JPH03192818A - 入力バッファ回路 - Google Patents

入力バッファ回路

Info

Publication number
JPH03192818A
JPH03192818A JP1334354A JP33435489A JPH03192818A JP H03192818 A JPH03192818 A JP H03192818A JP 1334354 A JP1334354 A JP 1334354A JP 33435489 A JP33435489 A JP 33435489A JP H03192818 A JPH03192818 A JP H03192818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
buffer circuit
input buffer
input
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1334354A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Nagashima
弘和 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1334354A priority Critical patent/JPH03192818A/ja
Publication of JPH03192818A publication Critical patent/JPH03192818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体集積回路に関し、特にCMOSインバー
タにより構成された入力バッファ回路に関する。
[従来の技術] 従来、この種の人力バッファ回路では、入力判定レベル
は、電源電圧に応じて変動し、この入力判定レベルは入
力バッファ回路の回路構成により決まる。このため使用
電源電圧に対し一定の入力レベル範囲で用いられていた
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来の入力バッファ回路は、入力バッファ回路
の回路構成が固定であるので、使用電源電圧に対し一定
の入力レベル範囲でしか動作できないという欠点がある
本発明の目的は、使用電源電圧に対し、動作可能な入力
レベルの範囲が変えられる入力バッファ回路を提供する
ことである。
[課題を解決するための手段] 本発明の入力バッファ回路は、CMOSインバータの一
方の導電型のトランジスタが並列に接続されており、こ
の並列状態を解除するための制御トランジスタと、この
制御トランジスタを動作させるための2種類の電圧を発
生させる定電圧回路とを有している。
[作用コ 一方の導電型のトランジスタが並列状接続されていると
きの方がそうでないときよりも入力判定レベルは低くな
り、使用電圧範囲で動作可能な入力レベルを変えること
ができる。
[実施例コ 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の入力バッファ回路の回路図
である。
トランジスタ4.5はCMOSインバータを構成してお
り、Nチャンネルトランジスタ5に並列にNチャン、ネ
ルトランジスタ7が接続され、Nチャンネルトランジス
タ5と直列に制御トランジスタ6(Nチャンネルトラン
ジスタ)が接続され、この制御トランジスタ6のゲート
に、Nチャンネルトランジスタ9.lOからなる定電圧
回路11の出力信号8が入力される。なお、1は入力端
子、2は出力端子、3は電源端子である。ここで、Nチ
ャンネルトランジスタ9.10のうち電源側のトランジ
スタ9をエンハンスメント型、GND側のトランジスタ
10をデプレッション型にすると、定電圧回路1の出力
信号8は“L”レベルとなり、Nチャンネルトランジス
タ6は非導通状態となり、入力バッファ回路は、Pチャ
ンネルトランジスタ4、Nチャンネルトランジスタ7の
インバータとして動作する。同様に、Nチャンネルトラ
ンジスタ9.10を、第2図に示すように、電源側のト
ランジスタ9をデイプレッション型、トランジスタ1o
をエンハンスメント型にすると、定電圧回路11の出力
信号8はH”レベルとなり、Nチャンネルトランジスタ
6は導通となり、入力バッファ回路のNチャンネル側は
トランジスタ5と7が並列に接続された状態で動作する
入力バッファ回路のNチャンネルトランジスタ5と7が
同じ電気的特性を有している場合、トランジスタ7のみ
の場合とトランジスタ5と7が並列に使用されている場
合では、入力判定レベルは後者の方が低いレベルとなり
、使用電圧範囲で動作可能な入力レベルを変えることが
できる。
第3図は本発明の第2の実施例の入力バッファ回路の回
路図である。
トランジスタ16.17はCM吋インバータを構成して
おり、Pチャンネルトランジスタ16と直列に制御トラ
ンジスタ14(Pチャンネルトランジスタ)およびPチ
ャンネルトランジスタ15が接続され、制御トランジス
タ14を前述の実施例と同様に、Nチャンネルトランジ
スタ18と19からなる定電圧回路11の出力信号8に
より導通または非導通にすることにより、入力初段のP
チャンネル側をトランジスタ16のみで使う場合とトラ
ンジスタ15.16を直列に接続した状態で使う場合と
で使い分ける。Pチャンネルトランジスタをトランジス
タ16のみで使う場合に比べて、トランジスタ15.1
6を直列に接続して使う場合入力判定レベルは低くなる
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、CMOSインバータの一
方の導電型のトランジスタを並列に接続し、この並列に
接続された二つのトランジスタの一方に2種類電圧を発
生するための定電圧回路からの信号により、そのトラン
ジスタの並列状態を解除する制御トランジスタを接続す
ることにより、使用電源電圧に対し動作可能な入力レベ
ルの範囲を変えられる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の入力バッファ回路の入
力初段回路図、第2図は第1図の定電圧回路11のデプ
レッション型をエンハンスメント型に、エンハンスメン
ト型をデプレッション型に置き換えた場合の回路図、第
3図は第2の実施例の入力バッファ回路の入力初段回路
図である。 1・・・入力端子、 2・・・出力端子、 3・・・電源端子、 5.7,9,13,17.18・・・ Nチャンネルエンハンスメント型 トランジスタ、 8・・・定電圧回路出力信号、 10.12・・・Nチャンネルデプレッション型トラン
ジスタ、 11・・・定電圧回路、 4.15.16・・・Pチャンネルトランジスタ、6・
・・制御トランジスタ (Nチャンネルトランジスタ)、 14・・・制御トランジスタ (Pチャンネルトランジスタ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体集積回路装置における、CMOSインバータ
    によって構成された入力バッファ回路において、 このCMOSインバータの一方の導電型のトランジスタ
    が並列に接続され、この並列状態を解除する制御トラン
    ジスタと、この制御トランジスタを動作させるための2
    種類の電圧を発生する定電圧回路とを有することを特徴
    とする入力バッファ回路。
JP1334354A 1989-12-21 1989-12-21 入力バッファ回路 Pending JPH03192818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334354A JPH03192818A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 入力バッファ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334354A JPH03192818A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 入力バッファ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192818A true JPH03192818A (ja) 1991-08-22

Family

ID=18276433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1334354A Pending JPH03192818A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 入力バッファ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192818A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016143227A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 ローム株式会社 定電圧生成回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016143227A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 ローム株式会社 定電圧生成回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825695A (en) Semiconductor device for reference voltage
JPH0119297B2 (ja)
KR940027316A (ko) 저전력 모드 및 클럭 증폭기 회로를 가진 집적 회로
JP2715642B2 (ja) 半導体集積回路
GB2047492A (en) Complementary transistor circuit
US4961015A (en) MOS current switching circuit
US4603264A (en) Schmitt trigger circuit with stable operation
CN211908761U (zh) 功率半导体器件开通和关断电压产生电路
JPH03192818A (ja) 入力バッファ回路
JPH05249148A (ja) 集積コンパレータ回路
US7102414B2 (en) Muting circuit for audio amplifier
JPH07191065A (ja) 集積コンパレータ回路
KR960027331A (ko) 버퍼회로 및 바이어스회로
KR970031312A (ko) 3-상태회로의 출력 안정화회로
KR900012422A (ko) Mos 테크놀러지로 집적된 트랜지스터 회로
JPH02252315A (ja) 半導体集積回路用入力バッファ回路
JPS5936423A (ja) 電流切り換え回路
JPH0736505B2 (ja) シユミツトトリガ回路
JPH05259880A (ja) 入出力バッファ回路
JP3074972B2 (ja) ヒステリシス回路
JPS5541067A (en) Transistor circuit
JPS62222713A (ja) 遅延用cmosインバ−タ回路
JPH04138719A (ja) 半導体回路の回路しきい値設定装置
JP2680815B2 (ja) 論理ゲート回路
JPH03204219A (ja) Cmosラッチ回路