JPH0320586A - 携帯用恒温庫 - Google Patents

携帯用恒温庫

Info

Publication number
JPH0320586A
JPH0320586A JP2139534A JP13953490A JPH0320586A JP H0320586 A JPH0320586 A JP H0320586A JP 2139534 A JP2139534 A JP 2139534A JP 13953490 A JP13953490 A JP 13953490A JP H0320586 A JPH0320586 A JP H0320586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
storage
preserving
case
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2139534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567721B2 (ja
Inventor
Gon-Mo Yang
梁 建模
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0320586A publication Critical patent/JPH0320586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567721B2 publication Critical patent/JP2567721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D9/00Devices not associated with refrigerating machinery and not covered by groups F25D1/00 - F25D7/00; Combinations of devices covered by two or more of the groups F25D1/00 - F25D7/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D15/00Devices not covered by group F25D11/00 or F25D13/00, e.g. non-self-contained movable devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B21/00Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B21/02Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects using Peltier effect; using Nernst-Ettinghausen effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0651Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the bottom
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2331/00Details or arrangements of other cooling or freezing apparatus not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2331/80Type of cooled receptacles
    • F25D2331/804Boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/12Sensors measuring the inside temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は飲料および飲食物を冷却させ、あるいは加熱し
て保温する携帯用恒温庫に関するもので、飲食物が貯蔵
された保蔵室を別に引き離して移動および携帯が可能に
なるようにした携4tF用恒温庫に関するものである。
〔従来の技術〕
飲食物を冷蔵又は温蔵させる恒温庫としては、現在まで
いろいろなものが開発使用されている。
その一例を挙げて説明してみれば、 まず、飲食物を冷蔵する冷蔵犀は、一般的に其の胴体を
長方形の函体形状にて構成し、その内部Cこ飲食物の貯
蔵室を密閉されるように構成し、その貯蔵室の周壁内?
こ熱交換手段を一体に理設して貯蔵室と互に通じるよう
にするとともに、熱交換手段より貯蔵室の空気を冷気で
熱交換させ、熱交換された冷気を送風手段により貯蔵室
内へ強制に対流させながら、飲食物を冷蔵するようにし
ている。
さらに、温蔵庫も亦、冷蔵庫における如く貯蔵室を設け
、熱交換手段にて高熱を発散するヒータ等によって構成
し、貯蔵室内の空気を熱気で熱交換させ、飲食物や場薬
等を温蔵するようにしている。
しかしながら、これ等の冷・温蔵庫は室内の厨房、又は
、店舗等に固定備置して、多量の貯蔵物を一時に貯蔵さ
せ、必要時ごとに物品を出庫しながら使用しているもの
で、そのかさが大きくなり、室内の一側空間に固定備置
して、物品を貯蔵、出11トしながら使用しているが、
これは上記のように多量の物品を『?蔵することに重み
を置いて製作されたものである。
ところが、近来に至って少量の物品を簡易的に冷温蔵さ
せながら、これを移動および携帯が可能にすることが要
求されているが、現在に至るまでこれというべき製品が
#榎<、発泡剤等で構成される断熱材を利用して飲食物
を保温貯蔵し、移動および携帯するようにしている。
一方、従来技術の冷・温蔵庫として最も代表的なものと
しては、日本公開特許公報第昭64−8408′3号が
ある。
この特許公報Iこ開示された冷・温蔵庫は、内容物を見
ることの出来る断熱窓を有する開口部と、電流の極性変
換に従って吸・放熱方向が変わる、ベリア( Pett
ier) 素子と、該ペリア素子を境界に熱吸収板と放
熱板が接合されて成された熱交換部と、貯蔵室壁の厚さ
を減らしながらもlFrM性を高めた真空容器で構成さ
れている本体で構成されている。
よって、熱交換部には直流電圧を加えて吸熱板側より熱
を吸収し、放熱板側へ熱を放出するように制御すること
により熱の吸収・放出をなすようにしている。
それで、該装置(よベリア素子を応用したことにその中
心が込められていることを知り得ることが出来る。
さらに、日本実用新案公報第61−1332号において
(よ、ワイヤーコンデンザー、送風機等の冷凍部品を設
置した佇蔵暉の熱交換装置に関したもので、4面側に空
気通路を形成した機械室の一方の大略線上に送風機およ
び該送風機の風の下側位置に圧縮器を設置し、該圧1?
i ?!AI.:接触させたワイヤーコンデンサーの高
温部分を送風機の風の下側1こすると同時に、排出口と
なる空気通路と圧縮器との間に配設し、低温部分を送風
冴の風の下側になすと同時に、導入口となる空気通路と
送風機との11旧こ夫々配設されるようにして、機械室
の他方向より空気の導入および排出を行う機械室内に暖
気のrr′蔵を防止すると同時に、導入および排出速度
を緩和させ、温度が低い冷凍部品より順次冷却して熱交
換され、空気中逆流方向を向うようにするにつれて、累
進的に温度を高めるようにして圧縮4の放熱およびワイ
ヤーコンデンサーの熱交換を向上させるようにしたので
ある。
しかし、引用には単に冷連サイクルの熱効率を高めるよ
うにすることにあるもので、携シ1シ用でムい冷凍ショ
ウケース等に適用され得るものであることを知ることが
できる。
上記のような技術内容を考慮すれば、上記応用機4等は
、携帯用でなく、さらに、機械室(電蔵室)と貯蔵犀、
又は、温・冷蔵庫等が互に分離され得ないので運搬が難
しいという欠点がある。
一方、上記応用機4の熱交換手段等を利用するようにな
れば、下側は機械室にし、上側は飲食物等を加温すると
か冷却し、保温することができる貯蔵庫となすと同時に
、機械室と貯蔵庫を分離することが出来るとすれば、携
帯が簡便とむり野外等における幅広い利用が可能になる
のである。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがって、本発明の目的は、貯蔵物を冷蔵又は温蔵さ
せると同時に、保蔵室を分離して携帯および移動が可能
なる携帯用恒温庫を提供することにある。
本発明の他の目的は、保蔵室内の飲食物を対流によって
直接加熱するか、又は冷凍するのに効果的な携帯用恒温
庫を提0(することにある。
本発明のさらに他の目的は、機械室の各種部品の制御が
容易なる携{fF用恒温庫を提OI−することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、互に分離され、飲食物の冷蔵および加熱状態
を保蔵する保蔵手段と、熱交換手段にて成された本発明
は、内部に熱交換部材と送風部材を有し、上部に結合部
を有する熱交換手段と、上記熱交換手段と結合する結合
部を下部に有し、内部に貯蔵室を有して上部に蓋を有す
る保蔵手段と、上記保蔵手段の連通通路をOrJ閉ずる
開閉手段とを備えたものである。
一方、上記熱交換手段は、上記保蔵手段の結合可否を感
知する結合感知手段と、貯蔵室の温度を感知する温度感
知手段によって動作が制御され、保蔵室の貯蔵物によっ
て冷気又は温気を選択的に発生させるようにするが、従
来の技術におけるベリア素子であることもあり、冷凍ザ
イクルの蒸発4、圧縮器、毛細管、送風機と応縮器の中
で蒸発4でもある。
さらに、上記熱交換部材および送風部材は、上記熱交換
手段と、上記段蔵手段が結合された状態においてのみ動
作されるようにし、上記保蔵手段は、貯蔵室の下部中央
に注入部材を有し、その注入部材の中心において一定の
間隔を有する位置に、少なくとも2以上の開閉部材にて
なされ、上記注入部材は、上部の外周縁に多数の通孔を
有しており、下部の内側には開閉部材を有するようにな
り、上記の開閉部材は、ソレノイドバルプであるか以後
記述されるところのように、熱交換室と保蔵室が結合さ
れる時開かれる構造のバルプ等にて構成され、熱交換手
段等と電気的に接続され、制御が可能なるためシステム
全体の作動制御を容易にする。
上記熱交換手段と保蔵手段の結合部は、階段式にてなさ
れていて結合が簡便である。
ここで、上記の保蔵手段と熱交換手段の結合感知手段は
、リードスイヅチ等でなし、『;1蔵室の温度を感知す
る手段は、サーミスター等にてなすので電気的結合が可
能な手段でなされ得る。
これに対する詳細な説明は従来の技術においてよく知ら
れているのでその詳細な説明は省略される。
これによって、本発明は熱交換部材と送風部材を備えた
熱交換手段の上面載置部に貯蔵物が密閉貯蔵されるよう
にずる保蔵手段を着脱可能なるべく載せて、熱交換手段
の熱交換部材より熱交換された熱気を送風部材をもって
保蔵手段内に強制供給・排気させながら、貯蔵物を冷蔵
又は温蔵させると同時に、保蔵手段を熱交換手段より分
離して携帯および移動が可能なるようにしたことを特徴
とするものである。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明する。
図面は、食品等を冷蔵又は温蔵状態に貯蔵する恒温庫を
表示したもので、恒温犀は熱交換ケース1と保蔵ケース
2にして着脱可能式に分M摺戚されている。
熱交換ケースlは2の4面側に空気流入および排出のた
めの流入口および排出口を有し、冷諌ザイクルの蒸発器
、圧縮4、毛細管と凝縮姦等が設置されるが、これ等は
図面に図示されていないし、単に熱交換部材I1がベル
チェ素子または蒸発器であることもある。
熱交換ケース!は、その胴体か長方形又は円筒形状でな
され、機械室にて構成される。
その内部には保蔵ケース2の室内を冷気又は温気に熱交
喚させる熱交換部材11が円形伏であるか、又は、長方
形の突出支持部材25の中央に冷蔵され、その上部にて
は保蔵ケース2内に熱交換された空気を供給されるよう
にする供給通路12が形成される。
熱交換部材1l下郎においては保蔵ケース2内に0(給
され、熟交換をなした熱交換空気を保蔵ケース2より吸
・排気して熱交換郎材11に再び吸入されるようにした
回収通路l3が、供給通路12と連動ずるように形戊さ
れる。
また、熟交換部材1lの直下部回収通路l3上には空気
を強制帖環式にて対流させる送風ファン14を設置し、
熱交換部材11において熱交換された熱気を保蔵室2内
、外に供給、排気されるようにした。
熱交換部材1目上部の供給通路l2と下部の回収通路I
3の各先端には後述する保蔵ケース2の開閉部It21
をIJfl路、閉路させる支持ビン12A,13A,1
313等が設置されており、支持ビンl2Aは供給通路
l2上に支持ビン13A,13Bは支持部材25の円の
周辺に多数個形成される。
熱交換室lの上部には、保蔵ケース2を位置させるよう
にしたI?il!置部!Δが階段形状の円周辺を有する
ように形成される。
この際、該載置部IAは保蔵ケース2が載置された時流
動を防止し、保蔵ケース2と熱交換室!が互に緊密であ
り、しかも堅固に密接されるようになされる。
さらに、熱交換室I(よ保蔵ケース2との結合の可否を
感知する結合感知手段にて、リードスイッチ等が適切に
設置される。
一方、上記保蔵ケース2は、熱交換ケース1と胴体が同
形で構成されるが、該胴体を比較的に断熱性が優れた材
料にして構成し、内部を中空にて構成し、貯蔵すべき物
品が保管される貯蔵室2Aを有して、該貯蔵室2Aの上
部をM2Bにて開閉するように構成し、物品を入れたり
出したり出来るように構成されている。
さらに、保蔵ケース2の貯蔵室2A中央部には、熱交換
部材!目において熱交換された熱気を貯蔵室2A内に流
入されるようにする円鋼管形状の注入部材22が垂直に
立設され、該注入部材22の周壁土郎には数個の洞孔2
2Aを穿孔して、熱交換i’l<IIIより供給される
熱気を貯蔵室2Aの上部より供給されるようになされて
いる。
この際、洞孔22Aを冷気、温気に従って上・下側に設
け対流現象の促進効果を得るようにする.したがって、
保蔵ケース2の貯蔵室2Aを熱交換部材において熱交換
された熱気により冷蔵温蔵させるようになり、その内部
にては温度感知手段(図示省略)が設置出来るようにな
る。
また、保蔵ケース2の底面には、上記熱交換室1の{J
%給通路12および回収通路13と夫々互に一致され、
保蔵ケース2の貯蔵室2A内と、OFc給および回収通
路12.13の間を連結さUれ運動通路24A,24B
,24Cを備え、熱交換部材11において熱交換された
熱気を供給通路12と連動通路24Aさらに注入部材2
2を通じて貯蔵室2A内に世給させ、又、貯蔵室2A内
において熱交換を成した空気は両連動通路24B,24
Cを通じて回収通路l3に再回収されるようにして空気
を送風部材l4により強制対流方式にて循環させるし、
貯蔵室2A内を冷蔵、又は、温蔵させるようにむる。
これは、保蔵ケース2の各連動通路24A,248,2
4Gに設置された開閉郎材2lを開路.閉路されるよう
にするので可能であるが、該開閉部材2Iはソレノイド
バルブであればこそ、図面に図示された如く弾性部材2
1Cによって閉塞状態に支持され、保蔵ケース2と熱交
換ケース1の欠陥の際支持された12A,13[3.1
3C等により閉路される。
つまり、開閉部材21は、上部に円錐形状の遮閉郎21
Aを備え、該遮閉部21Aの下部に所定の長さを有する
昇降棒21Bを延長設置し、該昇降棒21Bを各連動通
路24A・・・・・・・・・中央部に設置された昇降案
内部26A、26I3,26Cに押まれ上下へ自由に昇
降でき得るようにするとともに、開閉部材2lを原状復
帰力を有する弾性部材2ICにして、下向神止されるべ
くなし、熱交換ケース1上に保蔵ケース2を載せれば、
熱交換手段Iの支持ビン1゜2A,13B,13Cによ
って開閉部材2lは上向きに押されながら、各連動通路
24A・・・・・・・・・を17Fl路させ、熱気又は
冷気を貯蔵室2A内に給・排気させながら冷・温蔵させ
るようになる。
ただし、貯蔵室2A内の飲食物が効果的に冷・温蔵され
るために、飲食物により開閉部材2lの作動を妨害しな
いように開閉部材2I上段に、網形状の飲食物支持板2
8が固定される。さらに保蔵ケース2を移動および携帯
のために熱交換ケースlより分離すれば、分離と同時に
開閉i1$421は弾性郎It21Cにより下降され、
各連動通路24A・・・・・・・・・を閉路させ、貯蔵
室2Aの熱気を保存させながら保蔵ケース2を冷・温蔵
状態に維持させるようになるものである。
さらに、保蔵ケース2の上部には、保蔵ケース2の携4
1シおよび移動式保蔵ケース2を簡便に持ち上げること
力《できる握り25が設置されている。
上記のように本発明で(上、熱交換ケース1と、保蔵ケ
ース2を互に納合すれば熱交換ケース1より冶気又(よ
熱気が保蔵ケース2 f!Il+に給気され、同上の冷
・温蔵XIl?の如き効果を得て貯蔵物を冷・温蔵さ0
゜る。
このような状態において、貯蔵物を他の場所に運搬を要
ずる際、保蔵ケース2が熱交換手段!より分離されるよ
うにして運搬が可能なるようにし、さらに、その冷・温
蔵状態をそのまま維持しむがらW3′蔵物を保管させる
ことにより、使用上大変便利であるという効果がある。
さらに、本発明において、恕交換ケース1の熱交換部材
IIと送風ファン14等は、保蔵ケース2が載置部IA
に載せられたことと分離されることを感知部材により感
知しながら、その結合と分離に従って駆動され、さらに
、熱交換ケースlと保蔵ケース2の結合の際には保蔵ケ
ース2の貯蔵室2Aの温度の最高・最低を温度感知部材
により感知するようにし、その感知された温度に従って
熱交換部材11等が駆動されるようにする。
このような駆動制御は、従来の技術により充分に実現が
可能であり、本願において請求しようとする部分でない
ためその説明は省略される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に関する携帯用恒温庫によ
れば、熱交換ケースと保蔵ケースを着脱可能式にて分離
摺成し、これらを互に結合、分離しムから貯蔵物を冷・
温蔵にて貯蔵させると同時に、It?蔵物を冷・温蔵状
態に維持させながら、移動および携{;}が可能なるよ
うにすることに上り簡易式にて飲食物を簡単に貯蔵し、
飲食物の味覚を一層高めて食車を楽しめるし、『;′蔵
姓が浸れているという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本允明の尖施例である恒fA IIli:の詳
細な断面図である。 −ス、2A・・・貯蔵室、2B・・・流、I1・・・熱
交換部材、12・・・供給通路、13・・・回収通路、
12A,13A.13I3・・・支持ビン、14・・・
送風フ7ン、21・・・開閉部材、21A・・・遮閉部
、2+13・・・界降棒、2 2−24:人部材、24
A,241’3,24C−・・連動通路、25・・・捏
り、28・・・支持板、26A.26n,2GC・・昇
降案内部。 出斬人三星電子株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)内部に換交熱部材と送風部材を有し、上部に結合部
    を有する熱交換手段と、上記熱交換手段と結合する結合
    部を下部に有し、内部に貯蔵室を有し、上部に蓋を有す
    る保蔵する手段と、上記保蔵手段の連動通路を開閉する
    開閉手段とを有する携帯用恒温庫。 2)上記熱交換手段が、上記保蔵手換の結合可否を感知
    する結合感知手段と、貯蔵室の温度を感知する温度感知
    手段により動作が制御される熱交換部材を有する特許請
    求の範囲第1項記載の携帯用恒温庫。 3)上記熱交換部材が貯蔵室の貯蔵物に従って冷気、又
    は温気を選択的に発生するようペリア素子または冷凍サ
    イクルの冷凍部品にて構成された特許請求の範囲第2項
    記載の携帯用恒温庫。 4)上記熱交換部材および送風部材が、上記熱交換手段
    と、上記保蔵手段が結合された状態でのみ動作できるよ
    うにした特許請求の範囲第1項記載の携帯用恒温庫。 5)上記保蔵手段が、貯蔵室の下部中央に注入部材を有
    し、その注入部材の中心において一定の間隔を有する特
    許請求の範囲第1項記載の携帯用恒温庫。 6)上記注入部材は、上部外周縁に多数の通孔を有して
    おり、下部の内側には開閉部材を有する特許請求の範囲
    第5項記載の携帯用恒温庫。 7)上記開閉部材が、ソレノイドバルブであるか、熱交
    換手段と保蔵手段の結合離脱の際毎に開閉が選択的にな
    されるようにした特許請求の範囲第5項記載の携帯用恒
    温庫。 8)上記熱交換手段と、保蔵手段の結合部は階段式にて
    なされている特許請求の範囲第1項記載の携帯用恒温庫
JP2139534A 1989-05-29 1990-05-29 携帯用恒温庫 Expired - Fee Related JP2567721B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019890007187A KR910009003B1 (ko) 1989-05-29 1989-05-29 음식물의 저장장치
KR7187 1989-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320586A true JPH0320586A (ja) 1991-01-29
JP2567721B2 JP2567721B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=19286558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139534A Expired - Fee Related JP2567721B2 (ja) 1989-05-29 1990-05-29 携帯用恒温庫

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5111664A (ja)
JP (1) JP2567721B2 (ja)
KR (1) KR910009003B1 (ja)
CN (1) CN1024371C (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5657639A (en) * 1993-08-28 1997-08-19 Lidbeck; Ulf Convection refrigeration process and apparatus
US5718124A (en) * 1993-10-15 1998-02-17 Senecal; Lise Chilled service bowl
US5400610A (en) * 1994-02-22 1995-03-28 Ero Industries, Inc. Portable insulated container with temperature indicator
US5609032A (en) * 1994-03-23 1997-03-11 Bielinski; George Thermoelectric cooling system
US5584187A (en) * 1995-01-13 1996-12-17 Whaley; Glenn E. Quick-chill beverage chiller
KR0181404B1 (ko) * 1995-07-20 1999-05-01 배순훈 냉장고의 외기 침입 방지장치
US5709104A (en) * 1996-02-20 1998-01-20 Howcroft; Kent Cooling device for insulated ice chest
US5713208A (en) * 1996-04-03 1998-02-03 Amana Refrigeration Inc. Thermoelectric cooling apparatus
US5860281A (en) 1997-02-14 1999-01-19 Igloo Products Corporation Thermoelectric cooler and warmer for food with table top tray
BR9702798A (pt) * 1997-08-28 2000-07-11 Eloir Fernando Protasiewytch Circuito eletrônico para equipamentos de refrigeração residenciais e comerciais
FR2767912B1 (fr) * 1997-09-03 2000-02-11 Joel Camus Mini cave de cuisine a double enceintes
US5964079A (en) * 1998-03-04 1999-10-12 Deere & Company Rotary cutterbar housing modules having angled sides
GB9804896D0 (en) * 1998-03-10 1998-04-29 Rover Group A beverage vessel holder
US6119463A (en) 1998-05-12 2000-09-19 Amerigon Thermoelectric heat exchanger
US5987912A (en) * 1998-10-26 1999-11-23 Flessner; Stephen M. Low temperature air convection cooling/freezing apparatus
US6532749B2 (en) * 1999-09-22 2003-03-18 The Coca-Cola Company Stirling-based heating and cooling device
US6295820B1 (en) * 2000-03-14 2001-10-02 Delta T, Llc Fruit chiller
US6308519B1 (en) 2000-03-16 2001-10-30 George Bielinski Thermoelectric cooling system
US7946120B2 (en) 2001-02-09 2011-05-24 Bsst, Llc High capacity thermoelectric temperature control system
US7942010B2 (en) * 2001-02-09 2011-05-17 Bsst, Llc Thermoelectric power generating systems utilizing segmented thermoelectric elements
US6672076B2 (en) 2001-02-09 2004-01-06 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing convective heat flow
JP2004537708A (ja) 2001-08-07 2004-12-16 ビーエスエスティー エルエルシー 熱電気式個人用環境調整機器
US6658858B1 (en) 2002-07-10 2003-12-09 Delta T, Llc Food chiller with enclosing air duct system (SE-2)
US6625991B1 (en) 2002-07-10 2003-09-30 Delta T, Llc Space saving food chiller
US6763665B2 (en) 2002-07-10 2004-07-20 Delta T, Llc Food chiller with optimized air flow
US6619045B1 (en) 2002-07-10 2003-09-16 Delta T, Llc Food chiller with improved cold air distribution
US6651445B1 (en) 2002-07-10 2003-11-25 Delta T, Llc Food chiller with ductless air circulation
US7089749B1 (en) 2003-08-20 2006-08-15 Robin Contino Thermoelectrically heated/cooled cupholder system
US7716083B1 (en) 2004-02-13 2010-05-11 Fine Food-To-Go, Inc. Apparatus and method for delivering freshly-prepared fine food
US7380586B2 (en) * 2004-05-10 2008-06-03 Bsst Llc Climate control system for hybrid vehicles using thermoelectric devices
US20060076379A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Rally Manufacturing Inc. Portable travel cooler/warmer container
US7587901B2 (en) 2004-12-20 2009-09-15 Amerigon Incorporated Control system for thermal module in vehicle
WO2006100412A1 (fr) * 2005-03-23 2006-09-28 Coldway Societe Anonyme Conteneur amovible isotherme, refrigere ou chauffe
FR2883557B1 (fr) * 2005-03-23 2010-12-31 Alcali Ind Conteneur isotherme amovible, refrigere ou chauffe
US7743614B2 (en) 2005-04-08 2010-06-29 Bsst Llc Thermoelectric-based heating and cooling system
EP1897153B1 (en) * 2005-06-28 2012-08-01 Bsst Llc Thermoelectric power generator with intermediate loop
US8783397B2 (en) * 2005-07-19 2014-07-22 Bsst Llc Energy management system for a hybrid-electric vehicle
US20070119186A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Kitchens Mark C Universal thermoelectric module apparatus
US7870745B2 (en) * 2006-03-16 2011-01-18 Bsst Llc Thermoelectric device efficiency enhancement using dynamic feedback
US7779639B2 (en) 2006-08-02 2010-08-24 Bsst Llc HVAC system for hybrid vehicles using thermoelectric devices
US20100155018A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Lakhi Nandlal Goenka Hvac system for a hybrid vehicle
US20080087316A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Masa Inaba Thermoelectric device with internal sensor
WO2008148042A2 (en) 2007-05-25 2008-12-04 Bsst Llc System and method for distributed thermoelectric heating and colling
WO2009036077A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Amerigon, Inc. Operational control schemes for ventilated seat or bed assemblies
JP2011514180A (ja) 2008-02-01 2011-05-06 アメリゴン インコーポレイティド 熱電デバイスのための凝縮体センサ及び湿度センサ
EP2315987A2 (en) 2008-06-03 2011-05-04 Bsst Llc Thermoelectric heat pump
CA2731001C (en) 2008-07-18 2018-01-09 Amerigon Incorporated Climate controlled bed assembly
US20100018220A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Modad Allan A Apparatus for heating or cooling and monitoring consumption of a beverage
US20100024859A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Bsst, Llc. Thermoelectric power generator for variable thermal power source
US9447994B2 (en) 2008-10-23 2016-09-20 Gentherm Incorporated Temperature control systems with thermoelectric devices
JP2012506813A (ja) 2008-10-23 2012-03-22 ビーエスエスティー エルエルシー 熱電デバイスを有するマルチモードhvacシステム
US9555686B2 (en) 2008-10-23 2017-01-31 Gentherm Incorporated Temperature control systems with thermoelectric devices
US8758321B2 (en) * 2009-05-13 2014-06-24 Haemonetics Corporation System and method for active cooling of stored blood products
EP2433192B2 (en) 2009-05-18 2020-08-26 Gentherm Incorporated Temperature control system with thermoelectric device
KR102112970B1 (ko) 2009-05-18 2020-05-19 젠썸 인코포레이티드 배터리 열 관리 시스템
US9121414B2 (en) 2010-11-05 2015-09-01 Gentherm Incorporated Low-profile blowers and methods
CN102464147A (zh) * 2010-11-18 2012-05-23 刘万辉 一种新型压缩机冷藏暖藏箱
WO2012102367A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 株式会社ニチレイバイオサイエンス 細長い容器内液体の攪拌手段・方法
DE112012002935T5 (de) 2011-07-11 2014-05-15 Gentherm Inc. Auf Thermoelektrik basierendes Wärmemanagement elektrischer Vorrichtungen
US9685599B2 (en) 2011-10-07 2017-06-20 Gentherm Incorporated Method and system for controlling an operation of a thermoelectric device
US9989267B2 (en) 2012-02-10 2018-06-05 Gentherm Incorporated Moisture abatement in heating operation of climate controlled systems
CN102910372A (zh) * 2012-09-26 2013-02-06 张美玲 一种干海鲜储存箱
US11105556B2 (en) 2013-03-29 2021-08-31 Tokitae, LLC Temperature-controlled portable cooling units
DK2796816T3 (en) 2013-04-25 2016-12-05 Franke Technology & Trademark Device for cooling or freezing of a container
US9662962B2 (en) 2013-11-05 2017-05-30 Gentherm Incorporated Vehicle headliner assembly for zonal comfort
CN111016756B (zh) 2014-02-14 2023-08-08 金瑟姆股份公司 传导对流气候控制组件
WO2016077843A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Cauchy Charles J Heating and cooling technologies
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
KR20170095952A (ko) 2014-12-19 2017-08-23 젠썸 인코포레이티드 차량 영역을 위한 열적 조화 시스템 및 방법
US10625566B2 (en) 2015-10-14 2020-04-21 Gentherm Incorporated Systems and methods for controlling thermal conditioning of vehicle regions
KR20190059289A (ko) * 2016-09-09 2019-05-30 에어월, 엘엘씨 개인용 주변 공기 온도 조절 장치
CN106382780A (zh) * 2016-10-27 2017-02-08 无锡龙翔印业有限公司 一种便携式冷藏箱
KR101909370B1 (ko) * 2017-02-01 2018-10-17 엘지전자 주식회사 냉온장고
TW201839336A (zh) * 2017-03-24 2018-11-01 脫其泰有限責任公司 包括集成式受控蒸發製冷系統的可擕式容器、部件及其製造方法
CN106949691A (zh) * 2017-04-01 2017-07-14 合肥梦飞电器有限公司 便携式制冷箱装置
US20190254298A1 (en) * 2018-02-21 2019-08-22 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Countertop produce-preservation device
BE1026401B1 (fr) * 2018-06-20 2020-01-30 Fast Eng Sprl Dispositif pour la regulation de la temperature dans une enceinte
US11075331B2 (en) 2018-07-30 2021-07-27 Gentherm Incorporated Thermoelectric device having circuitry with structural rigidity
WO2020091849A1 (en) 2018-11-02 2020-05-07 Igloo Products Corp. Single-walled disposable cooler made of disposable, biodegradable and/or recyclable material
JP2022511801A (ja) 2018-11-30 2022-02-01 ジェンサーム インコーポレイテッド 熱電調整システム及び方法
EP3680579A1 (de) 2019-01-09 2020-07-15 CTC Analytics AG Kühlvorrichtung
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board
CN110108532B (zh) * 2019-05-17 2024-04-19 中国科学院理化技术研究所 高低温处理设备
AU2020346704A1 (en) 2019-09-10 2022-03-31 Igloo Products Corp. Cooler with carry handle
AU2020345695A1 (en) * 2019-09-10 2022-03-31 Igloo Products Corp. Double-walled, slip fit cooler
DE102019006613A1 (de) * 2019-09-20 2021-03-25 Partyservice Mues GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zum Aufbewahren von Speisen
CN113983741A (zh) * 2021-12-01 2022-01-28 上海理工大学 一种高冷量利用率的低温箱
CN114234518A (zh) * 2021-12-17 2022-03-25 广东富信科技股份有限公司 一种半导体制冷恒温、抽真空的米柜及其冷藏控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885172U (ja) * 1981-12-04 1983-06-09 株式会社日立製作所 車載用冷温蔵庫
JPS6256311U (ja) * 1985-09-30 1987-04-08
JPS63123965U (ja) * 1987-02-05 1988-08-12

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3078688A (en) * 1961-12-06 1963-02-26 Gen Motors Corp Refrigeration
US4019339A (en) * 1975-08-20 1977-04-26 Anderson William G System and cold cabinet server
US4122687A (en) * 1976-12-09 1978-10-31 Mckee Thomas M Refrigeration system with low energy defrost
FR2444516A1 (fr) * 1978-12-18 1980-07-18 Vallourec Dispositif pour regulariser en hauteur, par martelage, le cordon de soudure de tubes soudes longitudinalement
EP0041840B1 (en) * 1980-06-05 1984-03-07 Jae-Wha Rhee Refrigerator
US4468932A (en) * 1983-05-27 1984-09-04 Bullard Terry S Fan cooler
US4732014A (en) * 1986-12-31 1988-03-22 Whirlpool Corporation Temperature controlled compartment for a refrigerator
US4823554A (en) * 1987-04-22 1989-04-25 Leonard Trachtenberg Vehicle thermoelectric cooling and heating food and drink appliance
US4723418A (en) * 1987-04-27 1988-02-09 Whitmer Ii Robert L Self-contained portable refrigeration unit
US4845957A (en) * 1988-04-15 1989-07-11 Richardson James E In-store refrigerated display system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885172U (ja) * 1981-12-04 1983-06-09 株式会社日立製作所 車載用冷温蔵庫
JPS6256311U (ja) * 1985-09-30 1987-04-08
JPS63123965U (ja) * 1987-02-05 1988-08-12

Also Published As

Publication number Publication date
US5111664A (en) 1992-05-12
KR910009003B1 (ko) 1991-10-26
CN1024371C (zh) 1994-04-27
JP2567721B2 (ja) 1996-12-25
CN1047730A (zh) 1990-12-12
KR900018623A (ko) 1990-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320586A (ja) 携帯用恒温庫
JP3576103B2 (ja) 冷蔵庫
US20110271691A1 (en) Portable cooled merchandizing unit
CN101427089A (zh) 制冷系统及其部件
CN107003050A (zh) 具有相变材料作为储热部的制冷装置
JP4443478B2 (ja) 冷蔵庫
JP3904866B2 (ja) 冷蔵庫
JP3610005B2 (ja) 横型冷蔵庫
JP2005107764A (ja) 自動販売機
WO2004025198A1 (fr) Refrigerateur polyvalent a temperature constante comportant un support thermique
CN103140730B (zh) 冰箱
KR102100717B1 (ko) 냉장 공간과 온장 공간 사이에 열전달이 차단된 고효율 냉온장고
CN208606475U (zh) 一种制冷制热一体柜
JP3083447B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2002090028A (ja) 冷蔵庫
KR20070049297A (ko) 김치냉장고
JP2002090025A (ja) 冷蔵庫
CN211552170U (zh) 制冷制热两用冰箱
US5899079A (en) Damper apparatus for refrigerated vending machines with a defrost cycle
KR940002222B1 (ko) 신선한 식품용 냉장장치
JP3896260B2 (ja) ショーケース付冷蔵庫
JP2000337750A (ja) 冷蔵庫
JPH05196342A (ja) 冷却貯蔵庫
KR19990009775U (ko) 김치통 냉장고
KR0118805Y1 (ko) 냉,온장겸용 쇼우케이스

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees