JPH03205563A - 全血からの血漿または血清の分離装置および方法 - Google Patents

全血からの血漿または血清の分離装置および方法

Info

Publication number
JPH03205563A
JPH03205563A JP2092958A JP9295890A JPH03205563A JP H03205563 A JPH03205563 A JP H03205563A JP 2092958 A JP2092958 A JP 2092958A JP 9295890 A JP9295890 A JP 9295890A JP H03205563 A JPH03205563 A JP H03205563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
plasma
sintered
serum
reagent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2092958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2940990B2 (ja
Inventor
Diane L Aunet
ダイアン・エル・オーネット
D Elmore Kristin
クリスチン・ディ・エルモア
Gradimir G Georgevich
グラディミール・ジー・ジョージヴィッチ
Tzyy-Wen Jeng
ツァイ―ウェン・ジェン
M Oosta Gary
ゲリー・エム・ウースタ
Terry A Pry
テリー・エイ・プライ
A Siegel Neal
ニール・エイ・シーゲル
R Silverman Cathy
キャシー・アール・シルバーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Laboratories
Original Assignee
Abbott Laboratories
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/335,064 external-priority patent/US4933092A/en
Priority claimed from US07/499,864 external-priority patent/US5064541A/en
Application filed by Abbott Laboratories filed Critical Abbott Laboratories
Publication of JPH03205563A publication Critical patent/JPH03205563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940990B2 publication Critical patent/JP2940990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • B01D39/163Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin sintered or bonded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1638Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being particulate
    • B01D39/1653Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being particulate of synthetic origin
    • B01D39/1661Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being particulate of synthetic origin sintered or bonded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/18Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being cellulose or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2003Glass or glassy material
    • B01D39/2006Glass or glassy material the material being particulate
    • B01D39/201Glass or glassy material the material being particulate sintered or bonded by inorganic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2027Metallic material
    • B01D39/2031Metallic material the material being particulate
    • B01D39/2034Metallic material the material being particulate sintered or bonded by inorganic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • B01D39/2072Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular
    • B01D39/2075Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular sintered or bonded by inorganic agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements
    • G01N33/526Multi-layer analytical elements the element being adapted for a specific analyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一般に、全血から血漿または血清を分離する
ための方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、少な
くとも1種の赤血球凝集剤を組み込んだ親水性焼結多孔
質物質からなる、全血から血漿または血清を分離するこ
とのできる装置に関する。凝集した血球は、焼結多孔質
物質のマトリックスのふるい分け作用、およびさらに任
意のフィルター手段により全血から除かれる。
本発明はまた、所定量の血漿または血清試料を診断アッ
セイにおける分析のために回収する装置および方法にも
関する。さらに詳しくは、本発明は、再生可能な流体取
り込み能を供する焼結多孔質物質のマトリックスに関す
る。
さらに、本発明は、試薬放出システムに関し、さらに詳
しくは、焼結多孔質マトリックス中に含有され、結合形
で凍結乾燥され、液体との接触により回復可能な1種ま
たは2種以上の試薬に関す(従来の技術および発明が解
決しようとする課題;近代の臨床的診断法は、通常、血
夜試料て行九われている。残念ながら、全血中に存在す
る赤血球は、光を散乱および吸収するため反射光また{
』透過光のいずれかを測定するアッセイ法を妨害する。
他の細胞は特定の測定を妨害するかもしれたい。たとえ
ば、コレステロールのi++定は細胞模牛に存在するコ
レステロールにより影響を受け得るこの理由のため、多
くのアッセイ法は血漿または血清で行なわれ、これらを
全血から分離しなければならないことになる。
全血から血漿(凝固前)および血清(凝固後)を分離す
るために当該技術分野てよく知られた方法は遠心分離で
ある。しかしながら、遠心分離により全血を層状にする
のは、時間かかかり、面倒な実験室装置を必要とする。
バン・オス(Van Oss)らのVoy+.Sang
.,Vol.3 4、351〜361(1978)に開
示されているような赤血球凝集剤を使用することは、遠
心分離や赤血球分離法を行うのに有用である。
ドジュキ(Dojki)らの米国特許第4.464  
254号明細書(1984年8月7日発行)には、すで
に層状にされた血液試料から血清を分離することのでき
るピストン装置が開示されている。この装置は、解放末
端のサンプリングチューブに連結したピストンヘッドか
らなる。このピストンヘッドは一方向バルブからできて
おり、その下に多孔質プラスチックフィルターボディー
を含ご空洞がある。ピス1・ンヘットーサンプリングチ
ューブを血演の層状試料を入れた試験管中に挿入すると
、血清がフィルターボディーおよびバルブを通ってサン
プリングチューブ内に入っていく。全血から分離するこ
とのできる血清の容量および純度は、血液の層状性の完
全さによる。
フォーゲル(Vogel)らの米国特許第4.4775
75号明細書(1984年10月■6日発行)には、直
径が0.2〜5ミクロンで密度が0.1〜0,597c
m”のガラス繊維の層に全血を通ずことにより血清を分
離するための装置および該装置を用いた方法が開示され
ている。この装置により全血から分離することのできる
血漿または血清の容量は、ガラス繊維層の吸着容量の5
0%未満であると開示されている。
ズク(Zuk)らの米国特許第4,594,327号明
細書(1988年6月10日発行)には、全血試料を赤
血球結合剤と混合し、ついでこの混合物を、凝集した赤
血球を除くことができるように少なくとも1種の特異的
結合成分ベアを結合させた固体の吸湿性収分で濾過する
ことによる分析法か開示されている。該特許は、全血中
の赤血球の凝集を引き起こすための適当な赤血球結合剤
として、抗赤血球抗体、ボリマー性アミノ酸(ポリリジ
ンなど)、および1ノクチン(コムギはい芽凝集素)を
開示している。
ヒルマン(H illman)らの米国特許第4.75
3776号明細書(1988年6月28日発行)には、
毛管作用をfIJ用し全血をガラスミクロファイバーフ
ィルターに通すことにより全血から血清を分離するため
の装置および該装置を用いrこ方法か開示されている。
この特許には、赤血球凝集素を付着させたフィルターに
全血を通す別の態様が開示されている。しかしながら、
開示されたフィルターは赤血球を保持するよりし、単に
その流れを遅らせるだけであり、その結果、赤血球を逃
れさすことになる。
トラシュ( T rasch)らのヨーロッパ特許公開
第133.896号公報(19B5年3月13日公開)
には、赤血球保持基体、および該基体を用いた、フィル
ター上に赤血球を保持し全血から血漿を回収するための
方法が開示されている。この発明の赤血球保持基体は、
血漿は通過させながら血球成分はフィルター上に除くこ
とができるように、凝集を引き起こしはするが溶血は起
こさないと記載されている。この公報はまた、保持基体
をフィルター中またはプレフィルター層中に組み込む別
の態様を開示している。この公報は、医持ゾーンのため
の吸収性物質として、セルロース、羊毛、ガラス繊維、
アスベスト、合成繊維、ボリマーまたはその混合物から
なり、ペーパー、フリース、ゲルまたは組織の形態の吸
収性の多孔質液体透過性担体またはフィルターを用いる
ことができると記載している。
血清または血漿の分離のための最も簡便な方法は、スピ
ードおよび血清収量効率の観点で制限されている。たと
えば、ガラス繊維膜を利用した血液分離装置は比較的ゆ
っくりしたスピードで血清を分離する傾向があり、かな
りの量の血清または血漿が膜の間隙中に保持される傾向
がある。従って、血清および血漿を分離するための迅速
で効率的な方法を提供する改良装置に対する必要性が存
在する。
血族試料を試験するに際して直面する他の困難さは、診
断アッセイにおいて使用するには一般に血漿または血清
の正確な試料容量を測定する必要があることである。こ
の正確さの必要性は、一般に、熟練した技術者が精巧な
ピペット装置を使用,するとき、または高価な自動装置
を使用するときに直面する。また、血漿試料を回収し該
試料を反応ゾーンへ移動させるための膜またはベーバー
マトリックスを使用した試験ストリップ装置が存在する
。しかしながら、一般に試験ストリップ装置は、毛管作
用によって試料を該ストリップを通して反応ゾーンへ移
動させるのに必要な試料容量能しか有しておらず、それ
ゆえ低レベルの正確さしか必要とされない。試験ストリ
ップ装置において、血漿受容成分は該ストリップを充填
するのに必要な量の試料しか回収せず、そのため、試料
が該ストリップ中をそれ以上移動しなくなってしまう。
なぜなら、試料を試験ストリップ装置中で分析に供させ
るために試料を牽引する力が限られ、該ストリップが満
たされる前に該試験ストリップ上の定められた検出ゾー
ンを通過する量に限られることになるからである。
また、選択した反応のみが混合により起こるように混合
物の種々の反応成分を互いに分離することが臨床および
研究実験室において望まれる。これらの成分は、乾燥状
態または液体で供給されてよい。液体の試薬は乾燥状態
で保存されている試薬と比較して活性な寿命が短く限ら
れていることが知られている。
過去においては試薬は凍結乾燥して提供されてきた。た
とえば、米国特許第4,447,526号明細書には、
2種またはそれ以上の試薬の溶液または懸濁液のそれぞ
れに担体マトリックスを順番に浸漬し各浸漬の間に乾燥
工程を行うが、または担体物質の2またはそれ以上の層
を重層的に結合させて試験ストリップのための多相担体
マトリックスを製造することにより、試薬を組み込んだ
試験ストリップのための担体マトリックスが教示されて
いる。担体マトリックスの例としては、フエルト、織物
のガラス繊維またはマットのガラス繊維、紙およびボリ
マー性のマイクロカプセルが挙げられ、これらは試料ま
たは液体と接触したときに崩壊する。しかしながら、こ
の特許は試薬を溶液中に送り出すための結合形態を教示
していない。
英国特許出願第GB2216258A号明細書には、空
気乾燥し後で溶液中で回復可能な化学試薬を前以て決定
した量で含ませた不活性な多孔質マトリックスが教示さ
れている。この特許出願は、凍結乾燥の欠点には、使用
の時点または使用の時点頃に試薬の測定可能な必要量を
再構成し、希釈し、調製することに伴う問題点が含まれ
ることを教示している。
短時間の間に溶液中に実質的に回復可能な凍結乾燥試薬
を保持させた多孔質担体を供することは有利なことであ
る。そのような担体には、互いに反応しない2種または
それ以上の試薬を組み込むことができる。さらに、その
ような担体は、生物学的に活性な分子や化合物などのよ
うな試薬を含ませ、ついで凍結乾燥状態で長期間保存さ
せ、所望のときに溶液中に実質的に回復させることがで
きる。他の観点において、そのような担体は、生物学的
に活性な分子や化合物などのような試薬を化学試薬とと
もに含ませることができる。
(課題を解決するための手段) 本発明は、少なくとも1種の赤血球凝集剤を組み込んだ
親水性焼結多孔質物質のマトリックスからなることを特
徴とする、全血から血漿または血清を分離するための装
置であって、該マトリックスは、個々の赤血球は該マト
リックスを通過するが凝集した赤血球は該マトリックス
によって保持されるように選択された孔径を有すること
を特徴とする装置 全血から血漿または血清を分離する方法であって、(a
)上記装置の入り口に全血試料を加え、ついで該装置の
出口から血漿または血清を回収することを特徴とする方
法 血漿または血清試料の測定装置であって、(a)焼結多
孔質物質のマトリックスであって、(i)該マトリック
スの所定の大きさに比例する再生可能な流体取り込み能
、 (ii)血漿または血清成分との最小の反応性、および (iii)!1水性の内部表面 を有することを特徴とし、それにより、該マトリックス
が、所定量の分析用試料を回収し保持することのできる
もの、および (b)該マトリックスへの入り口を′定めるハウジング
手段 からなることを特徴とする測定装置 分析のために血清または血漿試料を回収する方法であっ
て、 (a)焼結多孔質物質のマトリックスであって、(i)
該マトリックスの所定の大きさに比例する再生可能な流
体取り込み能、 (ii)血漿または血清成分との最小の反応性、および (iii)親水性の内部表面 を有することを特徴とし、それにより、該マトリックス
が、所定量の分析用試料を回収し保持することのできる
ものを用意し、 (b)一定量の血清または血漿を該マトリックスに加え
、ついで (c)所定量の血漿または血清を該マトリックス中で回
収する ことを特徴とする方法, 少なくとも1種の試薬を含有し凍結乾燥した親水性焼結
多孔質物質のマトリックスからなり、該マトリックスは
、液体と接触したときに含有試薬が該マトリックスから
放出されるように選択した孔径を有することを特徴とす
る、多孔質試薬放出システム 少なくとも1種の試薬を含有し凍結乾燥した疎水性#!
!結多孔質物質のマトリックスからなり、該マトリック
スは、液体と接触したときに含有試薬が該マトリックス
から放出されるように選択した孔径を有することを特徴
とする、多孔質試薬放出システム;および 多孔質試薬放出システムの製造方法であって、(a)少
なくとも1種の試薬成分の溶液を調製し、(b)上記工
程(a)の溶液に既知量の焼結多孔質マトリックスを加
え、 (c)上記工程(b)のマトリックスを凍結し、ついで
(d)該凍結マトリックスを凍結乾燥して、少なくとも
1種の試薬を含有するマトリックスを得ることを特徴と
する方法を提供する。
本発明は、全血から血漿または血清を分離するための改
良された方法、装置およびキットに関する。さらに詳し
くは、本発明の装置は、少なくとも1種の赤血球凝集剤
を組み込んだ親水性の焼結多孔質物質のマトリックスか
らなる。本発明のマトリックスはさらに、個々の血球は
該マトリックスを通過するが凝集した血球は該マトリッ
クスにより保持されるように選択した孔径を有すること
を特徴とする。本発明の装置は、該マトリックスの間隙
内には最小量の血清または血漿を保持しながら、全血か
らの血清または血漿の迅速な分離を行うことができる。
本発明の一態様に従えば、本発明の装置は、少なくとも
i種の赤血球凝集剤を組み込んだ親水性の焼結多孔質物
質のマトリックスからなる。全血試料を該マトリックス
の入り口に加えると、試料内の血球は該マトリックス中
に存在する凝集剤と接触する。血球は凝集し、該マトリ
ックスの入り口近くの間隙中に捕捉されるが、実質的に
血球を含まない血清または血漿は該マトリックスの出口
近くに集積する。受容手段(濾紙や別の多孔質マトリッ
クスなどの物質を含む)を、該マトリックスの出口と液
体受容関係にあるように組み込んでもよい。受容手段は
、実質的に血球を含まない血清または血漿を該マトリッ
クスの出口から毛管作用により運ぶ働きをし、得られた
血清や血漿を分析または他の目的のために利用すること
ができるようにする。
本発明の別の態様によt.ば、全血試料から血球をより
効率的かつより迅速に分離するために、マトリックスの
出口と液体受容関係にあるようにフィルター手段を組み
込む。フィルター手段には、血球の保持を助けるために
少なくとも1種の赤血球凝集剤を組み込むことができる
。本発明はまた、本発明の第一の多孔質マトリックスを
別のマトリックスまたはフィルター手段と組み合わせて
なり、選択した成分との反応のために選択した分析試薬
をこれらマトリックス中に組み込んだものである、血肢
血漿または血清の選択成分の分析のための装置および方
法をも提供する。
すでに述べたように、赤血球を除くことは視覚的なアッ
セイにおいて特別の重要性を有する。にもかかわらず、
他の血球を除くことらまfこ望ましく、本明細書におい
て使用する「赤血球」なる語は、全血球をマトリックス
中に保持し、または除去する意味であることを理解しな
ければならない。
本発明はまた、所定量の血漿または血清試料を焼結多孔
質物質のマトリックスを用いて回収する装置および方法
にも関し、該焼結多孔質物質のマトリックスは、該マト
リックスの所定の大きさに比例する再生可能な流体取り
込み能、血漿または血清成分との最小の反応性、および
親水性の内部表面を有することを特徴とし、該マトリッ
クスはハウジング手段中に入れられ該マトリックスの入
り口が定められる。これらの特徴によって、マトリック
スは所定量の試料を分析のために回収し保持することが
できる。場合により、マトリックスからの出口もまた容
器手段で定めてもよい。
本発明の回収マトリックス装置を製造するのに使用する
焼結多孔質物質としては、焼結ガラス、焼結鋼、焼結セ
ラミックス、焼結プラスチックおよびそれらの同等のも
のが挙げられる。特に好ましい物質はポリエチレンであ
る。
回収マトリックスは、場合により、全血から血漿または
血清を分離するための血岐分離手段と組み合わせて用い
ることができる。一般に、マトリックスは血液分離手段
と液体受容関係にあり、このため、マトリックスが血肢
分離手段から所定量の血漿または血清を回収することが
可能になる。回収マトリックスはまた、試料受容手段と
ともに用いることができ、該マトリックスは所定量の分
析用試料を該試料受容手段へ移動させる。別のやり方と
して、マトリックス自体の中の血漿または血清試料で分
析を行うこともできる。
適当な試料受容手段としては、キュベット、試験管、ス
ライドおよび反応ウェルなどの反応または検出容器が挙
げられる。溶離バッファーをマトリックスに加えること
により、試料を検出容器から溶出させる。他の試料受容
手段としては、毛管作用により試料をマトリックスから
流入させるように選択した孔径を有する吸収固相物質が
挙げられる。試料受容手段は、場合によって1種または
それ以上の分析試薬を含んでいてよく、該試薬は試料が
該手段へ移動したときに再構成される。
分析用血清または血漿試料の回収は、一定量の血清また
は血漿を回収マトリックスに加え、所定量の血漿または
血清を回収することにより行う。
本発明はまた、凍結乾燥した結合形にある試薬を放出す
るための改良システムをも提供する。さらに詳しくは、
該システムは、少なくとも1種の試薬を組み込んだ焼結
多孔質物質のマトリックスからなる。このマトリックス
はさらに、試薬が乾燥状態ではマトリックスによって保
持さ乙でいるが、液体と接触したときにマトリックスか
ら放出されるように這択した孔径によって特徴付けられ
る。該システムは、該マトリックスの間隙内には最小量
の試薬のみを保持させながら、液体へ試薬を放出するこ
とができる。
本発明の他の態様によれば、該システムは、少なくとも
1種の試薬を組み込んだ焼結物質のマトリックスからな
る。多孔質マトリックスを試薬溶液の容器中に入れ、飽
和させる。飽和後、当業者に知られた方法により、この
多孔質マトリックスを凍結させ、凍結乾燥させる。
本発明は、全血から血漿または血清を分離するための改
良装置および該装置を用いた分離方法を提供する。本発
明の装置は、少なくとも1種の赤血球凝集剤を組み込ん
だ親水性の焼結多孔質物質のマトリックスからなる。こ
のマトリックスは、個々の血球は該マトリックスを通過
するが凝集した細胞は該マトリックスによって保持され
るような孔径を特徴とする。該装置は、該多孔質物質の
間隙内には最小残留量の血清または血漿のみを保持しな
がら、全血からの血清または血漿の迅速な分離を行うこ
とができる。
本発明は、試薬を含ませ放出させるための改良されたシ
ステムを提供する。本発明のシステムは、少なくとも1
種の試薬を含ませた焼結多孔質物質のマトリックスから
なる。このマトリックスは、試薬が凍結乾燥状態では該
マトリックス内に保持されるが液体と該マトリックスと
が互いに接触したときには該マトリックスを通過するこ
とができるような孔径を特徴とする。
本発明のマトリックスとして適当と思われる物質として
は、焼結ガラス、焼結鋼、焼結セラミックス、およびプ
ラスチックの焼結ポリマーなどが挙げられ、好ましい物
質は、英国特許第2,186.2 0 5号明細書に記
載されているような焼結ポリエチレンとして知られてい
るものである。ボレックス(Porex. I nc.
.Xフエアバーン、ジョージア)またはジヱネラル・ポ
リメリック・コーボレーンBン(General Po
lymeric Corp.)(ウエストリーディング
、ペンシルベニア)から市販されている焼結ポリエチレ
ンマトリックスを、約10ミクロン〜約70ミクロンの
孔径を有するものとして入手することができる。そのよ
うな孔径により、個々の赤血球はマトリックスを通過す
るが、凝集した赤血球はマトリックス内に保持されるよ
うになる。
本発明のマトリックスは、水性液体の流入を促進するた
め親水性である。市販のマトリックスは、その性質が親
水性か疎水性のいずれかである。疎水性のマトリックス
は、種々の知られた方法により親水性を付与することが
できる。利用できるそのような方法としては、マトリッ
クスをプラズマ処理または界面活性剤処理することが挙
げられる。
プラズマ処理は、疎水性のマトリックスを荷電ガス(プ
ラズマ)にさらし、固体表面に電子荷電を付与して該表
面を湿潤性にすることを含む。界面活性剤処理は、疎水
性のマトリックスを界面活性剤中に浸漬し、乾燥させる
ことを含む。この処理は、マトリックスの表面および内
部を湿らせるのを助け、その結果、水性液体のマトリッ
クス中への流入を促進する。広範囲の市販の界面活性剤
物質が本発明の使用に適していることが考えられる。下
記実施例において記載したアッセイでは、界面活性剤と
ともに成形した市販のマトリックスを用いたが、これは
市販の界面活性剤中に浸漬したマトリックスに比べて好
ましいものである。下記試薬放出システムの実施例の幾
つかでも、界面活性剤とともに成形した市販のマトリッ
クスを用いたが、これは市販の界面活性剤中に浸漬した
マトリックスに比べて好ましいものである。試薬放出シ
ステムの他の実施例では、界面活性剤を含まない市販の
マトリックスを用いた。
一般に、界面活性剤は、好ましい活性を妨害しないよう
に、マトリックス内に置かれた反匹物または試薬と相溶
するように選択しなければならない。加えて、界面活性
剤は、赤血球の溶血を引き起こすような濃度では存在し
てはならない。加えて、血漿試料の血液希釈を防ぐため
に注意が必要である。血液希釈とは、高浸透圧条件のた
め赤血球の内部液が血漿中に抽出されることである。
全血試料中に抗凝集剤を加えることは、装置中の血漿の
流れを促進するために特に好ましい。血液を装置に加え
る前に血液に抗凝集剤を昆合することにより、血液が凝
固するのが防がれる。抗凝集剤で処理した血液試料から
血球を分離すると血漿が得られる。これらの抗凝集剤は
また、マトリックス中に組み込むことにより、血液試料
を装置に加えたときに血液試料の凝固を防ぐようにする
ことも考えられる。たとえば、1本の指からの血液の1
滴を装置に直接加え、該装置内に組み込んだ抗凝集剤が
血液と接触することによって血液の凝固を防ぐようにす
ることができる。別のやり方として、前以て抗凝集剤で
処理した毛細管中に血液を回収し、この方法で装置に移
すことができる。
好ましい抗凝集剤物質としては、ヘバリン、EDTAお
よびクエン酸塩などが挙げられる。
本発明に従って、赤血球凝集剤を多孔質マトリックス中
に組み込む。凝集剤は、個々の赤血球を互いに付着させ
て凝集塊を生成させる物質である。
凝集剤は、少なくともそのある量がマトリックス中に吸
収されて血液試料の存在下で可溶化されるようにするの
が好ましいが、吸着、吸収または金属一有機染料錯体な
どの手段によりマトリックス中に組み込むことができる
適当な凝集剤としては、天然または合成の水溶性ボリマ
ーが挙げられ、すでに述べたものが含まれるがこれらに
限られるものではない。入手可能な凝集素のうち、好ま
しい凝集素としては、ヘキサジメトリンブロミド(he
xadimethrine bromide)が挙げら
れ、これはアルドリッチ・ファイン・ケミカルズ(Al
drich Fine Chemicalg)からポリ
ブレン(P olybrene)、ポリリジン、および
抗赤血球抗体として入手できる。ボリブレンやポリリジ
ンなどの正に荷電した多価電界質は、荷電の中和、永和
での荷電、ボリマー架橋および浸透相互作用により赤血
球を凝集させると思われる。赤血球抗原に特異的なIg
G−またはIgM−クラスの抗体は、それらが2つの別
の赤血球の表面上に存在する類似の抗原決定基に結合し
、こめことが赤血球を互いに付着させることによって凝
集を引き起こす。凝集過程はまた、別の促進手段によっ
ても、ポリビニルビロリドン(pvp)のような二価電
界質として明らかに機能する物質を組込み、荷電した細
胞を相互に接近させ、抗体および/または他の凝集素に
よって架橋を起こさせることによっても行うことができ
る。
高い凝集剤濃度では血液試料のマトリックス内での滞留
時間が長くなり、マトリックス内での赤血球の凝集の効
率が増大する。しかしながら、このことは血漿の太郎分
をマトリックス内に捕捉するという好ましくない作用を
有する。逆に凝集剤の濃度が低いほど血漿の放出がよく
なるが、マトリックスによって捕捉される試料中の赤血
球が少なくなる。凝集剤の濃度に加えて、マトリックス
の長さ、容量、および多孔性、およびマトリックスによ
って濾過される血液試料の容量が、マトリックス内での
赤血球の捕捉またはマトリックスによる血漿の溶出量に
影響を与える。
本発明の第一の態様に従えば、マトリックスの孔径は、
マトリックスの長さおよび容量、処理する血液試料の容
量、および凝集剤が赤血球を凝塊させる能力をも考慮に
入れた上で、全血中に存在する実質的にすべての赤血球
が凝集を引き起こし、マトリックス中に保持されるよう
に選択する。血液試料中に存在する「実質的にすべての
」赤血球を除去するとは、選択した血液分析対象物の臨
床的測定が妨害なく行えるように試料から充分な量の赤
血球が除かれることを意味する。全血中に存在する「実
質的にすべての」赤血球の除去とは、試料から少なくと
も90%の赤血球が除かれることを意味するのが好まし
い。
本発明の装置の第一の態様を利用する一つの方法に従い
、全血をマトリックスの入り口または第一末端に加える
。血液は速やかにマトリックスの間隙を通過していき、
その内部に組み込まれた赤血球凝集剤と速やかに接触す
るようになる。これらの凝集剤は赤血球の凝集を促進し
、ついで凝集した赤血球はマトリックスの間隙内に捕捉
される。
このように凝集した赤血球がマトリックス内に捕捉され
ることにより、赤血球からの血漿または血清の迅速で効
率的な分離が可能となる。加えて、マトリックスは最小
量の血漿または血清しか保持しないので、大量め血漿ま
たは血清が連続的に全血試料から回収できる。場合によ
り、血清または血漿をマトリックスから毛管作用により
移動させるために、濾紙や別の多孔質マトリックスなど
のフィルター手段を、マトリックスの出口と液体受容関
係にあるように置いてもよい。
第1図〜第2図は、本発明の第一の態様に従って全血か
ら血漿を分離するための装置を図式したものである。第
1図に示すように、装置(10)は、入り口(12)お
よび出口孔(l6)を有するハウジング(12)を含む
。ハウジング(12)内には装置(17)か置かれてお
り、該装置(17)は、多孔質ポリエチレンマトリック
ス(18)を含んでおり、該マトリックスは凝集剤を含
み直径が3 . S xiで高さが5111lの円筒状
に威形してある。正確な形状および大きさは本発明にと
って重要ではないが、上記のように滞留時間や効率に影
響を与える。ハウジング(12)内にはまた、ベーバー
マトリックス(20)が置かれている。マトリックス(
18)は入り口(14)および出口(15)を有し、該
ペーパーマトリックス(20)と液体受容関係にある。
ペーパーマトリックス(20)およびマトリックス(1
8)は、選択した血液分折対象物の分析に必要な試薬を
含有していてもよい。この装置の態様は、米国特許出願
の明細書中に記載されている。
第2図に示すように、装置(30)はハウジング(32
)を含み、該ハウジングは5入り口(33)および出口
孔(36)を有している。/1ウジング(32)内には
装置(37)が含まれ、該装置は第一の多孔質ポリエチ
レンマトリックス(38)を含んでいる。
ハウジング(32)内にはまた、該第一の71・リック
スと液体受容関係にある第二の多孔質ポリエチレンマト
リックス(40)および該第二のマトリックスと液体受
容関係にあるペーパーマトリックス(42)が含まれて
いる。第一のマトリックス(38)は凝集剤を含んでお
り、入り口(34)および出口(45)を有している。
第二のマトリックス(40)は、特定の血液分析対象物
の測定に必要な試薬の幾つかを含んでおり、ペーパーマ
トリックス(42)は試薬システムの他の成分を含んで
いる。
第一のマトリックス(38)はまた、選択した血液分析
対象物の分析に必要な試薬を含んでいてもよいことが考
えられる。染料紙試薬システムの例は、米国特許出願第
204,443号明細書(1988年6月9日出願)に
記載されており、該文献を参照のため本明細書中に引用
する。
赤血球のより迅速な分離が可能な装置の第二の好ましい
態様によれば、マトリックスの孔径は、マトリックスの
長さおよび大きさ、処理する血液試料の容量、凝集剤が
赤血球の凝塊を引き起こす能力などを考慮に入れた上で
、全血中に存在する赤血球のすべて未満が凝集しマトリ
ックス中に保持されるように選択する。比較的大きな孔
径のマトリックスを選択して流速を大きくすることが好
ましいがすべての赤血球がマトリックスによって保持さ
れるわけではないこれらの場合においては、血漿または
血清中に残留する赤血球は、赤血球凝集剤を含浸させた
または単独の第二のマトリックスまたはフィルターを用
いた濾過工程に引き続き供することにより、「透明な」
血漿または血清が得られるようにする。試料から少なく
とも97%の赤血球が除去されたときに「透明な」血漿
または血清が得られたものと解する。
凝集した赤血球を通さないような孔径を特徴とする濾紙
は、血清または血漿をさらに精製するために用いること
ができる。加えて、この濾紙は、残留する赤血球の保持
を助けるために凝集剤をその中に組み込んでいる。マト
リックス流から流れてきた血清または血漿から赤血球を
保持するための分離バリアーとして濾紙を使用すること
により、凝集剤で処理した一連のマトリックスにフィル
ター物質の小片を散在させた種々の濾過態様か可能とな
る。そのような使用のために考えられるフィルターのタ
イプとしては、誘導または非誘導セルロース、ナイロン
、天然または合成膜、または個々のまたは凝集した赤血
球が保持されるような孔径を特徴とする多孔質ポリエチ
レンマトリックスからなるフィルターが挙げられる。2
個以上のマトリックスを使用する場合は、一方の領域か
ら他方の領域への流れを促進するように孔径を選択する
第3図〜第5図は、本発明の第二の態様に従って全血か
ら血漿を分離するために使用する装置を模式的に示した
ものである。第3図に示すように、装置(50)はハウ
ジング(52)を含み、該ハウジングは入り口(53)
および出口孔(56)を有している。ハウジング(52
)内には装置(57)が含まれ、該装置は多孔質ポリエ
チレンマ1・リツクス(58)およびペーパーマトリッ
クス(66)を含んでいる。マトリックス(58)は凝
集剤を含有しており、入り口(54)および出口(55
)を有しており、該ペーパーマトリックス(66)と液
体受容関係にある。ペーパーマトリックスは最終赤血球
濾過領域(60)、分析対象物試薬領域(62)、およ
び定量分析対象物領域(64)を含んでいる。
本発明はまた、診断アッセイにおいて分析用の所定量の
血漿または血清を回収し保持するための新規な手段をも
提供する。この新規な方法は、別個の量の血漿または血
清の再生可能な回収を可能にする測定マトリックスを用
いることを含む。この方法は、下記特徴を有するように
選択した焼結多孔質マトリックスを使用することにより
行うことができる。すなわち、マトリックスの所定の大
きさに比例する再生可能な流体取り込み能、血漿または
血清成分との最小な反応性、および親水性の内部表面で
ある。これらの特徴により、マトリックスは診断アッセ
イにおいて.分析に適した所定量の試料を回収し保持す
ることができる。取り扱いを容易にするためにマトリッ
クス物質は剛体であるのが好ましく、場合によっては、
所定のマトリックスの大きさに対して最大のボイト容積
を有するように選択するのが好ましい。そのようなマト
リックスを用いることにより、試料の回収は使用者の熟
練度とは関係がなくなり、精巧な測定装置を用いる必要
もなくなる。
本発明の利点としてさらに、本発明のマトリックスをフ
ロースルー(flow − through)装置や試
験ストリップ装置などの診断装置の成分として使用する
ことができることが挙げられ、そのような装置に通常使
用される紙、繊維およびニトロセルロースの吸収能や装
置戚分の総合的な吸収能に依存することなく所定量の試
料を回収することができる。たとえば試験ストリップ装
置においては、ストリップの長さは一般に吸収すること
のできる試料の容量を決定し、試験ストリップの大きさ
は該試験ストリップ上の反応ゾーンおよび検出ゾーンを
通る試料の量を決定する。しかしながら、本発明のマト
リックス装置は、分析しようとする全試料容量を測定マ
トリックスにより回収した後に、マトリックスそれ自身
の内かまたは試料が移動した試料受容手段の内で、所定
量の試料の回収および保持並びに全試料容量の分析を可
能とする。
容量測定特性を供し得る幾つかの異なる物質がある。こ
れらの物質としては、紙、誘導セルロース、多孔質プラ
スチック膜および焼結多孔質物質が挙げられる。しかし
ながら、これらのすべての物質が診断装置において測定
マトリックスとしての使用に同じように適しているとは
いえない。たとえば、ペーパーマトリックスは充分な容
量の試料を回収する能力があるが、該試料容量を回収す
るに際して低い再生性しか示さなかった。ナイロンもま
た再生性が許容できるものではない。そのようなマトリ
ックスの再生性が低いことは、そのような物質が操作応
力への抵抗が弱く回復力が小さいという性質によるもの
であった。逆に、ニトロセルロース[ミクロン・セバレ
イテツド(Micron Separated Inc
.,)、ウエストバロー、マサチューセッツ]およびウ
ルトラピント(U ltrabind)[ノヤ一マン・
サイエンシズ(German Sciences)、ア
ンアーバー、ミシガンコから製造したマトリックスは容
量測定において適当な再生性を示したが、これらの物質
は一般に分析に必要な量の試料を回収し保持するのに充
分な厚みのマトリックスを製造するには適していない。
しかしながら、多孔質焼結物質はこれらの要求を満足す
る構造上の剛性およびボイド容量を有している。
回収または測定マトリックスを行うために重要な選択し
た物質の他の性質としては、マトリックスを生成するた
めに用いた焼結物質の粒径および孔径が挙げられる。た
とえば、適当な測定マトリックスの孔径は、該マトリッ
クスを使用する装置の態様と関連があることがわかった
。測定マトリックスが血液分離手段の下に接触して位置
している態様においては、マトリックス中の流れの動力
学は余り関係がない。マトリックスが血液分離手段の側
面に位置しており、毛管層またはストリノプなどの移動
物質を用いて血漿を分離手段からマトリックスへ移動さ
せるときは、マトリックスの孔径は、マトリックス内で
の試料の分布を均一に保ちながら該マトリックスにより
試料の回収を行うのに充分な大きさを有していなければ
ならない。
しかしながら、マトリックスの孔径は、ストリップの孔
径に比べて余り大きすぎてはならない。毛管直径が大き
く異なることは、流れの抵抗の主要な因子となる。試料
は、細かい孔の通路ではそれに冶って毛管作用により進
んでいくが、粗い通路では迂回することがある。毛管作
用を有するスト1ノップ物質がセルロースまたはセルロ
ース誘導体である場合は、一般に約5μX〜約100μ
次の範囲の孔径の測定マトリックスを用いる。約10μ
l〜約25μ次の範囲の孔径を用いるのが好ましい。
最も好ましい孔径は、水銀侵入(mercury in
trusion)法て評価して約15μ責のものであり
、これは「細」孔の等級とされる。約5μ肩〜約10μ
mの範囲の孔径は、測定マトリックス物質において超細
孔径として使用することかできる。加えて、そのような
側面態様を毛管作用を有するストリップとともに用いて
試料を血液分雌手段から回収または測定マトリックスへ
移動させる場合には、試料の流れをマトリックスの方へ
向けさせることによってマトリックスの充填を最大にす
ることができる。
「流れを向けさせる」なる語は、マトリックスの全隣接
表面が毛管作用を有するストリップ物質に直接接触しな
い、すなわちマトリックス表面の実質部分が該ストリッ
プと物理的に接触しないように、マトリックスを該スト
リップの末端部または該ストリップ中の細隙または空間
の上部に置くことを意味する。このように流れを向けさ
せる態様を用いることにより、試料がマトリックスを迂
回してストリップ物質中へ連続していくのを防ぐことが
できる。
本発明の別の態様において、測定マトリックス物質を修
飾してその製造された孔径を変えることができる。たと
えば、ある名目上の孔径を有するように製造した焼結ポ
リエチレンの多孔質マトリックスを処理物質(デキス1
・ラン、ポリエチレングリコールまたはカルボキシラテ
ックスなど)でコーティングして、一層細かい孔径のマ
トリックスとしての試料回収および流れ属性を有するマ
トリックスを製造することができる。マトリックスを処
理することにより、マトリックスのボイド容量を減少さ
せ、マトリックス中の流速を変えて一層小さな孔径を有
するマトリックスの特性を擬態することができる。
本発明の回収マトリックスの池の望ましい属性は、マト
リックスの親水性である。しかしながら、焼結物質は一
般に親水性ではないので、上記血肢分離手段の処理にお
いて記載したように、焼結物質でできたマトリックスを
界面活性剤で処理することにより親水性を付与すること
ができる。焼結ポリエヂレンのマトリックスを処理する
のに約Ol%〜約0.5%の濃度の界面活性剤溶液を用
い、マトリックスの性能を向上させる。過剰の界面活性
剤を使用すると、試料の添加によって界面活性剤が溶解
して泡を生戊1−、これがマトリックスの孔および毛管
作用を妨害する。界面活性剤が不充分であったり分布が
不均一であると、マトリックス内に疎水性のポケットが
できて血漿が容易に流れなくなる。
本発明の別の態様において、マトリックスによって回収
され保持された血漿または血清試料は、バッフ7−を加
えることによりマトリックスから溶出することができる
。溶出した試料およびバッファ一は、あらゆる適当な受
容手段により集めることができる。たとえば、試験管、
キュベットまたは反応ウェル中、またはスライド上に溶
出することができる。場合により、受容手段は、試料の
診断アッセイを行うのに必要な試薬のすべてまたはいく
らかを含んでいてよい。別のやり方として、マトリック
スよりも小さな孔径を有する吸収物質などの受容手段に
マトリックスを接触させて該マトリックスからの試料の
移動を引き起こすことができる。クロマトグラフィー物
質、吸湿性物質、多孔質物質または毛管作用を有す物質
または当業者によく知られた他の従来の吸湿物質などの
あらゆる適当な吸収物質を用いることかでき、またこの
物質は場合により診断アッセイを行うのに必要な試薬の
すべてまたはいくらかを含んでいてもよい。
診断装置の試料受容手段は、使用の間中、回収マトリッ
クスと直接接触させることができるし、またはマトリッ
クスが所定量の試料を回収した後にマトリックスと接触
するようにしてもよい。
一般に、測定マトリックスは、マトリックスの入り口お
よび場合により出口が定められるように、非吸収性のケ
ーシング物質内に内包もしくは収容される。そのような
装置は、第4図および第5図に記載してある。第4図お
よび第5図はまた、回収マトリックスを血演分離手段と
ともに使用することも示している。第4図および第5図
に示す垂直装置の態様において、血液分離手段から回収
または測定マトリックスへの試料の移動に及ぼす重力の
影響を最小にするようにハウジング物質を選択する。重
力の影響は、本発明において血漿または血清との相互反
応が最小の物質からハウジングを成形することにより最
小となる。適当なノ1ウジング物質としては、ポリスチ
レン、アクリルボリカーボネート、テフロン、ポリプロ
ピレン、ポリエチレンおよびシリコーンが挙げられる。
血漿との相互作用が最小であることによって特に好まし
いハウジング物質は、KROO3樹指、スチレンーブタ
ジエンコボリマ−[フイリツプス66(Phi11ps
66)、バートレフビル、テキサス]が挙げられる。そ
のようなハウジングはまた、回収マトリックスとハウジ
ングとの間の血漿の接触を最小にすることにより回収マ
トリックスの過剰充填をも防ぐ。ハウジングを使用する
ことにより、下記実施例に示すように、所定の大きさお
よび名目上の孔径を有するマトリックスが再生性のボイ
ド容量および再生性の流れの結果をもたらすであろう。
第4図に示すように、装置(70)はノ\ウジング(7
2)を含んでおり、該ハウジングは入り口(73)およ
び出口(76)を有している。該ハウジング(72)内
には装置(77)が位置しており、該装置は第一の多孔
質ポリエチレンマトリックス(78)、第一のフィルタ
ー手段(80)、第二の多孔質ポリエチレンマトリック
ス(82)および第二のフィルター手段(84)を含ん
でいる。第一のマトリックス(78)は凝集素を含んで
おり、入り口(78)および出口(75)を有している
。第一のフィルター手段(80)は第一のマトリックス
(78)と第二のマトリックス(82)との間にはさま
れているので、第一のフィルター手段(80)の項郎は
第一のマトリックス(78)の出口(75)と液体受容
関係にあり、第一のフィルター手段(80)の底部は第
二のマトリックス(82)の頂部と液体受容関係にある
。第二の多孔質ポリエチレンマトリックス(82)の底
部は第二のフィルター手段(84)の頂部と液体受容関
係にある。血液試料を装置に加える前に、それを第三の
多孔質ポリエチレンマトリックス(86)の頂部に液体
受容関係にあるように置かれる。この第三のマトリック
ス(86)は、そのボイド空間内に選択した所定量の血
漿を保持および受容するように設計され、ついで血漿は
受容キュベット(88)中に洗争される。第三のマトリ
ックス(86)は特定の血液分析対象物の測定に必要な
試薬の幾つかを含んでいてもよく、キュベッ}(88)
は試薬システムの他の成分を含んでいてもよい。
第5図に示すように、装置(90)はハウジング(92
)を含み、該ハウジングは入り口(93)および出口(
96)を有している。ハウジング(92)内には装置(
97)が位置しており、該装置は多孔質ポリエチレンマ
トリックス(98)およびフィルター手段(100)を
含んでいる。このマトリックス(98)は凝集剤を含ん
でおり、入り口(94)および出口(95)を有してい
る。フィルター手段(10O)の頂部はマトリックス(
98)の出口(95)と液体受容関係にある。血液試料
を装置(90)に加える前に、それを第二の多孔質ポリ
エチレンマトリックス(102)の頂部に液体受容関係
にあるように置く。第二のマトリックス(1 0 2)
は、所定量の血漿を保持および受容するように設計され
、ついで血漿は受容キュベッ}(104)中に洗浄され
る。第二のマトリックス(+02)は特定の血液分析対
象物の測定に必要な試薬の幾つかを含んでいてもよく、
キュベット(104)は試薬システムの他の成分を含ん
でいてもよい。
本発明の装置から流れ出る血漿または血清:ま、受容マ
トリックス中へ直接流れていってよい。装置からの血漿
または血清を受容するために利用できる異なるタイプの
マトリックスとしては、分析試薬を付着させた染料ベー
バーマトリックス(上記米国特許出願第204,443
号明細書を参照)または焼結物質(ガラス、鋼、セラミ
ックス、またはプラスチックボリマーなど)で製造した
多孔質物質が挙げられ、これらマトリックスは選択した
容量の血漿または血清を保持することができる。
染料ペーパーマ1・リックスの使用によれば、血漿また
は血清はベーバー内に入りペーパー中をフロントとして
流れていく。血漿または血清はペーパー中に組み込まれ
た分析試薬と接触し、所望の血液成分のアッセイをペー
パー上で行う。
該装置から血清または血漿の流れを授与し得る好ましい
焼結マトリックスは、処理多孔質ポリエチレンマトリッ
クスである。血清または血漿は該装置から流出“し、選
ばれた里が受容マトリックスに入る。受容マトリックス
のポイド容量は、受容マトリックスに入る血清または血
漿の量を決定する。血清または血漿は、溶出バッファー
を加えることにより受容マトリックスからキュベットに
容出される。所望の血液成分は、所望の分析試薬を含む
キュベット中で分析される。多孔質ポリエチレンマトリ
ックスは、血清または血漿の溶出後、分析物の分析に必
要な試薬を含んでいてもよい。
そのような分析は、ポリエチレンマトリックス中で行っ
てもよく、あるいは、試料および試薬をキュベット中に
溶出させ、その後に行ってもよい。
本発明の装置は、一般に、血清または血漿を他の診断法
に用いる手段として利用されるが、種々の分析試薬を、
選ばれた血清または血漿の成分の分析を行なうのに適す
るように該装置に加えることもできる。血液中のコレス
テロール・l・リグリセライドおよびグルコースなどの
分析物の酵素分析に利用されるような試薬が挙げられる
。種々のアッセイに用いられる試薬を、本発明の装置に
用いてもよい。本発明の他の態様におけるマトリンクス
に用いられる試薬として、たとえば、バッファ、酸類、
塩基類、酵素類、酵素基質、アッセイ用試薬および化学
的分析用試薬などが挙げられる。
生物学的活性分子または成分、fコとえば、抗原類、抗
体類、組換えタンパク、プラスミド、これらのフラグメ
ントなともマトリックスに含み得る。
本発明の多孔質マトリックスは、多孔質マトリックスの
容量に比例して、それらの間隙に血清または血漿を保留
する。血清または血漿を含まない赤血球は、一般に、外
的手段で除かない限り多孔質マトリックスの間隙に残留
する。そのような外的手段としては静水圧の使用があり
、たとえば71・リックスに追加の血液試料または溶質
バッファ−を適用した場合に得られる。別法として、濾
紙またはマトリックスと液体受容関係にある他の多孔質
71・リックスのようなフィルター手段を、マトリック
スの毛管作用により、血清または血漿の流れを誘引する
ために使ってもよい。したがって、血清または血漿の収
量を最少にするために、流れおよび純度の点て適合する
ような最も小さいマトリックスを使用するのが望ましい
。血清および血漿の多孔質マトリックス中の流速は、接
触するフイルター手段の多孔性および流れ特性を変える
ことによりコントロールできる。フィルター手段を多孔
質マトリックス中の流速を高めるように選定してもよい
。別法として、血岐サンプルの多孔質マトリックス中に
より長く残留させたい場合には、多孔質マトリックスの
液体流速を比較的緩やかにするようなフィルター手段を
選定してもよい。多孔質マトリックス中の流速を低くす
ることにより、マトリックス中での凝集効果を高めるこ
ともできる。さらに、液体流速を比較的低くするフィル
ター手段を用いれば、より大きな凝集効果が得られる利
点があり、また、より小さい多孔質マトリックスを使用
することにより、血清または血漿収量を最少にし得る利
点も得られる。
本発明の好ましい態様によれば、マトリックスの孔径は
、マトリックスの長さおよび容量、マトリックスのボイ
ト容量、試薬放出システム用の溶液の容量および濃度に
合わせて選択される。これらのファクターは、各マトリ
ックスに含まれる回収され得る乾燥試薬の量を決定する
。試薬放出システムを得る1つの方法では、既知容量の
成分を既知濃度の試薬溶肢と混合する。pH適合や濾過
性などを最終的に詞整する。次いで、既知量のマトリッ
クスを溶液に加えて混合する。成分溶液で飽和されたマ
トリックスの量を下記のように測定する。まず、マトリ
ックスの容量、いわゆるマトリックスのポイド容量を乾
燥試薬の回収し得る量を測定することによって決定する
。この方法は、当該分野で既知のものである。ついで、
成分溶肢で飽和されたマトリックスの量を算出する。マ
トリックスは、飽和させる試薬成分のマトリックスへの
負荷を確実に完了させるために、吸引すべきである。次
にマトリックスをドライアイスの容器に入れ凍結させる
。凍結後、既知の方法により凍結乾燥させる。 本発明
は、試薬が液体と接触して回復されるようなユニット形
式で含まれるような試薬システムを提供するものてある
。試薬は、回復に最も適した条件でマトリックスに加え
られる。
以下に本発明のいくつかの態様についで実施例で説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例l 寸法が5 +ux 4 xxx 3 mmである第1マ
トリックスを有する第2図に描か乙た装置を、湿潤剤で
処理し、pH5.6のクエン酸100mM中の抗赤血球
抗体5g9/tQの溶肢30μQを吸着させる。第lマ
トリックスの孔径およびそれに吸着される凝集剤は、実
質的に全ての赤血球が該マトリックス中に保有されるよ
うに選択する。第1マトリックスを抗体溶液で飽和させ
て負荷を完了する。負荷が終われば、そのマトリックス
を凍結乾燥する。
寸法が6xxX4xxX0.8inである第2マトリッ
クスは湿潤剤で処理され、血漿中の分析物の定量に必要
な試薬を含む。入口から全血液を加え、それが第1マト
リックスを通るときに、試料中の赤血球は抗赤血球抗体
で凝集され、凝集塊は濾去される。その赤血球を含まな
い血漿が第1マトリックスから第2マトリックスへ流れ
、酵素およびここに存在する試薬系の色素成分を可溶化
する。次いでこの混合物を、染色ペーパーマトリックス
中を流通させて、血液分析物と他の酵素と試薬系の色素
成分の反応によって分析物の定量を行なう。
実施例2 寸法が6izX4xiX0.8s+xである第3図に描
かれた装置を、湿潤剤で処理し、pH5.6の100m
Mクエン酸バッファ一中の抗赤血球抗体(IgG画分(
Organon Teknika Corp.製、C 
appelD ivision)) 5 m9/xQの
溶液8μQを吸着させる。
抗体溶液を減圧下にマトリックスに適用することにより
負荷を完了する。負荷か終われば、そのマトリックスを
凍結乾燥する。入口から全血液を加え、それがマトリッ
クスを通るときに、試料中の赤血球は抗赤血球抗体で凝
集され、赤血球が部分的に濾別される。最終的な赤血球
濾過を、染色ペーパーマトリックスの濾過部で行う。血
漿は染色ペーパーマトリックスを上昇しつづけるので、
分析物定量用の試薬が凍結乾燥されている分析物試薬部
に接触する。血漿はこれらの試薬を可溶化し、試料と試
薬の反応による分析物の定量が定量分析分Fr部で行な
われる。
実施例3 本具体例において、血液コレステロール検定を行えるよ
うに、実施例2に記載の装置を用いて全血液から血漿を
分離する。マトリックスをpH56にて、100mMの
クエン酸中の抗赤血球抗体(IgG画分(Organo
n Teknika Corp.製、C appelD
 ivision)) 5 R9IRQの溶液8μQ,
  1 0xti/mQのコレステロールエステラーゼ
、10j19/RQ西洋ワサビベルオキシダーゼおよび
5m9/mQの4−アミノアンチピリンで負荷させる。
装置を染色ペーパーマトリックスのトップに接触して設
置し、全血液を入口から装置に注入する。血液を多孔質
マトリックスて濾過するときに、抗赤血球抗体で赤血球
を凝集し、赤血球を該マトリックスによって部分的に濾
過する。染色ペーパーマトリックスが装置と接触してい
る端部から5〜6朋の位置で最終的な赤血球濾過が行な
われる。ペーパ一端部から5〜6jlRの位置において
、1 0 0xg/mQのコレステロールオキシダーゼ
、1%(W\V)}リトンX−100、および100+
nMのNaPO4からなるpH6.8の溶岐を含有する
、幅3jIffの領域である分析物定量部に血漿が接触
する。血漿はベーバーマトリックスを上昇しながら、凍
結乾燥試薬を可溶化する。血漿の流れは染色ペーパーマ
トリックスへと移動し、そこで分析物(コレステロール
)の定量が行なわれる。
実施例4 第1図に描かれた装置においては、マトリックスを湿潤
剤で処理し、pH 5 . 6の20mMクエン酸バッ
ファ一中の抗赤血球抗体(IgG画分(Organon
 Teknika Corp.製、Cappel Di
vision))溶液25μQを種々吸着させる。本装
置についで、下記第1表に示すデータは、2u/m(l
の抗体濃度て減圧下に負荷させたものが、ヘマトクリッ
トが30〜60%であり、25μgの試料から少なくと
も5μgの血漿を放出する全血液から赤血球を濾別する
のに最も適していることをを示している。
ヘマトクリットとは血液試料中に占める赤血球の容量バ
ーセントである。たとえば、ヘマトクリット30の血液
試料25μQは、赤血球7.5μgと血漿17.5μQ
を含有している。全血液試料を抗凝固剤であるヘバリン
で処理する。この抗体濃度では、まだ実質的に試料のす
べての赤血球がマトリックス中に保有されているが、血
漿はほどよい時間内にフィルターベーバーの端から12
+u流れる。より高い抗体濃度では、より大きな凝集と
なり、マトリックス内の孔をブロックし、血漿の流れを
妨げる。実質的にすべての赤血球がマトリックス内に保
有されるようにマトリックスの孔サイズと吸着される凝
集剤を選択する。飽和(溶液にマトリックスを浸漬する
)または減圧(マトリックスを溶液に浸漬し、10分間
減圧する)により、マトリックスに抗体溶液を加えて負
荷を完了する。
減圧負荷の方か飽和負荷より優れていることが判る。な
ぜならば、減圧負荷は負荷後にマトリックス内にエアポ
ケットが存在しないことが確実なのである。飽和負荷は
この点において不確かである。
負荷が終わればマトリックスを凍結乾燥する。試験は6
回行い、各試験で、濾過ステップ後にマトリックスから
液体を受容する濾紙上に赤血球が無いという視覚的な決
定により、「赤血球か実質的にない状!.(NoRBC
sと表示する)」であるかどうかを検定する。表中、「
端までの秒数」とは、血液試料をマトリックスの入口か
ら添加してから血漿かフィルタ一部分の端に到達するま
での経過時間を意味する。
(以下余白) 第l表 ヘ7トクリフト=30 囚一担 端までの秒数 noRBCs 減圧 端までの秒数 noRBCs ?4.5   82.0  104.2  159.7
  219.32/6   5/6   6/6   
6/6   5/565.3   70.2  105
.2   84.2  108.82/6   4/6
   6/6   6/6   6/6へ7トクリフト
=45 飽和 端までの秒数 200.0  290.0  585.
6  631.7  469.8noRBCs  5/
6  6/6  5/5  5/5  5/5減圧 端までの秒数 107.0  326.7  193.
0  414.8  n.f.noRBCs  6/6
  4/4  5/5  6/6 n.fヘマトクリフ
ト=60 囚一担 端までの秒数 336.7  700.7no RBC
s    2/3   3/3減圧 端までの秒数 354.3  824.5no RB 
Cs  5/5  4/4n.f.   n.f.  
 n.f.n. f .   n. r .   n.
 rn.f.   nr.   n.f. n. r .   n. r .   nf.n.r.
=濾紙マトリックスの端に血漿が流れてこないもの。
低血液へマトクリット(たとえば30)の場合、2分間
程度て、15μQ以下の血漿が全血演試料25村から放
出されるが、高血演へマトクリット(たとえば60)の
場合、15分間程度で約5μQの血漿が全血液試料25
+Qから放出される。
実施例5 本実施例においては、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
に対する抗体を検出する検定を行うために、実施例3に
記載の装置を、全血液と血漿の分離に用いる。マトリッ
クスを抗赤血球抗体(rgc画分(Organon T
eknika Corp  製、Cappel Div
ision)) 5 m9/ ++++2の溶g 8 
μQ, co − ownedおよびco− pend
ingの米国特許出願第248858号(1988年9
月23日出願)の記載に準じて、10R9/RQのHI
V抗体を0.05%ブラックラテックスと結合させて調
製した検出標識5μQ、ポリ(ピロール)の懸濁水溶肢
(pH7)で負荷する。装置を孔径5μ裏のニトロセル
ロース(S&S,Keene.NH)の3X30+y+
片のトップに接触して設置し、全血族30μQを装置の
入口から添加する。血液を多孔質マトリックスで濾過す
るときに、抗赤血球抗体で赤血球を凝集し、赤血球を該
マトリックスによって部分的に濾過する。試料中の血漿
をマトリックス内の標識懸濁物と混合し、次いでニトロ
セルロース片を入れ、ここで最終的な赤血球濾過と分離
した血漿の分析が行なわれる。
実施例6 第4図に描かれた装置に入口から全血液を添加する。血
液を多孔質マトリックスて濾過するときに、抗赤血球抗
体で赤血球を凝集し、赤血球を該マトリックスによって
部分的に濾過する。残りの赤血球および凝集した赤血球
の小さな固まりを第1フィルターに通し、赤血球から血
漿をさらに分離する。第lフィルターに保有されない赤
血球を第2マトリックスに通し、赤血球から血漿をさら
に分離する。最終的に、第2マトリックスに保有されな
い赤血球を、少なくとも1種の赤血球凝集剤を吸着させ
た第2フィルターに通し、血漿中の残りの赤血球を凝集
する。次いて血漿を受容マトリックスに流し、血漿量を
定量する。赤血球濾過スタックを受容マトリックスから
分離し、選択された容量の血漿に溶離バッファーを添加
して、付属キュベットに流し入れる。キュベットは種々
の分析試薬を含有している。キュベットを2度転回して
血漿と溶離バッファーの混合を完了する。指定の待機時
間後、溶液の色を標準チャートと比較して試験結果が得
られる。
特に、第4図に描かれた装置においては、第1マトリッ
クス(Porex4 8 9 7 )の孔径とそれに吸
着させる凝集剤を、第1マトリックス内の赤血球の大部
分(全部ではない)が凝集し、保有されるように選択す
る。第1マトリックスは直径0.2インチ、長さ0.0
7インチの円柱型に成形し、0.35mMクエン酸バツ
フy−(pH7.4)中の0.44%(w/v)の抗赤
血球抗体(IgG画分(O rganonTeknik
a Corp.製、Cappel Division)
)、4.4(w/v)%のボリブレン(アルドリツヒ・
ファイン・ケミカルズ製)、および4.4(v/v)%
のPVP(アルドリッヒ・ファイン・ケミカルズ製)の
溶iffl15.0μQを吸着させる。コートした第l
マトリックスをホットエアオーブンで乾燥する。溶液の
組威および第1マトリックス内に負荷する量を、赤血球
の細胞溶解や血液希釈をおこさずに非常に急速に赤血球
凝集が起こるように選択する。残りの赤血球を第1フィ
ルタ一部分(ワットマン31ET)、第2多孔質ポリエ
チレンマトリックス(Porex4 9 3 2 )、
および第2フィルタ一部分(ワットマン31ET)を通
して血漿から除去する。この最後のフィルタ一部分は内
部に赤血球に対する抗血清lxq/xQ溶液36.lμ
Qを保持している。
コートした最終フィルターをホットエアオーブンで乾燥
する。第2表に示すように、この装置は血液50μQか
ら、99%ヘモグロビンなしの清澄な血漿15μQを3
分以内で生成する。赤血球濾過スタック、すなわち第1
マトリックス、第lフィルタ一部分、第2マトリックス
および第2フィルタ一部分を移動し、溶離バッファーを
加えてキュベットの中へ溶離する。
実施例7 第5図に描かれた装置に入口から全血液を添加する。血
液を多孔質マトリックスで濾過するときに、抗赤血球抗
体で赤血球を凝集し、赤血球を該マトリックスによって
部分的に濾過する。残りの赤血球および凝集した赤血球
の小さな固まりをフィルターに通し、赤血球から血漿を
さらに分離する。
次いで血漿を受容マトリックスに流し、血漿量を定量す
る。赤血球濾過スタックを受容マトリックスから分離し
、選択された容量の血漿に溶離バッファーを添加して、
付属キュベットに流し入れる。
キュベットは種々の分析試薬を含有している。キュベッ
トを2度転回して血漿と溶離バッファーの混合を完了す
る。指定の待機時間後、溶液の色を標準チャートと比較
して試験結果が得られる。
特に、第5図に描かれた装置においては、マトリックス
(Porex4 8 9 7)の孔径とそれに吸着させ
る凝集剤を、マトリックス内の赤血球の大部分(全部で
はない)が凝集し、保有されるように選択する。マトリ
ックスに、0.397mMクエン酸バッフy−(pH7
.4)中の0.88%(91/ v)の抗赤血球抗体(
IgG画分(Organon Teknika Cor
p.製、Cappel D ivision))、1 
. 7 6 (w/v)%のボリプレン(アルドリッヒ
・ファイン・ケミカルズ製)、および1 . 7 6 
(w/v)%のPVP(アルドリッヒ・ファイン・ケミ
カルズ製)の溶液15.0μQを吸着させる。コートし
たマトリックスをホットエアオーブンで乾燥する。溶液
の組成およびマトリックス内にロードする量を、赤血球
の細胞溶解や血液希釈をおこさずに非常に急速に赤血球
凝集が起こるように選択する。残りの赤血球をフィルタ
ー部分(ワットマンI CHR)を通して血漿から除去
する。このフィルタ一部分は内部に赤血球に対する抗血
清’Ln/x(l溶液15.0μgを保持している。
コートした最終フィルターをホットエアオーブンで乾燥
する。第3表に示すように、この装置は血液40μgか
ら、99%ヘモグロビンなしの清澄な血漿10μgを3
2以内で生成する。赤血球濾過スタック、すなわちマト
リックスおよびフィルター郎分を移動し、溶離バッファ
ーを加えてキュベットの中へ溶離する。
実施例8 いくつかの方法か回収マトリックスのボイド容量および
測定容量の評価に使用できる。材料が薄くて、それが乾
燥している時と湿潤している時とで異なる形態をもって
いる場合は、拡散吸い取り(dHfusion wic
king)法が用いられた。この方法では、一定量の試
料を精密ピペットを用いてマトリックスの表面に置いた
。マトリックス表面のウエットスポット(wet sp
ot)の直径は拡散過程により、マトリックス物質の容
積容量と再現性のある試料回収に関する情報を与えた。
クロマトグラフィーペーパーマトリックス(31ETセ
ルロースペーパー、ホアットマンアプライドテクノロジ
ービジネス社製、ケント州、英国)はニトロセルロース
(5.Oμlポア、ミクロンセバレイテッド、インク製
)とほぼ同じ容積容量を持っていたが、しかし試料回収
の再現性はニトロセルロース(3.4%偏差)に比べて
ペーパーマトリックス(2%偏差)が良好だった。ウル
トラバインドメンブラン(ultrabind mem
brane)マトリックス(ゲルマン)は良好な再現性
(2%偏差)を示したが、これらのマトリックスは材料
の薄さのための低い容積容量を示した。さらに厚いマト
リックス物質を作るために、ニトロセルロースを被膜す
ることは可能であるが、そのようなマトリックスは非常
に破損しやすい。
当該物質が半透明でない場合で、その物質の総飽和容量
の測定が望まれる場合は、試料回収の前後にマトリック
スを秤量する方法を用いた。マトリックスを均一の面積
(表面積1.13cm’のディスク形)に切り取り、秤
量し、マトリックスを試料に浸した。ついでマトリック
スを試料から除き、過剰の試料をセルロース(キムワイ
ブ、キンバリークラーク、GA)のようなきめの荒いボ
アの物質を用いて急速吸い取りでマトリックス表面から
除いた。湿潤したマトリックスと乾燥したマトリックス
物質の重量差がマトリックスのポイド容量を示した。第
4表は焼結ポリエチレン(ボレックス4897、ボレッ
クステクノロジーインク製、フェアバーン、GA)やナ
イロン(ナイロンメッシュ、スベクトラムメディカルイ
ンダストリーインク製、ロサンゼルス、カルホオルニア
)を含めたいくつかの異なるマトリックス物質のボイド
容量測定結果を示す。
第4表 ニトロセルロース  0.17    3.8    
17.1ナイaン0.054.03.2 ボレ1クス 4897    1.4    72.9
     64  3ウルトラバインド   0.1?
    7.5     5.9ウT1トマンペーパー
     0.4     20.5      40
.5第4表の結果を比較して、焼結ポリエチレンマトリ
ックスマテリャルがマトリックスサイズに対し最大のボ
イド容量と最小の測定偏差を示すことが判明した。ナイ
ロンマトリックスは容認できない再現性を示した。ニト
ロセルロースとウルトラバインドマトリックスは多容量
の試料に対しては不十分な容量を示した。後者の物質を
ボイド容量を希望の範囲にするように多層に積層するこ
とが出来るが、そのような積層体で測定する場合その容
量再現性はさらに調整しにくい。
実施例9 本実験はマトリックスのボアサイズの変更のための方法
を示す。変更はマトリックスをデキストラン溶液(2.
5%/水)で処理して行った。マトリックスの内表面を
デキストランで被膜する効果は、異なるヘマトクリット
値の血漿試料をマトリックスに用いて測定した。実験の
結果は第5表に示す。結果から、第4図および第5図で
示した垂直配置装置あるい類似のハウジングを用いての
血漿回収に対するボアサイズとデキストラン被膜の効果
を示す。数値は45%へマトクリット血液試料から得た
血漿に対するパーセントで表す。
(以下余白) 第5表 0        150       132   
  1130        112       1
18     1045        100   
    100     1050     未測定 
    95    955      87    
   89.1   9での容11(μ(!)   9
     6.8     4.5実施例10 異なる物質を用いて回収マトリックス用ハウジングを作
った。最も好ましいハウジング物質は血漿や血清とハウ
ジングの相互反応か最小のものである。物質には最小流
動抵抗があるために、回収マトリックスは血族試料が低
いヘマトクリット値を有するときはオーバーフィル(○
ver fill)する傾向がある。また回収マトリッ
クスのボアをふさぐ試料では物質の量が壜加するため、
血液試料か高いヘマトクリット値を有するときは、回収
マトリックスは、アンダーフィル(under fil
l)の傾向がある。第6表は受取血漿容量と異なる物質
で出来たハウジング内の回収マトリックスから回収した
血漿容量をバーセントで比較している。血漿試料を試験
試料として用い、湿潤吸い取り秤量広で測定した場合焼
結ポリエチレン回収マトリックスのボイド容量は8 5
μQであった。この希望の85μQは45%へマトクリ
ットの血液試料を用いて血漿重量を測定することにより
得た。ハウジングはスチレンーブタジエンコボリマ−(
KROO3、フィリップス66)、スチレンーアクリル
酸アロイ(Q886、モンサント、MO)、アクリロブ
チルスチレン(ABS,モンサント、MO)、ポリメチ
ルペンテン(TPX,三井石油化学社製、ニューヨーク
、NY)、ボリブロビレン(PD213、ハイモント社
製、ブルーミングトン、DE)あるいはポリエチレン(
PE,GEプラスチックス社製、ビッツフィールド、M
A)から調製した。
第6表 KROO3       9.8          
1+5Q886       10.6       
   124ABS         11.0   
       129TPX         11.
6          136PD−213     
10.9          129PE      
    11.6          136第7表は
異なる物質で調製したハウジング内の回収マトリックス
と32%へマトクリットの全血液を用いた血漿回収結果
を示す。回収バーセン}・は32%へマトクリットの全
血液試料から回収した血漿と43%へマトクリッ1・血
液を試料として用いて回収した値と比較して、43%へ
マトクリットでの結果を100%値として計算した。
第7表 血漿回収におけるハウジングの効果 ハウジング物質        血漿回収%KROO3
          109TPX         
   1 1 1PD−213          1
20PE             1.14KROO
3樹脂で作ったハウジングは種々のへマトクリット値の
試料での最も少ない血漿回収偏差を示した。
鋳型プラスチックハウジングを洗浄剤で被膜して疎水性
表面を作ったり、また硬化性シリコン(MDX4−41
59、ダウコーニング社製、ミッドランド、ミシガン)
を用いてシリコン化工程により、血漿回収に対するオー
バーフィリング作用とへマトクリット作用を最小化する
ことは可能である。
実施例it 本実験では診断用装置における直接流出と非直接流出の
効果を比較した。血液分離部は長さ0.074インチ、
直径0.194インチの焼結ポリエチレンシリンダーで
ある。血液分離部のボアサイズおよび分離部内に吸収さ
れた凝集剤は迅速に凝集するように、また血液希釈や細
胞溶解を起こすことなくマトリックス内に赤血球の大部
分を保持するように選んだ。分離部は、界面活性剤(0
1%トリトンX−4 0 5、シグマ社製、セントルイ
ス、MO)を含む抗赤血球抗血清(オルガノンテクニカ
コーボレーンヨン製、ダーハム、NC)のクエン酸緩衝
液(0.3 97mM,pH7.4、フソシャーケミカ
ルズ社製、フェアーへゾン、PA)溶液(8.89光学
濃度(2 8 0 nm)/if2)で飽和しておいた
。ついで分離部はホットエヤーオーブンで乾燥した。
測定あるいは血漿回収用マトリックスとして長さ0.0
70インチで直径0.150インチの大きさの焼結ポリ
エチレンシリンダーを用いf二。シリンダーは5ミクロ
ンの表示ボアサイズの焼結ポリエチレン(ゼネラルボリ
メリック)のス1・ツクシートから均一サイズのマトリ
ックスを除くために中空パンチを用いて作った。血漿回
収マトリックスはシートをカルボキシラテックス(セラ
ダイン社製、インジアナポリス、IN)の3%メタノー
ル懸濁液で前処理しついで真空下一夜乾燥することによ
り親水性にしておいた。
吸い取りストリップはセルロースベーバー(シュレイチ
ャーアンドシュエル410番、ケーン、NH)で調製し
た。
は測定マトリックスの底表面全部が吸い取り層の上部表
面に接して配置した非直接流出装置と、測定マトリック
スの底表面の実質的部分が吸い取り層あるいはストリッ
プの上部表面にすき間をあけて位置している直接流出装
置を用いて比較した。
血液試料を装置の血液分離部に加え、そこで赤血球を除
き、得られた血漿を毛細作用により吸い取り層に導入さ
せた。血漿は吸い取りストリップを通って回収マトリッ
クスに連続的に導入され、吸い取りストリップの流出部
上まで達する。血漿の流出部でそれ以上動きが視覚的に
見られなくなった時点で回収マトリックスを除きその重
量を測定した。使用したマトリックスの重量をマトリッ
クスの使用前の既知の重量と比較することにより、血漿
回収による重量の真の増加量を計算した。結果を第8表
に示す。その結果から、側面流出配置の場合には、直接
流出配列の方が広範囲のへマトクリット値にわたって回
収マトリックスの良い均一充填を与えることが分かった
。非直接流出配列ではマトリックスのアンダーフィリン
グが55%へマトクリットで見られた。
第8表 血漿回収に因るマトリックス重量の真の増加血液へマト
クリット(%) 0     30    55 非直接配列  4 . 5 mg5 . O x9  
 1 . 9 z9直接配列   5 . 0 mg4
 . 7 mg4 . 0 x9実施例12 以下の実験では、回収マトリックスと血液分離部の精度
、測定結果と参考測定法との相関関係および測定装置の
使用におけるヘマトクリットの影響を調べた。第4図お
よび第5図に示した垂直積層血液分離器を用いた。
血液分離部は焼結ポリエチレン(ボレックス4897)
で調製した。その材料は抗ヒト赤血球抗血清(光学濃度
8 . 8 9 (2 8 0 nm)/xLケッペル
0101−1322、オルガノンテクニカコーポレーシ
ョン製)の界面活性剤(0.1%トリトンX−405)
を含有したクエン酸緩衝液(0.573RM,’pH7
.4、フッシャーケミカルズ社製)溶液で飽和し、つい
で室温で低空気層流で乾燥した。
回収マトリックスは約5μ次のボアサイズの焼結ポリエ
チレンシ一トストック(ゼネラルボリメリックス)から
調製した。シートはカルボキシラテックス(セラダイン
)の3%メタノール懸濁液で飽和した。ついでシートを
真空デシケーター中で一夜放置して溶媒を除去した。
それぞれ直径0.200インチ、長さ0.064インチ
の2つのディスクを血液分離部の物質からくりぬき、第
4図および第5図に示したようにシリンダー状ハウジン
グに挿入した。さらに抗ヒト赤血球rgc(オルガノテ
クニカ社製、ケッペル0201−1322)のクエン酸
ナトリウム緩衝液(2.0mM,pH7.4)溶液であ
らかじめ被膜したクロマトグラフィー用ペーパー(直径
0 200インチ、ホアットマンICHR)のディスク
1つをハウジング内に置いた。回収マトリックスのディ
スク1つ(直径0.138インチ、長さ0.064イン
チ)をくりぬいた。ディスク面積は回収マトリックスが
約5マイクロリットルのポイド容量になるように選んだ
。第4図に示したように、回収マトリックスをペーパー
ディスクの底表面が回収マトリックスの上部表面に接す
るようにハウジングに挿入した。
測定試薬をコレステロール測定用に調製した。
血漿コレステロールの測定に必要な試薬は単位用量試薬
(unit dose reagent)と呼ばれてい
る単位形式で放出させた。この単位用量試薬は、測定試
薬が可溶塊に成形されている放出形式である。適当な緩
衝液に接したときに、単位用量試薬は色素の分光度測定
を阻害する不溶性物質を残すことなく成分試薬をa離し
て溶解する。
コレステロール測定用単位用量試薬はコレステロールエ
ステルヒドロラーゼ(6 6 6 0単位、アマノ社製
、トロイ、VA)、コレステロールオキシダーゼ(94
0単位、ペーリンガーマンハイムバイオケミカル社製、
インジアナポリス、IN)、バーオキシダーゼ(136
,000単位、アマノ社製)、4−アミノアンチビリン
(6771?)および3.5−ジクロロヒドロキシベン
ゼン硫酸塩(2922jg)を含む。成分試薬は血漿試
料と反応し赤色反応生威物を生成し、これを分光度計(
615nm)で読み取る。
単位用量試薬を、上述および第4図および第5図で示し
た診断用装置の試料受容器として使用されるキュベット
に入れた。
全血液試料(50μI2)を血液分離部装置の最上部に
置いて測定を行った。約2分後、細胞血漿分離が完了し
、回収マトリックスは血漿で満たされた。血液分離部装
置を装置から除き、血漿を溶出暖衝液(o.5xc)を
加えて回収マトリックスからキュペット中へ溶出した。
コレステロール測定に必要な試薬を遊離させるために、
単位用量試薬をキュベット中で血漿試料と緩衝演に溶解
した。得られた反応液の吸光度を分光度計で読み取った
試験は68人の患者からの全血族試料を用いて2回繰り
返して行った。測定の結果はビジョンコレステロールア
ッセイ(アボット・ラボラトリーズ社製、アボットバー
ク、IL)で得た測定結果と比較した。このシステム、
つまり血液分離部、測定マトリックスおよび単位用量試
薬のシステムの総体的精度は個々の測定値の変異係数(
%CV)の平均値で計算した。この測定の総体的精度は
3.3%CVとなった。本発明で測定した各患者のコレ
ステロールレベルとビジョンアッセイで決定したそれと
の傾き、妨害および相関係数は、傾き0.93、妨害1
4および相関係数0.96であった。
従って、本発明の試験装置は参考測定法の結果に比較し
ても許容できる精度の測定結果を示した。
実施例l3 グルコースオキシダーゼ含有マトリックスの製2 5 
0 x9/酎のグルコースオキシダーゼ(シグマケミカ
ルコーポレーション製、セントルイス、MO)と19x
9/m(lの4−アミノアンチビリン(シグマケミカル
コーポレーシタン製、セントルイス、MO)を含有した
成分溶液を調製した。約6.5μgの表示マトリックス
容積を持つ多量の焼結ポリエチレン、Porexo L
CO6 WW5.3vトリックス(ボレックスイング製
、フェアーバーン、ジジージア)を本発明に従って、こ
の成分溶液で飽和し、凍結し、凍結乾燥した。
実施例14 バーオキシダーゼ試薬含有マトリックスの製法7.5道
9/,WI2のバーオキシダーゼ(シグマケミカルコー
ポレーション製、セントルイス、MO)と1 0 0 
R9/rQの3,5−ノクロロ−2−ベンゼン硫酸塩(
DCHBSXシグマケミカルコーポレーション製、セン
トルイス、MO)を含有した成分溶液を調製した。約6
.5μぐの表示マトリックス容積を持つ多量の焼結ポリ
エチレン、Porexo LCO6  WW5.3マト
リックス(ボレックスインク製、フェアーバーン、ジョ
ージア)を本発明に従って、この成分溶液で飽和し、凍
結し、凍結乾燥した。
実施例15 グルコース測定法 実施例1および実施例2に従って調製したマトリックス
を容器中20mMクエン酸ナトリウム(pH5.6)3
+Qに加えた。その容器を約3〜5分間渦巻き撹拌して
含有試薬を溶解した。5μQのグルコース標準(シグマ
ケミカルコーポレーション製、セントルイス、MO)、
(表示上で約100mg/df2)を緩衝肢とマトリッ
クスの混合物に加えた。
容器を30分間37℃でインキユベートした。450、
512および560nmの吸光度を、対照として蒸留水
を用いて測定した。各標準は8回測定し、平均値と標準
偏差を計算した。
実施例l6 グルコース測定法 実施例1および実施例2に従って調製したマトリックス
を容器中20mMクエン酸ナトリウム(pH5.6)3
31(!に加えた。5μQの標準グルコース(シグマケ
ミカルコーポレーション製、セントルイス、MO)、(
表示上で約3 0 0 pg/dQ)を緩衝液とマトリ
ックスの混合物に加えた。その容器を約3〜5分間渦巻
き撹拌して含有試薬を溶解した。容器を30分間37℃
でインキユベートした。450、512および660r
+mの吸光度を、対照として蒸留水を用いて測定した。
各標準は8回測定し、平均値と標準偏差を計算した。
実施例17 グルコース測定法 実施例1および実施例2に従って調製したマトリックス
を容器中20mMクエン酸ナトリウム(pH5.6)3
+Qに加えた。その容器を約3〜5分間渦巻き撹拌し含
有試薬を溶解した。5μQの標準グルコース(シグマケ
ミカルコーポレーション製、セントルイス、MO)、(
表示上で約800肩9/dOを緩衝肢とマトリックスの
混合物に加えた。容器を30分間37℃でインキユベー
トした。450、512および560nmの吸光度を、
対照として蒸留水を用いて測定した。各標準は8回測定
し、平均値と標準偏差を計算した。
見主表 グルコース標準(mg/di)の450nmでの吸光度
0.0807 0  0g95 0.0818 0.0818 0  0818 0  0867 0.0820 0.0864 0.0838 0.003 0.1415 0.1302 0.1280 0.1398 0.1294 0.H94 0.129g 0.1311 0.1337 0.005 0.2228 0.2265 0.2094 0.2217 0.2104 0.2457 0.2155 0.2074 0.2199 0 012 0.4588 0.48g7 0.48!17 0.4850 0.5335 0  4917 0.4731 0.4610 0.4852 0.022 第10表 0.0740 0.0758 0.0788 0.0782 0  0782 0.0831 0  0797 0.0817 0.0787 0.003 0.2828 0  2428 0.2411 0,2625 0.2215 0.2604 0.2401 0,2434 0.2493 0.017 0.5492 0,5718 0.5151 0.5484 0.4998 0.9280 0.51g4 0.4948 0.5407 0.041 1  3282 1.4378 1.4405 1.440O L5807 1.4487 1!854 1.3540 1.4269 0 072 第11表 0.0671 0  0660 0,0704 0  0691 0.0619 0.0715 0,0692 0.0698 0.0681 0.003 0.1731 0. 1520 0.1512 0.1642 0  1431 0.1642 0.1522 0  1547 0.1568 0 009 0  3134 0.3260 0  2957 0.3H4 0.2857 0.3537 0  2964 0.2831 0  3084 0.022 Q. 7205 0.7828 0  7837 0.7825 0  8551 0  7884 0  7495 0  7338 0.7745 0.039 実施例18 コレステロールエステルヒドロラーゼとコレステロール
オキシダーゼ含有マトリックスの製法0.3749の4
−アミノアンチピリン(シグマケミカルコーポレーショ
ン製、セントルイス、MO)、0.2 9 99のコレ
ステロールエステルヒドロラーゼ(ミッピンの子会社、
アマノ社製、トロイ、VA.)および0.1399のコ
レステロールオキノダーゼ(ベーリンガーマンハイム社
製、インジアナポリス、IN)を20.4xQの50m
MM○PSO緩衝液(3−[N−モルホリノコ−2−ヒ
トロキンプロパン硫酸、ングマケミカルコーボレーンヨ
ン製、セントルイス、MO)pH7.0に加えた。
異なる量の洗浄剤を含有する4種のボレキソ(Pore
xo)マトリックスを試験した。これらのマトリックス
はポレックスインク(フェアーバーン、ノヨーノア)製
で、0 3%の洗浄剤WW5含有の製品番号LCO6 
WW5.3、0.2%の浣浄剤WW5含有の製品番号L
CO6 WW5.2、0.1%の洗浄剤WWS含有の製
品番号LC.06 〜VW51および洗浄剤を含まない
製品番号LCO 6であった。
マトリックスを本発明の方法に従ってこの成分溶液で飽
和し、凍結I7、凍結乾燥した。
実施例19 実施例6の71・リックスの安定性はマトリックスをバ
イヤルに入れ、そのバイヤルを乾燥することなく45℃
で3日間インキユベートし(強調)、コレステロールエ
ステルヒドロラーゼ(cEH)、コレステロールオキシ
ダーゼ(co)および4−アミノアンチピリン(4  
AAP)の回収バーセントを測定し、あわせてこれらの
結果を実施例6のマトリックスを4℃に3日間乾燥保存
して得た結果(対照)と比較して調へた。これらの結果
は第12表に示す。
第12表 マトリックス      状  態 LCO6WW5.3  対照 強調 LCO6WW5.2  対照 強調 LCO6WW5.1  対照 強調 LCO6   対照 強調 ?想活性の回収バーセント CHE   Co   4−AAP 84%  96%  102■ Lぢ   0%  111% 72駕  106$    95% 4851%   9l♂ 68%  81%   97% 43%   4%   97% 58%  94%   1015 34S8シ   995 実施例20 コレステロール試薬含有マトリックスの製法以下の成分
を総fi10.21!Cの250mMMOPSo(pH
7.0)に加えた。
0.0 1 1.11の塩化マグネトウム(試薬級、フ
ィッシャー製) 0.0 2 7 6yの塩化カルシウム(試薬級、フィ
ッンヤー製) 0.51009の乳糖(シグマケミカルコレステロール
製、セントルイス、MO) 1.02009のウシ血清アルブミン(脂肪酸不含、シ
グマケミカルコーポレーション製、セン}・ルイス、M
O) 0.3 0 6 oyのグリセロール(シグマケミカル
コーポレーション製、セントルイス、MO)0.186
89の4−アミノアンチビリン(シグマケミカルコーポ
レーション製、セントルイス、MO) 2200単位のコーポレーションエステルヒトロラーゼ
(ミツビシの子会社アマノ製、ト口イ、VA) 260単位のコーポレーションオキシダーゼ(ベーリン
ガーマンハイム社製、インジアナポリス、IN) 試薬を本発明の方法により8.5μCの表示上のボイド
容量を持つボレックスLCO6マトリックスに負荷した
。マトリックスー溶液混合物に25インチ水銀圧を3回
加え溶液のマトリックスへの進入を高めた。ついで容器
を凍結し本発明に従って凍結乾燥した。完全なフリット
負荷を確実にするために必要な過剰の溶液から得た粉末
は、凍結乾燥したマトリックスをIO番のふるいて15
分間振とラすることにより除いた。
実施例21 バーオキシダーセ/DCHBS含有マトリックスの製法 西洋ワサビペルオキシダーゼ(POD)とDCHBSを
含有したマトリックスを以下の方法で調製した。O..
80649のDCHBSをpH7.0の50mMMOP
SO約8 . 5 xQに溶解した。pHは12NHC
lでpH 7 . 0に調整し、3 7,5 0 0単
位の西洋ワサビペルオキシダーゼ(ミツビシの子会社ア
マノ製、トロイ、VA)をこの熔液に溶解した。最終容
量はpH7.0の50mMMOPSOで10t2皮Qに
調整した。
表示上のボイド容量がマトリックス当たり8.5μQて
あるマトリックス1,000をこの溶液に添加した。混
合物を本発明に従って撹拌、凍結、凍結乾燥した。過剰
の熔液は負荷したマトリックスを10番ふるいて15分
間振とうして除いた。
実施例22 グリセロールーリン酸オキシダーゼとグリセロールキナ
ーゼ含有マトリックスの製法 0.02979/x12のアデノシン三リン酸ニナトリ
ウム塩(ATP,シグマケミカルコーポレーション製、
セントルイス、MO)、0.0 0 9 4y/xcの
塩化マグネシウム(シグマケミカルコーポレーション製
、セントルイス、MO)、0.00479/スgの4−
アミノアンチピリン(シグマケミカルコーポレーション
製、セントルイス、MO)、O0 5 0 0 9/x
Qのシヨ糖(シグマケミカルコーポレーション製、セン
トルイス、MO)、0.0731g/R(lのウシ血清
アルブミン(BSA、脂肪酸不含、シグマケミカルコー
ポレーション製、セントルイス、MO)、0.0 1 
4 69/MQ.のポリエチレングリコール(P E 
G Xシグマケミカルコーポレーション製、セントルイ
ス、MO)、7 6 9 U/村のグリセロ−3−ホス
フエートオキンダーゼ(コダ・ソク社製、ロチェスター
、NY)、l02540U/11Qのリパーゼ(東洋醸
造、東京、日本)および39U/*(!のグリセロキナ
ーゼ(コダック社製、ロチェスター、NY)をpH7.
0の50mMリン酸緩衝液6 . 5 z(lに溶解し
て成分溶液を凋製した。ついで新鮮なフエ口シアニド溶
液(1.2672yのフェロトアニドカリウム三水和物
をl00zcの蒸留水に溶解、シグマケミカルコーポレ
ーション製、セントルイス、MO)1 00μgを混合
物に添加した。マトリックス当たり約6.5μgの表示
上のマトリックス体積を持つ多量の焼結ポリエチレンの
ボレックスLCO6WW5.3マトリックスをこの成分
溶肢で飽和し、本発明の方法に従って凍結、凍結乾燥し
た。
実施例23 バーオキシダーゼとリパーゼ含有マトリックスの製法 0.10419/次QのDCHBS,102540U/
x(のリパーゼ(東洋醸造社製、東京、日本)および8
 0 8 U/o2の西洋ワサビペルオキシダーゼを6
 . 5 xQのリン酸緩衝液に溶解して成分溶液を調
製した。約6.5μQの表示上のマトリックス容積をも
つ多量の焼結ポリエチレンのポーレックスLCO6 W
W5.3をこの成分溶液で飽和し、本発明の方法に従っ
て凍結、凍結乾燥した。
実施例24 トリグリセライド測定法 実施例10および実施例1lに従って調製したマトリッ
クスをキュベットに入れた。洗浄剤、ゲナポール( G
 enapo 1) (ヘキスト社製、西トイツ)とト
リトンX − 1 0 0(Totiono  X −
 1 0 0Xシグマケミカル社製、セントルイス、M
O)を含有したpH7.0のリン酸緩衝液500μQを
キュベットに加えた。0,63.44、161.08お
よび879.12料/dgの各トリグリセライド標準(
Abbott Visiono用トリグリセライド標準
として、アボット社製、アボソトパーク、ILX保存剤
不含)6μQをキュベットに加えインキユベートした。
各標準は6回試験し、読み取った吸光度を平均して平均
吸光度とした。これらの結果は第13表に示した。
第13表 1       0.141    0.473   
 0.759    3.1422      0.1
36    0.396    0.837    3
.3643      0.134    0.395
    0.809    3.3644      
0.112    0.439    0.849  
  3J425      0.136    0.4
27    0.831    2.8146    
  0.132    0.419    0.823
    3.060平均  0.132  0.419
  0.818  3.194* 8 7 9 . 1
 2mg/cll標準における結果は、ゲナボールとト
リトンx−tooを含有したリン酸緩衝液(pH7.0
)で検体をl対lに希釈して測定し、測定値を2倍した
。これは、この測定に使用した分光度計の測定限界のた
めに必要であった。
第9表、第10表および第11表はグルコース標準品0
,100、300および800H/d(lm度での45
0nm、512nmおよび560nmにおける測定吸光
度から得た結果を示す。各標準品は8回ずつ試験した(
N=8)。グルコース標準品の各濃度における平均値お
よび標準偏差を示した。この結果からごくわずかな偏差
のみが試料間で見られ、従ってこれはこの測定システム
の再現性と信頼性を示している。
第12表の結果はコレステロールオキシダーゼ活性の回
収がマトリックスLCO6、疎水性71・リックスで最
大であることを示す。
第13表の結果はトリグリセライド測定に対する用量反
応直線を示す。
第6図のグラフは異なる濃度のグルコース標準品で得ら
れた吸光度と波長をプロットしたスペクトルを示す。最
大ピークは8 0 0 H/d(lのグルコース濃度に
おいて約512nmで得られた。2番目に高いピークは
3 0 0 x97d12のグルコース濃度において約
512nmで得られた。3番目に高いピークは1 0 
0 x9/dQのグルコース濃度において得られた。グ
ルコース標準品On/d(!(蒸留水)を測定した時は
平たんな線が得られた。
第7図のグラフは一定の波長において吸光度と標準グル
コース濃度との直線関係を示す。異たる波長で得られた
各線は離たており、従って種々の波長で吸光度スペクト
ルに沿った値が得られるということは注目すべきことで
ある。
第8図のグラフは512nmでの吸光度と標準トリグリ
セライド濃度との直線関係を示す。
本発明の概念は本明細書で特に説明した測定法のみでな
く他の種種の形式の測定侠や物質にも応用できる。当分
野の技術者であれば本発明の概念が応用できる多くの他
の測定法や物質を想定することは容易であろう。ここで
説明した態様や紹介した他の態様は例でありそれに限定
されるものではない。従って、本発明の説明は本発明を
開示した特別な態様に限定するものではなく、上記のご
とく本発明の精神および範囲内のすべての同等物と主題
を包含するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、多孔質マトリックスおよび受容濾紙マトリッ
クスからなる装置を示す。 第2図は、第一多孔質マトリックス、第二多孔質マトリ
ックス、および受容濾紙マトリックスからなる装置を示
す。 第3図は、多孔質マトリックス、および試薬含有ゾーン
を有する受容濾紙マトリックスからなる装置を示す。 第4図は、第一多孔質マトリックス、第一フィルター手
段、第二多孔質マトリックス、第二フィルター手段、お
よび受容多孔質マトリックスからなる装置を示す。 第5図は、多孔質マトリックス、フィルター手段、およ
び受容多孔質マトリックスからなる装置を示す。 第6図は、反応生成物の吸収スペクトルを示すグラフで
あり、その吸収は、吸収/波長に関して0.100  
300および8 0 0 mg/dLのグルコース標準
品についでプロットしたものであり、最も高いピークの
ものは,  8 0 0 mg/dLのグルコース標準
品で得られたもの、第二に高いピークのものは、1 0
 0 mg/dLのグルコース標準品で得られたもの、
平坦線のものはO mg/dLのグルコース標準品で得
られたものである。 第7図は、グルコースの分析における、用量応答曲線を
示すグラフであり、1 0 0,3 0 0および8 
0 0 mg/dLのグルコース標準品についで波長5
12,450および560r+mにおける平均吸収値(
N=8)をプロットしたもので、波長512nmの曲線
は四角マーク付の線、波長450nmの曲線は丸マーク
付の線、波長560nmの曲線は菱形マーク付の線で示
される。 第8図は、トリグリセライド標準品についでの回帰線を
示し、吸収/トリグリセライド濃度に関して波長512
nmにおける平均吸収をプロットしたものである。

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1種の赤血球凝集剤を組み込んだ親水
    性焼結多孔質物質のマトリックスからなることを特徴と
    する、全血から血漿または血清を分離するための装置で
    あって、該マトリックスは、個々の赤血球は該マトリッ
    クスを通過するが凝集した赤血球は該マトリックスによ
    って保持されるように選択された孔径を有することを特
    徴とする装置。
  2. (2)焼結多孔質物質が、焼結ガラス、焼結鋼、焼結セ
    ラミックおよび焼結プラスチックよりなる群から選ばれ
    たものである請求項(1)に記載の装置。
  3. (3)マトリックスの孔径が約10ミクロン〜約70ミ
    クロンであり、凝集剤の量および型が、該装置に加えた
    血液試料に含有される赤血球の少なくとも95%が該マ
    トリックスによって保持されるように選択されたもので
    ある請求項(1)に記載の装置。
  4. (4)マトリックスと液体受容関係にあるフィルター手
    段をさらに含み、該フィルター手段は該マトリックスを
    通過する血球を保持することができ、誘導または非誘導
    セルロースフィルターおよび多孔質ポリエチレンマトリ
    ックスよりなる群から選ばれたものである請求項(1)
    に記載の装置。
  5. (5)第一のマトリックスと液体受容関係にある第二の
    親水性焼結多孔質物質のマトリックスをさらに含み、該
    第二のマトリックスは該第一のマトリックスからの選択
    された所定量の血漿または血清を受容することができる
    ものである請求項(1)に記載の装置。
  6. (6)第一のマトリックスと液体受容関係にあるマトリ
    ックスまたはフィルター手段をさらに含み、選択された
    成分との反応のために選択された分析試薬が、該マトリ
    ックスおよび該フィルター手段よりなる群から選ばれた
    もの中に組み込まれており、該装置を利用する方法が、
    分析しようとする全血試料を該第一のマトリックスに加
    え、ついで該選択された成分を分析するために少なくと
    も1つの化学的または免疫学的反応を行うことを特徴と
    するものである請求項(1)に記載の装置。
  7. (7)全血から血漿または血清を分離する方法であって
    、 (a)請求項(1)に記載の装置の入り口に全血試料を
    加え、ついで (b)該装置の出口から血漿または血清を回収すること
    を特徴とする方法。
  8. (8)マトリックスの孔径および凝集剤の量および型が
    、該血液試料に含有される赤血球の少なくとも95%が
    該マトリックスによって保持されるように選択されたも
    のである請求項(7)に記載の方法。
  9. (9)マトリックスの入り口に加えた血液試料が、該マ
    トリックスの出口と液体受容関係にあるフィルター手段
    中を通過し、該フィルター手段は、該マトリックスを通
    過した血球を保持する機能を果たすものである請求項(
    7)に記載の方法。
  10. (10)血漿または血清が、該第一のマトリックスと液
    体受容関係にある第二の親水性焼結物質のマトリックス
    により回収され、溶離バッファーにより該第二のマトリ
    ックスから溶出される請求項(7)に記載の方法。
  11. (11)血漿または血清試料の測定装置であって、(a
    )焼結多孔質物質のマトリックスであって、(i)該マ
    トリックスの所定の大きさに比例する再生可能な流体取
    り込み能、 (ii)血漿または血清成分との最小の反応性、および (iii)親水性の内部表面 を有することを特徴とし、それにより、該マトリックス
    が、所定量の分析用試料を回収し保持することのできる
    もの、および (b)該マトリックスへの入り口を定めるハウジング手
    段 からなることを特徴とする測定装置。
  12. (12)焼結多孔質物質が、焼結ガラス、焼結鋼、焼結
    セラミックおよび焼結プラスチックよりなる群から選ば
    れたものである請求項(11)に記載の測定装置。
  13. (13)全血試料から血漿または血清を分離するための
    血液分離手段をさらに含み、該マトリックスが、該血液
    分離手段と液体受容関係にあり、所定量の血漿または血
    清を該血液分離手段から回収する請求項(11)に記載
    の測定装置。
  14. (14)試料受容手段をさらに含み、該マトリックスは
    、所定量の分析用試料を該受容手段まで移動させる請求
    項(11)に記載の測定装置。
  15. (15)試料受容手段が、キュベット、試験管、スライ
    ドおよび反応ウェルおよび毛管作用により該マトリック
    スからの試料の流れを誘発するように選択した孔径を有
    する吸着固相物質よりなる群から選ばれたものである請
    求項(14)に記載の測定装置。
  16. (16)マトリックス中の分析試薬をさらに含み、該試
    薬は、該マトリックスにより試料が回収されたときに再
    構成されるものである請求項(11)に記載の測定装置
  17. (17)マトリックスのボイド容量を変えるために該マ
    トリックスをデキストランで処理する請求項(11)に
    記載の測定装置。
  18. (18)分析のために血清または血漿試料を回収する方
    法であって、 (a)焼結多孔質物質のマトリックスであって、(i)
    該マトリックスの所定の大きさに比例する再生可能な流
    体取り込み能、 (ii)血漿または血清成分との最小の反応性、および (iii)親水性の内部表面 を有することを特徴とし、それにより、該マトリックス
    が、所定量の分析用試料を回収し保持することのできる
    ものを用意し、 (b)一定量の血清または血漿を該マトリックスに加え
    、ついで (c)所定量の血漿または血清を該マトリックス中で回
    収する ことを特徴とする方法。
  19. (19)少なくとも1種の試薬を含有し凍結乾燥した親
    水性焼結多孔質物質のマトリックスからなり、該マトリ
    ックスは、液体と接触したときに含有試薬が該マトリッ
    クスから放出されるように選択した孔径を有することを
    特徴とする、多孔質試薬放出システム。
  20. (20)焼結多孔質物質が、焼結ガラス、焼結鋼、焼結
    セラミックおよび焼結プラスチックよりなる群から選ば
    れたものである請求項(19)に記載の多孔質試薬放出
    システム。
  21. (21)マトリックスの孔径が、約10ミクロン〜50
    0ミクロンである請求項(19)に記載の多孔質試薬放
    出システム。
  22. (22)試薬が、抗原、抗体、組換えタンパク質および
    プラスミドよりなる群から選ばれたものである請求項(
    19)に記載の多孔質試薬放出システム。
  23. (23)試薬が、バッファー、酸、塩基、酵素および酵
    素基質よりなる群から選ばれたものである請求項(19
    )に記載の多孔質試薬放出システム。
  24. (24)含有試薬が、 (a)グルコースオキシダーゼおよび4−アミノアンチ
    ピリン、 (b)ペルオキシダーゼおよび3,5−ジクロロ−2−
    ベンゼンスルホン酸、 (c)グリセロール−ホスフェートオキシダーゼ、グリ
    セロールキナーゼおよびリパーゼ、または(d)リパー
    ゼ、西洋ワサビペルオキシダーゼおよび3,5−ジクロ
    ロ−2−ベンゼンスルホン酸からなる請求項(19)に
    記載の多孔質試薬放出システム。
  25. (25)少なくとも1種の試薬を含有し凍結乾燥した疎
    水性焼結多孔質物質のマトリックスからなり、該マトリ
    ックスは、液体と接触したときに含有試薬が該マトリッ
    クスから放出されるように選択した孔径を有することを
    特徴とする、多孔質試薬放出システム。
  26. (26)焼結多孔質物質が、焼結ガラス、焼結鋼、焼結
    セラミックおよび焼結プラスチックよりなる群から選ば
    れたものである請求項(25)に記載の多孔質試薬放出
    システム。
  27. (27)マトリックスの孔径が、約10ミクロン〜50
    0ミクロンである請求項(25)に記載の多孔質試薬放
    出システム。
  28. (28)試薬が、抗原、抗体、組換えタンパク質および
    プラスミドよりなる群から選ばれたものである請求項(
    25)に記載の多孔質試薬放出システム。
  29. (29)試薬が、バッファー、酸、塩基、酵素および酵
    素基質よりなる群から選ばれたものである請求項(25
    )に記載の多孔質試薬放出システム。
  30. (30)含有試薬が、コレステロールエステルヒドロラ
    ーゼ、コレステロールオキシダーゼおよび4−アミノア
    ンチピリンからなる請求項(25)に記載の多孔質試薬
    放出システム。
  31. (31)多孔質試薬放出システムの製造方法であって、 (a)少なくとも1種の試薬成分の溶液を調製し、(b
    )上記工程(a)の溶液に既知量の焼結多孔質マトリッ
    クスを加え、 (c)上記工程(b)のマトリックスを凍結し、ついで
    (d)該凍結マトリックスを凍結乾燥して、少なくとも
    1種の試薬を含有するマトリックスを得ることを特徴と
    する方法。
JP2092958A 1989-04-07 1990-04-07 全血からの血漿または血清の分離装置および方法 Expired - Fee Related JP2940990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US335064 1989-04-07
US07/335,064 US4933092A (en) 1989-04-07 1989-04-07 Methods and devices for the separation of plasma or serum from whole blood
US49992890A 1990-03-27 1990-03-27
US499864 1990-03-27
US07/499,864 US5064541A (en) 1989-04-07 1990-03-27 Devices and methods for the collection of a predetermined volume of plasma or serum
US499928 1990-03-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10341703A Division JPH11230963A (ja) 1989-04-07 1998-12-01 血漿または血清試料の測定用装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205563A true JPH03205563A (ja) 1991-09-09
JP2940990B2 JP2940990B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=27407026

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2092958A Expired - Fee Related JP2940990B2 (ja) 1989-04-07 1990-04-07 全血からの血漿または血清の分離装置および方法
JP10341703A Pending JPH11230963A (ja) 1989-04-07 1998-12-01 血漿または血清試料の測定用装置
JP2000116527A Pending JP2000329761A (ja) 1989-04-07 2000-04-18 多孔質試薬放出システムおよびその製法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10341703A Pending JPH11230963A (ja) 1989-04-07 1998-12-01 血漿または血清試料の測定用装置
JP2000116527A Pending JP2000329761A (ja) 1989-04-07 2000-04-18 多孔質試薬放出システムおよびその製法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0392377B1 (ja)
JP (3) JP2940990B2 (ja)
KR (1) KR910016365A (ja)
AT (1) ATE118615T1 (ja)
AU (1) AU630942B2 (ja)
CA (1) CA2014119C (ja)
DE (1) DE69016813T2 (ja)
ES (1) ES2070942T3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037937A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Nagase & Co., Ltd. Methode et dispositif de separation de serum
JP2006226798A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Japan Health Science Foundation 血球除去フィルタ
JP2008504123A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ホー・ルンドベック・アクティーゼルスカブ 化学物質をデリバリーするための多孔質物品
JP2011504588A (ja) * 2007-11-26 2011-02-10 アトノミックス アクティーゼルスカブ 物理障壁を含む隔離デバイス
WO2013147308A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
WO2013147307A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
US10422798B2 (en) 2014-12-16 2019-09-24 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip for detecting object in red blood cell-containing sample and immunochromatography using the test strip

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1001410B (el) * 1991-08-02 1993-11-30 Ortho Pharma Corp Επινόημα & μέ?οδος διεξαγωγής βιολογικών δοκιμασιών περιέχοντας σύστημα μοριακής διαλογής.
FI940823A0 (fi) * 1994-02-22 1994-02-22 Orion Yhtymae Oy Analysatorkyvett foer turbidimetriska och nefelometriska bestaemningar av helblodsprov
GB9422504D0 (en) 1994-11-08 1995-01-04 Robertson Patricia M B Blood testing
EP0977032B1 (en) * 1997-03-12 2009-07-22 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Testing instrument for analyzing liquid sample
US6248542B1 (en) 1997-12-09 2001-06-19 Massachusetts Institute Of Technology Optoelectronic sensor
US7947236B2 (en) 1999-12-03 2011-05-24 Becton, Dickinson And Company Device for separating components of a fluid sample
JP3418374B2 (ja) * 2000-11-06 2003-06-23 株式会社いかがく 乾燥型試料搬送容器
US7422860B2 (en) 2001-02-07 2008-09-09 Massachusetts Institute Of Technology Optoelectronic detection system
US8216797B2 (en) 2001-02-07 2012-07-10 Massachusetts Institute Of Technology Pathogen detection biosensor
CN101551337B (zh) 2001-02-07 2013-06-19 麻省理工学院 光电子探测系统
JP4191051B2 (ja) * 2002-02-27 2008-12-03 三光純薬株式会社 血漿又は血清分離具
JPWO2005012557A1 (ja) * 2003-08-04 2007-11-22 株式会社三和化学研究所 赤血球採取方法及びソルビトール測定方法
EP1782067A1 (en) * 2004-06-15 2007-05-09 Ani Biotech Oy Filter device, the method, kit and use thereof
FI20040825A0 (fi) 2004-06-15 2004-06-15 Ani Biotech Oy Suodatinväline, sen käyttö, menetelmä ja kitti
CN101495869B (zh) * 2005-11-30 2013-06-19 麻省理工学院 病原体检测方法
WO2009075709A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Micropoint Bioscience Inc Rapid and efficient filtering whole blood in a capillary flow device
AU2009274096B2 (en) 2008-07-21 2012-08-02 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
PL2918344T3 (pl) 2009-05-15 2021-12-13 Becton, Dickinson And Company Urządzenie do oddzielania faz gęstości
EP2699907A1 (en) 2011-04-19 2014-02-26 Porex Corporation Cards for sample storage and delivery comprising sintered porous plastic
EP2721407B1 (en) 2011-06-15 2017-09-20 Pfaff, Tim Plasma or serum separator
EP2751575B1 (en) * 2011-11-11 2018-09-12 Axis-Shield AS Blood sample assay method
FR3012972A1 (fr) * 2013-11-14 2015-05-15 Biomerieux Sa Nouveau milieu filtrant pour l'obtention de plasma, dispositif et procede de filtration associes
JP6479037B2 (ja) * 2013-12-06 2019-03-06 バクテリオスキャン エルティーディー 試料チャンバを有する光学測定キュベット
US9694359B2 (en) 2014-11-13 2017-07-04 Becton, Dickinson And Company Mechanical separator for a biological fluid
EP4289356A3 (en) 2015-09-09 2024-02-28 Drawbridge Health, Inc. Devices for sample collection, stabilization and preservation
CN106526007B (zh) * 2016-10-26 2019-10-25 上海万承生物科技有限公司 一种检测血浆活性成分方法及应用该方法的血浆卡
CN210383905U (zh) 2017-01-10 2020-04-24 集联健康有限公司 一种用于从受试者收集流体样品的装置以及运输套筒
US10793327B2 (en) 2017-10-09 2020-10-06 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization container and method of using same
CN110018301B (zh) * 2018-01-09 2024-06-25 上海八通生物科技股份有限公司 一种组合式免疫层析装置
CN108872220B (zh) * 2018-07-11 2020-03-24 深圳华创生物医药科技有限公司 一种无汞对羟基苯丙氨酸检测试剂及制备方法和应用
CN109529958A (zh) * 2018-12-14 2019-03-29 上海艾瑞德生物科技有限公司 全血过滤和血浆定量微流控芯片
CA3130670A1 (en) 2019-03-14 2020-09-17 Terumo Bct Biotechnologies, Llc Lyophilization loading tray assembly and system
CN112569686B (zh) * 2019-09-30 2022-08-09 成都易态科技有限公司 复合多孔薄膜的制备方法
JP7399514B2 (ja) * 2020-02-25 2023-12-18 Blue Industries株式会社 分離装置、検出装置、保存装置及びセンサ
EP4121733A4 (en) * 2020-03-18 2024-05-22 Drawbridge Health, Inc. SAMPLE COLLECTION SYSTEMS AND METHODS
WO2023154110A1 (en) * 2022-02-11 2023-08-17 Abbott Point Of Care Inc. Apparatus and devices for processing fluid samples

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310430A (en) * 1979-09-11 1982-01-12 Terumo Corporation α-Olefin-dialkylmaleate-based liquid separating agent
DE3323973A1 (de) * 1983-07-02 1985-01-03 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Erythrozyten-rueckhaltesubstrate
DE3686474T2 (de) * 1985-10-11 1993-02-11 Abbott Lab Diagnostische probe.
US4753776A (en) * 1986-10-29 1988-06-28 Biotrack, Inc. Blood separation device comprising a filter and a capillary flow pathway exiting the filter
DE3729001A1 (de) * 1987-08-31 1989-03-09 Behringwerke Ag Vorrichtung und verfahren zur abtrennung von blutzellen aus koerperfluessigkeiten, die erythrozyten enthalten, und deren verwendung

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037937A1 (fr) * 1998-12-21 2000-06-29 Nagase & Co., Ltd. Methode et dispositif de separation de serum
JP2008504123A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ホー・ルンドベック・アクティーゼルスカブ 化学物質をデリバリーするための多孔質物品
JP2006226798A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Japan Health Science Foundation 血球除去フィルタ
JP4621862B2 (ja) * 2005-02-17 2011-01-26 財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 化学センサ
JP2011504588A (ja) * 2007-11-26 2011-02-10 アトノミックス アクティーゼルスカブ 物理障壁を含む隔離デバイス
JPWO2013147308A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-14 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
US9885707B2 (en) 2012-03-30 2018-02-06 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting object in red blood cell-containing sample
JP5723484B2 (ja) * 2012-03-30 2015-05-27 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
JP5753942B2 (ja) * 2012-03-30 2015-07-22 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
JPWO2013147307A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-14 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
WO2013147308A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
US9880164B2 (en) 2012-03-30 2018-01-30 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting object in red blood cell-containing sample
WO2013147307A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 積水メディカル株式会社 赤血球含有サンプル中の対象物を検出するためのイムノクロマトグラフィー用テストストリップおよびイムノクロマトグラフィーを利用した検出方法
EP3351937A1 (en) 2012-03-30 2018-07-25 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip for detecting object in red blood cell-containing sample
US10151747B2 (en) 2012-03-30 2018-12-11 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting object in red blood cell-containing sample
EP3422000A1 (en) 2012-03-30 2019-01-02 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting object in red blood cell-containing sample
US10416156B2 (en) 2012-03-30 2019-09-17 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting object in red blood cell-containing sample
US10422799B2 (en) 2012-03-30 2019-09-24 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting object in red blood cell-containing sample
US10422790B2 (en) 2012-03-30 2019-09-24 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip and detection method using immunochromatography for detecting target in red blood cell-containing sample
US10422798B2 (en) 2014-12-16 2019-09-24 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip for detecting object in red blood cell-containing sample and immunochromatography using the test strip
US11275085B2 (en) 2014-12-16 2022-03-15 Sekisui Medical Co., Ltd. Immunochromatographic test strip for detecting object in red blood cell-containing sample and immunochromatography using the test strip

Also Published As

Publication number Publication date
ATE118615T1 (de) 1995-03-15
CA2014119C (en) 2000-11-21
AU5306290A (en) 1990-10-11
DE69016813T2 (de) 1995-09-07
JP2000329761A (ja) 2000-11-30
JPH11230963A (ja) 1999-08-27
KR910016365A (ko) 1991-11-05
ES2070942T3 (es) 1995-06-16
DE69016813D1 (de) 1995-03-23
EP0392377A2 (en) 1990-10-17
CA2014119A1 (en) 1990-10-07
AU630942B2 (en) 1992-11-12
JP2940990B2 (ja) 1999-08-25
EP0392377B1 (en) 1995-02-15
EP0392377A3 (en) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03205563A (ja) 全血からの血漿または血清の分離装置および方法
US5064541A (en) Devices and methods for the collection of a predetermined volume of plasma or serum
US4906439A (en) Biological diagnostic device and method of use
EP0560411B1 (en) Specific binding assays
US5580743A (en) Method for the determination of HDL cholesterol by means of a rapid diagnostic agent with an integrated fractionating step
DE2912173C2 (de) Reaktor/Separator-Vorrichtung
US3888629A (en) Performance of chemical or biological reactions within an absorbent matrix pad
US4851210A (en) Blood typing device
US5266219A (en) Device and method for separating plasma from blood
JPH0453262B2 (ja)
US4340564A (en) Immunoadsorptive surface coating for solid-phase immunosubstrate and solid-phase immunosubstrate
JPS63269056A (ja) 免疫検定装置、方法、およびキット
BRPI0511686B1 (pt) dispositivo para manipulação de amostras líquidas
CA2588071A1 (en) Blood type method system and device
EP0239174B1 (en) Biological diagnostic device
US8546084B2 (en) Device and method for identifying and determining blood groups
FI96449C (fi) Laite nestemäisen näytteen annostelemiseksi diagnostiseen laitteeseen säädetyllä nopeudella
JPH0580049A (ja) 乾式分析要素を用いた測定方法及び乾式分析要素
EP0134236B2 (en) Method, porous matrix and device for analytical biospecific affinity reactions
EP0298473B1 (en) Analytical element for analysis of whole blood
JP3285451B2 (ja) 全血試料の分析方法および分析要素
EP0435298A2 (en) Device and method for blood separation
JP3147560B2 (ja) 多項目分析方法
JPH0735747A (ja) 多項目測定用乾式分析要素の製造方法
JPH0829416A (ja) 多項目測定用乾式分析要素

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees