JP4410317B2 - 合成樹脂製射出成形品の製造方法および装置 - Google Patents

合成樹脂製射出成形品の製造方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4410317B2
JP4410317B2 JP21517097A JP21517097A JP4410317B2 JP 4410317 B2 JP4410317 B2 JP 4410317B2 JP 21517097 A JP21517097 A JP 21517097A JP 21517097 A JP21517097 A JP 21517097A JP 4410317 B2 JP4410317 B2 JP 4410317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
sprue
temperature
mold cavity
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21517097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10100210A (ja
Inventor
ルードルフ・ゲルリッヒ
Original Assignee
ギュンター・ハイスカナルテヒニク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギュンター・ハイスカナルテヒニク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ギュンター・ハイスカナルテヒニク・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH10100210A publication Critical patent/JPH10100210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4410317B2 publication Critical patent/JP4410317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • B29C45/021Plunger drives; Pressure equalizing means for a plurality of transfer plungers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0094Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor injection moulding of small-sized articles, e.g. microarticles, ultra thin articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2737Heating or cooling means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C45/54Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston and plasticising screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/756Microarticles, nanoarticles

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1記載の合成樹脂(ポリマー材料)製の射出成形品を製造するための方法と、請求項記載の射出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ポリマー材料からなる射出成形品を製造するために、射出成形機内に挿入される金型が使用される。小さな合成樹脂部品の場合一般的に、1個の射出成形金型に複数の同一の金型キャビティが設けられている。従来は、合成樹脂が星形または櫛形のスプル分配部を介して金型キャビティに充填される。このスプル分配部内の材料は成形品と共に固化し、一部だけが再使用可能であり、再び粒状にした後で初めて再使用可能である。
【0003】
例えば電子部品またはマイクロシステム部品のような非常に少ない射出容積のきわめて小さい部品の場合には、一緒に固化するこのスプル部分によって、有効容積の何倍もの合成樹脂が失われる。特に高価な高性能ポリマー材料の場合には、製品が非常に高価になる。問題のある添加剤(例えば防火剤)の場合には、廃棄処理するために付加的なコストがかかる。
【0004】
部品の製造単価を下げるために、1個の金型にできるだけ多くの金型キャビティを設けることが望まれる。しかし、最近の高性能ポリマー材料の場合には、1個の金型に多数のキャビティが設けられている場合、中央のスプルから射出ノズルを介して射出するときに不均一の流動抵抗および流路長さによって現在まで解決できていない充填問題が生じる。
【0005】
米国特許第5069840号明細書により、成形品の結合部の強度低下作用を減少させる背圧方式または振動方式の装置が知られている1個の成形品あたり複数のスプルを有する場合、結合部は避けられない。ここで提案されている方法の場合、成形品を充填するために、キャビティのために少なくとも2個の射出ノズルが必要である。成形材料は供給装置からキャビティに供給され、同時に2個の圧力シリンダに供給される。この圧力シリンダに成形材料が充填されると、供給装置に通じる接続部が弁によって閉鎖され、圧力シリンダのピストンが移動する。これにより、キャビティ内の成形物質が固化するまで振動し、固化層が相対的に摺動する。これにより、結合部の強度が高められる。この方法は複数のスプルを必要とする大きな成形品にのみ適し、装置のために必要スペースは非常に小さな成形品には大きすぎる。
【0006】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4133435号公報に記載された方法の場合には、キャビティを必要な時間内で充填するために押出し能力が充分でないほど大きな成形品が、廃棄合成樹脂によって製造される。圧力シリンダを備えた加熱される中間貯蔵装置内、金型充填のために充分な量の溶融材料が集められる。押出し機が多すぎる材料を搬送するので、多数の成形品を同時に製造することによって必要材料を最少にするときにのみ、経済的な製造が可能である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明の課題は、スプルを用いずに1個の金型あたり多数のキャビティを用いて、従来の射出成形機で部品を製造するための方法と装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この課題は本発明によれば請求項1および3の特徴付け部分に記載の特徴によって解決される。
【0009】
本発明による方法は、射出成形機の中央の射出圧力の変化スプル通路の不可避の変化によって充填パラメータが左右されないようにする。本発明による射出シリンダを射出成形機からキャビティへの溶融物流に配置したことにより、ポリマー加工において全く新しい製造方法が得られる
射出成形機は先ず最初に、スプル通路を介して射出シリンダの前室に材料を押込む。前室のこの充填は問題がない。なぜなら、前室の幾何学的形状が簡単で薄壁を備えていないからである。そして、材料は射出シリンダのピストンによって高圧でキャビティに直接射出される。
【0010】
材料の充填パラメータと加工パラメータは、この圧力技術的および流れ技術的な切離しによってキャビティにとって最適となる。というのは、金型充填のための射出圧力が射出成形機によって集中的に発生するのではなく、射出シリンダによって分散して発生し、材料がキャビティに直接達するからである。射出シリンダのピストンは個別的にまたは一緒に操作可能である。この場合、操作力は液圧、空気圧または機械的に発生させることができる。一緒に操作する場合には、あらゆる種類の誤差を補正するために、個々のピストンをばねによって切り離すと有利である。
【0011】
スプル通路と射出シリンダは加工すべきポリマー材料の要求に応じて温度調節される。熱可塑性物質を加工する場合には、スプル通路と射出シリンダが加熱され、いわゆる加熱通路として構成されている。これにより、材料を流動させてかつ高い圧力でキャビティに射出することが可能である。これに対して、キャビティを有する金型ブロックは冷却される。これにより、溶融物が固化し、離型可能である。
【0012】
例えばゴムのような架橋性ポリマーの加工は上記とは逆の温度調節を必要とする。すなわち、スプルブロックが冷却され、金型ブロックが加熱される。これにより、キャビティ内で初めて合成樹脂が架橋され、固化される。本発明による方法と装置は、温度調節装置を適当に形成することによって両方の種類のポリマーのために適用可能である。
【0013】
射出シリンダは非常に細く形成可能である。これにより、単位面積あたりの密度高くし、1個の金型に多数のキャビティを設けることができる。
射出シリンダの温度調節個別行うこともできるし複数の射出シリンダを温度調節される1個の加熱ブロックに組み込むこともできる。個別温度調節は、各キャビティの微調節を可能にし、ブロックの温度調節では、更に過密な配置装置コスト低減が可能である
【0014】
【発明の実施の形態】
次に、図を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。
図1は、スプルブロック2を備えた射出装置1を示している。このスプルブロックは射出時に分離面3で金型ブロック4に押しつけられる。この金型ブロック4内には、合成樹脂溶融物を収容するための金型キャビティ5がある。スプルブロック2内には射出シリンダ6が設けられている。この射出シリンダは分離面3まで延び、その中射出ピストン7が摺動可能に案内されている。分離面3側の射出シリンダ6の端面には、小さな横断面の射出ノズル8が設けられている。射出ピストン7は静止状態で射出シリンダ6内で次のような位置を占める。すなわち、射出ノズル8とこの射出ノズル側の射出ピストン7の端面7′との間に、合成樹脂溶融物を収容する前室9が構成されるような位置を占める。合成樹脂溶融物は略示した搬送スクリュ10によって温度調節可能なスプル通路11を介して前室9に供給される。
【0015】
加熱要素または冷却要素の形をした温度調節要素12が射出シリンダ6とスプル通路11を温度調節する。
射出ピストン7を操作するために供給管路13が設けられている。この供給管路から圧力媒体が射出シリンダ6に供給可能である。圧力媒体は射出ピストン7に連結された操作ピストン14に作用する。
【0016】
射出時に、射出ピストン7は先ず最初に図1に示す静止位置にある。前室9内には搬送スクリュ10から供給された合成樹脂溶融物がある。操作ピストン14圧力媒体を作用させることにより、射出ピストン7は射出ノズル8の方へ摺動し、前室9内にある合成樹脂溶融物を金型キャビティ5に供給する。
射出工程が終了した後、射出ピストン7は流入する合成樹脂溶融物の作用を受けて再び静止位置に戻る。この場合、前室9には再び合成樹脂溶融物が充填される。これにより、射出装置1は新しいサイクルのための準備がなされ、前室9内の合成樹脂溶融物は処理可能な温度調節された状態にあり、金型キャビティ5内の成形品は適当な温度調節によってその所望状態となる。
【0017】
図2は本発明の第2の実施の形態を示している。この場合にも、スプルブロック15内に射出シリンダ16が設けられている。射出シリンダはそれぞれ射出ノズル17を備え、射出シリンダ内にそれぞれ1個の射出ピストン18が摺動可能に案内されている。摺動可能な往復横材19が、スプルブロック15から分離されて延びている。この往復横材は盲穴20を備えている。この盲穴内に、射出ピストン18のフランジ21が摺動可能に案内されている。盲穴20は環状ねじ22によって閉鎖可能であり、この環状ねじ22とフランジ21の間には補正ばね23のセットが設けられている。往復横材19は往復シリンダ24のピストンロッド24′に連結されている。この実施の形態の場合、更に、射出ピストン18と射出ノズル17の間に前室25が設けられている。温度調節可能なスプル通路26を経てこの前室に合成樹脂溶融物供給可能である。
【0018】
この実施の形態の場合、射出ノズル17は静止位置で閉鎖機構27によって閉鎖されている。この閉鎖機構の円錐状尖端部28は同様に円錐状の射出ノズル17に係合している。閉鎖機構27は射出ピストン18の縦穴29を通って他の往復横材30まで延びている。この往復横材は他の往復シリンダ31のピストンロッド31′によって操作可能である。その際、閉鎖機構27は往復横材30に固定連結されている。
【0019】
この実施の形態の場合の操作は、第1の実施の形態の場合と同じように行われるが静止位置では差し当たり射出ノズル17が閉じている。射出ピストン18によって射出工程を開始する前に、閉鎖機構27が往復横材30によって上方へ引っ張られ、射出ノズル17を開放する。射出工程は往復横材19を操作することによって行われる。この往復横材は複数の射出ピストン18を一緒に摺動させ、これにより、合成樹脂溶融物射出ノズル17から出る。
【0020】
その際、補正ばね23は個々の射出ピストン18を機械的に互いに切り離すために役立つ。これにより、あらゆる種類の誤差が補正される。
射出ピストン18を後退させ、閉鎖機構27の尖端部28を射出ノズル17に挿入した後で、合成樹脂溶融物がスプル通路26を通って再び前室25に供給され、射出装置は新しいサイクルのために準備される。
【0021】
図3は、1個の射出装置で操作できるような複数の小さな金型キャビティ32を有する射出装置の他の実施の形態を示している。そのために、射出ノズル33は複数の流出通路34を備えている。流出通路34はそれぞれ金型キャビティ32に開口している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 射出装置の概略部分断面図である。
【図2】 射出装置の第2の実施の形態の概略断面図である。
【図3】 多重ノズルを備えた射出装置の断面図である。
【符号の説明】
1 射出装置
2,15 スプルブロック
4 金型ブロック
5,32 金型キャビティ
6,16 射出シリンダ
7,18 射出ピストン
8,17,33 射出ノズル
9,25 前室
10 搬送スクリュ
11,26 スプル通路
12 温度調節要素
23 補正ばね
27 閉鎖機構
29 縦穴
34 流出通路

Claims (8)

  1. 流動性材料のための温度調節可能な通路を備えたスプルブロック(2)と、複数の金型キャビティ(5)を備えた金型ブロック(4)とを備え、各金型キャビティ(5)に射出ノズル(8,17,33)の流出通路が1つずつ付設されている、1個の射出成形金型内で熱可塑性ポリマーまたは架橋性ポリマーから複数の射出成形品を同時に製造するための方法において、
    第1の段階で、搬送スクリュ(10)から供給された材料が、金型キャビティ(5,32)に達しないように、スプル通路(11,26)を介して、付設の金型キャビティ(5)の容積を有する前室(9,25)に直接供給され、
    第2の段階で、射出ピストン(7,18)が、射出ピストン(7,18)によって発生させた射出圧力が搬送スクリュ(10)の搬送圧力と無関係であるように、射出ノズル(8,17,33)を介して金型キャビティ(5,32)に材料を押し込むこと
    スプルブロック(2,15)内に温度調節要素(12)を設け、この温度調節要素によって、スプル通路(11,26)と前室(9,25)内の合成樹脂溶融物を射出ノズル(8,17,33)までその処理温度に保持すること、
    温度調節要素(12)によって、加熱ブロックに組み込まれた複数の射出シリンダ(16)を温度調節すること
    を特徴とする方法。
  2. 静止位置で閉じている射出シリンダ(16)の射出ノズル(17)を開放した後で、合成樹脂溶融物が金型キャビティ(5,32)に供給可能であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 射出シリンダ(6,16)と射出ピストン(7,18)と射出ノズル(8,17,33)と射出ピストン(7,18)用操作装置を備えた、請求項1または2記載の方法を実施するための射出装置において、
    射出シリンダ(6,16)と射出ピストン(7,18)と射出ノズル(8,17,33)が、付設の金型キャビティ(5)の容積を有する前室(9,25)を構成し、かつ一直線上に配置され、前室(9,25)が、温度調節可能なスプル通路(11,26)を介して搬送スクリュ(10)に接続していること
    スプルブロック(2,15)内に温度調節要素(12)が設けられ、この温度調節要素が、スプル通路(11,26)と前室(9,25)内の合成樹脂溶融物を射出ノズル(8,17,33)までその処理温度に保持すること、
    温度調節要素(12)が、加熱ブロックに組み込まれた複数の射出シリンダ(16)を温度調節するために設けられていること
    を特徴とする射出装置。
  4. 射出ノズル(33)が複数の流出通路(34)を備え、各流出通路(34)が金型キャビティ(32)に開口していることを特徴とする請求項3記載の射出装置。
  5. 射出ノズル(17)を閉鎖するための軸方向に摺動可能な閉鎖機構(27)が射出シリンダ(16)内に設けられていることを特徴とする請求項3記載の射出装置。
  6. 閉鎖機構(27)が、1個の射出ノズル(33)の複数の流出通路(34)を閉鎖することを特徴とする請求項4または5記載の射出装置。
  7. 閉鎖機構(27)が、射出ピストン(18)の縦穴(29)内に摺動可能に案内されていることを特徴とする請求項5または6記載の射出装置。
  8. 補正ばね(23)が、前室(25)と反対側の射出ピストン(18)の端面(18′)に設けられていることを特徴とする請求項3〜7のいずれか一つに記載の射出装置。
JP21517097A 1996-08-10 1997-08-08 合成樹脂製射出成形品の製造方法および装置 Expired - Fee Related JP4410317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19632315A DE19632315C1 (de) 1996-08-10 1996-08-10 Verfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Herstellung von Kleinstspritzgußteilen aus thermoplastischen oder vernetzenden Polymeren
DE19632315:0 1996-08-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10100210A JPH10100210A (ja) 1998-04-21
JP4410317B2 true JP4410317B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=7802316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21517097A Expired - Fee Related JP4410317B2 (ja) 1996-08-10 1997-08-08 合成樹脂製射出成形品の製造方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6045740A (ja)
EP (1) EP0824057B1 (ja)
JP (1) JP4410317B2 (ja)
KR (1) KR100691907B1 (ja)
CN (1) CN1174114A (ja)
AT (1) ATE199346T1 (ja)
CA (1) CA2212599C (ja)
DE (2) DE19632315C1 (ja)
TW (1) TW344706B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19632315C1 (de) * 1996-08-10 1998-05-14 Rudolf Goerlich Verfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Herstellung von Kleinstspritzgußteilen aus thermoplastischen oder vernetzenden Polymeren
US6739862B2 (en) 2001-03-15 2004-05-25 Robert Franklin Dray Dual cylinder injection molding apparatus
ATE380107T1 (de) * 2000-03-15 2007-12-15 Robert F Dray Spritzgiessmaschine mit zwei zylindern
ES2225769T3 (es) * 2001-01-26 2005-03-16 Coraltech Limited Molde y metodo de moldeo por inyeccion-compresion.
WO2002092310A1 (de) * 2001-05-17 2002-11-21 Tesa Ag Transport von hochviskosen fluiden in geschlossenen leitungssystemen
FR2826905B1 (fr) * 2001-07-04 2007-03-30 Maurice Therville Micro-presse d'injection a dosage precis pour thermoplastiques et silicones
DE10154676B4 (de) 2001-11-07 2005-08-18 Carl Freudenberg Kg Spritzgießmaschine zur Herstellung von Elastomer- und Duromerformteilen
US6884061B2 (en) * 2002-09-18 2005-04-26 Mold-Masters Limited Metering device for a nozzle of an injection molding apparatus
DE60317028T2 (de) * 2002-12-03 2008-08-28 Mold-Masters (2007) Limited, Georgetown Heisskanal Koinjektions-Düse
CA2457643C (en) * 2003-02-13 2011-11-22 Mold-Masters Limited Valve gated injection molding system with independent flow control
EP1452293A1 (en) * 2003-02-25 2004-09-01 Mold-Masters Limited Injection molding system with flow control and method of injection molding
DE10325260A1 (de) * 2003-06-03 2004-12-30 Gauss, Ralph Kunststoffeinspritzeinheit durch Doppelnadel
WO2005105408A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-10 Mold-Masters Limited Small pitch molding manifold
NL1027076C2 (nl) * 2004-09-20 2006-03-22 Ecim Technologies Bv Inrichting en werkwijze voor het vervaardigen van kunststof producten.
JP5460387B2 (ja) * 2010-03-10 2014-04-02 本田技研工業株式会社 多軸射出成形装置
US9446542B2 (en) * 2012-12-31 2016-09-20 Edizone, Llc Small footprint apparatus, method, and tooling for molding large thermoplastic parts
CN217826919U (zh) * 2019-12-04 2022-11-18 阿列克谢·尤里耶维奇·苏达科夫 轻质凉鞋状鞋类
PT3991941T (pt) * 2020-10-27 2023-11-21 Mold Masters 2007 Ltd Aparelho de moldagem por injeção de placa de pino de válvula
DE102022110443A1 (de) 2022-04-28 2023-11-02 Kunststoff-Zentrum in Leipzig gemeinnützige Gesellschaft mbH Vorrichtung zum Mikrospritzgießen

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3891362A (en) * 1971-06-14 1975-06-24 Structural Foam Products Apparatus for molding foamed thermoplastic articles
CH538928A (de) * 1971-06-14 1973-07-15 Hanning Robert Verfahren zum Herstellen von insbesondere grossflächigen Gegeständen durch Spritzgiessen eines Gemisches aus plasiziertem Kunststoff und einem Treibmittel und dafür geeignete Spritzgussmaschine
NL7512948A (nl) * 1975-11-05 1977-05-09 Herstal Sa Inrichting voor het vervaardigen van holle kunst- stoflichamen, en met deze inrichting vervaardigde holle lichamen.
US4090837A (en) * 1977-01-19 1978-05-23 Institute Po Metaloznanie I Technologia Na Metalite Machine for molding materials with a long solidification time, such as structural foams
JPS58167146A (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 Arai Pump Mfg Co Ltd 成型装置
JPS6225027A (ja) * 1985-07-25 1987-02-03 Aisin Seiki Co Ltd 射出成形装置
GB8616460D0 (en) * 1986-07-05 1986-08-13 Metal Box Plc Manufacture of articles
JPH02178010A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Niigata Eng Co Ltd 射出成形機
US4966545A (en) * 1989-04-19 1990-10-30 Husky Injection Molding Systems Ltd. Staged shooting pot for injection molding
US5069840A (en) * 1990-02-16 1991-12-03 Husky Injection Molding Systems Ltd. Molding plastic articles
US5078589A (en) * 1990-06-15 1992-01-07 Osuna Diaz J M Multicavity injection molding apparatus having precision adjustment and shut off of injection flow to individual mold cavities
US5087190A (en) * 1990-12-21 1992-02-11 Laghi Aldo A Multi plunger molding machine for liquid silicone rubber
US5200207A (en) * 1991-06-10 1993-04-06 Husky Injection Molding Systems Ltd. Hot runner system for coinjection
DE4133435A1 (de) * 1991-10-09 1993-04-15 Real Gmbh Verfahren und vorrichtung zur hersellung eines formteils aus gemischten kunststoffabfaellen
CA2073710C (en) * 1992-07-13 2000-03-28 Jobst Ulrich Gellert Injection molding nozzle with removable forward member
JPH06254922A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Sanyu Kogyo Kk プランジャ式射出成形装置
KR0148822B1 (ko) * 1993-09-13 1998-10-15 니시오카 가츠아키 밸브게이트제어형 런너리스 사출성형방법 및 그 장치
JPH07266379A (ja) * 1994-04-01 1995-10-17 Meiki Co Ltd ホットランナ式金型とそれに用いられるホットランナバルブおよびかかるホットランナ式金型を用いた射出成形方法
US5662856A (en) * 1995-07-12 1997-09-02 Imesco, Inc. Low-pressure method for the preparation of hollow plastic articles
US5698242A (en) * 1995-12-20 1997-12-16 General Instrument Corporation Of Delaware Apparatus for the injection molding of semiconductor elements
DE19632315C1 (de) * 1996-08-10 1998-05-14 Rudolf Goerlich Verfahren und Vorrichtung zur gleichzeitigen Herstellung von Kleinstspritzgußteilen aus thermoplastischen oder vernetzenden Polymeren

Also Published As

Publication number Publication date
DE59703036D1 (de) 2001-04-05
CN1174114A (zh) 1998-02-25
DE19632315C1 (de) 1998-05-14
KR19980018404A (ko) 1998-06-05
EP0824057A1 (de) 1998-02-18
CA2212599C (en) 2005-04-12
TW344706B (en) 1998-11-11
EP0824057B1 (de) 2001-02-28
CA2212599A1 (en) 1998-02-10
JPH10100210A (ja) 1998-04-21
US6045740A (en) 2000-04-04
ATE199346T1 (de) 2001-03-15
KR100691907B1 (ko) 2007-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4410317B2 (ja) 合成樹脂製射出成形品の製造方法および装置
EP0442255B1 (en) Molding plastic articles
US5192555A (en) Apparatus for molding plastic articles
KR101003760B1 (ko) 주입 성형 기계 및 주입 성형 방법
JP3554372B2 (ja) 射出成形装置
US5260012A (en) Molding plastic articles
EP1536936B1 (en) Apparatus and method for improving the flow characteristics of injection moulding material using ultrasonic vibration
JPH11320631A (ja) 二段階射出成形機の動作方法、二段階射出成形機における材料の可塑化及び溶融体の移送方法及びシステム
KR100285824B1 (ko) 고온 채널 시스템이 일체화된 사출성형기
JPH0337494B2 (ja)
US6630085B1 (en) Method for the multicomponent injection molding of plastic parts
US6875383B2 (en) Method and apparatus for injection molding
JP2631064B2 (ja) フローモールド成形方法
JPH09164547A (ja) ガス支援射出成形方法および装置
JP2613692B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形品の製造方法及び装置
US6531087B1 (en) Coupled fluid injection with same power source
US6491860B1 (en) Coupled fluid injection with flow control
CN111936289B (zh) 用于注射成型的方法和注射成型工具
JP2001505833A (ja) 射出成形体の製造法
JPH0246369B2 (ja)
JPH09239783A (ja) 射出成形用金型装置
US6491859B1 (en) Coupled fluid injection with simultaneous injection
US4447386A (en) Process for runnerless injection - compression molding of thermosetting materials
JP2002192569A (ja) 金型における材料替え装置およびこの装置を用いた材料替え方法
US6485671B1 (en) Coupled fluid injection with volume determined by pressure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees