JPH03204266A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH03204266A
JPH03204266A JP1343110A JP34311089A JPH03204266A JP H03204266 A JPH03204266 A JP H03204266A JP 1343110 A JP1343110 A JP 1343110A JP 34311089 A JP34311089 A JP 34311089A JP H03204266 A JPH03204266 A JP H03204266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
fluorescent light
luminous quantity
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1343110A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shimizu
智 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1343110A priority Critical patent/JPH03204266A/ja
Publication of JPH03204266A publication Critical patent/JPH03204266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、ファクシミリ、イメージスキャナ等の原稿読
取装置に関するものである。
さらに詳述すれば本発明は、光源安定のためのオーバー
ヘットをなくした原稿読取装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、読取装置は、原稿読取スタート時に光源を点灯し
、原稿走査をしていた。
しかしなから、前記従来例ては、光源点灯から、光源の
光量、及び配光か安定するまでのオーバーヘットか発生
し、その後に原稿走査を行なわなければならない欠点が
あった。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、原稿か原稿台上にあるときは、光源を
点灯させておき、原稿か原稿台上にないときは光源を消
灯することにより、光源を常時点灯して光源の安定を図
る場合に発生する装置内部の温度上昇や消費電力の上昇
をまねくことなく、原稿読取り開始要求を受けてたたち
に原稿を走査することを目的とするものである。
即ち、上記目的を達成するため本願発明は、原稿を照明
する光源と、原稿を載置する原稿蔵置台に開閉自在に設
けられた原稿台カバーと、を有する原稿読取装置におい
て、前記原稿台カバーの開閉動作に連動して原稿の有無
を検出し、この検出結果に応じて前記光源の点灯を制御
することを特徴とするものである。
[実施例] 以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を適用した原稿読取装置の内部構成を示
す図である。ここてlは原稿読取装置本体を示し、原稿
台ガラス17上の原稿18を蛍光灯20を有する原稿照
明ユニット15て照射し、レンズ17によりイメージセ
ンサ13に原稿像を結像させるように構成されている。
19は原稿載置台2に開閉自在に設けられた原稿台カバ
ーて、12は原稿台カバーの開閉に連動して動作するマ
イクロスイッチである。原稿18は原稿台ガラス17上
に第1図で左端が原稿先端となるように置かれる。また
、光学系の原稿照明ユニット15は、第1図で左端か初
期位置となり、光学位置センサ(図示せず)によって、
位置を確認するようになっている。
第2図は第1図に示した装置の電気回路構成を示すブロ
ック図であり、第3図は本実施例を説明するフローチャ
ートである。今読取動作中てないとする。原稿台カバー
19か開けられるとマイクロスイッチ12かOFF L
/、このマイクロスイッチ12のON→OFFへの遷移
を検出したC P 0208は蛍光灯制御回路209に
信号を出力し、蛍光灯20を消灯する。
今、原稿台カバー19が閉められると、マイクロスイッ
チ12か0NLY、このマイクロスイッチ12のOFF
→ONへの遷移を検出したCPU208は蛍光灯制御回
路209に信号を出し、蛍光灯20を点灯し、モータド
ライブ信号を出力して不図示のステッピングモータによ
り、原稿照明ユニット15を第1同左の方向へ駆動し、
原稿載置範囲内の1ラインのデータを読取り、I/F回
路207中内の記憶素子に2値データ型式て記憶する。
該記憶したデータなCP U 208て読み出し、黒画
素の数を計数する。原稿台カバー裏面は白色となってい
るのて、原稿か置かれていない場合、すべて白データと
なるはずであるか、amhカバーのよごれや、原稿台ガ
ラス上のゴミ等により黒データを出力する可能性もある
ので、黒画素の数がある設定値以上であるとき原稿か置
かれていると判断する。黒画素の数か設定値以下の場合
、読取ったラインか原稿の行間である場合も考えられる
のて、さらに数ライン離れたラインを読み取り、同様に
黒画素の数を計数する。計数した値か設定(r1以下の
場合、この動作をさらに数回くり返す。
上述のようにして、原稿か原稿台ガラス17−ヒに有る
か無かを判定した後、原稿が無い場合は、蛍光灯20を
消灯し、原稿か有る場合は蛍光灯20をつけたまま初期
位置に原稿照明ユニット15を移動し待機する。
外部装置から原稿読み取り開始の指示を受けると、光量
検出回路204て光量を検出し、十分な光量に達してい
るならばすぐに走査を開始する。原稿読み取り終了後原
稿照明ユニット15を初期位置に移動し、蛍光灯をつけ
たまま待機する。また、原稿読み取り動作中は、原稿台
カバー19の開閉の検出はおこなわない。
このように本実施例ては原稿台カバーを閉し、原稿を検
出すると直ちに蛍光灯を点灯するようにしたのて、走査
開始時には蛍光灯の光量は安定しており、即座にむらの
ない画像の読み取りが可能である。
以上述べた実施例においては、原稿検出をイメージセン
サの出力を用いておこなったが5原稿検出用のセンサを
備えてもよいし、又多値データをCPUて読み出して判
定する構成としてもよい。また、原稿検出のための光源
を蛍光灯とは別に設けても良いことは言うまてもない。
[他の実施例] 第4図は本発明の他の実施例を示すフローチャートであ
る。装置構成等は前述した実施例と同様であるか、本実
施例においては、原稿台ガラス17上の原稿を検出し、
蛍光灯を点灯時に、タイマーを動作させ、一定時間読み
取りか行なわれない場合には蛍光灯を消灯させるよう構
成されている。これにより、本実施例ては装置内部の温
度に昇や消費電力の無駄を防止することかできる。
[発明の効果] 以ト説明したように本発明によれば、原稿か原稿台ガラ
ス上に置かれているときには読み取り開始の指示を受け
る前から光源を点灯し、その安定化を図っているので、
読み取り開始の指示を受けるとすぐに原稿の走査を開始
てき、しかも階調性にすぐれた画像を得ることがてきる
原稿読取装置か実現てきる。また、原稿を原稿台ガラス
上にセットせずに、読取りをおこなわせるようなミスを
検出し、ユーザーに知らせることも可使である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した実施例である原稿読取り装置
の内部構成を示す図、 第2図は第1図の装置の回路構成を示すブロック図、 第3図は第1図の実施例を説明するフローチャート 第4図は他の実施例を説明するフローチャートである。 l・・・画像読取装置 11・・・制御ユニット 12・・・マイクロスイッチ 13・・・イメージセンサ 14・・・レンズ 15・・・原稿照明ユニット 16・・・反射ミラー 17・・・原稿台ガラス 18・・・原稿 19・・・原稿台カバー 20・・・蛍光灯 201−・・増幅器 202−・・A/Dコンバータ 203・・・シェープインク補正回路 204・・・光量検出回路 205・・・2値化回路 206・・・セレクタ 207・・・I/F回路 208 ・・・CPU 209・・・蛍光灯制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿を照明する光源と、原稿を載置する原稿載置台に開
    閉自在に設けられた原稿台カバーと、を有する原稿読取
    装置において、 前記原稿台カバーの開閉動作に連動して原稿の有無を検
    出し、この検出結果に応じて前記光源の点灯を制御する
    ことを特徴とする原稿読取装置。
JP1343110A 1989-12-29 1989-12-29 原稿読取装置 Pending JPH03204266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343110A JPH03204266A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343110A JPH03204266A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03204266A true JPH03204266A (ja) 1991-09-05

Family

ID=18359019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1343110A Pending JPH03204266A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03204266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060613A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JP2008306707A (ja) * 2007-05-07 2008-12-18 Ricoh Co Ltd 画像読取装置、画像形成装置及び光源点灯制御方法
US8587843B2 (en) 2007-05-07 2013-11-19 Ricoh Company, Ltd. Apparatus and a method for controlling a light source used for image reading

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060613A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
US7864378B2 (en) 2005-07-29 2011-01-04 Ricoh Company, Ltd. Image reader
JP2008306707A (ja) * 2007-05-07 2008-12-18 Ricoh Co Ltd 画像読取装置、画像形成装置及び光源点灯制御方法
US8587843B2 (en) 2007-05-07 2013-11-19 Ricoh Company, Ltd. Apparatus and a method for controlling a light source used for image reading

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8134753B2 (en) Original size detecting apparatus, original size detecting method, and program for original size detection
JPH11150634A (ja) 原稿サイズ検知方法
JP2003259088A (ja) 画像読み取り装置
JPH03204266A (ja) 原稿読取装置
JP2004109639A (ja) 画像読取装置
JPH0869215A (ja) 原稿サイズ検知装置
JP2004096157A (ja) 画像読み取り装置およびその原稿サイズ判定方法
JPH10327301A (ja) 画像読取装置
JP2538209B2 (ja) 作像装置
US11283952B2 (en) Image reading apparatus
RU2154916C2 (ru) Устройство и способ для сканирования данных изображения в системе обработки изображения
JP3255732B2 (ja) 画像読取装置
JP3031928B2 (ja) 画像読取装置
KR100222977B1 (ko) 스캐너의 광원램프 예열방법 및 그 장치
JPS60145763A (ja) 原稿読み取り装置
JPH104487A (ja) 画像読取装置
JPH11220590A (ja) 画像読取方法及び装置
JPH04188942A (ja) 画像読取装置
JPH02224457A (ja) 画像読み取り装置
JPH11220589A (ja) 画像読取方法及び装置
JPH02121464A (ja) 画像読取装置
JPS6298978A (ja) 固体撮像素子の駆動方法および駆動回路
JPH07177310A (ja) 画像形成装置
JP2004064332A (ja) 画像読取装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体
JPS6282872A (ja) 原稿読取装置