JPH03209900A - 電子部品吸着搬送装置 - Google Patents

電子部品吸着搬送装置

Info

Publication number
JPH03209900A
JPH03209900A JP2003595A JP359590A JPH03209900A JP H03209900 A JPH03209900 A JP H03209900A JP 2003595 A JP2003595 A JP 2003595A JP 359590 A JP359590 A JP 359590A JP H03209900 A JPH03209900 A JP H03209900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
nozzle
shaft
electronic component
component suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Tomita
正道 富田
Kazuo Honma
本間 和男
Shigemi Igarashi
五十嵐 成己
Isao Tsuji
辻 功
Shigeru Kurata
倉田 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003595A priority Critical patent/JPH03209900A/ja
Publication of JPH03209900A publication Critical patent/JPH03209900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子部品装着機、特に、チップ部品やIC,
LSI部品等の、いわゆる、表面実装部品の装着機にお
ける電子部品吸着搬送装置に関す〔従来の技術〕 従来より、垂直軸の周囲を複数のヘッドが間歇旋回して
電子部品を基板上に、順次、装着していく、いわゆる、
ロータリ一方式の電子部品装着機では、多品種の電子部
品に対応しつつ高速装着を達成するために、各ヘッドに
切り替え可能な形状の異なる複数のノズルを装備して、
ノズルチェンジを通常不要としてチェンジに伴うタイム
ロスを防いでいる。
例えば、特開昭59−113699号公報に記載の装置
では形状の異なる複数のノズルが、間歇旋回するシャフ
トを中心とする同一円周上に並列配置されている。
また、′87〜′88ハイブリッドテクノロジー第20
9頁から第217頁に示されているように、シャフトを
中心として上記ヘッドが自転する構造として、部品姿勢
の設定及び修正を可能にしているものである。
さらに、特開昭63−178590号公報記載のように
使用中のノズルをヘッド切り替え回転軸の周囲でなく、
ノズル中心軸の周囲に自転させる方法もある。
一方、特開昭59−113700号公報記載の装置は、
各ヘッド部に放射状に設けられた形状の異なる複数のノ
ズルが垂直平面内を旋回する切り替え方式であり、ヘッ
ドは電子部品の姿勢角を定めるための自転を行わない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上に述べた第一の装置では、旋回運動が水平面内に限ら
れ、比較的にコンパクトな構成になるという利点がある
が、複数のノズルが並列に置かれているので、今回使用
しないノズルが基板上に既に装着されている他の電子部
品や基板コンベアと衝突しないνうに、使用するノズル
だけを選択的に押し下げる機構を設ける必要がある。ま
た、真空吸引配管用に複雑な形状の穴をヘッド部にあけ
る必要がある。ヘッドが自転を行わない場合には、例え
ば、四本の爪により電子部品の姿勢を修正するポジショ
ナの別書き、または、ノズル周囲への設置を要する。
第二の装置では、この問題点の他に、ヘッド自転軸から
の5番目のノズルの偏心に対する補正量R1をプリント
基板を位置決めするX−Yテーブルへの指令位置に付加
する必要が生じる。ヘッド自転角度の誤差へ〇が補正ベ
クトルの方向角誤差となるが、この補正量はノズルを密
に配置してもRt=10nn程度に達するので、ノズル
のX方向及びY方向の位置精度がこのR,・Δθ によ
り大きく劣化するおそれがある。第三の装置の方法を採
れば、角誤差の影響を減少させることができるが、依然
ヘッド切り替えの位置決め誤差は残りの回転機構はさら
に複雑化する。
一方、第四の装置では、各ヘッドに設けられた複数のノ
ズルについて装置位置は同一となるのでノズルの種類に
応じた位置補正は不要であるが、ヘッドが電子部品を吸
着したまま自転することが不可能なので、第一の装置と
同様に電子部品の姿勢を修正するポジショナの併設を要
するという問題点があった。
一 〔課題を解決するための手段〕 本発明者は上記問題点を解決するために、自転可能な各
シャフトの先端に連結アームを介してヘッドを支持し、
ヘッドを水平軸の周囲に回転可能として、形状の異なる
複数の部品吸着ノズルを水平軸の周囲に放射状の配置し
て、使用するノズルの中心軸がシャフトの自転軸と一致
するように配置した電子部品吸着搬送装置を構成した。
ヘッド固定部の真空吸引配管用の穴は今回使用するノズ
ルとだけ接続するように下方に向けてあけた。
〔作用〕
以上のように構成した電子部品吸着搬送装置を電子部品
装着機のインデックステーブルの円周上に複数個取付け
る。駆動源によりヘッドを水平軸の周囲に回転させて一
本のノズルを選択して下方に向け、インデックステーブ
ルの間歇回転に従い、ヘッドが吸着ステーションに移動
して電子部品を真空吸着し、次に検出ステーションで電
子部品の位置及び姿勢の偏差量(ΔX、ΔY、及び八〇
)を検出して、検出値に基づき電子部品装着機の制4− 御装置が駆動源に負補正量−Δθを与えて、シャフトを
回転させてシャフトと同心のノズルに吸着されている電
子部品の姿勢を修正する。最後にヘッドが装着ステーシ
ョンに移動してプリント基板上に電子部品を装着する。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明の一実施例の構成を示してい
る。図において、1は鉛直方向に置かれたシャフトであ
り、その下端には連結アーム2を介してヘッド軸3が水
平方向を向けられて連結支持されている。ヘッド軸3の
周囲には二個の(気密形)ベアリング4により回動可能
にヘッド5が保持されている。
ヘッド5の周囲には複数個の部品吸着ノズル6が放射状
に配置されている。これら複数個の部品吸着ノズル6は
互いに形状2寸法が異なっており、種々の形状2寸法の
表面実装用電子部品に対してプリント基板上への装着を
可能にしている。部品吸着ノズル6の外周部には、必要
な場合はスクリーン7が取付けられて、電子部品の位置
検出のための撮影画像の背景板として機能する。部品吸
着ノズル6はばね8により通常時はヘッド5に内側から
押しつけられている。
今回の動作で使用する部品吸着ノズル6は、ノズル切り
替えのための駆動源9 (本吸着搬送装置とは別置き)
と駆動源9の発生する運動を伝達する伝動装置10とに
よりヘッド5が水平軸の周囲に回転されて下側に向けら
れ、回り止め手段11により固定されている。今回使用
される部品吸着ノズル6の中心軸は、シャフト1の中心
軸と同一になるように配置されている。ヘッド軸3の内
部は中空となっており、電子部品吸引用の穴12は今回
使用される部品吸着ノズル6の真上の位置から連結アー
ム2まで通じており、プラグ13を介して配管14とつ
ながっている。配管14の他端は、他の吸着搬送装置か
らの配管とともに真空ポンプ(図示せず)に接続されて
おり、上記真空ポンプで発生した負圧により部品吸着ノ
ズル6の先端部に電子部品15を吸着している。
一方、シャフト1の上端にはヘッドを自転させるだめの
駆動源16がカップリング17により直結されており、
駆動源16の固定部は電子部品装着機のインデックステ
ーブルに載せられている。
シャフト]、は、筒18及び軸19により伸縮可能に構
成され、電子部品を吸着又は基板上へ装着する時には、
上下動アーム20が動かされ、これと連結した軸19が
下方に押し下げられる。
第3図に本実施例を適用する電子部品装着機のステーシ
ョン構成例を示す。電子部品吸着搬送装置は、吸着ステ
ーション21で軸19を下げ、供給装置22上に置かれ
た電子部品15を真空吸着し、ヘッド自転ステーション
23で、装着指令角度θ0だけヘッド5を自転させる。
次に、検出ステーション24で視覚装置25により吸着
異常の有無、及び、電子部品15のヘッド自転軸からの
位置、姿勢の偏差量(ΔX、ΔY、及びΔ0)を測定す
る。この測定値に基づき、自転角度補正ステーション2
6でヘラ1−5を−Δθだけ回転して電子部品15の姿
勢を正す。装着ステーション27では、XY子テーブル
8に載せられたプリント基板29が、元の指令位置Xo
、Yoに対し、X方向及びY方向に各々+ΔX、+ΔY
の他に、姿勢補正に伴う電子部品15の中心点移動量の
補正値を加えて生成された位置指令値により位置決めさ
れ、電子部品吸着搬送装置は再び軸19を下げて部品吸
着ノズル6に吸着されていた電子部品15をプリント基
板29上に押しつける。
検出ステーション24で吸着異常有りと判定された電子
部品は上記装着ステーション27を通過して廃棄ステー
ション30で廃棄容器31に捨てられる。ヘラ1(復帰
ステーション32でヘッド5の自転角度を原点復帰させ
、次のノズル選択ステーション33で、次回装着する電
子部品の種類に適応した形状の部品吸着ノズル6が下側
に来るように、ノズル選択ステーション33に備え付け
た駆動源9により伝動装置10を回転させて、ヘッド軸
3のまわりにヘッド5を回転させる。本実施例では伝動
装置10として非接触式の磁気カップリングを用いるが
、他の方式の伝動装置、例えば、歯車を用いても構成で
きる。
8− 本実施例によれば、使用する部品吸着ノズル6がl\ノ
ドの自転軸と同軸に配置できるので、従来のノズル切り
替え方式のように複数の部品吸着ノズルについて各々の
自転軸位置を予め校正しておくことなしに、今回選択し
た部品吸着ノズル6の種類に係りなく、ヘッドの自転軸
と視覚装置25の光軸との間の校正値のみを用いて補正
演算を実行できる。従って、ヘッド位置の調整及び校正
の手間を大きく省くことができる。
従来例の内、ヘッド自転軸、即ち、シャフト中心と部品
吸着ノズル6の中心軸とが異なるように構成された電子
部品吸着搬送装置では各ノズルの自転軸位置はヘッドの
自転角度誤差の影響を受けるが、本実施例ではこの影響
を受けず一定である。
位置補正値の演算誤差は電子部品]5のプリント基板2
9上への装着精度に直接関係するので、本実施例の方が
装着精度が向上する。
また、本実施例では、伝動装置10として非接触式の磁
気カップリングを用い、ヘッド自転の駆動源16はカシ
プリング17によりシャフト1に直結されているので歯
車、タイミングベルト等の接触式伝動装置を用いる装置
より耐久性が優れている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、使用するノズルがヘッド自転軸とほぼ
一致するようにセットされるので、プリント基板を位置
決めするX−Yテーブルへの指令位置に加えるべきヘッ
ド自転軸からのノズルの偏心に対する補正旦が小さくな
り、また、ヘッド自転角度の誤差がノズルのX方向及び
Y方向の位置精度に殆んど影響を及ぼさないために電子
部品の装着精度が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の装置の一実施例の斜視図、第2図は
、第1図の装置主要部の垂直断面図、第3図は、本実施
例を適用する電子部品装着機のステーション構成例を示
す説明図である。 1・・・シャフト、2・・・連結アーム、3・・・ヘッ
ド軸、4・・・ベアリング、5・・ヘッド、6・・・部
品吸着ノズル、7・・スクリーン、8・・ばね、9・・
・駆動源、lO・・・伝動装置、11・・・回り止め手
段、12・・・穴、13・・・プラグ、14・・・配管
、15・・・電子部品、16・・駆動源、17・カップ
リング、18 筒、19・・・軸、20・・上下動アー
ム、21・・・吸着ステーション、22・・・供給装置
、23・・ヘッド自転ステーション、24・・・検出ス
テーション、25 ・視覚装置、26・・・自転角度補
正ステーション、27・・装着ステーション、28・・
・XY子テーブル29・・プリント基板、30・・廃棄
ステーション、31・廃棄容器、32・・・ヘッド復帰
ステーション、33・・ノズル選択ステーション。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.シャフトと、前記シャフトの先端に設けられた連結
    アームと、前記連結アームにより支持されたヘッドと、
    前記ヘッドを自転させる自転軸と直交して配置された水
    平軸の周囲を回転可能に放射状に配列された複数の部品
    吸着ノズルとを含むことを特徴とする電子部品吸着搬送
    装置。
  2. 2.上記ヘッド自転軸と、上記ヘッドの最先端部に位置
    して部品を吸着可能な状態にある上記複数の部品吸着ノ
    ズルのうちの1本のノズルの中心軸とを一致させたこと
    を特徴とする請求項1記載の電子部品吸着搬送装置。
JP2003595A 1990-01-12 1990-01-12 電子部品吸着搬送装置 Pending JPH03209900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003595A JPH03209900A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 電子部品吸着搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003595A JPH03209900A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 電子部品吸着搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03209900A true JPH03209900A (ja) 1991-09-12

Family

ID=11561828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003595A Pending JPH03209900A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 電子部品吸着搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03209900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110291A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110291A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品装着装置
JP4733324B2 (ja) * 2001-09-28 2011-07-27 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2517178B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP2823481B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JPH04291795A (ja) 電子部品装着装置
JPH0435095A (ja) 部品装着装置
KR100374438B1 (ko) 전자부품 장착장치
JPH11102936A (ja) 部品供給装置及び方法
JPH03209900A (ja) 電子部品吸着搬送装置
KR100445530B1 (ko) 반도체장치
JPH0715181A (ja) 電子部品装着装置
JPS6213152B2 (ja)
JP2636285B2 (ja) 電子部品装着装置
JP3129161B2 (ja) チップの実装装置および実装方法
JPS5917975B2 (ja) 自動ワイヤレスボンディング装置
KR200212901Y1 (ko) 칩마운팅시스템
JPH06232599A (ja) 電子部品ピックアッピ装置
JP3429785B2 (ja) 電子部品実装方法
JPH03268399A (ja) 電子部品装着装置
JPH0236600A (ja) 電子部品の実装システム
JPH08167788A (ja) 電子部品装着装置
KR200262970Y1 (ko) 표면실장기의 마운팅 헤드
JP3137151B2 (ja) チップ部品マウント方法及び装置
JPH0282700A (ja) 電子部品自動装着装置
KR20000065285A (ko) 표면실장기의 마운터 헤드
JPH1197899A (ja) 電子部品実装方法
JPS63168099A (ja) 電子部品の実装装置