JPH03200317A - マスクアライメント装置 - Google Patents

マスクアライメント装置

Info

Publication number
JPH03200317A
JPH03200317A JP1343735A JP34373589A JPH03200317A JP H03200317 A JPH03200317 A JP H03200317A JP 1343735 A JP1343735 A JP 1343735A JP 34373589 A JP34373589 A JP 34373589A JP H03200317 A JPH03200317 A JP H03200317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
wafer
mirror
dust
mask alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1343735A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kuse
久瀬 隆史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP1343735A priority Critical patent/JPH03200317A/ja
Publication of JPH03200317A publication Critical patent/JPH03200317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮果上■■朋分立 本発明はマスクアライメント装置に関するものであり、
更に詳しくは投影露光方式のマスクアライメント装置に
関するものである。
皿来傅狡歪 半導体製造工程に用いられるマスクアライメント装置で
は、従来から知られているようにマスクとウェハーとが
平行に配置されている.従って、ウェハーが水平に設置
される装置においては、マスクも当然ウェハーと同様に
水平に設置される。
第2図はこのタイプのマスクアライメント装置の一例に
ついて、構成の概略を示している。この装置にはミラー
プロジェクション方式が採用されている.同図中の点線
は光源(1)からウェハー(5)に至る光線の光路を示
しており、矢印は光線の進行方向を示している。光源(
1)から発せられた平行光線は、第1ミラー(2) で
第2ミラー(3)方向に反射される.第2ミラー(3)
で反射された光線はマスク(4)に照射される。マスク
(4)にはパターンが形成されているので、ウェハー台
(6)上に載置されているウェハー(5)にマスク(4
)のパターンが投影される。
し ゛と る しかし、上記したようにマスク(4)は水平に設置され
ているので、マスク(4〉上に空気中の微細な塵埃が落
下して付着してしまう.羊の結果、マスク(4)のパタ
ーンと共に塵埃がウェハー(5)に投影され、ウェハー
(5)上に面欠陥が発生するという問題がある。
そこで、本発明ではマスクへの塵埃の付着に起因するウ
ェハー上の面欠陥の発生を防止することを目的とする。
i   ° るた の 上記目的を達成するため、本発明では光源からの光線を
マスクに照射してマスクのパターンをウェハーに投影す
る投影露光方式のマスクアライメント装置において、前
記光線が水平、方向に進む部分にマスクを鉛直に配して
いる。
また本発明は、例えばウェハーを水平に設置する構成の
ミラープロジェクション方式のマスクアライメント装置
に適用することができる。
止−■ このような構成によれば、光線が水平方向に進む部分に
マスクを鉛直に配しているので、マスク上には塵埃が落
下して付着することがない。その結果、塵埃がウェハー
に投影されることもない。
災JLifi 以下、本発明の実施例について図面に基づいて説明する
。尚、従来の技術において説明した部分と同一部分には
同一の符号を付して、詳細な説明を省略する。
第1図は本発明の一実施例の構成を概略的に示しており
、マスク(4)の配置位置及び配置状態を除いて第2図
の従来例と同様の構成となっている。
本実施例では、第1ミラー(2)と第2ミラー(3)と
の間が光源(1)からの光線が水平に進む部分である。
従って、この部分がマスク(4)を鉛直に配することが
できる位置である。マスク(4)は鉛直に配されている
ので、空気中の塵埃の落下方向が第1ミラー(2)から
の光線が入射する面及びマスク(4)から光線が出て行
く面と平行になる。従って、これらの面に塵埃が落下し
て付着することは殆どない。
尚、本実施例はマスク(4)のパターンがウェハー(5
)に1=1で等倍投影露光されるミラープロジェクショ
ン方式のマスクアライメント装置であるが、光線が水平
方向に進む位置にマスクを配しうる装置であれば縮小投
影露光方式等の装置であっても本発明を適用することが
できる。
1皿公四果 以上説明したように本発明によれば、マスクを鉛直に配
しているのでマスクへの塵埃の付着に起因するウェハー
上の面欠陥の発生を防止することができる。
また、マスクへの塵埃の付着が防止されることによって
、マスク洗浄の頻度を低減させることが可能となり、そ
れによってマスクの寿命が延長するという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成図であり、第2図
は従来例の概略構成図である。 (1)−・−光源、(2)・・−第1ミラー(3)・・
・第2ミラー、(4)・・−マスク。 (5)−・ウェハー、 (6) −ウェハー台。 第 1 口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源からの光線をマスクに照射してマスクのパタ
    ーンをウェハーに投影する投影露光方式のマスクアライ
    メント装置において、前記光線が水平方向に進む部分に
    マスクを鉛直に配したことを特徴とするマスクアライメ
    ント装置。
  2. (2)ウェハーを水平に設置する構成のミラープロジェ
    クション方式であることを特徴とする第1請求項に記載
    のマスクアライメント装置。
JP1343735A 1989-12-27 1989-12-27 マスクアライメント装置 Pending JPH03200317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343735A JPH03200317A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 マスクアライメント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343735A JPH03200317A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 マスクアライメント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200317A true JPH03200317A (ja) 1991-09-02

Family

ID=18363846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1343735A Pending JPH03200317A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 マスクアライメント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03200317A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117121A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Hitachi Ltd 投影型マスクアライナ
JPS60164325A (ja) * 1984-01-23 1985-08-27 ペルキン・エルメール・センソール・アンシユタルト 半導体基板にマスクを投影コピーする装置
JPS61179537A (ja) * 1985-02-04 1986-08-12 Nec Corp X線露光装置
JPS62150720A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Toshiba Corp 放射光による表面処理装置
JPS62171122A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Mitsubishi Electric Corp X線露光装置
JPH01181420A (ja) * 1988-01-08 1989-07-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd プロキシミテイ露光装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117121A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Hitachi Ltd 投影型マスクアライナ
JPS60164325A (ja) * 1984-01-23 1985-08-27 ペルキン・エルメール・センソール・アンシユタルト 半導体基板にマスクを投影コピーする装置
JPS61179537A (ja) * 1985-02-04 1986-08-12 Nec Corp X線露光装置
JPS62150720A (ja) * 1985-12-24 1987-07-04 Toshiba Corp 放射光による表面処理装置
JPS62171122A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Mitsubishi Electric Corp X線露光装置
JPH01181420A (ja) * 1988-01-08 1989-07-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd プロキシミテイ露光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541715A (en) Apparatus for detecting contaminants on the reticle of exposure system
JPH0815169A (ja) 異物検査装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造 方法
JPH06104167A (ja) 露光装置及び半導体装置の製造方法
JPH03200317A (ja) マスクアライメント装置
JP3180133B2 (ja) 投影露光装置
JP2001160531A (ja) ステージ装置
JP2000321777A (ja) 露光装置
JPH01265513A (ja) 縮小投影露光装置
JP2907159B2 (ja) 縮小投影露光装置及び露光方法
TW201000889A (en) Particle inspection apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2555783B2 (ja) レチクル・マスクの防塵方法
JP2003347187A (ja) エッジ露光装置
JPH06100825B2 (ja) パタ−ン形成方法
JPS5999426A (ja) 防塵機構付焼付露光装置
JPH0336716A (ja) 半導体製造装置
JP3287745B2 (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP2901409B2 (ja) 縮小投影露光装置
JPH1187227A (ja) 電子線投影露光装置
KR20240002920A (ko) 광원장치, 리소그래피 장치, 및 물품의 제조 방법
JPS6127548A (ja) 非接触式露光装置
JPH0652704B2 (ja) 投影露光方法及び装置
JP3363522B2 (ja) 走査型露光装置及びデバイス製造方法
JPS6161420A (ja) 露光マスク上の異物検査装置
JPS6329930A (ja) 縮小投影露光装置
JPH0558649B2 (ja)