開筒2,650,764
号公報。
好ましくはそのようなカプラーは酸化発色現像主薬との
反応時に黒色或いは中性生成物を形成するレヅルシノー
ル類或いはm−アミノフェノール類であり、ヒドロキシ
基に対してバラ位にY基を有する。
好ましいそのようなカプラー部分の構造は下記の通りで
ある: H / Y     OH /   \ *、  、−−COORe /   \ Y     OH 工E−2 OH Rf 式中、Roは3〜20個の炭素原子のアルキル、フェニ
ル或いはヒドロキシ、ハロ、アミノ、1〜20個の炭素
原子のアルキル或いは1〜20個の炭素原子のアルコキ
シで置換されたフェニルであり、各Rrは独立に水素、
1〜20個の炭素原子のアルキル、1〜20個の炭素原
子のアルケニル、或いは6〜20個の炭素原子のアリー
ルであり、及びR9は1種以上のハロゲン、1〜20個
の炭素原子のアルキル、1〜20個の炭素原子のアルコ
キシ或いはその他の一価有m基である。
そのような写真要素におけるその他の有用な化金物とし
ては、例えば−価のものが挙げられる。
F、米国特許4,684,604号明細書に記載されて
いるようなヒドラジドを放出することのできる化合物。
及び G、米国特許3,379,529号及び同3,639,
417号明細書に記載されているような現像剤を放出す
ることのできる化合物。
分子内求核置換反応を可能にするタイミング基の具体例
は下記の通りである; A、非環式基: R1は水素、アルキル例えば1〜20個の炭素原子のア
ルキル、好ましくは1〜4個の炭素原子のアルキル、或
いはアリール例えば6〜20個の炭素原子のアリール、
好ましくは6〜10個の炭素原子のアリールである)。
B、芳香族基: R1は水素、アルキル、例えば1〜30個の炭素原子の
アルキル、或いはアリール例えばフェニル及びナフチル
であり、及びXlは水素或いは独立にシアノ、フルオロ
、クロロ、ブロモ、ヨード、ニトロ、アルキル例えば1
〜20個の炭素原子のアルキル、色素、 OR4、CO
ORn  、  C0NHRn 。
NHCOR4、NHSO2R4,5OZNHR4或いは
5OtRa(R,は水素、アルキル、例えば1〜20個
の炭素原子のアルキル、好ましくは1〜4個の炭素原子
のアルキル、或いはアリール、例えば6〜20個の炭素
原子のアリール、好ましくは6〜10個の炭素原子のア
リールである)から独立に選ばれる1種以上の置換基で
ある〕。
C0複素環基: 〔式中、nはO又は1であり、Ztは N1(S(hcHtsOzNH−であり、nは0又は1
であり、及び’)’x、Zz及びR3は上記の通りであ
る)。
(式中、nはO又は1、Zz、X+及びR1は上記の通
りである)。
D、ビス基: (式中、nは0又は1であり、Zz及びR1は上記の通
りである)。
そのようなタイミング基は例えば米国特許4.248,
962号明細書に記載されている。
その他の説明されたような有用なタイミング基としては
、米国特許4,409,323号、同4,684,60
4号、同4,546,073号、同4,618.571
号、同4.698,297号、同4,737,451号
各明細書、西独特許公開公報3,319,428号明細
書及びヨーロッパ特許出願255,085号明細書に記
載されている例示のタイミング基が挙げられる。
好ましい現像抑制剤基(INH)はメルカプトテトラゾ
ール類、セレノテトラゾール類、メルカプトベンゾチア
ゾール類、セレノベンゾチアゾール類、メルカプトベン
ゾオキサゾール類、セレノヘンジオキサゾール類、メル
カプトベンズイミダゾール類、セレノベンズイミダゾー
ル類、ベンゾトリアゾール類及びベンゾジアゾール類な
どの化合物から誘導される複素環基である。
有用な抑制剤基(INH)の典型例は下記の通りである
。各構造においてR1はCH2−Q、好ま具体例は下記
の通りである: H 具体例は下記の通りである: H3 H3 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 式中、 R′、は水素或いは未置換或いは置換炭化水素基、 例えばメチル、 エチル、 プロピル、 n−ブ チル或いはフェニルである。
具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである; 具体例は下記の通りである: 具体例は下記の通りである: 説明されたような好ましい写真要素は、同様に 説明されたような下記群から選ばれた放出性現像抑制剤
部分を含んでなる現像抑制剤放出力プラー(式中 R1
は タイミング基T及びINHはINHの放出をその意図す
る目的に最適化されるために隣接カプラー部分及びカプ
ラーのその他の基の活性に調和するように選択され、調
製される。従って、ある範囲の活性を有するタイミング
基を可能にする異った構造タイプのINH基が有用であ
る。pKaなどの各種性質も又特別の目的のための最適
基の選択を最適化する際に考慮することも有用である。
そのような選択の一例としては、例えばベンゾトリアゾ
ール部分を抑制剤として含むものである。
そのようなベンゾトリアゾール部分は分子内求核置換機
構を含むタイミング基からの何等かの意図された目的に
対して余りに早く放出されることがありうるが、しかし
、そのベンゾトリアゾール部分は放出速度を変更する置
換基により適当に変成することができる。
説明されたような写真カプラーは、写真要素及び/又は
現像液などの写真処理溶液中に導入することができ、そ
の結果、露光写真要素の現像時にそれらは酸化発色現像
主薬と反応性の会合状態となる。写真処理溶液に導入さ
れるカプラー化合物は、それらが処理溶液と共に写真層
を撹拌するような分子系及び立体配置のものであるべき
である。
写真要素内に導入される場合には、原則としてカプラー
化合物は非拡散性であるべきであり、即ちそれらが塗布
される層から余り拡散或いはさ迷よりない分子系及び立
体配置のものであるべきである。
説明されたようなハロゲン化銀写真組成物及び要素は発
色カプラー及び発色現像主薬が別々の処理溶液或いは組
成物或いは要素に導入される通常の技術により処理する
ことができる。
カプラー(A)が導入される写真要素は支持体及び単一
ハロゲン化銀乳剤層よりなる単純要素であり得、或いは
それらは多層、多色要素でありうる。カプラー(A)は
ハロゲン化銀乳剤層の少なくとも一つ及び/又はハロゲ
ン化銀を乳剤層において現像した酸化発色現像主薬と反
応性会合状態になるところの隣接層などの少なくとも一
つの他の層中に導入することができる。ハロゲン化銀乳
剤層はその他のカプラー例えば色素形成カプラー着色遮
蔽カプラー又は競合カプラーなどを含有或いはそれと組
み合わさって有することができる。
これらのその他の写真カプラーは、本発明の写真カプラ
ーと同−或いは異った色相の色素を形成することができ
る。加えて、写真要素のハロゲン化銀乳剤層及びその他
の層は、そのような層に通常含有される添加剤を含有し
うる。
説明されたような典型的な多層、多色写真要素は、それ
と共にシアン色素画像提供材料を有する赤感性ハロゲン
化銀乳剤ユニット、それと共にマゼンタ色素画像提供材
料を有する緑感性ハロゲン化銀乳剤ユニット及びそれと
共にイエロー色素画像提供材料を有する青感性ハロゲン
化銀乳剤ユニットをその上に有する支持体よりなること
ができ、これらのハロゲン化銀乳剤ユニットの少なくと
も一つがそれと共に説明されたようなカプラー(A)を
有する。
各ハロゲン化銀乳剤ユニットは、1以上の層より構成す
ることができ、各種ユニット及び層を相互に異った配置
で配列することができる。
C0IJP 、 T及び/又はINIIが拡散性部分で
ある場合には、INHにより影響を及ぼされる層或いは
ユニットは要素中の適当な位置にC0IIP 、 T及
び/又はINHの作用を所望の層或いは単位に閉じ込め
るスカベンジャー層を導入することにより調節すること
ができる。写真要素の少なくとも一層は、例えば媒染層
或いはバリヤー層でありうる。
現像抑制剤放出カプラーの組合わせも又説明されるよう
なハロゲン化銀写真組成物において有用である。そのよ
うなカプラーの組合わせは、説明されたようなカプラー
の組合わせ並びに写真技術上公知の抑制剤を放出するカ
プラーの組合わせでありうる。
ハロゲン化銀写真組成物としては、粗粒、標準径或いは
微細粒のハロゲン化銀結晶或いはそれらの混合物を包含
し、例えば塩化銀、臭化銀、ヨウ臭化銀、塩臭化銀、塩
ヨウ化銀、塩臭ヨウ化銀、及びそれらの混合物などによ
りなることができる。
これらの組成物はネガ−作用性或いは直接ポジ乳剤であ
りうる。それらは、潜像を主としてハロゲン化銀粒子の
表面上或いは主としてハロゲン化銀粒子の内部に形成し
うる。それらは化学的及び分光学的に増感することがで
きる。これらの乳剤は典型的にはゼラチン乳剤であるが
、その他の親水性コロイドも有用である。リサーチ・デ
ィスクロージ+−(Research Disclos
ure) 1983年1月、項目No、 22534及
び米国特許4,434,226号明細書に記載されてい
るような平板状粒子感光性ハロゲン化銀が特に有用であ
る。
カプラー(A)は、抑制剤を放出する写真カプラーが写
真要素において従来用いられた方法と同様にして写真要
素中に用いることができる。
特別のT N IIの性質に応じて、カプラー(A)を
異った目的で且つ異った位置において写真要素に含有さ
せることができる。
説明されたようなカプラーから放出される現像抑制剤の
層間の操作範囲は、微細粒子ハロゲン化銀乳剤の層など
のスカベンジャー層を用いて調節することができる。ス
カベンジャー層は、説明されたようなカプラーを含有す
る要素の各種位置にありうる。それらは層間、層と支持
体間或いは層の全てに亘って位置することができる。
説明されたようなカプラーは、有機化合物合成技術にお
いて公知の方法により調製することができる。典型的に
は、説明されたようなカプラーは先ずタイミング基を適
当なカプラー部分、或いはカプラー部分の誘導体に結合
することにより調製される。この生成物を次いで抑制剤
の適当な誘導体上反応させて目的カプラーを形成する。
これらの工程を行うために、公知の反応が用いられる。
以下の実施例は特別の反応物質及び反応を用いてこれら
の工程が行われる方法を例示するものである。
下記化合物は説明された化合物の製造方法を例示するも
のである。
A、A□ ム 2の A、1−(P−メトキシベンジル)テトラゾリン−5−
チオン(S−4)、別名メトキシベンジルメルカプトテ
トラゾールの製造 結晶させて、20gの白色固体S−4をを得た、融点1
62〜4°C0 B、カルバモイルクロリド中間体S−6の製造S、−3 窒素雰囲気下において、800dエタノール中の112
 g (0,625mol)の4−メトキシルベンジル
イソチオシアネート(S−3)の機械的に撹拌されたス
ラリーに、400dの水に溶解された81.3 g(1
,25moIりのナトリウムアジドを徐々に添加した。
得られた反応液を16時間還流し、室温(20°C)ま
で冷却し、濾過した。濾液をエーテルで2回抽出した後
、濃塩酸でpH=1まで酸性化した。得られた沈澱を濾
別し、酢酸エチル−ヘキサンから再300InIlの乾
燥テトラヒドロフラン中のS−5アミン塩酸塩(38,
8g 、  0.054mof )及びトリエチルアミ
ン(5,45g 、  0.054moff )のスラ
リーを、窒素雰囲気下に1時間室温(20”C)で撹拌
した後、濾過し、濾液にN、N−ジメチルアニリン(9
,1g 、  0.075moJ )を添加し、得らレ
タ混合物ヲ100戚の撹拌された12%ホスゲンのトル
エン溶液に滴加した。反応液を窒素雰囲気下に−おいて
氷−アセトン浴中で冷却した。
1時間後に、反応液を濾過し、濾液を真空濃縮し、得ら
れたガム状物(S−6)を直接次の反応において用いた
旦−」ばl■し以1遣 1.52の氷−水混合物中で2.冷した。この混合物を
酢酸エチルで抽出した(3回)。合一した抽出液を5%
塩酸(2回)、水(2回)、塩水で洗浄し、無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、濾過し、真空蒸発させた。シリ
カゲル(シクロヘキサン−酢酸エチル)上のクロマトグ
ラフィ後に、生成物含有画分を合一し、真空蒸発させ、
得られたガム状物をヘキサン−酢酸エチルから結晶化さ
せて6gのオフホワイト固体を得た、融点92〜5°C
0元素分析値は化合物2に対して適正であった。
計算値: C,65,7; H,6,55; N、 1
0.5; S、 3.4;実測値、 C,65,1; 
H,6,50; N、 10.4; S、 3.6゜2
50mK!、ピリジン中のカルバモイルクロリド(S−
6)(前反応からのご0.054mol)の室温溶液に
一度で12 g (0,054mol)の4−メトキシ
ヘンシルメルカプトテトラゾール(S−4)を添加し、
得られた溶液を窒素雰囲気下に15時間撹拌した。
反応液を次いで250mRの濃塩酸を含有する約合、 
 1B−AlI3 (1:r 、41150m1のジク
ロロメタン及び30m2の水中の6.6g(10mmo
11りのベンジルクロリド(S−7)、2.2g (1
0mmoff )の4−メトキシベンジルメルカプトテ
トラゾール(S −4) 、0.84g (10mmo
f )の重炭酸ナトリウム及び0.05 gのテトラブ
チルアンモニウムブロマイドを、室温で18特開撹拌し
、その時点で追加の0.44g (S−4)及び0.1
2gの重炭酸ナトリウムを添加した。更に4時間後、有
機層を分離し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過
し、真空濃縮させた。得られた油状物をシリカ(ジクロ
ロメタン)上でクロマトグラフし、生成物含有溶出液を
合一し、真空濃縮させて油状物を得、これを酢酸から結
晶化させて3.0gの目的生成物化合物14を得た、融
点75〜6°C0元素分析値は化合物14に対して適正
であった。
計算値: C,66,6; H,6,4; N、 9.
9. S、 3.8;実測値工C,66,7; H,6
,7; N、 9.9; S、 3.6窒素雰囲気下で
0°Cに冷却された12%ホスゲンのトルエン溶液39
.2dに、401dの乾燥テ]−ラヒドロフラン中14
.7 gのS−8アミン(19,6mmoff )及び
3.71n1(29,4mmof )のN、N−ジメチ
ルアニリン溶液を撹拌しながら滴加した。混合物を真空
濃縮し、残渣を40 mlのピリジン中に溶解し、4−
メトキシベンジルメルカプトテトラゾール(S−4)(
4,6g、20.6mmoj? )を−度に添加し、混
合物を室温で窒素下に12時間撹拌した。反応混合物を
次いでエーテルで稀釈し、エーテル層を分離し、10%
塩酸、5%水性重炭酸ナトリウム溶液、塩水で洗浄し、
無水硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、真空eA縮
して黄色油状物を得た。シリカゲル(酉酸エチルーシク
ロヘキサン)上のりし1マドグラフイ後、生成物含有溶
出液を合一し、真空濃縮して、2.0gの化合物3をオ
フホワイ!ioffwhite)固体として得た、融点
67〜9°C0構造を、n、m、r、、赤外線及びマス
スペクトル、並びに元素分析値により確認した。
計算値: C,57,7; EI、 6.8; N、 
11.2; S、 6.4;実測値び、 57.5; 
H,6,8; N、 11.3; S、 6.7゜A、
  p−メトキシフェニルアセチルヒドラジンの製造 200In1のヒドラジン−水和物中の100g  (
0,55mol)のメチル−4−メトキシフェニルアセ
テートの懸濁液を均一溶液が得られるまで還流した。
室温まで冷却後、得られた触媒を濾過し、アルコールか
ら再結晶し、86.8 gの白色固体を得た、融点11
5〜23°C。
8.2−メルカプト−5−(P−メトキシベンジル)−
オキサジアゾールの製造 C入 51の制゛告 二硫化炭素(80mlりを、室温で撹拌しながら、40
0m1の無水アルコール中、p−メトキシフェニルアセ
チルヒドラジン(72g、0.4moり及び水酸化カリ
ウム(22,4g 、 0.4 mol )のスラリー
に滴加した。得られた混合液を窒素下に14時間還流し
、溶媒を真空留去した。濃縮物を水中に溶解し、塩酸で
酸性にし、エーテルで抽出した。エーテル抽出物を合一
し、水及び塩水で洗浄し、硫化マグネシウム上で乾燥し
、濾過し、次いで濃縮し、水性アルコールから結晶化し
た29.7gの白色固体を得た、融点90〜92”C。
200戚のピリジン中の上記カルバモイルクロリド(2
2,3g 、 0.03moJ )及び2−メルカプト
−5−(ρ−メトキシベンジル)オキサジアゾール(6
,66g、0.03mo1)の溶液を窒素下に室温で1
5時間撹拌した。反応混合液を200mj!の濃塩酸を
含有する1、52の氷−水混合液に注ぎ、酢酸エチルで
抽出した。合一した抽出物を5%塩酸、5%水性炭酸ナ
トリウム、及び塩水で洗浄した。無水硫酸マグネシウム
上で乾燥後、抽出液を濾過し、真空濃縮し、シリカゲル
(塩化メチレン)上でクロマトグラフを行い、ガム状物
を得た。生成物含有画分を合一し、真空蒸留し、得られ
た固体をヘキサン−酢酸エチルから結晶化させ、白色固
体として13gの目的生成物を得た、融点72−5°C
0元素分析値は化合物51に対して適正であった。
計算値: C,66,6; H6,7; N 7.6;
 S 3.5実測値、  C,65゜9; H6,6;
 N 7.0; S 5.5E □ の ut、a3 200mAピリジン中の上記カルバモイルクロリド(2
9,0g、0.04moJ )及び3,4.5−トリメ
トキシベンジルメルカプトテトラゾール(11,3g 
0;04moj? )の溶液を窒素下に室温で15時間
撹拌した。反応混合液を200成の濃塩酸を含有する約
1.52の氷−水混合液に注ぎ、酢酸エチルで抽出する
。合一した抽出液を稀塩酸、5%水性炭酸ナトリウム、
及び塩水で洗浄した。硫化マグネシウム上での乾燥後、
抽出液を濾過し、真空濃縮し、得られた固体をシリカ(
ヘプタン−酢酸エチル)上でクロマトグラフした。生成
物含有画分を合一し、真空蒸留し、得られたガム状物を
アルコールから結晶化し、3.6gの白色結晶物を得た
、融点87〜9°C0元素分析値は化合物13に対して
適正であった。
計算値: C64,2; H6,6; N 9.9; 
S 3.2実測イ直 : C64・1;  E  6.
5;  N  9薄、  S  3.3説明されるよう
なハロゲン化銀写真組成物及び要素用の材料についての
以下の説明においては、rlisclosu+ye) 
(1978年12月、項目14643、英国ハンプシャ
ー、PO91EF、 llom(!well l1av
ant、IndustrialOpportuniti
es社刊)を参照する。この刊行物は以下に「リサーチ
・ディスクロージャー」という用語で示す。
ハロゲン化銀写真組成物は、ネガ作用性或いはポジ作用
性のいずれでもありうる。乳剤及びそれらの製法の具体
例は、ユ孟二士二?+ノーり17一ジ土二1節及び■節
及びそこに引用される刊行物に説明されている。平板状
ハロゲン化銀写真粒子も又有用である。説明されるよう
な乳剤層及びその他の層に有用なビヒクルの具体例は、
リサーチ・?aミースフロージャー節及びそこに引用さ
れる刊行物に説明されている。
説明されたカプラーは、リサーチ・ディスクロ二ノ−i
7 二W節、パラグラフC及びそこに引用された刊行物
において説明されたような要素及び乳剤に導入すること
ができる。
本発明の写真要素或いはその個々の層は、蛍光増白剤(
リサーチ・ディスクロージャーv1!i参照)、カブリ
防止剤及び安定剤(−史」−二J二ニディスクロ二乏土
二■節参照)、汚染(スティン)防止剤及び画像色素安
定剤(リサーチ・ディスクロージャー側節パラグラフI
及びJ参照)、光吸収及び散乱材料(リサーチ・ディス
クロージャー■節参照)、艶消剤(リサーチ・ディスク
ロージャーXVI節参照)及び現像変成剤(リサーチ・
ディスクロージャーXX1節参照)を含有することがで
きる。
これらの写真要素はリサーチ・ディスクロージャー×■
節及びそこに説明される文献に説明されているような各
種支持体上に塗布することができる。
写真要素は、典型的にはスペクトルの可視領域における
化学放射線に露光されてリサーチ・ディスクロージャー
xvm節に説明されるような潜像を形成し、次いでリサ
ーチ・ディスクロージャーXIX節に説明されるように
処理されて、可視色素画像を形成することができる。可
視色素画像を形成する処理は、要素を発色現像主薬と接
触させて現像性ハロゲン化銀を還元し、及び発色現像主
薬を酸化する工程を含む。酸化された発色現像主薬は次
いでカプラーと反応して色素を生成する。
好ましい発色現像主薬は、p−フェニレンジアミン類で
ある。特に好ましいのは、4−アミノ−3−メチル−N
、N−ジエチルアニリン塩Mu、4−アミノ−3−メチ
ル−N−エチル−N−β(メタンスルホンアミド)エチ
ルアニリン硫酸塩水和物、4−アミノ−3−メチル−N
−エチル−N−β−ヒドロキシルエチルアニリン硫酸塩
、4アミノ−3−β−(メタンスルホンアミド)エチル
−N、N−ジエチルアニリン塩酸塩及び4−アミノ−N
−エチル−N−(2−メトキシエチル)m−トルイジン
−ジーp−t−ルエンスルホン酸である。
ネガ作用性ハロゲン化銀を用いてネガ画像を形成するこ
とができる。任意に、ポジ(即ち反転)画像を形成する
ことができる。
現像後、通常の漂白、定着或いは漂白一定着工程を行っ
て、銀及びハロゲン化銀を除去し、洗浄及び乾燥を行う
〔発明の実施態様〕
実施−■よ 写真例:鮮鋭度及びインターイメージ効果13種のカラ
ー写真材料(表中のエントリー1〜13)を下記概略層
構造に従って調製した(数値はmg / rdでの被覆
量を示す): 上被層 ;ゼラチン−2500;ゼラチン硬化剤〔ビス
(ビニルスルホニル)メタン11.75% 写真層1:緑感性Ag1Br−1600;ゼラチン−2
400;シアン色素形成カプラー(IC−1) −75
0;+/−DIR化合物(表参照) 中間層 ニスティン防止剤2.5−ジドデシルハイドロ
キノン−115ゼラチン−620写真層2:赤(8性A
g1Br−1600 ;ゼラチン−2400;イエロー
色素形成カプラー(IC−2)フィルム支持体:ハレー
ション防止灰色1L−324。
ゼラチン−2452;汚染防止剤−15゜写真層1にお
いて、シアン色素形成カプラー(+c−1)の代りにイ
エロー色素形成カプラー(Ic−2)を用い、及び写真
層2においてイエロー色素形成カプラー(IC−2)の
代りにマゼンタ色素形成カプラー(IC−3)を用いる
ことにおいてのみ、最初の19種と異る3種の追加のカ
ラー写真材料を8yM製した(表におけるエントリー1
4〜16)。
色素形成カプラーIC−1及びIC−2は、それらの半
ljlのジ−n−ブチルフタレートに分散し、色素形成
カプラー1(、−3はその単重量のトリータレジルホス
フェートに分散し、及びDIR化合物は各々それらの2
倍重量のジエチルラウラミドに分散した。
DIRカプラー効果のために、試料を段階的濃度試験片
及びWratten 99 (緑色)フィルターを通し
て露光した。これは、写真層1を露光した。
インターイメージ評価のために、試料を段階的濃度試験
片及びWratten 12 (マイナス青色)フィル
ターを通して露光した。これは、両増悪写真層を露光す
る。
鮮鋭度については、161冊のフィルムに対してCMT
アキュータンス値を計算することにより、或いは35m
mフィルム系についてAMTアキュータンス値を計算す
ることにより評価され(この技術は、「画像鮮鋭度、C
MTアキュータンスを評価するための改良された客観的
方法(An improvedObjective M
ethod for Pating Picture 
5harpness:CMT Acutance) J
と題される記事(R,G、Gendron+Journ
al of the SMPTE、82.1009〜1
2,1973)に説明されている)、露光はWratt
en 99 (緑色)フィルターを通して行われた。計
算には下記の式を用いたが、式中系モジュレーション転
位曲線下のカスケード領域は、The Theory 
of tt+CI’hotographicProce
ss第4版、1977年、T、11.James 場の
629頁の式(21,104)に示されている:CMT
= 100+42Aog (カスケード領域15.47
82M 〕〕へMT−100+66ffog(カスケー
ド領域/2.6696M ’ )(式中、16mmフィ
ルムに対してM=11.8及び35mmフィルム系に対
してM’=3.8)。
これらの材料を次いで38°Cにおいて下記の如く処理
した: 発色現像液           2−3/4分停止1
−液(5%酢酸)          2分洗Q′j’
+                  2分漂白に+
Fe(CN)i、               2分
定1’j                2分洗浄 
                2分。
発色現像剤組成は下記の通りであった:M2S0:+ 
             2.0 g / j!1(
2CO3 Br に1 30.0   〃 1.25   〃 0.0006 // (pl+ 10.0に調整)。
露光銀の現像により生成した酸化発色現像主薬は、隣接
画像色素形成化合物及びDIR化合物と反応して写真層
1において色素を形成し、抑制剤(或いは抑制剤前駆体
)を放出する。D I R化合物から放出される抑制剤
の現像抑制効果は写真層1のガンマを追跡することによ
り評価された。
DIR化合物から放出された抑制剤の鮮鋭度効果は写真
層1のアキニータンスを追跡することにより評価された
。アキニータンスのより高い値はフィルムにおけるより
大きい鮮鋭度を示す。
DIR化合物から放出された抑制剤のインターイメージ
効果は、写真層1 (インターイメージの起因体)及び
写真層2(インターイメージの受容体)のガンマ比を追
跡することにより評価した。
ガンマ比が太きければ大きい程、フィルムにおけるイン
ターイメージ効果(色修正度)がより大きい 表は塗布されるDIR化合物の種類、そのDIR化合物
の量(+ng/rrr)、写真層l(起因体層)のガン
マ、写真層lのアキニータンス及び写真層1の写真層2
に対するインターイメージ効果(色修正)度(起因体ガ
ンマ/受容体ガンマ)を示す。
DIR化合物A乃至Gは従来公知のものである。
表のエントリー1〜13は、本発明のDIR化合物(一
つのDIR化合物中における立体的に未障害のQ基部骨
及び抑制剤核部分及びタイミング基部分の組合わせによ
り特徴付けられる)が適度の中間層現像抑制を引起こし
、且つ従来技術のDIR化合物よりもより大きいアキニ
ータンス及びより低いインターイメージ効果を引起こす
ことを示している。
1”)IRカプラーA乃至りを含有した塗膜2乃至5は
ハラスl−Wにおける変化が写真要素に見られる・イン
ターイメージ挙動を変更しうるが、アキニータンスは変
更されないことを示している。DIl(化合物E乃至G
を含有する塗膜6乃至8は、抑制基部分及び典型的バラ
スト基部分と組合わせたタイミング基部分の使用は写真
要素のアキニータンスを増大しうるが、しかしインター
イメージ効果の(“1“度も又増大するごとを示してい
る。典型的には、インターイメージ効果の程度が高けれ
ば高い程、アキニータンスはより高くなる。塗膜9(本
発明の化合物2を導入)は、タイミング基部分と即制剤
基部分及び立体的に未障害のQ部分の組合4ノせが写真
要素中に導入されて増大したレベルのアー1−ニータン
ス及び゛減少したレベルのインク−イメージ効果の両者
を与えることのできるDIR化合物を提供するという驚
くべき発見を示す。
塗膜10乃至13は、各種立体的に未障害のQ基部分を
導入するDIR化合物及び各種抑制剤基部分を含有する
DIR化合物により、驚く程増大されたアキュータンス
及び減少されたインターイメージが達成されうることを
示す。
塗膜14乃至16は各種カプラー基部分を含有する説明
されるようなりIR化合物を用いて驚く程増大されたア
キュータンス及び減少されたインターイメージが達成さ
れうろことを示す。
塗膜17乃至24は、上記塗膜1〜13と同様にして調
製、露光及び評価された。これらの場合において、アキ
ュータンスは35mmフィルム系に対して評価された。
ここでも又、アキュータンス値が高ければ高い程、フィ
ルムはより鮮鋭となった。各場合において、写真層1の
ガンマを0.65の値にするのに必要な各々の評価DI
R化合物の量が用いられた。
表は、起因体層において0,65のガンマを引起こすの
に必要なりIR化合物の壇、その層の35mm系・へM
Tアキュータンス(比較DIR化合物Eを含有ずろ被膜
において得られるものに対するもの)、及びインターイ
メージ値(受容体ガンマにより除された起固体ガンマ)
を掲載する。
塗膜17乃至19は各種公知タイミング基を含有する比
較DIR化合物を用いている。この表に示された比較例
は説明されるようなりIR化合物が従来公知のDIR化
合物を用いて達成されうるよりもより低いインターイメ
ージ効果及びより高いアキュータンス値の改良されたバ
ランスを示す写真要素を提供することを示している。
表−1 表」 対照例 1 圧子語列 2 比中器り 3 比中ぶHクリ 4 1七申)」り11  5 比較例 6 比φ郊117 圧子語列 8 本発明 9 本発明10 本発明11 本発明12 本発明13 対照例14 比中気列15 本発明I6 1.70 0.57 0.82 0.61 0.67 0.57 0.83 0.59 0.59 0.57 0.63 0.62 0.64 2.02 0.83 0.67 92.2 96.2 95.9 96.2 96.1 99.9 96.4 98.4 99.8 100.9 96.9 100.7 97.5 90.4 98.5 99.6 1.14 0.77 0.56 0.52 0.42 1.40 0.79 0.83 0.85 1.00 0.70 1.26 0.61 1.13 0.96 0.69 比I語列17 化上3列18 化上3列19 本発明20 本発明21 本発明22 本発明2;( チェフク 1.6 +1.2 →−1,5 +1.8 1.6 0.0 ■、40 1.15 1.57 1.34 1.57 0.81 1.12 なし なし )り゛DIRヒ入 −っづ− ■上L」虹と 米国特許 3.227.554号明細書のNo、 16CH2(C
H2)5cH3 米国特許 3.227,554号明細書内 、、@−@。
\、=、、@−0CH2CH3 米国特許 3.227,554号明細書内 ベルギー特許 789、595号明細書のNo、 15五 米国特許 4.248,962号明細書のNo、 4ユ上L」Iと CIl[2(CH2)5CH。
ヨーロッパ特許出願255,085号明細書のNo、 
C−1次の化合物は上記方法と同様の方法により調製す
ることができる。これらの化合物は、実施例1と同様の
ハロゲン化銀写真組成物中で試験することができる。
0CI(3 H−1 CH3 OCI(3 0CH3 0CH3 CH3 υしn3 CH3 0CH3 CH3 ■ OCH2CH3 CH3 \0CH3 C′H3 0CH3 ul、、J’13 〒H−CH2CB3 C5T1.1−t II   II n−C,H25−0−C−(iH−C−QC,H25−
n1  つ・−・、 CH2−8/・−OCH3 C3H11−立 l−1l−ki3 CH3 74゜ OCH3 CH3 CH2 IJ″−f121..112−1Nn+、、しa3〔発
明の詳細な 説明されたような放出性現像抑制剤部分の放出を可能に
する少なくとも1個のタイミング基に結合したカプラー
部分を含んでなる現像抑制剤カプラーを含んでなるハロ
ゲン化銀写真組成物は、その露光及び処理時に画像アキ
ュータンスを減少することなく眉間インターイメージ効
果の減少を特徴とする

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、放出性現像抑制剤の放出タイミングを可能にする少
    なくとも1個のタイミング基に結合するカプラー部分よ
    りなる現像抑制剤放出カプラーを含有するハロゲン化銀
    写真組成物において、放出性現像抑制剤部分が抑制剤部
    分に直接に結合し、且つハロゲン化銀写真組成物の露光
    及び処理時にハロゲン化銀写真組成物における画像アキ
    ュータンスを減少すること無く、中間層、インターイメ
    ージ効果を減少することを可能にする基である−CH_
    2−Q−基を含有することを特徴とする組成物。
JP1155936A 1988-06-21 1989-06-20 ハロゲン化銀写真材料及び方法 Expired - Fee Related JP2874897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20974188A 1988-06-21 1988-06-21
US334261 1989-04-06
US07/334,261 US4962018A (en) 1988-06-21 1989-04-06 Photographic materials containing DIR compounds and process of imaging
US209741 1994-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0239147A true JPH0239147A (ja) 1990-02-08
JP2874897B2 JP2874897B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=26904451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1155936A Expired - Fee Related JP2874897B2 (ja) 1988-06-21 1989-06-20 ハロゲン化銀写真材料及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4962018A (ja)
EP (1) EP0348139B1 (ja)
JP (1) JP2874897B2 (ja)
AT (1) ATE125370T1 (ja)
DE (1) DE68923488T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216648A (ja) * 1990-01-23 1991-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2008286702A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 透湿度評価装置および透湿度評価方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1338080C (en) * 1988-06-21 1996-02-27 Drake Matthew Michno Photographic materials having releasable compounds
JPH03255440A (ja) * 1990-01-17 1991-11-14 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH04211246A (ja) * 1990-02-16 1992-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2715342B2 (ja) * 1991-02-15 1998-02-18 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5385815A (en) 1992-07-01 1995-01-31 Eastman Kodak Company Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex
JPH06214354A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びその処理方法
US5380633A (en) * 1993-01-15 1995-01-10 Eastman Kodak Company Image information in color reversal materials using weak and strong inhibitors
US5411839A (en) * 1993-01-15 1995-05-02 Eastman Kodak Company Image formation in color reversal materials using strong inhibitors
US5399466A (en) * 1993-01-15 1995-03-21 Eastman Kodak Company [Method of processing] photographic elements having fogged grains and development inhibitors for interimage
US5399465A (en) * 1993-01-15 1995-03-21 Eastman Kodak Company Method of processing reversal elements comprising selected development inhibitors and absorber dyes
US5514530A (en) * 1993-07-28 1996-05-07 Eastman Kodak Company Photographic elements comprising 2-phenylcarbamoyl-1-naphthol image-modifying couplers yielding dyes resistant to crystallization and reduction
EP0686873B1 (en) 1994-06-08 2000-04-19 Eastman Kodak Company Color photographic element containing new epoxy scavengers for residual magenta coupler
EP0695968A3 (en) 1994-08-01 1996-07-10 Eastman Kodak Co Viscosity reduction in a photographic melt
US20070113907A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Reid Brennen Devices and methods using fluid-transporting features of differing dwell times

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE619300A (ja) * 1959-04-06
BE789595A (fr) * 1971-10-01 1973-04-02 Eastman Kodak Co Procede de preparation de coupleurs de la famille des phenols ou naphtols substitues en position quatre par un groupe thioether
JPS5235634A (en) * 1975-09-16 1977-03-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd Method for forming yellow photographic image
CA1099559A (en) * 1977-09-29 1981-04-21 Mario Fryberg 1,2,4-triazole derivatives substituted with a thio or seleno group in the 5-position
US4248962A (en) * 1977-12-23 1981-02-03 Eastman Kodak Company Photographic emulsions, elements and processes utilizing release compounds
DE2952280A1 (de) * 1979-12-24 1981-06-25 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Lichtempfindliches fotografisches material, verfahren zur herstellung fotografischer bilder, entwicklungsbaeder sowie neue hydrochinone
JPS56114946A (en) * 1980-02-15 1981-09-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide photographic sensitive material
JPS57151944A (en) * 1981-03-16 1982-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd Color photosensitive silver halide material
US4414308A (en) * 1981-03-20 1983-11-08 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Silver halide color photographic photosensitive material
DE3279111D1 (en) * 1981-07-10 1988-11-17 Konishiroku Photo Ind Light-sensitive color photographic material
JPS59131933A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
DE3506805A1 (de) * 1984-02-29 1985-09-12 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa Photographisches, lichtempfindliches silberhalogenidmaterial
JPS60184248A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS60249148A (ja) * 1984-05-25 1985-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0652409B2 (ja) * 1984-08-08 1994-07-06 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH0711695B2 (ja) * 1985-09-25 1995-02-08 富士写真フイルム株式会社 撮影用ハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法
CA1324609C (en) * 1986-07-30 1993-11-23 Eastman Kodak Company Photographic element and process
JP2779582B2 (ja) * 1993-06-16 1998-07-23 株式会社日興電機製作所 通信回線およびその試験方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216648A (ja) * 1990-01-23 1991-09-24 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2008286702A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 透湿度評価装置および透湿度評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE125370T1 (de) 1995-08-15
EP0348139A3 (en) 1991-03-20
EP0348139B1 (en) 1995-07-19
JP2874897B2 (ja) 1999-03-24
EP0348139A2 (en) 1989-12-27
US4962018A (en) 1990-10-09
DE68923488D1 (de) 1995-08-24
DE68923488T2 (de) 1996-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4248962A (en) Photographic emulsions, elements and processes utilizing release compounds
US4861701A (en) Photographic element and process comprising a compound which comprises two timing groups in sequence
EP0255085B2 (en) Photographic element and process
EP0444501B1 (en) Photographic material and process comprising a compound capable of forming a wash-out dye
US5151343A (en) Photographic material and process comprising wash-out naphtholic coupler
JPH0239147A (ja) ハロゲン化銀写真材料及び方法
US4857440A (en) Photographic material and process (B)
EP0443530B1 (en) Photographic material and process comprising wash-out naphtholic coupler
EP0403019B1 (en) Photographic material and process
US4912024A (en) Photographic material having releasable compound
US4847185A (en) Photographic material and process (A)
EP0485965B1 (en) Photographic silver halide material and process
US5234800A (en) Photographic material and process comprising wash-out naphtholic coupler
US5279929A (en) Photographic material and process comprising a coupler capable of forming a wash-out dye (C/C)
US5283163A (en) Photographic material and process employing a development inhibitor releasing compound containing a fluorinated carbon alpha to an amide group
EP0348134B1 (en) Photographic materials having releasable compounds
US5021322A (en) Photographic element comprising a development inhibitor releasing compound having a linking group between the carrier and the inhibitor
US5264583A (en) Photographic coupler and method of making the same
EP0354532B1 (en) Photographic element and process
US5288593A (en) Photographic material and process comprising a coupler capable of forming a wash-out dye (Q/Q)
US5256523A (en) Photographic element and process
US5264582A (en) Method of forming a photographic coupler capable of forming a wash-out dye
US5362880A (en) Method of preparing a magenta development inhibitor releasing coupler
EP0505008A2 (en) Photographic silver halide material and process

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees