JPH03188014A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH03188014A
JPH03188014A JP1325611A JP32561189A JPH03188014A JP H03188014 A JPH03188014 A JP H03188014A JP 1325611 A JP1325611 A JP 1325611A JP 32561189 A JP32561189 A JP 32561189A JP H03188014 A JPH03188014 A JP H03188014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
japanese
rose
strawberry
oil
apricot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1325611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2962558B2 (ja
Inventor
Hisayuki Komazaki
駒崎 久幸
Chika Hanzawa
榛沢 千加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP1325611A priority Critical patent/JP2962558B2/ja
Publication of JPH03188014A publication Critical patent/JPH03188014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2962558B2 publication Critical patent/JP2962558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、脱毛防止、発毛、育毛などを促進する効果に
優れた養毛化粧料、およびWMを治療する効果に優れた
化粧料に関するものである。
[従来の技術] 従来より、各種薬剤を配合した養毛化粧料力(知られて
いる。例えば、ビタミンBなどのビタミン類、メチオニ
ンなどのアミノ酸類、アセチlトコ1ノン誘導体などの
血管拡張剤、紫根エキスなどの抗炎症剤、エストラジオ
ールなどの女性ホルモン剤、セファランチンなどの皮膚
機能亢進剤など力;西己合され、脱毛症の予防及び治療
むこ用も)られてし)る。
しかしながら、従来の養毛化粧料むよフケ、カユミ、抜
毛などの予防及び改善に有効で、発毛や育毛を促進する
とされているが、し)まだ満足すべき効果を発揮するも
のは得られてし)なし)。ま・た、ニキビの改善を目的
に従来から化粧料【こ各種薬剤を西己合する試みがなさ
れているが、未だ満足できるものが得られていない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者等は脱毛防止、発毛、育毛、154等に有効で
、安全性に優れた化粧料及び養毛化粧料について鋭意検
討した結果、バラ科植物抽出物とともに、特殊な化合物
を組合せることにより、この課題を解決しうろことを見
出し、本発明を完成するに至りな。
[課題を解決するための手段] すなわち、請求項1は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、ク
サボケ、オンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オ
ランダイチゴ、ポンティラ、トルメンチラ、アーモンド
、アンズ、トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイ
コンソウ、バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、
セイヨウバラ、サンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ
、カリンサイコ、ブチθミ、オヘビイチゴ、コウシンバ
ラ、ナニワイバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ
、キイチゴ、トックリイチゴ、シマバライチゴ、エビガ
ライチゴ、ワレモコウ、シモツケ、チシマサクシ、フユ
イチゴ、フクボン、サンザシおよびカリンからなる群か
ら選んだバラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、ア
ニオン性界面活性剤の一種又は二種以上と、アニオン界
面活性剤以外で分子内に窒素原子を有する界面活性剤の
一種又は二種以上とを含有することを特徴とする養毛化
粧t↓である。
請求項2は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンヂラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、コ、スラウメ、ダイコンソウ
、バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウ
バラ、サンショウバラ、サクシバラ、ヤマブキ、カリン
サイコ、ツチグミ、オヘピイヂゴ、コウシンバラ、ナニ
ワイバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチ
ゴ、トックリイチゴ、シマバライヂゴ、エビガライチゴ
、ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、
フクボン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだ
バラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、アニオン性
界面活性剤の一種又は二種以上と、アニオン界面活性剤
以外で分子内に窒素原子を有する界面活性剤の一種又は
二種以上とを含有することを特徴とする化粧料である。
請求項3は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、
バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバ
ラ、サンショウバラ、サクシバラ、ヤマブキ、カリンサ
イコ、ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワ
イバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ
、ドックリイチゴ、シマバライヂゴ、エビガライチゴ、
ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、フ
クボン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバ
ラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、両性界面活性
剤と半極性界面活性剤の一種または二種以上と、分子内
に窒素原子を有する非イオン界面活性剤の一種または二
種以上どを含有することを特1vIとする養毛化粧料で
ある。
請求項4は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、
バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバ
ラ、サンショウバラ、サクシバラ、ヤマブキ、カリンサ
イコ、ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワ
イバラ、ハマナス、マイカ−で、ポサツイバラ、キイチ
ゴ、トックリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ
、ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、
フクボン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだ
バラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、両性界面活
性剤と半極性界面活性剤の一種または二種以上と、分子
内に窒素原子を有する非イオン界面活性剤の一種または
二種以上とを含有することを特徴とする化粧料である。
請求項5は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンヂラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、
バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバ
ラ、サンショウバラ、サクシバラ、ヤマブキ、カリンサ
イコ、ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワ
イバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ
、トックリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、
ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、フ
クボン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバ
ラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、アミンオキシ
ドとを含有することを特徴とする養毛化粧料である。
請求項6は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、
バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバ
ラ、サンショウバラ、サクシバラ、ヤマブキ、カリンサ
イコ、ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワ
イバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ
、トツクリイヂゴ、シマバライチゴ、エピガライヂゴ、
ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、フ
クボン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバ
ラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、アミンオキシ
ドどを含有することを特徴とする化粧IEjである。
請求項7は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、グイコンソウ、
バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバ
ラ、サンショウバラ、ザクラバラ、ヤマブキ、カリンサ
イコ、ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワ
イバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ
、トックリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、
ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、フ
クボン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバ
ラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、2−メチル−
2,4−ペンタンジオール、グリセロールまたはポリグ
リセロールまたはポリオキシエチレングリセロールと脂
肪酸とのエステル化合物、大豆レシチン、卵黄レシチン
、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエ
チレンフィトステロール、ポリエチレングリコール脂肪
酸エステル、ポリオキシエチレンソルビクン脂肪酸エス
テル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン
ポリオキシプロビレンアルキルエーテル、多価アルコー
ル脂肪酸エステル、ホホバ油、オリーブ油、グレープシ
ード油、ゴマ油、サザンカ油、サフラワー油、ミンク油
、スィートアーモンド油、トウモロコシ胚芽油、ヒマワ
リ油、マカデミアナツツ油、ヤシ油、ヒマシ油、ツバキ
油、綿実油、還元ラノリンの一枝または二種以上を含有
することを特徴とする養毛化粧TrllIである。
請求項8は、モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オ
ンボッ、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチ
ゴ、ポンティラ、トルメンヂラ、アーモンド、アンズ、
トウニン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、グイコンソウ、
バクチクノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバ
ラ、サンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カリンサ
イコ、ツチグミ、オヘピイヂゴ、コウシンバラ、ナニワ
イバラ、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ
、トックリイチゴ、シマバライヂゴ、エビガライチゴ、
ワレモコウ、シモツケ、デシマザクラ、フユイチゴ、ツ
クポン、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバ
ラ科の植物抽出物の一種又は二種以上と、2−メチル−
2,4−ペンタンジオール、グリセロールまたはポリグ
リセロールは・たはポリオキシエチレングリセロールと
脂肪酸とのエステル化合物、大豆レシチン、卵黄レシチ
ン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンフィトステロール、ポリエチレングリコール脂
肪酸エステル、ポリオキシエヂレンソルビクン脂肪酸エ
ステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエヂレ
ンポリオキシプロビレンアルキルエーテル、多価アルコ
ール脂肪酸エステル、ホホバ油、オリーブ油、グレープ
シード油、ゴマ油、サザンカ油、サフラワー油、ミンク
油、スィートアーモンド油、トウモロコシ胚芽油、ヒマ
ワリ油、マカデミアナツツ油、ヤシ油、ヒマシ油、ツバ
キ油、綿実油、還元ラノリンの一種または二種以上を含
有することを特徴とする化粧料である。
以下、本発明の構成について詳述する。
本発明の請求項1〜4に用いられるバラ科の植物として
は、セイヨウキンミズヒキ(Δrimonia eup
Btoria L、)、キンミズヒキ(Agrimon
ia pilosaL、)、キンミズヒキの茎葉である
リュウゲソウ(Agrimonia pilosa、L
edeb、)、クサボケ(Chaenome 1esi
aponica L、)、クサボケの果実であるワモク
カ、ボケ(Chaenomeles 5peciosa
 N、)、ボケの果実であるモクカ、サンザシ(Cra
taegus cuneate S)、キレバサンザシ
(Crataegus pinnatifida B、
)、セイヨウサンザシ(Crataegus oxya
cantha L)、マルメロ(Cydonia ob
longa M、)、マルメロの果実であるオンボッ、
ヘビイチゴ(Duchesnea chrysanth
a旧、ヤブヘビイヂゴ(Duchesnea 1ndi
ca F)、ヘビイチゴおよびヤブヘビイチゴの全草で
あるジャバイおよびシャモ(Duchesnea sp
、)、ビワ(Eriobotrya japonica
 L、)、セイヨウナッユキソウ(Filipendu
la ulmaria M、)、オランダイチゴ(Fr
agariachiloensis L、)、ダイコン
ソウ(Geum japonicumT、)、ダイコン
ソウの根を含む全草であるスイコウバイ(Geum 、
iaponicum、Thunb、)、セイヨウダイコ
ンソウ(Geum urbanum L)、コツツキ(
Hagenia abyssinica J、F、)、
セイヨウリンゴ(Malus domestica B
orkh、)、ボテンティラ(Potentilla 
anserinaし、)、ボテンティラの塊根であるケ
ツマ、カリンサイコ(Potentilla chin
ensis S、)、カリンサイコの根または全草であ
るイリクウザイ、コラサイコまたはホンバクソウ、ツチ
グミ(Potentilladiscolor Bun
ge)、ツチグミの全草であるホンバクソウ、ボテンテ
ィラ・トルメンテイラ(Potentilla tor
mentilla 5chrank)、ボテンティラ・
トルメンティラの根茎であるトルメンテイラ、オヘビイ
チゴ(Potentilla wallichiana
 D)、オヘビイチゴの全草であるジャガン(Pote
ntilla Kleiniana)、プリンセピア・
ウニフローラ(Prinsepia uniflora
 B)、プリンセピア・ウニフローラの核果であるズイ
カク、プリンセピア・ウニフローラの核化であるズイコ
ン、アーモンド(Prunus amygdalus 
B)、アンズ(Prunus armeniaca L
、)、アンズの種子であるキヨウコツ、ノモモ(Pru
nus persica B、)、ノモモの種子である
トウニン(Prunus persica)、ウワズミ
ザクラ(Prunus grayana Maxim、
)、エドヒガン(Prunus pendula Ma
xim、)、ヤマザクラ(Prunus jamasa
kura 5ieb、)、ヤマザクラの樹皮であるオウ
ヒ、ニワウメ(Prunus japonica Th
unb、)、ニワウメの種子であるイクリシ、マンシュ
ウアンズ(Prunus mandshurica K
、)、ウメ(r’runus mumeSieb、)、
ウメの未熟果実であるウバイ、エゾノウワミズザクラ(
Prunus padus L、)、モモ(Prunu
s persica B、)、スモモ(Prunus 
5alicina L、)、スモモの葉であるリョウ、
モウコアンズ(Prunus 5ibirica L、
)、ユスラウメ(Prunus tomentosa 
Thunb、)、ユスラウメの果実であるサンオウトウ
、ユスラウメの種子であるイクソエン、ソメイヨシノ(
Prunus yedoensis Matsum、)
、ソメイヨシノの樹皮であるオウヒ、リョクガクバイ(
Prunus mumeS、)、ハナモモ(Prunu
s perisica B、)、ユスラウメ(Prun
us tomentosa Thunb、)、サクラバ
ラ(Rosamultiflora T、)、サンショ
ウバラ(Rosa hirtulaN、)、ツルバラ(
Rosa spp、 Climbing Rosa)、
ヤツブサウメ(r’runus mume S、)、ケ
ヤマザクラ(Prunus donarium S、)
、ウスガサネオオシマ(Prunusdonarium
 S、)、フゲンソウ(Prunus donariu
m S、)sナデン(Prunus 5ieboldi
 W、)、チシマザクラ(Prunus n1ppon
ica M、)、シナミザクラ(Prunus pse
udo−cerasus L、)、セイヨウバクチクノ
キ(Prunus 1aurocerasusu L)
、バクチノキ(r’runus zippeliana
M、)、カリン(Pseudocydonia 5in
ensis S、)、カリンの果実であるメイサ、セイ
ヨウナシ(Pyrus communis L、)、ジ
ャリンバイ(Rhaphiolepis umbelI
ata M、)、ナニワイバラ(Rosa laevi
gata MichX、)、ナニワイバラの根、葉、花
、子であるキンオウ(Rosa Iaevigata)
あるいはナニワイバラの根であるキンオウコン、ハマナ
ス(Rosa rugosa、Thunb) 、ハマナ
ス(ハマナシ)の花であるマイカイカ(政塊花)、マイ
カイ(Rosa rugosa、Thunb)、マイカ
イの花であるマイカイカ、フユイチゴ(Rubus b
uergeri Miq、)、フユイチゴの葉であるカ
ンバイヨウ、フユイチゴの根であるカンバイコン、ゴシ
ョイヂゴ(Rubus chingii Hu)、ワレ
モコウ(Sanguisorba officinal
is L、)、ワレモコウの根や葉であるチュ、ナナカ
マド(Sorbus commixta Hedl、)
、サビバナナカマド(Sorbus commixta
 Hedlund)、ナンキンナナカマド(Sorbu
s gracilis K、)、ウラジロナナカマド(
Sorbus matsumurana K、)、タカ
ネナナカマド(Sorbus sambucifoli
a M、)、マルバイワシモツケ(Spiraea n
1pponica M、)、 )−ウシモツケ(Spi
raea nervosa F、)、ホザキノナナカマ
ド(Sorbaria 5orbifoliaΔ、)、
セイヨウカリン(Mespilus germanic
a L、)、イザヨイバラ(Rosa hirtula
 N、)、エビガライチゴ(Rubus phoeni
colasius M、)、エビガライチゴ(ウラジロ
イチゴ)の全草であるヤマチョ、シマバライチゴ(Ru
bus Lambertianus S、)、シマバラ
イチゴの果実であるホウルイ、ドックリイチゴ(R、c
oreanus旧q、)、ナワシロイチゴ(R,par
vifolius L、)、トックリイチゴやナワシロ
イチゴの根、葉、果実であるフクボン、ボサツイバラ(
Rosa Thoryi T、)、ボサツイバラの根葉
であるシュウジマイ、ビロウドイチゴ(Rubus c
orchorifolius L、)、キイチゴ(R,
coptophyllus A、)、ナガバモミヂイチ
ゴ(R,palmatus Thunb、 )、ニガイ
ヂゴ(R,m1crophyllusL、)、ビロウド
イヂゴあるいはキイチゴあるいはナガバモミヂイヂゴあ
るいはニガイチゴの根、葉、果実であるケンヂョウ(R
ubus corchori「olius)、コウシン
バラRosa chinensis Jacq、)、コ
ウシンバラの花であるゲッキカ(Rosa chine
nsis)、ヤマブキ(Kerria japonic
a DC)、ヤマブキの花であるティトウ(Kerri
a japonica)、ホンハクソウ(Potent
illa discolor)、ショウビ(Rosa 
sp、)、セイヨウバラ(Rosa centifol
ia)、ヤチクマ(Rubus phoenicola
sius)等があげられる。
本発明にはこれら植物の花、皮、果実、葉、根あるいは
茎等を用いることができる。
本発明の請求項1〜8においては、バラ科植物の中でも
モモ、ハマナス、マイカイ、マイカイカ、キイヂゴセイ
ヨウバラ、ワレモコウ、カリンが効果の面で特に好まし
い。
本発明の植物抽出物は、メタノール、エタノール、プロ
ピルアルコール、イソプロピルアルコール、ブタノール
、イソブタノール等の低級アルコールあるいは含水低級
アルコールあるいはプロピレングリコール、1−3ブヂ
レングリコール等の多価アルコールあるいは含水多価ア
ルコール等の含水アルコール等あるいはアセトン、ジオ
キサン、メチルエチルケトン、アセトニトリル、酢酸エ
チルエステル、ブチルメチルケトン、ジエチルエーテル
、ジクロルメタン、キシレン、トリクロルエチレン、四
塩化炭素、ベンゼン、クロロホルム、トルエン等の有機
溶媒や炭酸ガス(超臨界抽出)等での抽出方法を単独あ
るいは組合せ抽出して得られる。これらの中でもアセト
ン、酢酸エチルエステル、ブチルメチルケトン、ジエチ
ルエーテル、ジクロルメタン、キシレン、トリクロルエ
チレン、四塩化炭素、ベンゼン、クロロホルム、トルエ
ン、炭酸ガスが好ましい。
本発明におけるバラ科植物抽出物の配合量は、養毛化粧
料または化粧料全量中、乾燥物として0゜005〜10
重量%、好ましくは0.01〜5重量%である。0.0
05重量%以下であると、本発明でいう効果が十分に発
揮されず、好ましくない。
本発明で用いるアニオン性界面活性剤としては、カルボ
ン酸基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステ
ル基を分子内に一種または二種以上有するアニオン性界
面活性剤が挙げられる。カルボン酸基を有するものとし
ては脂肪酸セッケン、エーテルカルボン酸およびその塩
、アミノ酸と脂肪酸の縮合物等のカルボン酸塩等を、又
、スルホン酸塩を有するものとしては、アルキルスルホ
ン酸塩、スルホコハク酸、エステルスルホン酸塩、アル
キルアリル及びアルキルナフタレンスルホン酸塩、N−
アシルスルホン酸塩、ホルマリン縮合系スルホン酸塩等
を、硫酸エステル基を有するものとしては、硫酸化油、
エステル硫酸塩、アルキル硫酸塩、エーテル硫酸塩、ア
ルキルアリルエーテル硫酸塩、アミド硫酸塩等を、リン
酸エステル基を有するものとしては、アルキルリン酸塩
、アミドリン酸塩、エーテルリン酸塩、アルキルアリル
エーテルリン酸塩等を挙げることがでとる。これらの中
から一種または二種以上が任意に選択きれる。
一方、窒素原子を分子内に有する界面活性剤としては、
アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アルキル
イミダゾリニウムベタイン等の両性界面活性剤、ジメチ
ルラウリルアミンオキシド等の半極性界面活性剤、脂肪
酸アルカノールアミド、ポリオキシエチレン脂肪酸アミ
ド、アルカノールアミン等の非イオン性界面活性剤、脂
肪酸アミン塩、アルキル四級アンモニウム塩、芳香族四
級アンモニウム塩、ピリジウム塩、イミダゾリウム塩等
のカチオン性界面活性剤を挙げることができる。これら
の中から一種又は二種以上が任意に選択される。 一方
、本発明において用いられるアミンオキシドは、次のも
のが挙げられる。
一般式(A)で表されるアミンオキシドアルキルアミン
オキシド I R2−N→0 (A) CH2C’H20H R4−N→0              (B)3 (式中R1、R2およびR3は炭素原子数1から24の
直鎖または分枝のアルキル基あるいはアルケニル基を表
わし、R1、R2、R3のうち少なくとも1個は炭素原
子数8以上の直鎖または分枝のアルキル基あるいはアル
ケニル基を表わす。)一般式(Δ)で表わされるアミン
オキシドの具体例としては、ジメチルラウリルアミンア
キシト、ジメチルオレイルアミンオキシド、ジメチルセ
ヂルアミンオキシド、ジメヂルステアリルアミンオキシ
ド、ジメチルオレイルアミンオキシド、ジメヂルベヘニ
ルアミンオキシド、メチルジラウリルアミンオキシドな
どが挙げられる。
一般式(B)で表ねされるジヒドロキシエチルCH2C
R20H (式中R4は炭素原子数8から24の直鎮ま・たは分枝
のアルキル基あるいはアルケニル基を表わす)一般式(
C)で表わされるジメヂルアルキルポリオキシエヂレン
アミンオキシド  H3 R5(OCH2CH2)  n   N→0    (
C) R3 (式中R5は炭素原子数8から24のjiff鎮または
分枝のアルキル基あるいはアルケニル基を表わし、nは
1から5の整数を表わす。) 上記アミンオキシドのうちの一種または二種以上が用い
られる。
上記界面活性剤の配合量は以下の様である。
アニオン性界面活性剤以外で分子内に窒素原子を有する
界面活性剤の合計配合量は、養毛化粧料ま゛たは化粧′
F−1中0.001〜10重景%が好ましく、ざらに好
ましくは0.01〜5重景%重量る。また、アニオン性
界面活性剤とアニオン性界面活性剤以外で分子内に窒素
原子を有する界面活性剤との割合は、分子比で20:1
ないしは1:20が好ましく、ざらに好ましくは10:
1ないしは1:10であり、両性界面活性剤と半極性界
面活性剤の一種または二種以上と、分子内に窒素原子を
有する非イオン性界面活性剤の一種または二種以上との
配合割合は、分子比で2o:1ないし1:20が好まし
く、ざらに好ましくは10:1ないし1:10である。
本発明で用いられるアミンオキシドの配合量は養毛化粧
filまたは化粧料中の0.0001〜20重景%の範
囲重量ましい。配合量が0.0001重量%未満では十
分な効果が得られず、20重重量を越えると製剤上また
は皮膚刺激の上からも好ましくない。
本発明で用いられるグリセロールまたはポリグリセロー
ルまたはポリオキシェヂレングリセロールと脂肪酸との
エステル化合物の具体例どしては、グリセリルモノカプ
レート、グリセリルモノミリステート、グリセリルモノ
ステアレート、グリセリルモノオレエート、グリセリル
モノイソステアレート、グリセリルジステアレート、グ
リセリルジオレエート、ベンタテ゛カン酸グリセリド、
テ゛カグリセリルモノラウレート、テ゛カグリセリルモ
ノミリステート、テ゛カグリセリルモノステアレート、
デカグリセリルモノオレエート、デカグリセリルモノオ
レエート、デカグリセリルモノイソステアレート、デカ
グリセリルジステアレート、デカグリセリルジオレエー
ト、デカグリセリルジイソステアレート、テ”カブリセ
リルトリステアレート、テ゛カグリセリルトリオレエー
ト・、テ゛カグリセリルトリイソステアレエート、デカ
グリセリルペンタステアレート、デカグリセリルベンタ
オレニー1・、テ゛カグリセリルペンタイソステアレー
ト、テ゛カグリセリルトリオレエート、デカグリセリル
へブタステアレエート、テトラグリセリルモノオレエー
ト、テ゛カグリセリルヘブクィソステアレート、テ゛カ
グリセリルデカステアレート、デカグリセリルテ゛カイ
ソステアレエート、デカグリセリルデカオレエート、ジ
グリセリルモノステアレート、ジグリセリルモノオレエ
ート、ジグリセリルモノイソステアレート、テトラグリ
セリルモノステアレート、テトラグリセリルモノオレエ
ート、テトラグリセリルトリステアレート、テトラグリ
セリルトリステアレート、テトラグリセリルペンタオレ
エート、ヘキサグリセリルモノラウレート、ヘキサグリ
セリルモノミリステート、ヘキサグリセリルモノステア
レート、ヘキサグリセリルモノオレエート、ヘキサグリ
セリルトリステアレート、ヘキサグリセリルペンタステ
アレート・、ヘキサグリセリルモノオレエート等が挙げ
られる。
本発明において用いられるポリオキシエチレンアルキル
エーテルの具体例としてはポリオキシエチレン(以下、
POEと略す)ラウリルエーテル、POEセチルエーテ
ル、POEミリスチルエーテル、POEステアリルエー
テル、POEオレイルエーテル、POEベヘニルエーテ
ル、P OE−2−オクチルドデシルエーテル、P O
E−2−エチルヘキシルエーテル、POEへキシルデシ
ルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル、
ノニルフェニルエーテル、オクチルフェニルエーテルが
挙げられる。
また、ポリオキシエチレンフィトステロールの具体例と
してはP OE (5)フィトステロール、POE (
10)フィトステロール、P OE (20)フィトス
テロール、P OE (30)フィトステロール、PO
E(25)フィトステロール等が挙げられる。
ま−な、ポリエチレングリコール脂肪酸エステルの具体
例としてはPOEモノラウレート、POEモノステアレ
ート、POEモノオレエート等が挙げられる。
ソルビタン脂肪酸エステルの具体例としてはソルビタン
モノカプリレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビ
タンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、
ソルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレエー
ト、ソルビタントリオレエート、ソルビタンモノイソス
テアレート、ソルビタンセスキイソステアレート等が挙
げられる。
ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステルおよびポ
リオキシエチレングリセリン脂肪酸エステルの具体例と
してはPOEソルビットヘキサステアレ〜ト、POEソ
ルビットテトラステアレート、POEソルビットテトラ
オレエート、POEソルビットモノラウレート、POE
グリセリルモノオレエート、POEグリセリルモノステ
アレート、POEグリセリン随物油脂肋酌エステル、P
OEグリセリン動物脂脂肪酸エステル等が挙げられる。
また、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキ
ルエーテルの具体例としては、POE・POPラウリル
エーテル、POE −POPセチルエーテル、POE 
−POPミリスチルエーテル、POE −POPステア
リルエーテル、POE −POPテトラデシルエーテル
等のポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキル
エーテルが挙げられる。(POEはポリオキシエチレン
、POPはポリプロピレンの略である。) 多価アルコール脂肪酸エステルの具体例としてはジブカ
ン酸プロピレングリコール、トリ2−エチルヘキサン酸
トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメ
チロールプロパン、テトラ2−エチルヘキサ酸ペンタエ
リスリトール、ステアリルグリセリンエーテル、セチル
グリセリンエーテル、モノステアリン酸バヂル、モノイ
ソステアリン酸バチル等が挙げられる。
本発明に用いられる2−メチル−2,4−ペンタンジオ
ール、グリセロールまたはポリグリセロールまたはポリ
オキシエチレングリセロールと脂肪酸とのエステル化合
物、大豆レシチン、卵黄レシチン、ポリオキシエチレン
アルキルエーテル、ポリオキシエチレンフィトステロー
ル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪
酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
アルキルエーテル、多価アルコール脂肪酸エスチル、ホ
ホバ油、オリーブ油、グレープシード油、ゴマ油、サザ
ンカ油、サフラワー油、ミンク油、スィートアーモンド
油、トウモロコシ胚芽油、ヒマワリ油、マカデミアナツ
ツ油、ヤシ油、ヒマシ油、ツバキ油、綿実油、還元ラノ
リンの一種ま゛たは二種以上の配合量は養毛化粧料また
は化粧料中の0.0001〜20重量%の範囲が好まし
い。配合量が0.0OO1’fL量%未満では十分な効
果が得られず、20重置火を越えると製剤上または皮虞
刺激の上からも好ましくない。
本発明の薬用化粧料は前記の必須成分に加えて必要に応
じて、本発明の効果を損なわない範囲内で、化粧品、医
薬部外品、医薬品等に一般に用いられる各種成分、水性
成分、保湿剤、増粘剤、防腐剤、酸化防止剤、香料、色
剤、薬剤等を配合することができる。
本発明の化粧料または養毛化粧i′Iの剤型は任意てあ
り、例えば化粧水、乳液、クリーム、パック等のフェー
シャル化粧料や、ファンデーション、口紅、アイシャド
ウ等のメーキャップ化粧料や、ボディー化粧料や、芳香
化粧料や、トニック、ヘアークリーム、ムース、シャン
プー、リンス等の頭髪化粧料等の剤型をとることができ
る。
[実施例] 次に、この発明の育毛剤の製造方法及びその効果を実施
例により詳細に説明する。本発明はこれにより限定され
るものではない。配合量は重景%である。
腎石効果の測定法(マウスでの育毛効果測定)らの方法
(Normal and Abnormal Epid
ermal Dir−ferentiation  )
M、5eiji  and  1.A、Bernste
in 1m集束大出版会に従い実験を行なった。マウス
の背部上を約2X4cmの大きさに剃り、翌日より1日
1回ずつ連日サンプル塗布を行ない、毛再生が始まった
部分の面積比の変化を求め、毛再生の早ざの比較を行な
った。サンプルは各植物抽出液の乾燥物を75%エタノ
ールに攪拌溶解し、これに場合により界面活性剤を添加
、溶解しサンプルとした。試験には対照として75%エ
タノールを用いた。各試料ともマウス10匹ずつを用い
、その変化率の平均値を求めた。30日後毛再生面積の
結果を百分率にて表−1に示した。
比較例 1 (1)75%エタノール 実施例 1 (1)モモのメタノール抽出物(乾燥物)(2)75%
エタノール (3)大豆レシチン 実施例 2 (1)トウニンのキシレン抽出物(乾燥物)(2)75
%エタノール (3)2−メチル−2,4−ペンタンジオール実施例 
3 (1)サンザシの酢酸エチル エステル抽出物(乾燥物) (2)75%エタノール (3)ラウリル硫酸ナトリウム 00 残余 0.1 残余 0.5 残余 0 、025 (4)ジメチルオレイルアミンオキシド  0.15実
施例 4 (1)サンザシのクロロホルム抽出物(乾燥物)2(2
)75%エタノール           残余(3)
ジメチルオレイルアミンオキシド  0.03(4)ラ
ウロイルジェタノールアミド   0.02実施例 5 (1)ハマナスの酢酸エチル エステル抽出物(乾燥物)   2 (2)75%エタノール           残余(
3)ジメチルラウリルアミンオキシド  0.05(4
)ラウリル硫酸ナトリウム       o、oi実施
例 6 (1)ハマナスのプロパツール抽出物(乾燥物)2(2
)75%エタノール           残余(3)
ジメチルステアリルアミンオキシド 0.03実施例 
7 (1)マイカイの炭酸ガス抽出物(乾燥物)   2(
2)75%エタノール           残余(3
)黒ゴマ油              0.05実施
例 8 (1)マイカイのエタノール抽出物(乾燥物) 2(2
)75%エタノール           残余(3)
ジメチルラウリルアミンオキシド  0.02実施例 
9 (1)マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)2(2)
75%エタノール           残余(3)デ
カグリセリルジオレエート     0.5実施例 1
0 (1)マイカイカのベンゼン抽出物(乾燥物)  2(
2)75%エタノール           残余(3
)ポリオキシエチレン 60モル硬化ヒマシ油       0.05(4)テ
″カグリセリルジイソステアレート0.1実施例 11 (1)キイチゴのトルエン抽出物(乾燥物)  2(2
)75%エタノール           残余(3)
ジメチルラウリルアミンオキシド   0.1実施例 
12 (1)キイチゴのイソプロ パツール抽出物(乾燥物)    2 (2)75%エタノール           残余(
3)ジメチルステアリルアミンオキシド  0.15(
4)モノナトリウムラウリル フォスフェート        0.05実施例 13 (1)バラ(Rosa centifolia L、)
のメタノールとアセトン混合 溶媒抽出物(乾燥物)      2 (2)75%エタノール           残余(
3)ジメチルステアリルアミンオキシド  0.03(
4)ラウリルメチルタウリンナトリウム  0.02実
施例 14 (1)パラ(Rosa centifolia L、)
のベンゼンとトルエン混合溶媒抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)ラウリルアミノ酢酸ベタイン     0.03(4
)ラウロイルジェタノールアミド    0.02実施
例 15 (1)ビワの四塩化炭素抽出物(乾燥物)    2(
2)75%エタノール           残余(3
)グリセリルモノステアレート      0.1実施
例 16 (1)ビワのジエチルエーテル抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)ホホバ油              0.2実施例
 17 (1)ワレモコウのジオキサン抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)ヘキサグリセリルモノミリステート  0.1実施例
 18 (1)ワレモコウのメチルエチル ケトン抽出物(乾燥物)   2 (2)75%エタノール           残余(
3)ポリオキシエチレン(10モル)フィトステロール
      0.02実施例 19 (1)カリンのジクロルメタン抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)ポリエチレングリコール(10モル)モノステアレー
ト      0.4 実施例 20 (1)カリンのアセトニトリル抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)ポリオキシエチレン(5モル) セチルエーテル     0.6 実施例 21 (1)ヤマブキのブチルメチル ケトン抽出物(乾燥物) (2)75%エタノール (3)ポリオキシエチレン(10モル)ポリオキシプロ
ピレン(4モル)セチルエーテル実施例 22 (1)オヘビイチゴのエタノールと アセトン混合溶媒抽出物 (乾燥物) 残余 0.6 (2)75%エタノール (3)ポリオキシエチレン(10モル)オクチルフェニ
ルエーテル 実施例 23 残余 0.1 (1)カリンサイコの抽出物(乾燥物)      2
(2)75%エタノール           残余(
3)ポリオキシエチレン(20モル)硬化ヒマシ油  
    0.3 実施例 24 (1)ワレモコウのメチルエチル ケトン抽出物(乾燥物)   2 (2)75%エタノール           残余(
3)ソルビタンモノイソステアレート   0.01(
4)ポリオキシエチレン(30モル)ソルビットテトラ
オレエー)     0.01(5)ポリオキシエチレ
ン(5モル) グリセリルモノステアレー)−0,02(6)トリー2
−へキシルテ゛カングリセリン  0.01(7)ステ
アリルグリセリルエーテル    0.01実施例 2
5 (1)カリンのジクロルメタン抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)テ゛カグリセリルジステアレート    0.03(
4)ポリオキシエチレン(20モル)ソルビタントリス
テアレート    0.03実施例 26 (1)カリンのアセトニトリル抽出物(乾燥物) 2(
2)75%エタノール           残余(3
)ポリオキシエチレン(20モル)ソルビタンモノオレ
エート     0.5実施例 27 (1)サンザシのクロロホルム抽出物(乾燥物) 1(
2)トウニンの炭酸カス抽出物(乾燥物)    1(
3)75%エタノール           残余(4
)オリーブ油              1.0実施
例 28 (1)ハマナスの酢酸エチル エステル抽出物(乾燥物)   1 (2)ワレモコウのジエチル ニーデル抽出物(乾燥物)    1 (3)75%エタノール           残余(
4)ラウリルジメチルアミンオキシド   0.01(
5)デカグリセリルジイソステアレート0.1表−1か
ら明らかなように各実施例においてバラ科植物に界面活
性剤、油脂等を添加すると毛の再生に対する効果が高く
なることが認められた。
(以下余白) 実施例 29 ヘアートニック 以下に示す組成のトニックを調製して実使用にて脱毛、
抜毛等の症状に対する効果を検討した。
脱毛、抜毛等の症状を呈する20名の男性(年齢24〜
60才)に1日1〜2回、1〜5Tntずつ4力月にわ
たって塗布し、表−2の結果を得た。発毛及び抜毛防止
等の効果に優れていた。
(1)ハマナスの炭酸カス抽出物(乾燥物)o、5(2
)マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)1.0(3)
キイチゴのエタノール抽出物(乾燥物)0.5(4)マ
イカイのベンゼン抽出物(乾燥物)1.4(5)ワレモ
コウのメタノール抽出物(乾燥物)0.5(6)テ゛カ
グリセリルジイソステアレート0.1(7)ジメチルス
テアリルアミンオキシド  0.03(8)ラウリル硫
酸ナトリウム      0.025(9)プロピレン
グリコール         5.0(10)ヒアルロ
ン酸ナトリウム      O,Q25(11)75%
エタノール          残余前記の表−2にお
いては下記基準により効果判定を行った。
溌」1笠課ヨた^」〜 「無効」とは治療にも拘らず何らの改善もみられないも
の。
「有効」とは脱毛部の2/3以上に毛の新生が認められ
るもの。
「著効」とは脱毛部に毛が生えそろったもの。
1日−− 「無効」とは治療にも拘らず何らの改善もみられないも
の。
「有効」とは抜毛の進行が減少したもの。
「著効」とば抜毛が止まったもの。
実施例 37 ヘアートニック (1)サンザシのクロロ ホルム抽出物(乾燥物)1.5 (2)センブリの50%エタノール 抽出物(乾燥物)0.5 (3)カンゾウのエタノール抽出物(乾燥物)0.4(
4)グリチルレチン酸         0.05(5
)冬虫夏草抽出物(乾燥物)0.2(6)ケイガイのア
セトン抽出物(乾燥物)0.1(7)大豆レシチン  
         0.01(8)ポリオキシエチレン
(8モル) オレイルアルコールエーテル   0.1(90,3−
ブチレングリコール      0.05(10)60
%エタノール          残余実施例37の化
粧料の発毛に対する効果も有効なものであった。
実施例 38 ヘアートニック (1)クジラの50%エタノール 抽出物(乾燥物) (2)マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)(3)ヒ
ャクゴウのメタノール 抽出物(乾燥物) (4)グリチルリチン酸モノアンモニウム(5)トシラ
のアルコール抽出物(乾燥物)(6)バクセンの酢酸エ
チル エステル抽出物(乾燥物) 0.5 0.5 0.01 0.005 (7)黒ゴマ油 (8)ジオレイルアミンオキサイド (9)ラウリル硫酸ナトリウム (10)ポリオキシエチレン(8モル)オレイルアルコ
ールエーテル 0.05 1.75 0.5 0.05 0.05 0.05 (11)1.3−ブチレングリコール      0.
05(12)60%エタノール          残
余実施例38の化粧料の発毛に対する効果も有効なもの
であった。
実施例 39 ヘアートニック (1)カンキョウのヘキサン抽出物(乾燥物)0.5(
2)タンジンのイソプロパ ツール抽出物(乾燥物)0.2 (3)テウチグルミのジクロル メタン抽出物(乾燥物)0.5 (4)センキュウのエタノール抽出物(乾燥物)0.5
(5)マイカイのベンゼン抽出物(乾燥物)  1.4
5(6)朝鮮ニンジンのアセトン抽出物(乾燥物)0.
5(7)テ゛カグリセリルジイソステアレート  0.
1(8)ポリオキシエチレン(8モル) オレイルアルコールエーテル   0.05(9N、3
−ブチレンゲリコール       0.05(10)
60%エタノール          残余実施例39
の化粧料の発毛に対する効果も有効なものであった。
実施例 40 ヘアートニック (1)ビャクシャクのエタノール 抽出物(乾燥物)0.1 (2)トウガラシのエタノール抽出物(乾燥物)0.5
(3)ヨモギの酢酸エチル エステル抽出物(乾燥物)0.1 (4)サンショウのイソプロパ ツール抽出物(乾燥物)0.8 (5)コツサイホのジオキサン抽出物(乾燥物)0.1
(6)ヘチマのブタノール抽出物(乾燥物)0.5(7
)カシュウのプロパツール抽出物(乾燥物)0.1(8
)ヂクセツニンジンのジクロル メタン抽出物(乾燥物)0.1 (9)ベニバナのアルコール抽出物(乾燥物)0.1(
10)マンネンタケのジエチル エーテル抽出物(乾燥物)0.1 (11)マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)0.5
(12)ジメチルステアリルアミンオキシド 0.03
(13)ラウリルメヂルタウリンナトリウム 0.02
(14)ポリオキシエチレン(8モル)オレイルアルコ
ールエーテル    0.4(15)2−メチル−2,
4−ペンタンジオール   0.1(1(3)1.3−
ブチレングリコール       0.5(1,7)6
0%エタノール          残余実施例40の
化粧料の発毛に対する効果も有効なものであった。
実施例 41 ヘアートニック (1サイコのブタノール抽出物(乾燥物)(2マイカイ
カのアセトン抽出物(乾燥物)(3ウコギのアセトニト
リル抽出物(乾燥物)(4ハクセンピのメタノール抽出
物(乾燥物)(5ポツプの炭酸カス抽出物(乾燥物)(
6ウイキヨウの炭酸iス抽出物(乾燥物)(7)ポリオ
キシエチレン(8モル) オレイルアルコールエーテル (8)ジメチルラウリルアミンオキシド   0,01
(’lH,3−ブチレングリコール        0
.10.2 0.1 0.9 0.4 0.1 0.4 0.5 (10)60%エタノール          残余実
施例41の化粧料の発毛に対する効果も有効なものであ
った。
実施例 42 ヘアートニック (1)マンネンタケのヘキサン 抽出物(乾燥物)      O,0S(2)ゴボウの
クロロホルム抽出物(乾燥物)  0.05(3)ニン
ニクのエタノール抽出物(乾燥物)  0.05(4)
センキュウのエタノール 抽出物(乾燥物)      0.05(5)サンザシ
のエタノール抽出物(乾燥物)0.5(6)ワサビの7
0%エタール抽出物(乾燥物) 0.05(7)モクツ
ウのイソプロパ ノール抽出物(乾燥物)   0.05(8)シソのエ
タノール抽出物(乾燥物)   0.05(9)マツの
炭酸カス抽出物(乾燥物>      0.05(10
)ヘチマのブタノール抽出物(乾燥物)0.1(11)
マンケイシのアセトン抽出物(乾燥物) O,0S(1
2)チンどのメタノール抽出物(乾燥物)  0.05
(13)テンマのエタノール抽出物(乾燥物)  0.
05(14)ボタンピのアセトン抽出物(乾燥物)  
0.05(15)エンメイソウのエタ ノール抽出物(乾燥物)   0.05(16)ジオウ
のエタノール抽出物(乾燥物)  0.05(17)ホ
コッシのエタノール抽出物(乾燥物) 0.05(18
)マイカイのベンゼン抽出物(乾燥物)0.5(1つ)
ワレモコウのエタ ノール抽出物(乾燥物)0.1 (20)ヤマブキのアセトン抽出物(乾燥物)0.1(
21・)モモのプロパツール抽出物(乾燥物)0.2(
22)サンザシのメチル エチルケトン抽出物(乾燥物)0.2 (23)カリンのアセトニトリル 抽出物(乾燥物)0.3 (24)エビガライチゴのジオキサン 抽出物(乾燥物)0.1 (25)キイヂゴのジエチルエーテル 抽出物(乾燥物)0.2 (26)ツチグミのキシレン抽出物(乾燥物)0.2(
27)カリンサイコの四塩化炭素 抽出物(乾燥物)0.3 (28)ダイコンソウのクロロホルム 抽出物(乾燥物)0.2 (29)ポリオキシエチレン(8(ル)オレイルアル−
コールエーテル   0.5(30)ジメチルベヘニル
アミンオキシド  0.01(31N、3−ブチレンゲ
リコール       0.05(32)60%エタノ
ール           残余実施例42の化粧料の
発毛に対する効果も有効なものであった。
実施例 43 ヘアートニック (1)エチニルエストラジオール (2)塩化力ロブロニウム (3)ジアゾキシド (4)セファランチン (5)ミノキシジル (6)サイクロスポリン (7)ニコチン酸ベンジル 0.0()1 0.01 o、ooi O,001 0,01 0,001 0,01 (8)オキセンドロン           0.01
(9)ピオチン              0.01
(]O)ヒノキヂオール          0.00
1(11)メントール            0.0
01(12)サリチル酸            0.
001(13)ビタミンE             
 O,01(14)ビワのエタノール抽出物(乾燥物)
   2(15)ハマナスのアセトン抽出物(乾燥物)
  2(16)カリンのクロロホルム抽出物(乾燥物)
0.1(17)ポリオキシエチレン(8(ル)オレイル
アルコールエーテル   0.05(18)ジメチルラ
ウリルアミンオキシド  0.01(19)1.3−ブ
チレングリコール      0.05(20) 60
χエタノール           残余実施例43の
化M P4の発毛に対する効果も有効なものであった。
実施例 44 シャンプー (1)ココイルメチルタウリンナトリウム  6.0(
2)ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン 8.0(3
)ラウリン酸ジェタノールアミド (4)エチレングリコール脂肪酸エステル(5)プロピ
レングリコール (6)朝鮮ニンジンの エタノール抽出物(乾燥物) (7)サンザシのエタノール抽出物(乾燥物)(8)シ
ャクヤクの メタノール抽出物(乾燥物) (9)マイカイカの酢酸エチル エステル抽出物(乾燥物) (10)エデト酸2ナトリウム (11)香料 (12)精製水 実施例 45 リンス (1)ステアリルトリメチル アンモニウムクロリド (2)セチルアルコール (3)シリコン油 (4)ポリオキシエチレン(10モル)4.0 1.5 2.0 1.0 1.0 1.0 1.0 0.1 適量 残部 1.5 2.0 3.0 オレイルアルコールエーテル (5)グリセリン (6)ヂクセッニンジンの エタノール抽出物(乾燥物) (7)カシュウのエタノール抽出物(乾燥物)(8)ハ
マナスのアセト ニトリル抽出物(乾燥物) (9)ワレモコウのキシレン抽出物(乾燥物)(10)
ジメチルミリスチルアミンオキシド(11)精製水 (12)防腐剤 (13)紫外線吸収剤 1.0 5.0 0.5 0.5 1.0 1.0 0.01 84.0 適量 適量 実施例46〜55、比較例2 常法により、実施例46〜55、比較例2の化粧料を製
造した。
実施例 46 ソルビトール(70%) グリセリン 化粧水 3.0 5.0 ベルベリン 水 アラントイン サンザシ抽出物(乾燥物) ジメチルラウロイルアミンオキシド ポリオキシエチレン(100モル付加)硬化ヒマシ油誘
導体 エタノール 香料 実施例 47     化粧水 ソルビトール(70%) グリセリン ベルベリン 水 アラントイン マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)ポリオキシエチ
レン(80モル付加) 硬化ヒマシ油誘導体 テ゛カグリセリンジイソステアレート 0.02 70.8 0.1 0.1 0.01 0.5 20.0 適量 3.0 5.0 0.02 70.8 0.1 3.0 0.5 0.01 エタノール 香料 実施例 48    化粧水 ソルビトール(70%) グリセリン ベルベリン 水 アラントイン マイカイのベンゼン抽出物(乾燥物) ポリオキシエチレン(60モル付加) 硬化ヒマシ油誘導体 ジメチルステアリルアミンオキシド ラウリル硫酸ナトリウム エタノール 香料 実施例 49     化粧水 ソルビトール(70%) グリセリン 20.0 適量 3.0 5.0 0.02 70.8 0.1 0.05 0.05 0.05 0.01 20、O 適量 3.0 5.0 ベルベリン 水 アラントイン カリンの酢酸エチルエステル抽出物 (乾燥物) ポリオキシエチレン(60モル付加) 硬化ヒマシ油誘導体 エタノール 香料 実施例 50    化粧水 ソルビトール(70%) グリセリン ベルベリン 水 アラントイン マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)シャクヤクエタ
ノール抽出物(乾燥物)リオキシエチレン(60モル付
加) 硬化ヒマシ油誘導体 0.02 70.8 0.1 0.4 0.5 20.0 適量 3.0 5.0 0.02 70.8 0.1 0.5 0.1ボ 0.5 エタノール 香料 20.0 適量 実施例 51    化粧水 ソルビトール(70%)3.0 グリセリン             5.0ベルベリ
ン              0.02水     
                      70.
8アラントイン             0.1サン
ザシのエタノール抽出物(乾燥物)3.0ナナカマドの
エタノール抽出物(乾燥物)1.0ポリオキシエチレン
60硬化 ヒマシ油誘導体     0.5 エタノール              20.0香料
                  適量実施例 5
2 ミツロウ パラフィンワックス ラノリン クリーム 10.0 6.0 3.0 イソプロピルミリステート スクワラン 流動パラフィン マイカイカのエタノール抽出物(乾燥物)カリンのアセ
トン抽出物(乾燥物) イオウ 6.0 8.0 25.0 0.3 0.2 2.0 ポリオキシエチレンソルビタン モノステアレート ソルビタンモノステアレート 防腐剤 プロピレングリコール ホウ砂 精製水 1.7 4.2 適量 2.0 0.7 残余 実施例 53     クリーム ミツロウ パラフィンワックス ラノリン イソプロピルミリステート スクワラン 10.0 6.0 3.0 6.0 8.0 流動パラフィン キイチゴのプロパツール抽出物(乾燥物)モモのエタノ
ール抽出物(乾燥物) マイカイカのベンゼン抽出物(乾燥物)イオウ ポリオキシエチレンソルビタン モノステアレート ソルビタンモノステアレート 防腐剤 プロピレングリコール ホウ砂 精製水 25.0 O02 0,3 1,0 2,0 1,7 4,2 適量 2.0 0.7 残余 実施例 54   軟膏 固体バラフィン ピースワックス スクワラン マイカイカのアセトン抽出物(乾燥物)オンボッの酢酸
エチルエステル 抽出物(乾燥物) 10.0 10.0 10.0 1.0 0.5 トウニンのエタノール抽出物(乾燥物)0.5イオウ 
               2.0香料     
            適量ワセリン       
        66.0実施例52.53で得られた
化粧用クリームのニキビに対する効果を次の通り試験し
た。尚、対照は比較例2を使用した。(比較例は植物抽
出物抜去品である。) 比較例 2    クリーム ミツロウ パラフィンワックス ラノリン イソプロピルミリステート スクワラン 流動パラフィン イオウ ポリオキシエチレンソルビタン モノステアレート 10.0 6.0 3.0 6.0 8.0 25.0 2.0 1.7 ソルビタンモノステアレー 防腐剤 プロピレングリコール ホウ砂 精製水 エタノール 香tI ト                   4.2適量 2.0 0.7 残余 20.0 適量 著効;著しく効果がある。
有効;全で軽くなる。
無効;使用前後で変化無し。
結果を第3表に示す。
(被験者) 各被験者に試験試料を塗布し、使用前後で比較し、下記
判定にて効果を検定した。ニキビのある男子60名女子
40名で年齢は15〜35才とした。
(テスト方法) 被験者に毎日2回、洗顔後にクリームを少量塗り、2週
間後にその症状改善効果を評価した。
(評価) 各症状の程度を次の4つに区分した。
全治;全部症状が無くなった。
注)有効率は有効以上の効果の全症例に対する割合を有
効率とした。
第3表の結果から明らかなごとく、本発明の生薬成分含
有化粧料組成物はニキビの改善にすぐれた効果を発揮し
た。
[発明の効果] 本発明は、脱毛防止、発毛、育毛などを促進する効果に
優れた養毛化粧料、および座唐を治療する効果に優れた
化粧料に関するものである。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、アニオン性界面活性
    剤の一種又は二種以上と、アニオン界面活性剤以外で分
    子内に窒素原子を有する界面活性剤の一種又は二種以上
    とを含有することを特徴とする養毛化粧料。
  2. (2)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、アニオン性界面活性
    剤の一種又は二種以上と、アニオン界面活性剤以外で分
    子内に窒素原子を有する界面活性剤の一種又は二種以上
    とを含有することを特徴とする化粧料。
  3. (3)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、両性界面活性剤と半
    極性界面活性剤の一種または二種以上と、分子内に窒素
    原子を有する非イオン界面活性剤の一種または二種以上
    とを含有することを特徴とする養毛化粧料。
  4. (4)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、両性界面活性剤と半
    極性界面活性剤の一種または二種以上と、分子内に窒素
    原子を有する非イオン界面活性剤の一種または二種以上
    とを含有することを特徴とする化粧料。
  5. (5)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、アミンオキシドとを
    含有することを特徴とする養毛化粧料。
  6. (6)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、アミンオキシドとを
    含有することを特徴とする化粧料。
  7. (7)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、2−メチル−2,4
    −ペンタンジオール、グリセロールまたはポリグリセロ
    ールまたはポリオキシエチレングリセロールと脂肪酸と
    のエステル化合物、大豆レシチン、卵黄レシチン、ポリ
    オキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
    フィトステロール、ポリエチレングリコール脂肪酸エス
    テル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、
    ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオ
    キシプロピレンアルキルエーテル、多価アルコール脂肪
    酸エステル、ホホバ油、オリーブ油、グレープシード油
    、ゴマ油、サザンカ油、サフラワー油、ミンク油、スイ
    ートアーモンド油、トウモロコシ胚芽油、ヒマワリ油、
    マカデミアナッツ油、ヤシ油、ヒマシ油、ツバキ油、綿
    実油、還元ラノリンの一種または二種以上を含有するこ
    とを特徴とする養毛化粧料。
  8. (8)モモ、キンミズヒキ、ボケ、クサボケ、オンボツ
    、ビワ、ヤマザクラ、ヘビイチゴ、オランダイチゴ、ポ
    ンティラ、トルメンチラ、アーモンド、アンズ、トウニ
    ン、オウヒ、ウメ、ユスラウメ、ダイコンソウ、バクチ
    クノキ、テリハイバラ、ナナカマド、セイヨウバラ、サ
    ンショウバラ、サクラバラ、ヤマブキ、カワラサイコ、
    ツチグミ、オヘビイチゴ、コウシンバラ、ナニワイバラ
    、ハマナス、マイカイ、ボサツイバラ、キイチゴ、トッ
    クリイチゴ、シマバライチゴ、エビガライチゴ、ワレモ
    コウ、シモツケ、チシマザクラ、フユイチゴ、フクボン
    、サンザシおよびカリンからなる群から選んだバラ科の
    植物抽出物の一種又は二種以上と、2−メチル−2,4
    −ペンタンジオール、グリセロールまたはポリグリセロ
    ールまたはポリオキシエチレングリセロールと脂肪酸と
    のエステル化合物、大豆レシチン、卵黄レシチン、ポリ
    オキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン
    フィトステロール、ポリエチレングリコール脂肪酸エス
    テル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、
    ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオ
    キシプロピレンアルキルエーテル、多価アルコール脂肪
    酸エステル、ホホバ油、オリーブ油、グレープシード油
    、ゴマ油、サザンカ油、サフラワー油、ミンク油、スイ
    ートアーモンド油、トウモロコシ胚芽油、ヒマワリ油、
    マカデミアナッツ油、ヤシ油、ヒマシ油、ツバキ油、綿
    実油、還元ラノリンの一種または二種以上を含有するこ
    とを特徴とする化粧料。
JP1325611A 1989-12-15 1989-12-15 化粧料 Expired - Fee Related JP2962558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325611A JP2962558B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325611A JP2962558B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03188014A true JPH03188014A (ja) 1991-08-16
JP2962558B2 JP2962558B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=18178799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325611A Expired - Fee Related JP2962558B2 (ja) 1989-12-15 1989-12-15 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2962558B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719473A1 (fr) * 1994-05-04 1995-11-10 Rocher Yves Biolog Vegetale Procédé pour accélérer le renouvellement cellulaire de la peau et compositions cosmétiques pour sa mise en Óoeuvre.
JPH0873324A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Kao Corp 養毛・育毛料
JPH08283143A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kose Corp 皮膚外用剤
WO1998005345A1 (en) * 1996-08-02 1998-02-12 Dong Deok Oh Preparation of extract liquor of grubs, e. sieboldianus blume, r. coreanus miq, unji, aloe and box tree mixture; and their use
JPH1045558A (ja) * 1996-08-02 1998-02-17 Noevir Co Ltd 抗菌性低刺激化粧料
JPH10265350A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 育毛剤
JPH10265349A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 育毛剤
JP2000143488A (ja) * 1998-11-16 2000-05-23 Ichimaru Pharcos Co Ltd 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物
US6187325B1 (en) * 1998-09-07 2001-02-13 L'oreal Use of at least one extract of a rosacea of the genus Sanguisorba officinalis for promoting pigmentation of the skin and/or the body hair and/or the cranial hair
JP2001322943A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Kao Corp ニキビ予防治療剤
JP2002087937A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Shiseido Co Ltd 男性型脱毛に対する抑制剤
JP2002284648A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 育毛剤組成物
US6586020B1 (en) * 1997-09-22 2003-07-01 Societe L'oreal S.A. Bradykinin antagonists comprising rosaceae plant extracts
JP2006176424A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Maruzen Pharmaceut Co Ltd テストステロン5α−レダクターゼ阻害剤及び養毛化粧料
WO2008059906A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Nozaki, Katsunori Préparation à usage externe pour la peau et préparation à usage externe pour les muqueuses
JP2008273922A (ja) * 2006-11-14 2008-11-13 Nozaki Katsunori 皮膚外用剤および粘膜外用剤
JP2008280325A (ja) * 2007-04-13 2008-11-20 Okayama Taiho Pharmaceutical Co Ltd 皮膚外用剤、育毛又は発毛剤、及び唇外用剤
JP2013071908A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Whiteberry 毛髪用剤
US20130115322A1 (en) * 2003-02-28 2013-05-09 Gary D. Stoner Therapeutic Compositions and Methods for Treating Cell Dysplasia Using Extracts From Raspberry and Strawberry
JP2014152178A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Johnson & Johnson Consumer Companies Inc クロイチゴ抽出物を使用して髪質を強化するための方法及び組成物
JP2019178099A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 日華化学株式会社 Wnt10b産生促進剤、及びそれを含有する頭皮頭髪用化粧料
CN111067830A (zh) * 2019-12-30 2020-04-28 杭州科倍安生物制药有限公司 一种改善头皮和头发健康的蓝布正提取物及其应用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2814364B1 (fr) * 2000-09-25 2005-08-26 Elise Annie Imbert Preparation a usage topique pour recolorer regenerer, les cheveux blancs, et amiliorer l'etat de la peau
FI116826B (fi) * 2000-11-10 2006-03-15 Lumene Oy Siemenöljyä sisältävät kosmeettiset koostumukset

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719473A1 (fr) * 1994-05-04 1995-11-10 Rocher Yves Biolog Vegetale Procédé pour accélérer le renouvellement cellulaire de la peau et compositions cosmétiques pour sa mise en Óoeuvre.
JPH0873324A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Kao Corp 養毛・育毛料
JPH08283143A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Kose Corp 皮膚外用剤
WO1998005345A1 (en) * 1996-08-02 1998-02-12 Dong Deok Oh Preparation of extract liquor of grubs, e. sieboldianus blume, r. coreanus miq, unji, aloe and box tree mixture; and their use
JPH1045558A (ja) * 1996-08-02 1998-02-17 Noevir Co Ltd 抗菌性低刺激化粧料
JPH10265350A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 育毛剤
JPH10265349A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 育毛剤
US6586020B1 (en) * 1997-09-22 2003-07-01 Societe L'oreal S.A. Bradykinin antagonists comprising rosaceae plant extracts
US6187325B1 (en) * 1998-09-07 2001-02-13 L'oreal Use of at least one extract of a rosacea of the genus Sanguisorba officinalis for promoting pigmentation of the skin and/or the body hair and/or the cranial hair
JP2000143488A (ja) * 1998-11-16 2000-05-23 Ichimaru Pharcos Co Ltd 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物
JP2001322943A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Kao Corp ニキビ予防治療剤
JP2002087937A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Shiseido Co Ltd 男性型脱毛に対する抑制剤
JP2002284648A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 育毛剤組成物
US20130115322A1 (en) * 2003-02-28 2013-05-09 Gary D. Stoner Therapeutic Compositions and Methods for Treating Cell Dysplasia Using Extracts From Raspberry and Strawberry
JP2006176424A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Maruzen Pharmaceut Co Ltd テストステロン5α−レダクターゼ阻害剤及び養毛化粧料
WO2008059906A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Nozaki, Katsunori Préparation à usage externe pour la peau et préparation à usage externe pour les muqueuses
JP2008273922A (ja) * 2006-11-14 2008-11-13 Nozaki Katsunori 皮膚外用剤および粘膜外用剤
JP2008280325A (ja) * 2007-04-13 2008-11-20 Okayama Taiho Pharmaceutical Co Ltd 皮膚外用剤、育毛又は発毛剤、及び唇外用剤
JP2013071908A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Whiteberry 毛髪用剤
JP2014152178A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Johnson & Johnson Consumer Companies Inc クロイチゴ抽出物を使用して髪質を強化するための方法及び組成物
JP2019006836A (ja) * 2013-02-12 2019-01-17 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッドJohnson & Johnson Consumer Companies,Inc. クロイチゴ抽出物を使用して髪質を強化するための使用
JP2019178099A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 日華化学株式会社 Wnt10b産生促進剤、及びそれを含有する頭皮頭髪用化粧料
CN111067830A (zh) * 2019-12-30 2020-04-28 杭州科倍安生物制药有限公司 一种改善头皮和头发健康的蓝布正提取物及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2962558B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03188014A (ja) 化粧料
JP4205226B2 (ja) 細胞賦活剤、それを含む皮膚外用剤及び皮膚洗浄剤
WO2005092279A1 (de) Präbiotisch wirksame substanzen für deodorantien
JPH03188013A (ja) テストステロン―5α―レダクターゼ阻害剤
EP0795317A2 (de) Wachskombination und diese enthaltende kosmetische Mittel
JP2000143437A (ja) 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物
WO2006015726A1 (de) Präbiotische intimpflege
JP2000154113A (ja) 保湿性植物抽出物を含有する化粧料組成物
EP2313072A2 (de) Strukturierte zusammensetzung mit optimalen lager-stabilitäts-eigenschaften
JP2002020242A (ja) 毛髪外用剤組成物
JPH03188008A (ja) 化粧料
KR102334446B1 (ko) 투명 세정용 화장료 조성물
JP4101106B2 (ja) 保湿性植物抽出物並びに該抽出物を含有する外用剤、化粧料、浴用剤及び洗浄剤
EP2322138A2 (de) Antimikrobielle Formulierung
JP2001354579A (ja) 抗炎症化粧料
WO2006066642A1 (de) Haarfarbveränderndes shampoo
JP3461442B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2019514954A (ja) ヒト皮膚表皮の保湿状態を短期的に改善するための方法;新規保湿組成物
JPH11322630A (ja) 抗菌剤、並びにそれを含む皮膚外用剤及び皮膚洗浄剤
NL8520366A (nl) Cosmetische samenstelling voor het regenereren van de huid.
JP3904336B2 (ja) 細胞賦活剤、それを含む皮膚外用剤及び皮膚洗浄剤
EP3090726B1 (en) Cosmetic composition comprising a combination of active substances
WO2005037242A1 (de) Mittel enthaltend baldrian
DE102004034691A1 (de) Verwendung von Siderophoren gegen Geruchskeime
JP2002145719A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees