JPH03178431A - 積層板の製造方法 - Google Patents

積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH03178431A
JPH03178431A JP20830289A JP20830289A JPH03178431A JP H03178431 A JPH03178431 A JP H03178431A JP 20830289 A JP20830289 A JP 20830289A JP 20830289 A JP20830289 A JP 20830289A JP H03178431 A JPH03178431 A JP H03178431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
resin
temperature
laminate
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20830289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Arai
新井 啓文
Sunao Ikoma
生駒 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20830289A priority Critical patent/JPH03178431A/ja
Publication of JPH03178431A publication Critical patent/JPH03178431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子機器、電気機器、コンピューター通信機器
等に用すられる積層板の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、積層板を連続的に加熱加圧成形する場合成形直後
の積層板の温度は熱変形温度より高温で自然冷却されて
おり、冷却時の収縮ムラによる表面シワの発生は避けら
れないものであった。特に積層板基材にガラス布を用い
た場合は顕著で、ガラス高の織り目が表面に浮きでてく
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技術で述べたように、積層板の連続製造におりで
は表面シワの発生は避けられない問題であった。本発明
は従来の技術における上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、表面シワの発生のない
積層板が得られる積層板の製造方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は3官能以上の多官能エポキシ樹脂にフェノール
性水酸基を有する化合物を反応させてなる樹脂に硬化剤
、溶剤を加えたワニスを長尺基材に含浸、乾燥させてな
る長尺樹脂含浸乾燥基材を所要枚数重ね、更にその上面
及び又は下面に長尺金属箔を配設した長尺積層体を連続
的に加熱加圧成形後、所要寸法に切断し更に熱変形温度
以上に加熱後、熱変形温度以下に冷却することを特徴と
する積層板の製造方法のため、上記巨的を遠戚すること
ができたもので、以下本発明の詳細な説明する。
本発明に用する長尺樹脂含浸乾燥基材の長尺基材として
は、ガラス布、ガラスペーパー ガラス不織布等のガラ
ス系基材に加え紙、合成繊維布。
合成ta維不織商、アスベストペーパー、木綿布等が用
いられるが、好ましくは厚み調整効果の大きいガラス布
、ガラスペーパー ガラス不織布導ヲ用いることが望ま
しい。長尺基材に含浸させる樹脂ワニスとしては3官能
以上の多官能エポキシ樹脂に、エトラブロモビスフェノ
ールA、AX化フェノールノボラック、フェノールノボ
ラツク、クレゾールノボラーlり、ビスフェノールA、
カテコール、レゾルシン、ハイドロキノン等のフェノー
ル性水酸基を有する化合物の単独、混合物を40℃以上
で反応させてなる樹脂に硬化剤、溶剤を加えタワニスで
、フェノール性水酸基を有する化合物の配合量は多官能
エポキシ樹脂のグリシジルエーテル基とフェノール性水
酸基の当量比が1:1〜1 : Q、7となる範囲が好
ましす、硬化剤としては2メチルイミダゾール、2エチ
ル4メチルイミダゾール、1ベンジル2メチルイミダゾ
ール等のイミダゾール類、ベンジルジメチルアミン等の
アミン類を用りることができる。溶剤としてはケトン類
、セロソルブ類を用りるものである。更に必要に応じて
無機粉末充填剤や短繊維充填剤等の添加剤を加えること
もできるものである。かくして長尺帯状基材に上記樹脂
を含浸した後、加熱して長尺樹脂含浸乾燥基材を得るも
のである。長尺金属箔トシては銅、アルミニウム、鉄、
ステンレス鋼ニッケル、亜鉛、真鍮等の単独、合金、複
合箔が用ηられ必要に応じて金属箔の片面に接着剤層を
設けておき、より接着性を向上させることもできる。硬
化時間、硬化温度は樹脂の種類jζよって異なり使用す
る樹脂によって選択することができる。硬化に際しての
加圧は接触圧乃至40Kq/dが好ましく、これ又使用
する樹脂によって選択することができるものである。所
要寸法に切断後は更に熱変形温度以上に加熱後、熱変形
温度以下に冷却することが必要で、冷すは1急冷である
ことが好ましい。
以下本発明の一実施例を図示実施例にもとづいて説明す
れば次のようである。
実施例 第1図は本発明の積層板の製造方法の一実施例を示す簡
略工程図である。
第1図に示すように巾10531%厚さQ、15 ff
の長尺ガラス布にエポキシ樹脂(油化シェルエポキシ株
式会社製、品番E −1031) 1当量に、テトラブ
ロモビスフェノールA0.95当′jllを加え60℃
で120分間反応後2得られた樹脂に対し2エチル4メ
千ルイミダゾール0.05重ff1lr加えアセトンで
希釈したワニスを乾燥後樹脂量が45重量優になるよう
に含浸、乾燥して得た長尺樹脂含浸乾燥ガラス布1の3
枚を重ね、更にその上下面に巾1105cI、厚さQ、
035gの長尺鋼箔2を配設しラミネートロール3で連
続的に重ね合わせた長尺積層体4をダブルベルトロール
装置5に送る。該装置5で積層体4は成形圧力roKq
/d、165℃で10分間連続して加熱加圧成形される
。硬化した長尺積層体の熱変形温iハ190℃であり、
205℃でダブルベルトロール装置5から出た長尺硬化
積層体は直ちに力9ター6で100 a11毎に切断後
、加熱炉7で195℃に加熱された後、冷却炉8で60
℃に急冷され9.5 MMの両面銅張ガラス崩基材槓層
板9を得た。
比較例 硬化剤含有ビスフェノールAWエポキシ樹脂を用い、カ
ッター6で1003毎に切断された後、常温迄放冷して
fR層板とした以外は実施例と同様に処理して厚さ0.
5 Hの積層板を得た。
実施例及び比較例の積層板の性能は第1表のようである
〔発明の効果〕
本発明は上述した如く構成されてしる。特許請求の範囲
第1項に記載した構成を有する積層板の製造方法におり
て、表面シワの発生がなくなると共2こ耐熱性が向上す
る効果を有して偽る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の積層板の製造方法の一実施例を示す簡
略工程図である。 1は長尺m脂含浸乾燥基材、2は長尺金属箔、3はラミ
ネートロール、4は長尺積層体、5はダブルベルトロー
ル装置、6はカッター 7はプレス機、8は積I−板で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3官能以上の多官能エポキシ樹脂にフェノール性
    水酸基を有する化合物を反応させてなる樹脂に硬化剤、
    溶剤を加えたワニスを長尺基材に含浸、乾燥させてなる
    長尺樹脂含浸乾燥基材を所要枚数重ね、更にその上面及
    び又は下面に長尺金属箔を配設した長尺積層体を連続的
    に加熱加圧成形後、所要寸法に切断し更に熱変形温度以
    上に加熱後、熱変形温度以下に冷却することを特徴とす
    る積層板の製造方法。
JP20830289A 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法 Pending JPH03178431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20830289A JPH03178431A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20830289A JPH03178431A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03178431A true JPH03178431A (ja) 1991-08-02

Family

ID=16554002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20830289A Pending JPH03178431A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03178431A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03178431A (ja) 積層板の製造方法
CN108995346A (zh) 一种树脂胶液及其制备方法及其应用
JPH0371838A (ja) 積層板の製造方法
JPS6054860B2 (ja) 銅張フエノ−ル樹脂積層板
JP3173082B2 (ja) 積層板の製造方法
JP2550956B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH03126547A (ja) 積層板の製造方法
JPS63233810A (ja) 積層板の製造方法
JPH05162241A (ja) 積層板
JPH0584721B2 (ja)
JPS6330538A (ja) 積層板の製造法
JPH04216022A (ja) 熱硬化性樹脂積層板の製造方法
JPH0577265A (ja) コンポジツト積層板の製造法
JPH0397551A (ja) 積層板の製造方法
JPS59232844A (ja) 積層板の製法
JPS60203641A (ja) コンポジツト積層板の製造法
JPS6115826B2 (ja)
JPH02235629A (ja) 積層板の製造方法
JPS6151536B2 (ja)
JPH0397540A (ja) 積層板の製造方法
JPH04323012A (ja) 積層板の製造方法
JPH05185560A (ja) 積層板の製造方法
JPH03126549A (ja) 積層板の製造方法
JPS6334132A (ja) 積層板
JPH0592515A (ja) 積層板の製造方法