JPH0319684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319684Y2
JPH0319684Y2 JP17894385U JP17894385U JPH0319684Y2 JP H0319684 Y2 JPH0319684 Y2 JP H0319684Y2 JP 17894385 U JP17894385 U JP 17894385U JP 17894385 U JP17894385 U JP 17894385U JP H0319684 Y2 JPH0319684 Y2 JP H0319684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensing
float
sensing float
hydraulic
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17894385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6286819U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17894385U priority Critical patent/JPH0319684Y2/ja
Publication of JPS6286819U publication Critical patent/JPS6286819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319684Y2 publication Critical patent/JPH0319684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Sowing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、田植機、播種機、施肥機等の水田作
業機における感知フロート装置に関するものであ
る。
〔従来技術及び考案が解決しようとする問題点〕
一般に、この種水田作業機には、走行車輪に対
する機体高さを、機体下方に配した感知フロート
の上下揺動変位によつて感知し、該感知結果に応
じて油圧作動部のバルブ切換えによつて油圧シリ
ンダの伸縮を行わしめて走行車輪の上下動制御を
し、田面に対して略一定の機体姿勢が維持できる
ように構成した自動油圧感知システムが設けられ
ている。しかるに従来、感知フロートは、油圧作
動部側に一端部が連結された感知伝達部材の他端
部側によつて片持ち状に支持されていたので、耕
盤の凹凸変化や回行時の泥押し等によつて感知フ
ロートに不均一な負荷が加わつた場合、感知フロ
ートにガタが生じたり、あるいは捻れたり曲がつ
たりして耕盤の凹凸変化に対応できなくなつて正
確な感知が行われず感知精度が低下してしまう許
りでなく、場合によつては感知伝達部材が曲がつ
てしまう等の欠点があり問題になつている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点
を一掃することができる水田作業機における感知
フロート装置を提供することを目的として創案さ
れたものであり、機体下方に配した感知フロート
の上下揺動変位に応じて油圧作動部の作動制御を
し、機体の高さ制御を行うようにした水田作業機
において、前記感知フロートの左右両側部を間に
感知伝達部材が介在される状態で油圧作動部に連
結され、かつ機体側に両側部が支持せしめられる
支持部材にそれぞれ連結して、感知フロートを、
左右両側が機体の左右両側で支承されるように取
付けて構成したことを特徴とするものである。
そしてほは、この構成によつて、感知フロート
をの両側を機体両側で支承できるようにして捻じ
られ等の不具合を無くし、精度の高い油圧感知を
行うことができれようにしたものである。
そして本考案は、この構成によつて、感知フロ
ートの両側を機体両側で支承できるようにして捻
ね等の不具合を無くし、精度の高い油圧感知を行
うことができるようにしたものである。
[実施例] 次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。図面において、1は一輪歩行型の田植機であ
つて、機体前方のエンジン2、トランスミシツシ
ヨンケース3、前低後高型の苗載台4を有した植
付部5、ハンドル6、左右のサイドフロート7、
走行車輪8、走行車輪8の左側に配されたチエン
ケース9等の各部材によつて構成されているもの
である。一方、10は機体前方のエンジン部側と
後方の作業部5側とを結ぶ機体フレームであつ
て、該機体フレーム内には植付部5へのチエン伝
動機構が内装されている。さらに11はエンジン
部、走行車輪8、植付部5の駆動機構を左右から
挟むようにして配された左右のサイドフレームで
ある。
前記左右のサイドフレーム11の前端部には支
持フレーム12がそれぞれ一体的に溶着される
が、この支持板12,12間には前部フレーム1
2a,12bが上下に一体的に固着されている。
しかも上下の前部フレーム12a,12b間に
は、エンジンベース2a取付け用のベースステー
2bが一体的に固定されている。一方、13aは
右側部位で前記下側前部フレーム12aに一体的
に固定された支持板、また13bは左側部位で上
下両前部フレーム12a,12b間に固定された
支持板であつて、これら支持板13a,13bに
は、枢軸13cが一体的に固定されている。そし
てこの枢軸13cに支持部材13の両端部が軸芯
回りに自由回動自在に支架軸承されている。この
支持部材13の左右両側部には揺動腕14の基端
部がそれぞれ一体的に取付けられているものであ
るが、該揺動腕14の中間部には後述する感知ロ
ツド15の下端部が揺動自在にピン着15aさ
れ、また先端部には連結リンク16の上端部が揺
動自在に枢着されている。一方、17は機体の前
方中央部に位置してエンジン2の下方に配される
感知フロート17であつて、該感知フロート17
の後端略中央部は、トランスミツシヨンケース3
の下部に横長なピン軸17aによつて上下揺動自
在に枢支されているが、さらに感知フロート17
の前部側左右両側部に設けたブラケツト17bに
は前記連結リンク16の下端部がピン着17cさ
れている。そして、後述するように感知フロート
17がピン軸17aを支点として前側が上下揺動
変位をすることに応じて支持部材13が軸芯回り
に回動するようになつている。
また18は実施例ではエンジン2の左側方に配
された油圧作動部を構成する油圧シリンダであつ
て、該油圧シリンダ18は、前端部は前記支持板
12に固着され、後端部はサイドフレーム11に
設けたブラケツト18bによつて、サイドフレー
ム11の上方に配設されているが、そのシリンダ
ロツド18aは前記チエンケース9に連動連結さ
れ、後述するように油圧シリンダ18の伸縮作動
に連繋してチエンケース9の上下揺動を行なわし
め、これによつて機体に対する走行車輪8の相対
的な高さ調節を行うようになつている。この油圧
シリンダ18は、前部に油圧バルブ19を設けた
バルブ直結型のものであつて、該油圧バルブ19
にはバルブロツド19aが右側方に突出されてお
り、その先端には作動板20が一体的に固定せし
められている。この作動板20に前記感知ロツド
15の上端部が支軸15bを介して揺動自在に軸
着されており、而して、感知ロツド15、作動板
20等の部材によつて構成される感知伝達部材
は、左側が油圧シリンダ18等からなる油圧作動
部に、また右側がエンジン2によつてそれぞれ左
右両側を挟まれるようにして配されている。そし
て、感知フロート17が田面から受ける接地抵抗
の変化によつて前記上下揺動変位をし、支持部材
13がこれに応じて回動すると、揺動腕14も一
体的に揺動し、これによつて感知ロツド15を介
して作動板20が矢印方向に回動することになる
が、いま深植えの場合には、接地抵抗が増大する
ことによつて作動板20は矢印A方向に回動し、
これによつて油圧バルブ19が中立位置から切変
わり、油圧シリンダ18を伸長せしめて機体を上
昇させて深植えの是正を計ることになり、一方、
浅植えの場合には、前記とは逆側に油圧バルブ1
9が切換つて油圧シリンダ18が縮小し、機体を
下降せしめて浅植えの是正を行うことになり、こ
の様にして、感知フロート17を用いた植付深さ
の自動油圧感知制御が成されるようになつてい
る。尚、作動板20には、連結ロツド21が連結
されているが、この連結ロツド21は。ハンドル
6側に設けた油圧レバー22に連動連結されてい
る。そして、この油圧レバー22を操作すること
によつて、油圧バルブ19は、前記感知フロート
17による油圧感知制御に先行して、手動による
バルブ切換えが成されるようになつている。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、機体の走行速度のタイミングを合せた植付爪
5aの植付苗の掻取り植付作動によつて、苗の植
付作業が行われることになる。
この様な苗の植付作動において、植付深さ制御
は、前述したように、感知フロート17の田面か
ら受ける接地抵抗の大きさに追随する上下揺動変
化を作動板20の回動に変換し、これによつて油
圧バルブ19を切換えることで自動的に行われる
ことになるが、この感知フロート17は、その左
右両側が機体側に固定される支持板13a,13
bにそれぞれ回動自在に支架された支持部材13
の両端部に連結されている。このため、感知フロ
ート17は従来の如く片持ち支持ではなく、機体
に対して左右両側が支持された両持ち支持状態と
なり、感知フロート17の支持構造自体が、従来
の片持ち支持のものに比して著しく向上して強固
なものとなる。従つて、耕盤の凹凸変化や機体回
行時における泥押しによつて感知フロート17に
不均一な負荷が加わつたとしても、感知フロート
17にガタが生じたり、あるいは捻れたり曲つた
りするようなことがない。しかも感知フロートを
両側支持するようにしたものであるが、該感知フ
ロート17を支持する支持部材13は、機体側に
対して回動自在に支架されていると共に、感知ロ
ツド15等の感知伝達部材を支持部材13と油圧
バルブ19との間に介在しているので、感知フロ
ート17の上下揺動変位は、支持部材13、感知
ロツド15等を経て油圧バルブ19の切換え作動
を行なわしめることになり、感知作動に何ら支障
はなく、もつて、常に耕盤の凹凸変化に追随した
正確で精度の高い油圧感知を行うことができる。
また、感知フロート17は、前記前部での両側
支持に加えて、後部を長いピン軸17aによつて
軸支されているので、さらに一段と優れた捻れ防
止を行うことができることになる。
尚、本考案は前記実施例に限定されるものでな
いことは勿論であるが、ここで支持部材は、間に
感知伝達部材が介在される状態で油圧作動部に連
結され、かつ機体側に両側部が支持せしめられる
ものであつて、この支持部材に感知フロートの左
右両側部がそれぞれ連結されているものであれば
その構造は問わないものである。
〔作用効果〕
以上要するに、本考案は叙述の如く構成したも
のであるから、感知フロートは、両側部が機体側
に支持された支持部材にそれぞれ連結された強固
な両側支持構造となつており、このため、耕盤の
凹凸や回行時の泥押し等によつて感知フロートに
不均一な負荷が加わつたとしても、感知フロート
にガタが生じたり、捻れたり曲つたりしてしまう
ことがなく、常に正常な姿勢で感知作動を行うこ
とになる。しかも、感知フロートの両側が機体に
それぞれ支承されるものであつても、支持部材
は、感知フロートの感知作動を感知伝達部材を介
して油圧作動部に伝達し、作動制御を行うことに
なるから、感知作動に何ら支障はなく、もつて、
常に耕盤の凹凸変化に追随した正確で精度の高い
油圧感知を行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る水田作業機における感知
フロート装置の一実施例を示すものであつて、第
1図は田植機の全体側面図、第2図は同上全体平
面図、第3図はエンジン部の正面図、第4図は同
上側面図、第5図は要部正面図、第6図は要部側
面図、第7図は感知伝達部材の要部側面図、第8
図は同上正面図、第9図は油圧配線図、第10図
は要部斜視図、第11図は支持部材の要部断面図
である。 図中、13は支持部材、15は感知ロツド、1
7は感知フロート、18は油圧シリンダ、19は
油圧バルブである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体下方に配した感知フロートの上下揺動変位
    に応じて油圧作動部の作動制御をし、機体の高さ
    制御を行うようにした水田作業機において、前記
    感知フロートの左右両側部を、間に感知伝達部材
    が介在される状態で油圧作動部に連結され、かつ
    機体側に両側部が支持せしめられる支持部材にそ
    れぞれ連結して、感知フロートを、左右両側が機
    体の左右両側で支承されるように取付けて構成し
    たことを特徴とする水田作業機における感知フロ
    ート装置。
JP17894385U 1985-11-20 1985-11-20 Expired JPH0319684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17894385U JPH0319684Y2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17894385U JPH0319684Y2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6286819U JPS6286819U (ja) 1987-06-03
JPH0319684Y2 true JPH0319684Y2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=31121551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17894385U Expired JPH0319684Y2 (ja) 1985-11-20 1985-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319684Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6286819U (ja) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319684Y2 (ja)
JPH0233630Y2 (ja)
JPH0338986Y2 (ja)
JPS61152208A (ja) 苗植機
JPH0313128Y2 (ja)
JPH0314976Y2 (ja)
JPH0233629Y2 (ja)
JPS6036011Y2 (ja) 田植機の荷重調節装置
JP3432719B2 (ja) 移植機における土圧感知装置
JPH0455453Y2 (ja)
JPH0132807Y2 (ja)
JPS5921604Y2 (ja) 農用トラクタの作業機昇降装置
JP2545793Y2 (ja) 歩行型田面作業機における車輪昇降用シリンダの配設構造
JPH0543610Y2 (ja)
JPH0739380Y2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0132496Y2 (ja)
JP2556802Y2 (ja) 歩行型田面作業機における車輪昇降用シリンダの配管構造
JPH0437379Y2 (ja)
JPH0724006Y2 (ja) 歩行型水田作業機のチエンケース構造
JPH0455448Y2 (ja)
JPH0711540Y2 (ja) 歩行型水田作業機
JPH0324009Y2 (ja)
JP2556806Y2 (ja) 水田用移動農機におけるフロート支持装置
JPH0327382Y2 (ja)
JP2961407B2 (ja) 田植機