JPH03208272A - 精細コネクタの製造方法 - Google Patents
精細コネクタの製造方法Info
- Publication number
- JPH03208272A JPH03208272A JP291790A JP291790A JPH03208272A JP H03208272 A JPH03208272 A JP H03208272A JP 291790 A JP291790 A JP 291790A JP 291790 A JP291790 A JP 291790A JP H03208272 A JPH03208272 A JP H03208272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal film
- connector
- thickness
- rectangular parallelepiped
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 20
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 abstract description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 43
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical compound CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 4-one Natural products O1C(C(=O)CC)CC(C)C11C2(C)CCC(C3(C)C(C(C)(CO)C(OC4C(C(O)C(O)C(COC5C(C(O)C(O)CO5)OC5C(C(OC6C(C(O)C(O)C(CO)O6)O)C(O)C(CO)O5)OC5C(C(O)C(O)C(C)O5)O)O4)O)CC3)CC3)=C3C2(C)CC1 LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007603 infrared drying Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000007592 spray painting technique Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は、例えば液晶表示器のガラス基板に面で圧接さ
れて、前記ガラス基板の表面に敷設された導電部と接続
を行う類の特に精細なピッチが要求されるコネクタに関
するものである。
れて、前記ガラス基板の表面に敷設された導電部と接続
を行う類の特に精細なピッチが要求されるコネクタに関
するものである。
従来のこの種の精細コネクタ91の例を示すものが第6
図であり、例えばゴム部材中にカーボンなどの導電性を
有する部材の粉末を混合して得られる導電ゴムをフィル
ム状とした導電層92と、導電性の無い通常のゴムをフ
ィルム状とした絶縁層93とを積層し接着したものであ
り、この接着の後に層と直角に角柱状に切り出すことで
、例えば液晶表示素子のガラス基板81の端部に微細な
ピッチで平行に引出された端子部82の夫々に前記導電
層92が接続するものとなり、比較的に容易に引出数の
多い部所の接続の目的を達成するものとなる。
図であり、例えばゴム部材中にカーボンなどの導電性を
有する部材の粉末を混合して得られる導電ゴムをフィル
ム状とした導電層92と、導電性の無い通常のゴムをフ
ィルム状とした絶縁層93とを積層し接着したものであ
り、この接着の後に層と直角に角柱状に切り出すことで
、例えば液晶表示素子のガラス基板81の端部に微細な
ピッチで平行に引出された端子部82の夫々に前記導電
層92が接続するものとなり、比較的に容易に引出数の
多い部所の接続の目的を達成するものとなる。
近来の加工技術の進歩はめざましく、前記ガラス基板8
1に敷設される端子部82のピッチも更に一層に微細な
ものとなり、これに従って前記コネクタ91の導電層9
2と絶縁層93とのピッチもより一層に微細なものが要
求されるように成って来た、しかしながら、前記で説明
したようなゴムを基材とするものでは、導電層92、絶
縁層93共にこれ以上の薄型化は困難であり、依って現
在以上の高密度化(代表的には5本/..)も不可能で
市場の要望に応じられないと云う課題を生するものとな
っていた。 同時に、近来は例えばアクティブマトリックス等と称さ
れるTPT (薄膜トランジスタ)組込みの液晶表示素
子も開発され実用化されてきたので消費電力も増加する
傾向にあり、前記したゴムを基材とする導電層92を使
用するものは、固有抵抗が比較的に高いので電流容量も
少なく、駆動に充分な電力を供給できないと云う問題点
も併せて生ずるものとなっていた。
1に敷設される端子部82のピッチも更に一層に微細な
ものとなり、これに従って前記コネクタ91の導電層9
2と絶縁層93とのピッチもより一層に微細なものが要
求されるように成って来た、しかしながら、前記で説明
したようなゴムを基材とするものでは、導電層92、絶
縁層93共にこれ以上の薄型化は困難であり、依って現
在以上の高密度化(代表的には5本/..)も不可能で
市場の要望に応じられないと云う課題を生するものとな
っていた。 同時に、近来は例えばアクティブマトリックス等と称さ
れるTPT (薄膜トランジスタ)組込みの液晶表示素
子も開発され実用化されてきたので消費電力も増加する
傾向にあり、前記したゴムを基材とする導電層92を使
用するものは、固有抵抗が比較的に高いので電流容量も
少なく、駆動に充分な電力を供給できないと云う問題点
も併せて生ずるものとなっていた。
本発明は、前記した従来の課題を解決するための具体的
な手段として、金属フィルムによる導電層と、該金属フ
ィルムに塗装膜として形成されたゴムによる絶縁層とが
前記金属フィルムの厚み面を直方体の長手方向である四
面に露出させるように積層されて成ることを特徴とする
精細コネクタを提供することで、高分解能であり且つ電
流容量も大きいコネクタを提供可能として、前記した従
来の課題を解決するものである。
な手段として、金属フィルムによる導電層と、該金属フ
ィルムに塗装膜として形成されたゴムによる絶縁層とが
前記金属フィルムの厚み面を直方体の長手方向である四
面に露出させるように積層されて成ることを特徴とする
精細コネクタを提供することで、高分解能であり且つ電
流容量も大きいコネクタを提供可能として、前記した従
来の課題を解決するものである。
つぎに、本発明を図に示す一実施例に基づいて詳細に説
明する。 第1図に符号1で示すものは本発明に係る精細コネクタ
であり、この精細コネクタ1は導電層と絶縁層とが交互
に積層された形状となっている点は従来例のものと同様
であるが、本発明により前記導電層は例えば厚さ50ミ
クロンのステンレス箔など金属フィルム2で形成される
ものとなっていて、前記絶縁層は前記金属フィルム2の
面上に塗装膜として同程度の厚さに形成された例えばン
リコ/などのゴム膜3とで形成されるものとなっている
。 以上の説明のように、金属フイルム2で導電層を形成し
たことで本発明の精細コネクタ1は、第一には従来以上
に高分解能なものとなり、第二には導電層の固有抵抗を
低減し、電流容量を増加させるものとなる。 次いで、本発明の精細コネクタlの製造方峡について説
明する。 先ず、連続工程に適するようにロール状に巻き取られた
金属フィルム2には第2図に示すように例えばデッピン
グなどの手段で全面にブライマーが塗布されて予備処理
Pが行われ、その後に前記金属フィルム2の少なくとも
一方の面に例えば未加硫のシリコンゴム溶液のスプレー
塗装Sが行われてゴム膜3が形成されるものとなり、前
記ゴム1!X3は赤外線乾燥Rなど適宜な手段で乾燥さ
れて前記金属フィルム2とで複合膜体4とされ、再度巻
き取られるなどして続く工程に備えられるものとされる
。 ここで、前記ゴム膜3を金属フィルム2の両面に形
成する場合であるならば前記したスプレー塗装に替えて
プライマーの塗布と同様なデッピング等で行えば良く、
更に高速での処理を望む場合には、例えば印刷手段など
を応用しても良いものであり、要は均一な厚みのゴム膜
3が形成可能であればどの様な手段を用いても良いもの
である。 次いで、前記複合膜体4は適宜な所定の寸法に裁断され
、必要枚数が積層され例えば第3図に示すように金型D
内に設置され、加熱と加圧とが行われて加硫処理が行わ
れて、積層された全ての複合膜体4は一体化されて第4
図に示すように積層体5とされる。 尚、上記の説明は未加硫のゴム膜3の場合で説明したが
、前記ゴム膜3は加硫状態のものでも良く、この場合は
適宜な熱溶融性の接着剤などを用いて接着すれば良いも
のとなる。 また、前記複合膜体4を積層するときの必要枚数は、こ
の工程により最終的に得る前記精細フィルタ1の長手方
向と見合う数であり、例えば前記複合膜体4の厚さが1
00ミクロンであり、要求される前記精細フィルタ1の
長手方向が30cmであるならば、3000枚の複合膜
体4を積層させれば良いものとなる。 前記説明の手順で形成された積層体5は第4図中に破線
Cで示すように前記金属フィルム2の厚み而を直方体1
0の長手方向である四面に露出させるように切り出され
、この切り出し時に第5図に示すように前記金属フィル
ム2の厚み面に生した前記金属フィルム2のパリ21な
どを、例えばF e C I 3などのエソチング液で
溶解し除去することで目的とする精細フィルタ1が得ら
れるものとなる。 ここで発明者によるこの発明を成すための実験試作の結
果を述べれば,比較的に強度に優れる前記金属フィルム
2を担体としてゴム膜3を予めに形成しておき、後の工
程で加熱加圧により接着する製造方法としたことで、絶
縁層はそれ自体単独では形成不能となる薄さに形成可能
となり、以て精細フィルタ1の高分解能化を可能とする
ものであり、例えば20本/ m++と云う従来では到
底に不可能とされた精細フィルタ1も比較的に容易に得
られることか確認された。 また、本発明の製造方法によれば、このための専用機あ
るいは特殊な工程は一切不要であり、これにより製造コ
ストも特別に上昇させるものでないことも確認された。 また、当然に金属フィルム2を導電層としたことでそ
の固有抵抗は小さいものとなり、この精細フィルタ1の
許容電流容量を格段に増加させるものとなった。
明する。 第1図に符号1で示すものは本発明に係る精細コネクタ
であり、この精細コネクタ1は導電層と絶縁層とが交互
に積層された形状となっている点は従来例のものと同様
であるが、本発明により前記導電層は例えば厚さ50ミ
クロンのステンレス箔など金属フィルム2で形成される
ものとなっていて、前記絶縁層は前記金属フィルム2の
面上に塗装膜として同程度の厚さに形成された例えばン
リコ/などのゴム膜3とで形成されるものとなっている
。 以上の説明のように、金属フイルム2で導電層を形成し
たことで本発明の精細コネクタ1は、第一には従来以上
に高分解能なものとなり、第二には導電層の固有抵抗を
低減し、電流容量を増加させるものとなる。 次いで、本発明の精細コネクタlの製造方峡について説
明する。 先ず、連続工程に適するようにロール状に巻き取られた
金属フィルム2には第2図に示すように例えばデッピン
グなどの手段で全面にブライマーが塗布されて予備処理
Pが行われ、その後に前記金属フィルム2の少なくとも
一方の面に例えば未加硫のシリコンゴム溶液のスプレー
塗装Sが行われてゴム膜3が形成されるものとなり、前
記ゴム1!X3は赤外線乾燥Rなど適宜な手段で乾燥さ
れて前記金属フィルム2とで複合膜体4とされ、再度巻
き取られるなどして続く工程に備えられるものとされる
。 ここで、前記ゴム膜3を金属フィルム2の両面に形
成する場合であるならば前記したスプレー塗装に替えて
プライマーの塗布と同様なデッピング等で行えば良く、
更に高速での処理を望む場合には、例えば印刷手段など
を応用しても良いものであり、要は均一な厚みのゴム膜
3が形成可能であればどの様な手段を用いても良いもの
である。 次いで、前記複合膜体4は適宜な所定の寸法に裁断され
、必要枚数が積層され例えば第3図に示すように金型D
内に設置され、加熱と加圧とが行われて加硫処理が行わ
れて、積層された全ての複合膜体4は一体化されて第4
図に示すように積層体5とされる。 尚、上記の説明は未加硫のゴム膜3の場合で説明したが
、前記ゴム膜3は加硫状態のものでも良く、この場合は
適宜な熱溶融性の接着剤などを用いて接着すれば良いも
のとなる。 また、前記複合膜体4を積層するときの必要枚数は、こ
の工程により最終的に得る前記精細フィルタ1の長手方
向と見合う数であり、例えば前記複合膜体4の厚さが1
00ミクロンであり、要求される前記精細フィルタ1の
長手方向が30cmであるならば、3000枚の複合膜
体4を積層させれば良いものとなる。 前記説明の手順で形成された積層体5は第4図中に破線
Cで示すように前記金属フィルム2の厚み而を直方体1
0の長手方向である四面に露出させるように切り出され
、この切り出し時に第5図に示すように前記金属フィル
ム2の厚み面に生した前記金属フィルム2のパリ21な
どを、例えばF e C I 3などのエソチング液で
溶解し除去することで目的とする精細フィルタ1が得ら
れるものとなる。 ここで発明者によるこの発明を成すための実験試作の結
果を述べれば,比較的に強度に優れる前記金属フィルム
2を担体としてゴム膜3を予めに形成しておき、後の工
程で加熱加圧により接着する製造方法としたことで、絶
縁層はそれ自体単独では形成不能となる薄さに形成可能
となり、以て精細フィルタ1の高分解能化を可能とする
ものであり、例えば20本/ m++と云う従来では到
底に不可能とされた精細フィルタ1も比較的に容易に得
られることか確認された。 また、本発明の製造方法によれば、このための専用機あ
るいは特殊な工程は一切不要であり、これにより製造コ
ストも特別に上昇させるものでないことも確認された。 また、当然に金属フィルム2を導電層としたことでそ
の固有抵抗は小さいものとなり、この精細フィルタ1の
許容電流容量を格段に増加させるものとなった。
以上に説明したように本発明により、金属フィルムによ
る導電層と、該金属フィルムに塗装膜として形成された
ゴムによる絶縁層とが前記金属フィルムの厚み面を直方
体の長手方向である四面に露出させるように積層さた精
細コネクタ金属フィルムを提供し、加えて、金属フィル
ムの少なくとも一方の面に絶縁性のゴムをコニティング
して複含膜体を形成し、該複合膜体の所定寸法に裁断し
たものの複数を積層させ接着して積層体を形成し、前記
積層体を前記金属フィルムの厚み面を直方体の長手方向
である四面に露出させるように切り出して形成する製造
方法を提供することで、第一には導電層を金属フィルム
としたことで、この導電層を従来例のものと比較して格
段に低抵抗のものとし、許容電流を増加させてアクティ
ブマトリックスの岐晶表示装置にも使用可能とするなど
性能向上に優れた効果を奏するものとし、第二にはより
薄く形成しても強度に優れる金属フィルムを導電層に採
用し、加えてこの金属フィルムを担体として絶縁層を形
成する製造方法としたことで、簡素な工程により前記導
電層および絶縁層の格段の薄型化を可能とし、以て高分
解能な精細コネクタを安価に提供できると云う優れた効
果も奏するものとなる。
る導電層と、該金属フィルムに塗装膜として形成された
ゴムによる絶縁層とが前記金属フィルムの厚み面を直方
体の長手方向である四面に露出させるように積層さた精
細コネクタ金属フィルムを提供し、加えて、金属フィル
ムの少なくとも一方の面に絶縁性のゴムをコニティング
して複含膜体を形成し、該複合膜体の所定寸法に裁断し
たものの複数を積層させ接着して積層体を形成し、前記
積層体を前記金属フィルムの厚み面を直方体の長手方向
である四面に露出させるように切り出して形成する製造
方法を提供することで、第一には導電層を金属フィルム
としたことで、この導電層を従来例のものと比較して格
段に低抵抗のものとし、許容電流を増加させてアクティ
ブマトリックスの岐晶表示装置にも使用可能とするなど
性能向上に優れた効果を奏するものとし、第二にはより
薄く形成しても強度に優れる金属フィルムを導電層に採
用し、加えてこの金属フィルムを担体として絶縁層を形
成する製造方法としたことで、簡素な工程により前記導
電層および絶縁層の格段の薄型化を可能とし、以て高分
解能な精細コネクタを安価に提供できると云う優れた効
果も奏するものとなる。
第1図は本発明に係る精細コネクタの一実施例を示す斜
視図、第2図〜第5図は同じく本発明に係る精細コネク
タの製造方法を工程順に示すもので、第2図はゴム膜の
形成工程を示す説明図、第3図は積層一体化工程を示す
説明図、第4図は積層体を示す斜視図、第5図は直方体
を示す斜視図であり、 第6図は従来例を示す斜視図である。 1 i−−−−−−−一精細コネクタ 2−−−−−−−一金属フィルム 3−−−−−−−−ゴム膜 4−−−−−−−一複合膜体 5 −−−−−−−一積層体 i −−−−−−−一直方体
視図、第2図〜第5図は同じく本発明に係る精細コネク
タの製造方法を工程順に示すもので、第2図はゴム膜の
形成工程を示す説明図、第3図は積層一体化工程を示す
説明図、第4図は積層体を示す斜視図、第5図は直方体
を示す斜視図であり、 第6図は従来例を示す斜視図である。 1 i−−−−−−−一精細コネクタ 2−−−−−−−一金属フィルム 3−−−−−−−−ゴム膜 4−−−−−−−一複合膜体 5 −−−−−−−一積層体 i −−−−−−−一直方体
Claims (2)
- (1)金属フィルムによる導電層と、該金属フィルムに
塗装膜として形成されたゴムによる絶縁層とが前記金属
フィルムの厚み面を直方体の長手方向である四面に露出
させるように積層されて成ることを特徴とする精細コネ
クタ。 - (2)金属フィルムの少なくとも一方の面に絶縁性のゴ
ムをコーティングして複合膜体を形成し、該複合膜体の
所定寸法に裁断したものの複数を積層させ接着して積層
体を形成し、前記積層体を前記金属フィルムの厚み面を
直方体の長手方向である四面に露出させるように切り出
して形成することを特徴とする精細コネクタの製造方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002917A JPH0770347B2 (ja) | 1990-01-10 | 1990-01-10 | 精細コネクタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002917A JPH0770347B2 (ja) | 1990-01-10 | 1990-01-10 | 精細コネクタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03208272A true JPH03208272A (ja) | 1991-09-11 |
JPH0770347B2 JPH0770347B2 (ja) | 1995-07-31 |
Family
ID=11542704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002917A Expired - Lifetime JPH0770347B2 (ja) | 1990-01-10 | 1990-01-10 | 精細コネクタの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0770347B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019124484A1 (ja) * | 2017-12-21 | 2019-06-27 | 信越ポリマー株式会社 | 電気コネクターおよびその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205976A (en) * | 1981-06-15 | 1982-12-17 | Kanegafuchi Chemical Ind | Columnar structure for anisotropic conductive interconnector |
JPS60264071A (ja) * | 1984-06-13 | 1985-12-27 | 住友ベークライト株式会社 | コネクタ−部品の製造方法 |
-
1990
- 1990-01-10 JP JP2002917A patent/JPH0770347B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57205976A (en) * | 1981-06-15 | 1982-12-17 | Kanegafuchi Chemical Ind | Columnar structure for anisotropic conductive interconnector |
JPS60264071A (ja) * | 1984-06-13 | 1985-12-27 | 住友ベークライト株式会社 | コネクタ−部品の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019124484A1 (ja) * | 2017-12-21 | 2019-06-27 | 信越ポリマー株式会社 | 電気コネクターおよびその製造方法 |
JPWO2019124484A1 (ja) * | 2017-12-21 | 2021-01-14 | 信越ポリマー株式会社 | 電気コネクターおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0770347B2 (ja) | 1995-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6629341B2 (en) | Method of fabricating a piezoelectric composite apparatus | |
KR101297369B1 (ko) | 전기적 성능을 갖는 적층구조의 탄성고무 부품 및 그 제조 방법 | |
JPH05217446A (ja) | 導電箔の保護方法と、その方法に使用される保護導電箔集合体および保護導電箔積層物 | |
JPH03208272A (ja) | 精細コネクタの製造方法 | |
JPS6320894A (ja) | 電気回路を有するサンドイツチ板の製造方法 | |
JPH05167225A (ja) | 電極形成用転写シ―トと電子部品の外部電極形成方法 | |
JP4304855B2 (ja) | 複合金属テープの製造方法および製造装置 | |
JPH0770346B2 (ja) | エラスチックコネクターの製造方法 | |
EP3916473B1 (en) | Method for attaching electrode to liquid crystal element | |
SE525645C2 (sv) | Förfarande för tillverkning av en elektrisk flatbandsledning | |
JPH09246125A (ja) | チップ型電子部品の製造方法 | |
JPH02195671A (ja) | コネクタ及びその製造方法 | |
AU2005200740B2 (en) | Method of fabricating a piezoelectric composite apparatus | |
JPH03208273A (ja) | 精細コネクタ及びその製造方法 | |
JPS6188407A (ja) | 異方性導電シ−トの製造方法 | |
JPH1022033A (ja) | 圧接型コネクターの製造方法 | |
JPH0992445A (ja) | 面状発熱体の製造方法 | |
JPH0575175A (ja) | 積層型圧電素子 | |
JPH09165561A (ja) | 導電接着テープ | |
JPH0521121A (ja) | エラスチツクコネクタ−の製造方法 | |
JPH0212390B2 (ja) | ||
JPH05218643A (ja) | 多層基板の製造方法 | |
TWM295791U (en) | Chip-type passive element substrate | |
JPH0721853A (ja) | フラットケーブルの製造方法 | |
JPH06104036A (ja) | エラスチックコネクタ |