JPH03180395A - スクリーン印刷用スクリーン - Google Patents

スクリーン印刷用スクリーン

Info

Publication number
JPH03180395A
JPH03180395A JP31929989A JP31929989A JPH03180395A JP H03180395 A JPH03180395 A JP H03180395A JP 31929989 A JP31929989 A JP 31929989A JP 31929989 A JP31929989 A JP 31929989A JP H03180395 A JPH03180395 A JP H03180395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
screen
printing agent
metal plate
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31929989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2821633B2 (ja
Inventor
Akira Kojima
明 小島
Kenji Osawa
健治 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP31929989A priority Critical patent/JP2821633B2/ja
Publication of JPH03180395A publication Critical patent/JPH03180395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2821633B2 publication Critical patent/JP2821633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スクリーン印刷用スクリーンに関する。本発
明は、各種の印刷剤を塗布印刷することに汎用できるも
のであって、例えば、印刷用インキの塗布印刷や、感光
性乳剤を所望のパターンで塗布印刷することなどに用い
ることができる。本発明は例えば、半導体装置の回路を
形成するための感光性乳剤や、プリント基板の配線プリ
ントや、あるいは薄膜抵抗などを印刷すること等に利用
できる。
〔発明の概要〕
本発明のスクリーン印刷用スクリーンは、格子状に形成
することにより印刷剤透過部を具備させた金属プレート
を備えるとともに、印刷剤透過部を、パターニングした
印刷剤不透過性材料により、金属プレートの肉厚分コー
ティングすることによって、このスクリーンに印刷剤を
塗布して印刷を行う場合には、印刷剤が上記印刷剤不透
過性材料がコーティングされた以外の印刷剤透過部にお
いて金属プレートの肉厚分だけ埋め込まれるようにし、
これにより金属プレートの厚みで定まる膜厚で膜厚制御
性良く印刷ができるようにし、かつ、薄い印刷膜厚での
薄膜印刷もできるようにして、高精度な印刷を可能とし
たものである。
〔従来の技術〕
従来、スクリーン印刷に用いるスクリーンとしては、繊
維状材料を織って形成するいわゆる織構造のスクリーン
が主に用いられている。
これは、ポリエステル、ナイロン、テトロンなどの合成
繊維や、繊維状にしたステンレスなどを織って網状にし
、繊維間の隙間(網の目)から印刷インキなどの印刷剤
を透過させて、印刷を行うようにしたものである。
例えば第5図に示すのは、ステンレス繊維を網状に織っ
たステンレスメツシュから戒るスクリーンの拡大図(写
真から起こした図面)であるが、この例では、図の如く
緯糸aと経糸すとが交互に織られてステンレス繊維によ
る網が形成され、多糸a、bの間隙が透過部dとなって
いる。このようなスクリーンは、この上に印刷剤を通さ
ない材料(通常、レジストと称される)によりパターン
Cを形成し、1亥パターンCにおおわれていない透過部
dから印刷剤を透過させることにより、所望パターンで
の印刷を行う。
例えば、レジストとして感光性乳剤を塗布する場合など
、第6図に断面を示すような構造でパターンCが形成さ
れる。
しかし従来の上記のようなスクリーンは、■繊維状の材
料を織る構造なので、寸法安定性が悪い。
■Wi膜印刷が難しい(乳剤印刷の場合を例にとれば、
スクリーン上に乳剤を薄<塗布すると、スクリーンの網
目の凹凸がそのまま乳剤表面に反映し、そのままの形で
印刷されてしまう。
このため薄膜化に限度がある)。
という問題点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような事情から、金属プレートを格子状ないしは
綱目状(以下単に「格子状」と総称する)にして、スク
リーン印刷用のスクリーンとすることが考えられる(こ
のような考え方については、例えば、日経マグロウヒル
社「日経マイクロデバイスJ 1989年10月号14
8頁以下の「最新のスクリーン印刷機の動向と課題1参
照)。
しかしこの考え方のみでは、印刷の精度、印刷剤の膜厚
の制御性及び薄膜化について、必ずしも充分な効果は得
られない。
格子状の金属プレートをスクリーンプレートとして用い
て印刷を行う場合、次のような手法を採ることになる。
まず、第7図(a)に示すように、金属プレート1上に
印刷剤不透過性材料21として、例えばフォトレジスト
を塗布する。こうすると、金属プレート1の透過部11
内と、金属プレート1上に、該印刷物不透過材料21が
位置することになる。
次に上記印刷剤不透過性材料21をバターニングして、
第7図(b)のようにする。フォトレジストである場合
、通常のフォトリソグラフィにより露光現像して、パタ
ーンを形成すればよい。
次いで上記のようにして所望のパターンを得たスクリー
ンを、被印刷体3である例えば基盤上に載置し、これに
、スキージ40により印刷用材料である各種印刷剤51
を塗布する。
そうすると、印刷剤透過部11から印刷剤51が透過し
て、印刷剤不透過材料のパターン2におおわれていない
所に所望の印刷がなされ、第7図(d)に印刷物断面5
で示す如き印刷形状が得られる。
しかしこの手法であると、第7図(c)(d)から理解
されるように、印刷剤が形成する印刷パターン5の高さ
hは、パターン2の高さつまり印刷剤不透過性材料21
の塗布高さと同じになり、少なくともスクリーンプレー
トである金属プレート1の高さ(厚み)よりも高くなる
。印刷剤不透過性材料2工は金属プレート1上に塗布さ
れて形成されているからである。
よって、印刷パターン5の高さhを小さくすることには
限度があり、薄膜化を実現できない。また、印刷パター
ン5の膜厚(高さh)は、金属プレート1上に塗布して
形成した印刷剤不透過性材料21の厚みによって決まる
ことになるが、この材料21としてはフォトレジスト等
が用いられることが多く、露光現像等の処理を受けるの
で、レジストパターン等として形成された時点での膜厚
は必ずしも制御性は良くない、従って、印刷パターン5
の膜厚も、精密に制御することは難しい。
本発明は上記問題点を解決せんとするもので、本発明の
目的は、所望のパターン状に印刷される印刷剤の膜厚を
精密に制御性良く決定できるとともに、その膜厚を小さ
くして薄膜化することも可能としたスクリーン印刷用ス
クリーンを提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明のスクリーンは、格子状に形成することにより印
刷剤透過部を具備させた金属プレートを備えるスクリー
ン印刷用スクリーンであって、前記印刷剤透過部を、バ
ターニングした印刷剤不透過性材料により、前記金属プ
レートの肉厚分コーティングすることを特徴とするスク
リーン印刷用スクリーンである0本発明はこの構成を採
ることにより、上記目的を達成したものである。
本発明の構成について、後記詳述する本発明の一実施例
を示す第1図の例示を用いて説明すると、次のとおりで
ある。
即ち、本発明のスクリーン印刷用スクリーンは、第1図
に例示の如く、その金属プレート1は、これを格子状に
形成することにより印刷剤透過部11を具備させた構成
になっており(第1図(a)〜(c)Lこの印刷剤透過
部11をパターニングした印刷剤不透過性材料21によ
り、第1図(b)に例示の如く金属プレート1の肉厚分
コーティングして構成したものである。
この結果、このスクリーンを用いて印刷を行うと、即ち
例えば第1図(c)に示すようにスキージ40により印
刷剤51を被印刷体3に塗布印刷すると、該印刷剤51
により形成されるパターン、つまり印刷パターン5は、
第1図(d)に示すように、その膜厚(高さ)Hが、丁
度金属プレートlの肉厚Tと同じになる。
従って、得られる印刷パターン5の膜厚Hは金属プレー
ト1の肉厚Tと同じ大きさに限定される。
金属プレート1の肉厚Tは、その材質が金属であるから
精密に決まっており、加工により変化することはなく、
よって印刷パターン5の膜厚Hは、精密に制御できる。
更に、印刷パターン5の膜厚Hは従来と異なり、金属プ
レート1の厚みより大きくなる必要はない(従来技術を
説明した第7図(c)(d)参照)ので、その膜厚Hを
薄くすることが可能である。よって、精密かつ薄膜での
印刷が可能となる。よって本発明は、精密なファインパ
ターン印刷用のスクリーンとして好適である。
更に、印刷剤不透過性材料として、フォトレジストを用
いるときも、1亥レジストを薄くできるので、解像度を
大きくできる。また、薄膜印刷が可能なため、印刷剤が
高価なペースト(貴金属等)である場合の印刷にも好適
である。更にまた、薄膜抵抗を形成するときなど、薄く
できる結果高抵抗のものを形成できる。また金属プレー
トはその材質上耐摩耗性が良く、繰り返し使用しても該
金属プレート1の肉厚Tの変化は小さい。そのため、印
刷のばらつきを抑えることができる。薄膜抵抗の場合、
精密で高抵抗のものを再現性良く安定に形成できる。ま
た本発明のスクリーンは、微細半導体素子のボンディン
グ用の配線の形成にも好適に用いることができ、多くの
分野で効果的に利用できる。
本発明において、スクリーンプレートをなす金属プレー
トは、格子状に形成されることにより印刷剤透過部を有
するが、ここで格子状とは前記したとおり網目(メツシ
ュ)状も含み、印刷用スクリーンプレートとして機能で
きる剛性を有するとともに印刷剤を透過する部分が形成
されている構造をとるものであればよい。
金属プレートの材質は任意である。
格子状に形成するためには、エツチング法または電鋳法
による加工手段を好ましく用いることができる。仕上げ
は、表面粗化したものが良い。密着性が良くなるからで
ある。また、表面粗化すると光沢がなくなるので、印刷
剤不透過性材料としてフォトレジストを用いるときに有
利である。表面に光沢があると、レジスト工程で露光す
るとき、レジスト解像度が落ちることがある。
エツチング法により金属プレートを得る場合、その材質
は、ステンレスやニッケルであることが好適である。電
鋳法により金属プレートを得る場合、その材料はニッケ
ルであることが好適である。
金属プレートの断面形状は特に限定はないが、電鋳法に
よるものは円形に近く、インク乳剤等の印刷剤の通過性
(透過性)という点では電鋳法によるものが好ましい。
金属プレートの厚みに特に制限はないが、この肉厚によ
って印刷剤の膜厚(印刷厚さ)が定まるので、所望の膜
厚に応じた肉厚に形成する。該肉厚は精密に形成するこ
とが好ましい。
次に、本発明において印刷剤不透過性材料とは、これに
より形成されたパターンを除く部分で所望の印刷パター
ンを得るものであるから、印刷剤を透過しない不透過部
を形成するものであれば任意である。感光性レジストや
その性感光性乳剤を用いると、写真印刷工程で露光現像
して任意のパターンを得ることができるので有利である
。但しこれに限られるものではない。所望形状にバター
ニングできて印刷剤を透過しないものであればよい。
印刷剤不透過性材料は、一般に、金属スキージを用いて
、金属プレートに両側から平滑に塗布することによって
、コーティングできる(後記説明する第3図(a)参照
)が、そのコーティング手段に特に限定はない。
本発明のスクリーンにおいて、金属プレートにはその肉
厚分で印刷剤不透過性材料がコーティングされるが、こ
れは必ずしも厳密に肉厚分である必要はなく、最終的な
印刷パターンに要望される精度や膜厚に応じて、肉厚に
近い厚みにコーティングすればよい。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例について説明する。但し当然のこ
とではあるが、本発明は以下述べる実施例により限定さ
れるものではない。
実施例−l この実施例は、本発明を電子材料の印刷パターン形成用
に適用したものであり、特に印刷剤不透過性材料として
レジスト乳剤を用い、フォトリソグラフィによってレジ
ストパターンを形成し、このパターンに対し反転した印
刷パターンを得るようにしたものである。
本実施例においては、スクリーンプレートをなす金属プ
レート1として、第2図に示すプレートを用いた。即ち
、金属プレート1を第2図(a)に示すように肉厚Tが
10〜50μの間の所定厚になるように、精密に形成し
た。また第2図(b)に示すように直交状の格子状に形
成することにより正方形に近い角形の開孔が形成される
ようにして、これを印刷剤透過部11とした。開孔間の
距離2゜(線幅)は15〜50μの間で設定し、開孔1
1の一辺の大きさ12(オープニング径)は30〜60
μの間で設定した。
本実施例の金属プレート1は、エツチング法または電鋳
法により形成し、表面粗面して仕上げた。
本実施例においては、第1図(a)に示すように金属プ
レート1の上記開孔である印刷物透過部11に、金属プ
レート1の肉厚分で印刷剤不透過性材料21を全面にコ
ーティングする。具体的には、第3図(a)に示すよう
に、金属プレート1を両側から挟む挟持部41.42を
有するスキージ4を用い、レジストである印刷剤不透過
性材料21′を図示のように金属プレート1に両側から
与えつつ、図の矢印方向で動かすことにより、印刷剤透
過部11に該印刷剤不透過性材料21を埋め込み、平滑
にコーティングする。
これにより、第1図(a)に示し、また第3図(b)に
示す、金属プレート1の印刷剤透過部11の全体に印刷
剤不透過性材料21であるレジスト乳剤が与えられた構
造を得る。
次いで、具体的には、レジスト乳剤を乾燥する。
次いで露光現像を行って、所望のパターンに形成した印
刷剤不透過性材料2を得る(第1図(b)。
第4図)。
上記のようにして得られた本実施例に係るスクリーンを
用いて印刷を行うには、次のようにする。
第1図(c)に示すように、印刷される被印刷体3であ
る基盤等に上記スクリーンを載置し、スキージ40を用
いて印刷剤51を塗布して印刷する。
この結果、第1図(d)に示す如く、金属プレート1の
肉厚Tと同じ膜厚Hの印刷パターン5が得られる。
本実施例により、充分に薄い膜厚であって、しかし膜厚
の制御性の良好な薄膜印刷を達成することができた。ス
キージ40が擦るのはレジスト面でなく、金属面である
ので、パターンの摩耗はない。
また金属面自体の摩耗もきわめて小さい、実際長時間多
数枚の印刷を行っても、得られる印刷に変化は認められ
なかった。よって再現性良く、信頼性の高い製品を、品
質のばらつきなく得ることができる。
例えば、上記乳剤の形成以外についても、半導体ウェハ
のボンディング構造を上記により印刷で形成したところ
、150μ のボンディング配線が良好に形成できた。
従来の手間を要するメツキはうに比し、格段に有利であ
る。
また、薄膜抵抗も良好な品質で、抵抗値のばらつきなく
信頼性良く得られた。
その他各種の電子材料について適用して、好ましい結果
が得られた。
〔発明の効果〕
上述の如く本発明のスクリーン印刷用スクリーンは、得
られる印刷の膜厚を精密に制御でき、かつ充分に薄い膜
で印刷できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程図、第2図(a)(b)は該実施例の金属プレ
ートの構成を示す図、第3図(a)(b)は同じく印刷
剤不透過性材料を塗布してスクリーンを得るときの説明
図、第4図はこの実施例のスクリーンの構成図(パター
ニング後の印刷剤不透過材料を有する金属プレートの図
)である。 第5図、第6図及び第7図(a)〜(d)は、従来技術
を示す図である。 1・・・金属プレート、11・・・印刷剤透過部(開孔
)、21・・・印刷剤不透過性材料(レジスト)、2・
・・パタニングした印刷剤不透過性材料(レジストパタ
ーン)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、格子状に形成することにより印刷剤透過部を具備さ
    せた金属プレートを備えるスクリーン印刷用スクリーン
    であって、 前記印刷剤透過部を、パターニングした印刷剤不透過性
    材料により、前記金属プレートの肉厚分コーティングす
    ることを特徴とするスクリーン印刷用スクリーン。
JP31929989A 1989-12-08 1989-12-08 スクリーン印刷用スクリーン Expired - Fee Related JP2821633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31929989A JP2821633B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 スクリーン印刷用スクリーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31929989A JP2821633B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 スクリーン印刷用スクリーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03180395A true JPH03180395A (ja) 1991-08-06
JP2821633B2 JP2821633B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=18108645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31929989A Expired - Fee Related JP2821633B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 スクリーン印刷用スクリーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2821633B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010087455A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 株式会社コベルコ科研 スクリーン印刷用メッシュ部材
WO2011105582A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 株式会社コベルコ科研 スクリーン印刷用メッシュ部材
JP2012000844A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Kobelco Kaken:Kk スクリーン印刷用メッシュ部材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5325839B2 (ja) * 2010-06-16 2013-10-23 株式会社コベルコ科研 スクリーン印刷用メッシュ部材

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010087455A1 (ja) * 2009-01-30 2010-08-05 株式会社コベルコ科研 スクリーン印刷用メッシュ部材
JP2010234799A (ja) * 2009-01-30 2010-10-21 Kobelco Kaken:Kk スクリーン印刷用メッシュ部材
JP2011143728A (ja) * 2009-01-30 2011-07-28 Kobelco Kaken:Kk スクリーン印刷用メッシュ部材の製造方法
CN102300720A (zh) * 2009-01-30 2011-12-28 株式会社钢臂功科研 网板印刷用网状部件
KR101355333B1 (ko) * 2009-01-30 2014-01-23 가부시키가이샤 코베루코 카겐 스크린 인쇄용 메쉬 부재
WO2011105582A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 株式会社コベルコ科研 スクリーン印刷用メッシュ部材
CN102762386A (zh) * 2010-02-26 2012-10-31 株式会社钢臂功科研 网版印刷用网状构件
CN102762386B (zh) * 2010-02-26 2015-05-20 株式会社钢臂功科研 网版印刷用网状构件
TWI486261B (zh) * 2010-02-26 2015-06-01 Kobelco Res Inst Inc Screen printing mesh components
JP2012000844A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Kobelco Kaken:Kk スクリーン印刷用メッシュ部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2821633B2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5015553A (en) Method of patterning resist
JPH06143855A (ja) スクリーン印刷版およびその製造方法
JPH03180395A (ja) スクリーン印刷用スクリーン
JPH04189545A (ja) スクリーン印刷版及びスクリーン印刷版の乳剤塗着方法
US5254435A (en) Method of patterning resist
JPH0357697A (ja) 印刷用メタルマスクおよびその製造方法
JP2007118537A (ja) スクリーン印刷版およびスクリーン印刷装置
JPH0497588A (ja) ソルダレジストの形成方法
JPH06938A (ja) メタルマスク及びその製造方法
JP3253686B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPH04291989A (ja) スクリーン印刷の塗膜形成方法
JPS58114039A (ja) スクリ−ンマスク製版方法
JPH03281391A (ja) 電子装置製造用スクリーン
JP2005111788A (ja) 精密印刷用スクリーン印版及びその製造方法
JPH05201164A (ja) プリント配線板用スクリーン印刷版
AU615430B2 (en) Method of patterning resist
JPH0640179A (ja) 印刷版
JP4421706B2 (ja) 表面にメッキパターンを備えた金属部品の製造方法
JPS58164291A (ja) 回路基板の製造方法
JP2023165191A (ja) スクリーン印刷マスクの製造方法
KR100226054B1 (ko) 새도우 마스크를 이용한 박막의 미세패턴 형성방법
JP2003094602A (ja) スクリーン印刷用マスク
JPS60262689A (ja) 改良スクリ−ン版
JP2521340Y2 (ja) スクリーンマスク
JPS61269995A (ja) レ−ザ光線による彫刻方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees