JPH03207625A - 射出成形型 - Google Patents

射出成形型

Info

Publication number
JPH03207625A
JPH03207625A JP2272512A JP27251290A JPH03207625A JP H03207625 A JPH03207625 A JP H03207625A JP 2272512 A JP2272512 A JP 2272512A JP 27251290 A JP27251290 A JP 27251290A JP H03207625 A JPH03207625 A JP H03207625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
mold
hole
holes
plasticizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2272512A
Other languages
English (en)
Inventor
Lothar Gutjahr
ロータール・グートヤール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kloeckner Ferromatik Desma GmbH
Original Assignee
Kloeckner Ferromatik Desma GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kloeckner Ferromatik Desma GmbH filed Critical Kloeckner Ferromatik Desma GmbH
Publication of JPH03207625A publication Critical patent/JPH03207625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0082Reciprocating the moulding material inside the mould cavity, e.g. push-pull injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/13Injection moulding apparatus using two or more injection units co-operating with a single mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0079Liquid crystals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、可塑性の材料、特に液状クリスタル・ポリマ
ーから射出成形品を射出成形するための射出成形型であ
って、射出成形型が各塑性化兼射出装置に対するそれぞ
れ少なくとも2つの射出孔を有している形式のものに関
する。
可塑性の材料は、通常の可塑性のサーモグラスチック、
インシアネートとボリオールとから或りポリウレタンに
対して反応する粒状の混合物、有機的な潤滑剤の添加さ
れた非焼結のセラミック材料、エラストマ、若しくはガ
ラス繊維、炭素繊維又は粉末の添加された合或樹脂等で
ある。
射出成形品を射出威形する際には従来通常、閉じられた
射出成形型の型室内へ1つの射出孔を介して塑性化され
た材料が射出され、射出成形品の冷却の際に生じる不都
合なひげが塑性化された材料の付加的な供給によって補
償されるこのような一般的な原理に基づき、異なる合成
樹脂材料から成る射出成形品も成形される(多戒分射出
成形)。
常に一射出孔を除いて一塑性化されている材料が閉じら
れた型室内に射出されるので、射出成形品の幾何学形状
、寸法及び壁厚さに基づき著しく高い射出圧力が申し分
のない射出成形品=3 を成形するためにかつ相応に高い型保持圧力が射出成形
型の開きを防止するために必要である従来、射出過程の
経過が申し分のない寸法の正確な射出成形品の成形のた
めに制御されている。
しかしながらこのような手段によっては、射出成形品の
機械的な強度を得る中性繊維の所定の方向へ延ばすため
に型内への塑性化された材料の所望の流入状態は得られ
ない。
ヨーロッパ特許出願第205710号明細書により、射
出成形品、例えば自動車等の押し棒の射出戒形のために
複数の射出孔を備えた射出成形型を用いることが公知で
あり、各射出孔に対してそれぞれ1つの塑性化兼射出装
置が設けられ、射出過程中の射出成形型の確実な充填が
保証され、射出孔内での材料の硬化が避けられるように
なっている。
さらにヨーロッパ特許出願第166038号明細書によ
り、射出成形品を塑性化された液状4 クリスタル・ポリマーから射出成形することは公知であ
り、液状クリスタル・ポリマーの分子連鎖が射出成形型
内へ塑性化され射出される材料の流動方向に向けられる
。このために2つの射出孔を備えた型が使用され、この
ような型は1つの塑性化兼射出装置と一緒に閉じられた
系を形威し、その結果型室内への塑性化された材料の射
出の際に材料が射出成形型を満たした後に部分的に第2
の射出孔内へ流入しかつ型室内での層流により分子連鎖
が整合される。
ドイツ連邦共和国特許出願第P3810954.916
号明細書により、射出成形品を可塑性の材料、特に可塑
性の液状クリスタル・ポリマーから射出成形する方法は
公知である。塑性化された材料は、所属の1つの塑性化
兼射出装置に対するそれぞれ少なくとも2つの射出孔を
備えた閉じた射出成形型内に射出され、場合によっては
冷却中の射出成形品のひげが引き続く材料供給によって
補償され、この場合型室の充填のために塑性化された材
料が1つの塑性化兼射出装置によって1つの射出孔を通
って型室内へ流入し、部分的に別の射出孔を通って別の
塑性化兼射出装置の方向へ流れる。所望の繊維経過若し
くは応力経過を得るために、型室充填中に両方の塑性化
兼射出装置が交互に型室へ塑性化された材料を供給する
塑性化された材料は一方の射出孔を通って型室内へ流入
し、型室内を完全に満たして他方の射出孔を通って他方
の塑性化兼射出装置へ向かって流れる。この場合塑性化
兼射出スクリューに作用する液圧は、塑性化された材料
に所定の圧力を与えることによって生ぜしめられる。
方の塑性化兼射出スクリューが所属の射出孔の方向へ運
動させられるのに対して、他方の塑性化兼射出スクリュ
ーは所属の射出孔から外側へ向かって運動させられる。
型の充填された後に、両方の塑性化兼射出スクリューの
軸線方向の引き続く運動が停止させられ、一方又は両方
の塑性化兼射出スクリューに相応の圧力が生ぜしめられ
、この圧力下で射出成形品が場合によつ7− てはひげを補償されながら冷却される。
型室内の通常の高い室内圧力の発生が避けられ、その結
果従来の高い型保持圧力も不必要である。型室の幾何学
的な形状及び寸法に関連した2つの射出孔の配置によっ
て型室内における塑性化された材料の所望の流動経過が
得られ、かつ繊維の経過、特に中性の繊維の経過が顕著
になる。
さらに長い分子若しくは分子連鎖、ガラス繊維、又は炭
素繊維等が流動方向に方向づけられこれによって強度が
高められる。
前述の交互の供給が1つの射出成形品を射出成形するた
めに必要な全量を両方の塑性化兼射出装置によって部分
的に型室へ供給する形式で行われ、この場合流動方向は
そのつど転向される。
長い分子若しくは分子連鎖においては流動方向への整合
が流動方向を複数回転向させることによって容易に行わ
れる。
型室の充填の後に両方の塑性化兼射出装置に一8− よって塑性化された材料が往復移動させられる場合には
、塑性化された材料の往復移動が射出成形品の冷却速度
に関連して行われ、その結果冷却する射出成形品に基づ
き冷却が型内壁から射出成形品の内部へ行われる。
通常、塑性化された材料の往復運動のための間隔が停止
によって互いに分離され、その結果材料の往復流動の速
度が広い範囲で材料の質量に基づき分子若しくは分子連
鎖に最適な整合に関連して制御可能である。
原理的には閉じられた1つの射出成形型の両方の射出孔
を互いに直径方向に配置することは可能である。これに
よって型室が塑性化された材料の流動中にある程度射出
孔の機能を生ぜしめる。
このような配置は回転対称な射出成形品を射出成形する
場合に有利である。
通常、射出孔の配置は任意に、それも型室の幾何学形状
を考慮して行われ、これによって射出成形品内の所定の
繊維延び方向若しくは応力方向が得られる。
L字状の成形品の射出成形の場合には射出孔の軸が90
’の角度で交差され、繊維のL字状の延び方向が生ぜし
められる。
少くとも一対の別の射出孔を用いて第1の対の射出孔に
対して交互に、塑性化された材料が型室内の流動方向を
変えるために供給され、このような処置によって射出成
形品が2つの層で射出成形される。
第2の対の射出孔の適当な配置によって、第2の層の繊
維経過若しくは応力経過を第1の層の繊維延び方向若し
くは応力方向に対して900ずらすことが可能である。
原理的にはさらに別の対の射出孔の適当な配置によって
多数の層を或して射出成形品を射出威形することも可能
である。
さらに原理的には射出孔が相前後する面内で対を威して
かつ交互に異なる方向に方向づけられ、相前後する層で
射出成形が行なわれる。
塑性化された材料の一方若しくは他方の塑性化兼射出装
置の方向への流動中に型室が空気抜きされ得る。この場
合、流入する塑性化された材料が型室内に存在する空気
を流動経路の適当な箇所に設けられた弁を介して外側へ
押し出すさらに少なくとも2つの塑性化兼射出装置及び
、少なくとも2つの射出孔を備えた1つの射出成形型の
使用が考えられ、この場合射出成形型の型室が射出孔を
介して塑性化兼射出装置に連続的に接続されている。
連続的な接続は、塑性化された材料が両方の塑性化兼射
出装置によって交互に型室内へ射出されかつ同じく交互
に一方若しくは他方の塑性化兼射出装置の方向へ制御さ
れ流れることを意味している。このような手段によって
、塑性化された材料が塑性化兼射出スクリューによって
生ぜしめられた所定の差圧で型室内へ供給される。
本発明の課題は、前述の方法を実施する射出成形型を提
供し、射出成形型が簡単な構造であ11一 ってかつ従来の射出成形型の代わりに射出戒形機に容易
に緊定できるようにすることである。
前記課題を解決するために本発明の構或では、両方の塑
性化兼射出装置によって交互に供給可能な熱可塑性の塑
性化された材料を型室に充填するために射出成形型が少
なくとも2つの孔を備えた加熱通路ブロックを有してお
り、一方の孔が一方の射出孔に接続され、かつ他方の孔
が他方の射出孔に接続されており、加熱通路ブロックの
両方の孔が所属の塑性化兼射出装置に配属された別の孔
に開口しており、両方の孔がそれぞれ方向制御弁を有し
ており、方向制御弁が所属の塑性化兼射出装置に関連し
て逆方向で開放若しくは閉鎖するようになっている。
本発明の別の構戊では、加熱通路ブロックが、型室内に
開口する一方の射出孔に対する第1の分岐箇所と型室内
に開口する他方の射出孔に対する第2の分岐箇所とを有
しており、分岐箇所が方向制御弁の配置された孔区分を
介して第1及び第2の塑性化兼射出装置に接続されてい
−12= る。
さらに別の構戒では、射出成形型が付加的に射出成形品
輪郭を備えた移動可能な少なくとも1つのコアを有して
おり、このコアがまず薄い層を射出成形し、次いで層の
厚さの増大によって連続的にきれいな層構造を形或する
ようになっている。
さらに別の構或では、射出成形型が2対の射出孔を有し
ており、両方の射出孔対の両方の軸線が平行な2つの面
内に配置されており、1つの面内での射出孔対の投影が
所定の角度を成しており、加熱通路ブロックが孔を有し
ており、この孔が別の孔に開口している。
本発明に基づく射出成形型は簡単な構造であって、容易
Jこ組木ブロックの原理で形威される実施例 定置の型緊定プレート1及び、ビーム(図示せず)に沿
って移動可能な型緊定プレート2の互いに向き合った側
に、射出成形型5の型半部3.4が緊定されている。両
方の型半部は射出成形型の閉鎖位置で型室6を形或して
いる。
定置の型素定プレートlに累定された型半部3は2つの
射出孔7,8を有しており、射出孔は加熱通路ブロック
l1の孔9,IOに通じている。
加熱通路ブロックは型半部3と定置の型緊定プレートl
との間に配置されていて、型半部3と一緒に、定置の型
緊定プレートに緊定された構或ユニットを威している。
両方の孔9.10は弁装置12に通じておりこの弁装置
は第1図には一点鎖線で示してある。
弁装置からは別の孔13.14が塑性化兼射出装置15
.16に通じている。符号17,18で塑性化兼射出装
置の液圧式の公知の制御装置が概略的に示してあり、符
号l9で両方の制御装置に共通の電気的な制御部分が示
してあり、塑性化兼射出スクリュニが符号20.21で
示してある。
符号22.23で、型室及び射出孔から押し出される空
気のための空気抜き弁が示してある装置の運転中に両方
の塑性化兼射出スクリューの先端の前に存在する塑性化
された材料は、型室の充填中及び塑性化された材料の移
動中に関連した質量流を形成し、射出シリンダ内の所定
の液圧に基づき所定の差圧を生ぜしめ、所定の速度で両
方向に射出孔及び型室内を流れる。
第2図は第1実施例の加熱通路ブロック11を概略的に
示している。
図面を見易くするために塑性化兼射出スクリュー20及
び2lが正反対に配置して示してある。加熱通路ブロッ
ク11は破線で示してある孔13から孔9へ孔24が延
び、孔10へ孔25が延びており、これによって分岐箇
所2627が形威され、この分岐箇所から別の孔l4へ
孔28 29が延びている。
孔24.25内にはそれぞれ1つの方向制御15 弁30.31を配置してあり、これらの方向制御弁は互
いに逆向きに接続されている。孔2829内にも方向制
御弁32.33を配置してあり、これらの方向制御弁は
同じく互いに逆向きに接続されている。このような配置
は交流のための整流器ブリッジに相応しており、この場
合符号6が直流消費器に相応する。
第3図は第2の実施例の加熱通路ブロック34を概略的
に示している。射出成形型は一対の第1の射出孔35.
36及び一対の第2の射出孔37.38を有している. 第1の一対の射出孔35.36は射出孔39若しくは4
0に対して平行な面内に位置している。
第1の一対の射出孔35.36は、加熱通路ブロックの
方向制御弁43.44の配置された孔4l若しくは42
に通じていてかつて別の孔13.14に開口している。
第2の一対の射出孔37.38は、方向制御弁47.4
8の配置された孔45.46に通じ4 ていてかつ同じく別の孔13.14に開口している。
第4図及び第5図は第2図及び第3図に概略的に示した
実施例の分解斜視図である。
第6図に示した実施例においては、型半部4内に運動可
能なコア49を配置してあり、このコアが液圧式のブロ
ックシリンダ5oに接続されており、ブロックシリンダ
が型充填行程の前に圧力室5l及び通路52を介して圧
力で負荷されるようになって、従って重ねられた層の互
いに逆サイドからの射出中に圧力室51内の圧力油の規
定された放出によって型室を拡大できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は射
出成形型の断面図、第2図は加熱通路ブロックの第1実
施例の概略図、第3図は加熱通路ブロックの第2実施例
の概略図、第4図は加熱通路ブロックの第1実施例の分
解斜視図、第5図は加熱通路ブロックの第2実施例の分
解斜視図、第6図は射出成形型の別の実施例の断面図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、可塑性の材料から射出成形品を射出成形するための
    射出成形型であつて、射出成形型が各塑性化兼射出装置
    に対するそれぞれ少なくとも2つの射出孔を有している
    形式のものにおいて、両方の塑性化兼射出装置によって
    交互に供給可能な熱可塑性の塑性化された材料を型室に
    充填するために射出成形型(5)が少なくとも2つの孔
    (9、10)を備えた加熱通路ブロック(11)を有し
    ており、一方の孔(9)が一方の射出孔(8)に接続さ
    れ、かつ他方の孔(10)が他方の射出孔(7)に接続
    されており、加熱通路ブロックの両方の孔が所属の塑性
    化兼射出装置(15若しくは16)に配属された別の孔
    (13若しくは14)に開口しており、射出孔と別の孔
    との間に方向制御弁(30、31、32、33)から成
    る弁装置(12)を配置してあり、熱可塑性の塑性化さ
    れた材料が交互に一方の塑性化兼射出装置から他方の塑
    性化兼射出装置へ流れるようになっていることを特徴と
    する射出成形型。 2、加熱通路ブロック(34)が、型室内に開口する一
    方の射出孔に対する第1の分岐箇所と型室内に開口する
    他方の射出孔に対する第2の分岐箇所とを有しており、
    分岐箇所が方向制御弁の配置された孔区分を介して第1
    及び第2の塑性化兼射出装置に接続されている請求項1
    記載の射出成形型。 3、射出成形型(3)が2対の射出孔(35、36及び
    37、38)を有しており、両方の射出孔対の両方の軸
    線が平行な2つの面内に配置されており、1つの面内で
    の射出孔対の投影が所定の角度を成しており、加熱通路
    ブロック(34)が孔(40)を有しており、この孔が
    別の孔(13、14)に開口している請求項1記載の射
    出成形型。 4、成形品を形成するために必要な輪郭を有する一方の
    型半部が他方の型半部に対する最小距離にわたって移動
    可能であり、まず薄壁状の1つの層が射出され、かつ成
    形品輪郭を有するコアの規定された連続的な戻り運動に
    よって成形品の多層の構造を成形するようになっており
    、多層の構造が射出方向を連続的に変えることによって
    多層の合板の構造に類似させられている請求項1から3
    までのいずれか1項記載の射出成形型。 5、成形品輪郭を有する移動可能なコアが成形品の輪郭
    及び射出通路の輪郭よりも大きくなっている特許請求の
    範囲第1項から第4項までのいずれか1項記載の射出成
    形型。
JP2272512A 1989-10-12 1990-10-12 射出成形型 Pending JPH03207625A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3934115.1 1989-10-12
DE3934115A DE3934115A1 (de) 1989-10-12 1989-10-12 Spritzgiessform fuer spritzgussteile aus plastifizierbarem material, insbesondere aus plastifizierbaren fluessigkristall-polymeren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03207625A true JPH03207625A (ja) 1991-09-10

Family

ID=6391350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2272512A Pending JPH03207625A (ja) 1989-10-12 1990-10-12 射出成形型

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5074772A (ja)
EP (1) EP0424624B1 (ja)
JP (1) JPH03207625A (ja)
AT (1) ATE121341T1 (ja)
DE (1) DE3934115A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018160673A (ja) * 2018-05-09 2018-10-11 日亜化学工業株式会社 パッケージの製造方法、パッケージ中間体の製造方法及び発光装置の製造方法
US10580947B2 (en) 2015-11-30 2020-03-03 Nichia Corporation Package and package intermediate body

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503715A (ja) * 1993-10-18 1997-04-15 サーモルド パートナーズ エル.ピー. 射出成形のための方法及び装置
DE4415195C2 (de) * 1994-04-30 1996-09-19 Hoechst Ag Langfaserverstärkte Schrauben und Gewindestäbe aus thermoplastischen Kunststoffen, diese Schrauben und Gewindestäbe und Verfahren zu deren Herstellung
DK0688652T3 (da) * 1994-06-06 2000-10-23 Husky Injection Molding Sprøjtestøbefremgangsmåde med modstående indløb
RU2145547C1 (ru) * 1994-12-19 2000-02-20 ОТГ Ст. Галлен АГ Способ изготовления деталей из армированных волокном термопластов (варианты) и деталь, изготовленная этим способом
US5601773A (en) * 1995-05-12 1997-02-11 Cincinnati Milacron Inc. Co-injection machine
US5770131A (en) * 1996-01-02 1998-06-23 Thermold Partners, L.P. Method and apparatus for applying an oscillating force on a molten material
US6106752A (en) * 1996-09-24 2000-08-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Use of injection molding to orient short fibers in desired directions
EP1005408B1 (de) * 1997-08-21 2002-07-31 Structoform Spritzgiessen Anisotroper Strukturkomponenten Gmbh Verfahren und justierdüse zum spritzgiessen von spritzgussteilen aus plastifizierbarem material
FR2840557B1 (fr) * 2002-06-10 2005-05-06 Cit Alcatel Procede de fabrication d'une piece polymere avec coefficient d'expansion thermique negatif, et piece polymere obtenue avec un tel procede
US7441758B2 (en) * 2004-06-17 2008-10-28 Illinois Tool Works Inc. Load bearing surface
WO2011034882A1 (en) 2009-09-16 2011-03-24 Illinois Tool Works Inc. Pre-deformed thermoplastics spring and method of manufacture
US7390184B2 (en) 2005-11-09 2008-06-24 Centoco Plastics Limited Dual injection manifold
ITBO20120567A1 (it) * 2012-10-17 2014-04-18 Samp Spa Con Unico Socio Apparecchiatura per la produzione di un filo provvisto di almeno uno strato di materiale plastico di ricoprimento
DE102013203618A1 (de) * 2013-03-04 2014-09-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren, Werkzeug und Anlage zum Herstellen eines Kunststoffteils für ein Fahrzeug, aus Kunststoff hergestelltes Bauteil für ein Fahrzeug
DE102014210296A1 (de) 2014-05-30 2015-12-03 Mahle International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Faserspritzgießen von Spritzgussteilen
WO2015181296A1 (de) 2014-05-30 2015-12-03 Mahle International Gmbh VORRICHTUNG UND VERFAHREN ZUM FASERSPRITZGIEßEN VON SPRITZGUSSTEILEN
DE102014210295A1 (de) 2014-05-30 2015-12-03 Mahle International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Faserspritzgießen von Spritzgussteilen
AT515952B1 (de) * 2014-06-20 2016-08-15 Engel Austria Gmbh Aufschmelz- und Injektionsvorrichtung für Kunststoffe
US11279072B2 (en) 2019-03-27 2022-03-22 Omachron Intellectual Property Inc. Extruder with feed block for promoting increased mass transport rate
US10870226B2 (en) * 2019-03-27 2020-12-22 Omachron Intellectual Property Inc. Apparatus and methods using multiple extruders
US11161275B2 (en) 2019-03-27 2021-11-02 Omachron Intellectual Property Inc. Modular extruder
GB2585848B (en) * 2019-07-16 2022-04-13 Gkn Aerospace Sweden Ab Injection bonding of composite vane into pocket
DE102020123852A1 (de) * 2020-09-14 2022-03-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Umgießen oder Vergießen von Bauteilen mittels Spritzpressen, elektrische Maschine sowie Vorrichtung zum Spritzpressen
CN116277574B (zh) * 2023-05-06 2023-12-12 江苏伟博环境科技有限公司 一种雨水回收pp模块预制组件的成型设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1177326B (de) * 1956-09-07 1964-09-03 Pierre Perisse Verfahren zur Herstellung von aus thermoplastischen Kunststoffen bestehenden kuenstlichen Blumenblaettern und Vorrichtung zur Durchfuehrung dieses Verfahrens
JPS581536A (ja) * 1981-06-29 1983-01-06 Komatsu Ltd 繊維強化プラスチツク製部材の射出成形方法
JPS58145428A (ja) * 1982-02-23 1983-08-30 Ricoh Co Ltd プラスチツクの射出成形方法
EP0166038A1 (en) * 1984-05-30 1986-01-02 Celanese Corporation Injection molding process
CA1243462A (en) * 1984-12-21 1988-10-25 Peter S. Allan Moulding process
US4925161B1 (en) * 1984-12-21 1994-12-20 British Tech Group Process for molding directionally-orientable material using shear force
EP0205710A3 (en) * 1985-06-17 1988-03-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Multi-cylinder type injection molding apparatus
DE3734256A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-20 Star Gmbh Verfahren und einrichtung zur herstellung von spritzgusskoerpern
DE3810954A1 (de) * 1988-03-31 1989-10-19 Kloeckner Ferromatik Desma Verfahren und vorrichtung zum spritzgiessen von spritzgussteilen aus plastifizierbarem material, insbesondere aus plastifizierbaren fluessigkristall-polymeren
US4867672A (en) * 1988-06-02 1989-09-19 Primtec Reduction of required mold-cavity clamping force and control of injection-molded product wall thickness

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10580947B2 (en) 2015-11-30 2020-03-03 Nichia Corporation Package and package intermediate body
JP2018160673A (ja) * 2018-05-09 2018-10-11 日亜化学工業株式会社 パッケージの製造方法、パッケージ中間体の製造方法及び発光装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5074772A (en) 1991-12-24
EP0424624B1 (de) 1995-04-19
ATE121341T1 (de) 1995-05-15
DE3934115A1 (de) 1991-04-18
EP0424624A3 (en) 1991-12-11
EP0424624A2 (de) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03207625A (ja) 射出成形型
US4994220A (en) Process for injection molding of injection molded parts of plasticized liquid crystal polymer material
EP0442255B1 (en) Molding plastic articles
US5894023A (en) Apparatus for injection-molding three-layer moldings
JP4079486B2 (ja) 成形品の製造方法及び同方法により製造された成形品
US5851474A (en) Injection molding with periodic forces to the material in the mold
JP4410317B2 (ja) 合成樹脂製射出成形品の製造方法および装置
JPH078523B2 (ja) 射出成型装置
Kazmer et al. The process capability of multi‐cavity pressure control for the injection molding process
EP0573232B1 (en) Injection molding process, mold for injection molding, and injection-molded article
DE10141858B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen flächenartiger Kunststoff-Formteile, insbesondere Kunststoffscheiben
JPH06238711A (ja) プラスチックの射出成形方法および装置
EP0495112A1 (en) Injection-compression-molding method
CN1652918A (zh) 用于注塑单元的配量装置
JP2860886B2 (ja) 複数個の異なる製品からなる成形品の成形方法および成形用金型
CA2351424A1 (en) Method of producing injection-molded parts in an injection-molding machine
JP2002137270A (ja) 射出成形方法および射出成形機
GB2299779A (en) Injection moulding of thermoplastic resin
JP2966130B2 (ja) 射出成形方法及び射出成形型
JPH05337990A (ja) 樹脂の成形装置及び成形法並びに成形品
JPH043893B2 (ja)
US5494632A (en) Method for applying afterpressure on injection molding compounds
JP2660863B2 (ja) 厚肉中空成形品の製造方法及び装置
JP2987782B2 (ja) 中空射出成形方法
DE2462621C2 (de) Verfahren zum Spritzgießen von warmformbaren Massen in einer durch Schwingungen beaufschlagten Spritzgießform