JPH0319621Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319621Y2
JPH0319621Y2 JP11887186U JP11887186U JPH0319621Y2 JP H0319621 Y2 JPH0319621 Y2 JP H0319621Y2 JP 11887186 U JP11887186 U JP 11887186U JP 11887186 U JP11887186 U JP 11887186U JP H0319621 Y2 JPH0319621 Y2 JP H0319621Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
shim plate
plate
metal
back metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11887186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6325839U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11887186U priority Critical patent/JPH0319621Y2/ja
Publication of JPS6325839U publication Critical patent/JPS6325839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319621Y2 publication Critical patent/JPH0319621Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案に係るデイスクブレーキ用シム板付パ
ツドは、自動車の制動に用いるデイスクブレーキ
に組み込むパツドと、このパツドの裏金と制動時
にこのパツドを車輪と共に回転するロータに向け
て押圧するピストンの端面或はキヤリパ爪の内側
面との間に挟持するシム板から構成されるもの
で、制動時に上記パツドが振動する事で発生する
騒音を抑えるのに利用される。
(従来の技術) 自動車の制動に使用するデイスクブレーキとし
て、第7〜10図に示した様な構造のものが従来
から知られている。この従来のデイスクブレーキ
は、サポート1の取付け部2をねじ孔4に挿通し
たボルトにより車体に固定し、サポート1の上部
に横架した2本のピン5,5にキヤリパ6の両端
部に設けたガイド筒3,3を遊合させて、このキ
ヤリパ6を内外(内とはデイスクブレーキを取付
ける自動車の中央寄り、即ち第7〜8図の右方を
いい、外とは自動車の外端寄り、即ち第7〜8図
の左方をいう)方向に摺動自在にサポート1に取
付け(ピンを用いずにシキヤリパとサポートとを
直接係合させる構造のものも有る。)、車輪に結合
されるロータ9の両側に位置させたパツド10,
10を、キヤリパ6に内装されたピストン11と
キヤリパ6の一端に形成されたキヤリパ爪6aと
の間で挟み、パツドの裏金12に取付けた摩擦材
(ライニング)13の摺接面を、油圧で押し出さ
れるピストン11によりロータ9に圧接させるよ
うになつている。
サポート1には、パツド10の自重を支えると
共に、制動時にロータ9の側面と摩擦材13の摺
接面との摩擦に伴つてパツド10に作用する制動
トルクを支承し、且つパツド10の内外方向の運
動を案内する為、案内溝15を設け、裏金12の
突部16を係合させたり(図示の例)、或は逆に
上記サポート1側に形成した凸部を上記裏金12
に形成した案内溝に係合させて(図示省略)、パ
ツド10をサポート1に支持するとともに制動ト
ルクをサポート1に支承する様にしている。
ところで、上述の様に構成され作用するデイス
クブレーキに於いては、制動時にしばしば鳴きと
呼ばれる騒音が発生する。
この様な騒音の発生する原因は種々考えられて
いるが、主たる原因の一つは、制動時にロータ9
との摩擦により生じたパツドの振動がキヤリパ6
を介してサポート1に伝わり、パツド10,1
0、キヤリパ6及びサポート1が細かく振動して
耳障りな騒音を発生するものと考えられている。
この様にパツド10,10の振動に起因して発
生する騒音の成長を防止するには、パツド10,
10自身の振動が大きくなる事を防止すると共
に、このパツド10,10の振動がキヤリパ6に
迄伝わらない様にする事が効果がある。
この為、従来からシム板と呼ばれる防振用の板
材を、各パツド10,10の裏金12の裏面とピ
ストン或はキヤリパ爪との間に挟持し、制動時に
パツド10,10が大きく振動したり、或はパツ
ド10,10の振動がキヤリパ6に迄伝わらない
様にしている。
シム板の材質はゴム、合成樹脂、金属板等種々
存在し、又これらのシム板をパツドの裏金の裏面
に添着する手段は接着剤による等種々考えられて
いるが、金属板製のシム板を裏金の裏面に添着す
るのに多くの場合は、第11〜12図に示す様な
構造によつて行なつている。
即ち、シム板21は、表面(第12図の右面)
に摩擦材13を添着する事でパツド10を構成す
る裏金12の裏面に密に当接自在な平板状の基板
部18の下辺(上下は図面による)両端部に、上
記基板部18から同方向に折り曲げた左右1対の
折り曲げ片19,19を、同じく基板部18の上
辺中央部に上記折り曲げ片19,19と同方向に
折り曲げた折り曲げ片20を、それぞれ形成して
いる。
この様なシム板21は、上記裏金12の下辺両
端部に形成した凹部22,22に1対の折り曲げ
片19,19をそれぞれ係合させ、上辺の折り曲
げ片20を裏金12の上面に弾接させる事で、パ
ツド10の裏金12の裏面に添着する。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上述の様にしてパツド10の裏金1
2の裏面にシム板21を添着する場合、次に述べ
る様な不都合を生じる。
即ち、デイスクブレーキのパツド10の摩擦材
13は、繰り返し制動を行なう事により次第に摩
耗し、この摩耗量が或る程度以上に達した場合に
はパツドを新しいものと交換しなければならない
が、運転者にこの様なパツドの交換時期の到来を
知らせる為に、パツド10の裏金12にウエアイ
ンジケータと呼ばれる板ばね状の部材を装着する
場合がある。このウエアインジケータは、摩擦材
が一定以上摩耗した場合に車輪と共に回転するロ
ータの側面に接触してロータの回転と共に細かく
振動し、パツド10の交換時期の到来を知らせる
警音を発生するものであり、パツド10の裏金1
2の裏面に固定する。
ウエアインジケータを裏金12の裏面に固定す
るには、裏金12の裏面隅部に突設した突起23
(第10図及び本考案の実施例を示す第5〜6図
参照)をウエアインジケータ29(第10図)の
取り付け基部に穿設した通孔に挿通し、上記突起
をリベツト状に押し漬す事により行なつている。
ところが、この様なウエアインジケータ固定用
の突起23を裏面に突設した裏金12の裏面に
は、第11〜12図に示した様なシム板21は、
突起23が邪魔になつて装着する事が出来ない。
デイスクブレーキには内外1対のパツド10,
10が装着せれているが、制動の繰り返しに伴う
両パツド10,10の摩擦材13の摩耗量はほぼ
等しい為、上述の様なウエアインジケータは一方
のパツド(通常はピストン11によつて押圧され
るインナ側のパツド)にのみ設ける場合が多く、
従つて従来は、ウエアインジケータを固定しない
側の裏金12には突起23を形成せずに第11〜
12図に示す様な形状のシム板21を装着し、ウ
エアインジケータを固定する側の裏金12にはこ
の裏金12の裏面に突設した突起23と衝合しな
い様、第10図に示す様な形状としたシム板7を
装着していた。
この為、1個のデイスクブレーキを構成する場
合に2種類の裏金が必要になり、その分製作の手
間が余分になつて製品の価格が上昇する不都合が
あつた。
本考案のデイスクブレーキ用シム板は、上述の
様な不都合を解消するものである。
b 考案の構成 (問題を解決するための手段) 考案のデイスクブレーキ用シム板付パツドは、
前述した従来構造の場合と同様に、金属厚板製の
裏金の表面に摩擦材を添着して成るパツドと、こ
のパツドの裏金の裏面とパツドを車輪と共に回転
するロータに向けて押圧する押圧部材との間に挟
持するシム板とから成り、制動時にパツドの振動
に基づいて鳴きと呼ばれる騒音が発生するのを防
止するものである。
本考案のデイスクブレーキ用シム板付パツドに
於いては、上記裏金の裏面に密に当接する平板状
の基板部の隅部に、裏金の裏面に突設された突起
に対し挿通自在な小孔を穿設している。
更にこの小孔穿設部分と反対側に位置する上記
基板部の縁部には、上記裏金の周面を弾圧する折
り曲げ片を形成している。
(作用) 上述の様に構成される本考案のデイスクブレー
キ用シム板をパツドの裏金の裏面に添着する場
合、基板部の隅部に穿設した小孔に裏金の裏面に
突設した突起を挿入し、上記基板部の裏金の裏面
に密接させる。
この様に基板部を裏金の裏面に密接させた状態
に於いて、基板部の縁部に形成した折り曲げ片は
裏金の周面に弾接し、シム板が裏金の裏面から不
用意に脱落する事を防止する。
この様にして裏金の裏面にシム板を添着したパ
ツドは、従来のシム板を装着したパツドの場合と
同様にしてデイスクブレーキを構成するサポート
に組み付けられる。
(実施例) 次に、図示の実施例を説明しつつ本考案を更に
詳しく説明する。
第1〜6図は本考案の実施例を示しており、第
1図はシム板の正面図、第2図は第1図の右方か
ら見た側面図、第3図は第2図のA部拡大図、第
4図は同B部拡大図、第5図はパツドに装着した
状態を示す正面図、第6図は第5図の右方から見
た側面図である。
鋼板24の表裏両面に薄いゴム板25,25を
貼着する事により造られたシム板21は、摩擦材
13と共にパツド10を構成する裏金12の裏面
(上記摩擦材13を貼着していない面)に密に当
接する平板状の基板部18の左右両端隅部に、1
対の小円孔26,26を穿設している。この小円
孔26,26を穿設する位置は、パツド10の裏
金12の裏面に突設した突起23,23に整合す
る位置として、基板部18を裏金12の裏面に密
接させた場合に、各小円孔26,26内に突起2
3,23が挿通される様にしている。
更にこの小円孔26,26を穿設した部分と反
対側に位置する上記基板部18の縁部中央には、
上記裏金12の外周面を弾圧する折曲げ片20を
形成している。
この折り曲げ片20は、第3図に詳示する様
に、基板部18同一平面に位置する延出部28に
対して鋭角に折れ曲つた折曲部27の先端部を裏
金の外周面から遠ざかる方向に少し曲げ形成する
事で構成されている。
本考案のデイスクブレーキ用シム板は上述の様
に構成されるが、このシム板21の基板部18の
両端隅部に穿設した小円孔26,26に裏金12
の裏面に突設した突起23,23を挿入し、上記
基板部18を裏金12の裏面に密接させた場合、
基板部18の縁部中央に形成した折り曲げ片20
は裏金12の外周面に弾接する。
この様にシム板を裏金12の裏面に添着した状
態に於いては、突起23,23と小円孔26,2
6との係合によつて、シム板21が裏金12に対
して面方向にずれ動く事が防止され、更に折り曲
げ片20によつて小円孔26の縁が突起23の側
面に弾接させられる為、このシム板21が裏金1
2の裏面から不用意に脱落する事が防止され、そ
の組付性も向上する。
この様にしてパツド10を構成する裏金12の
裏面にシム板21を添着したならば、このパツド
10を従来のシム板を装着したパツドの場合と同
様にしてデイスクブレーキを構成するサポート1
に組み付ける。
尚、インナ側のパツドにも本考案のシム板を使
用する様にすれば、デイスクブレーキに組み付け
る1対のパツドの裏金だけでなく、シム板も同じ
ものを使用出来る様になる。
c 考案の効果 本考案のデイスクブレーキ用シム板は以上に述
べた通り構成され作用する為、突起を形成した裏
金の裏面に添着する事が出来、デイスクブレーキ
に組み付ける1対のパツドの裏金を異ならせる必
要がなくなつて、部品の製作、管理の簡易化が図
れ、製品としてのデイスクブレーキの低康化を図
る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本考案の実施例を示しており、第
1図はシム板の正面図、第2図は第1図の右方か
ら見た側面図、第3図は第2図のA部拡大図、第
4図は同B部拡大図、第5図はパツドに装着した
状態を示す正面図、第6図は第5図の右方から見
た側面図、第7〜10図はこのシム板付パツドが
組み込まれるデイスクブレーキの1例を示してお
り、第7図は縦断面図、第8図は平面図、第9図
は正面図、第10図は背面図、第11図は従来の
シム板付パツドの正面図、第12図は第11図の
右方から見た側面図である。 1……サポート、2……取付け部、3……ガイ
ド筒、4……ねじ孔、5……ピン、6……キヤリ
パ、6a……キヤリパ爪、7……シム板、9……
ロータ、10……パツド、11……ピストン、1
2……裏金、13……摩擦材、15……案内溝、
16……突部、18……基板部、19,20……
折り曲げ片、21……シム板、22……凹部、2
3……突起、24……鋼板、25……ゴム板、2
6……小円孔、27……折曲部、28……延出
部、29……ウエアインジケータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属厚板製の裏金の表面に摩擦材を添着して成
    るパツドと、このパツドの裏金の裏面とこのパツ
    ドを車輪と共に回転するロータに向けて押圧する
    押圧部材との間に挟持するシム板とから成るデイ
    スクブレーキ用シム板付パツドに於いて、上記裏
    金の裏面に突設した突起を挿通自在な小孔を上記
    シム板に穿設し、このシム板の小孔穿設部分と反
    対側に位置する縁部に、上記裏金の周面を弾圧す
    る折曲げ片を形成した事を特徴とするデイスクブ
    レーキ用シム板付パツド。
JP11887186U 1986-08-04 1986-08-04 Expired JPH0319621Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11887186U JPH0319621Y2 (ja) 1986-08-04 1986-08-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11887186U JPH0319621Y2 (ja) 1986-08-04 1986-08-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6325839U JPS6325839U (ja) 1988-02-20
JPH0319621Y2 true JPH0319621Y2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=31005730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11887186U Expired JPH0319621Y2 (ja) 1986-08-04 1986-08-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319621Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6325839U (ja) 1988-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735616B2 (ja) スポットタイプディスクブレーキ装置
JP4741693B2 (ja) 化粧プレートの取付構造
JPS63235736A (ja) ディスクブレーキパッド・シム組立体ならびにその製造方法
JP4981238B2 (ja) ディスクブレーキのためのブレーキパッド
US4124105A (en) Audible alarm sounding type pad clip device for disc brake
US7178641B2 (en) Automobile brake caliper for reducing noise
JP4126962B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0319621Y2 (ja)
JPH0726583Y2 (ja) ドラムブレーキ用ダンピング装置
JP4332049B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2873773B2 (ja) ディスクブレーキ用摩耗警報装置
JPS6233145Y2 (ja)
JP2566458Y2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッドのウェアインジケータ取付け構造
JPS6024989Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPH04258532A (ja) ディスクブレーキの鳴き防止用シム
JPH0611361Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPH1061696A (ja) 車両用ディスクブレーキ
CN116057300A (zh) 摩擦垫
JPS6224836Y2 (ja)
JPH08145090A (ja) ディスクブレーキ用パッドスプリング
JPH0221619Y2 (ja)
JPH0547300Y2 (ja)
JP2561235Y2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPH0159460B2 (ja)
JPH0244106Y2 (ja)