JPH03177330A - ケイ酸塩ガラス建材 - Google Patents

ケイ酸塩ガラス建材

Info

Publication number
JPH03177330A
JPH03177330A JP32053190A JP32053190A JPH03177330A JP H03177330 A JPH03177330 A JP H03177330A JP 32053190 A JP32053190 A JP 32053190A JP 32053190 A JP32053190 A JP 32053190A JP H03177330 A JPH03177330 A JP H03177330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building material
glass
glass building
silicate
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32053190A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Sorg
ヘルムート・ゾルグ
Helmut Pieper
ヘルムート・ピーパー
Hartmut Zschocher
ハルトムート・チョッヒャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beteiligungen Sorg GmbH and Co KG
Original Assignee
Beteiligungen Sorg GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beteiligungen Sorg GmbH and Co KG filed Critical Beteiligungen Sorg GmbH and Co KG
Publication of JPH03177330A publication Critical patent/JPH03177330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C7/00Coherent pavings made in situ
    • E01C7/08Coherent pavings made in situ made of road-metal and binders
    • E01C7/085Aggregate or filler materials therefor; Coloured reflecting or luminescent additives therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/002Use of waste materials, e.g. slags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、十分なガラス形成成分を有するケイ酸塩建材
に関する。前述のような種類のケイ酸塩は、球粒の形か
、鋳造されていない種々の大きさの不規lIJな粒子の
形か、あるいは、必要な場合、比較的大きく連続して形
成されているか、または、形になっていない破片の形の
いずれかであるが、前記種類のケイ酸塩は、建築および
土木工学、特に、道路建設などの多様な分野に使用可能
であるが、使用法の分野はこれに特定しない。
(従来の技術) 天然に現存しているか、あるいは、容易に製造し得る数
多くの建材が存在しているけれど、ガラス建材、すなわ
ち、適当なバッチ構成物から、実際には、通常、ただ透
明であるだけでなく、事実上、ガラスのようなガラス建
材が市場に出回ることは、従来なかった。
(発明が解決しようとする課題) 従って、本発明の第一の目的は、かなり経済的であり、
かつ、商業的に広範囲に応用される前述のようなケイ酸
塩ガラス建材を提供することにある。
(課題を解決するための手段) この目的は、十分なガラス形成成分に加えて、ケイ酸塩
建材が、下記の成分、 重金属    0.1%から20% 硫 黄   0.2%から0.8% 塩 素     0%から3.5% フッ素     0%から2.0% を含有し、かつ、実質的にケイ酸塩成分を含有する廃材
から製造され、それによって、十分なガラス形成特質を
達成するために、S i O2、Al10s 、Cab
、、Mg01Naz 、あるいは、K2Oの相当量を、
または、前記いくつかの組成物を、廃材に添加してある
ガラス建材によって達成される。
(作用および効果) 本発明は、ケイ酸塩だけでなく、化学的特性あるいは鉱
物学的構造の結果として健康に有害であるその他の成分
をも含有する廃材から比較的経済的な建材を製造するこ
とを可能とする。
さらに有利な点は、侵略的な環境において、あるいは、
少なくとも、建材が標準的にさらされる環境においてで
さえ、有害な廃物は、コンクリートに加工処理される場
合の状態と同じく、本発明のケイ酸塩ガラス建材は変わ
らず、本発明により処理された有害な廃物は、最終的に
は、安全に処分される。
本発明によるケイ酸塩ガラス建材は、アモルファス状に
製造されることが好ましい。
(実施例) ケイ酸塩成分を含有する、特に、本発明による使用に適
する典型的な廃材は、アスベストスを含有する建築廃物
、例えば、汚染された構造の除去からのアスベストス:
フィルターおよび残留物を洗浄する煙道ガス、例えば、
熱廃棄物装置からのフィルターおよび煙道ガス;あるい
は、ペイントラッカー、汚水および化学反応による電気
スラッジなどの有機成分を含有するスラッジなどである
ケイ酸塩ガラス建材は、ガラス溶解炉から流動状態で流
れる場合有利である。従って、ガラス冷却形成装置で1
法的に不変の固体に形成し得る。補助機構が、ガラス冷
却形成装置に備えられることが可能であり、この機構を
使うと、固形体できめの細かい材料は、ガラス溶解炉か
ら流動材の静止した可塑性表面に浸透可能であり、表面
をスリップしない状態とする。ケイ酸塩ガラス建材は、
道路建設用に、あるいは、コンクリ−1・骨材として使
用される場合、特に、有利であり、この処置により、接
着剤用接着状態を特に最上にする。接着剤は、アスファ
ルト、セメント固結剤、焼きセラコラ等で良い。
本発明によるケイ酸塩建材の形成片の大きさは、横の長
さが1mmから50mmの間であり、厚さが1mmから
20mmの間であることが好ましい。
0.04mmから4mmの間の大きさの粒子を有する砂
の粒子は、建材の表面に浸透するきめの細かい固形材と
して特に適している。
本発明による材料の大きさ、形および選択または技術概
念、使用する成分と工程状態の両方は、すべての特例に
従わせるものではないので、それぞれの使用分野の通常
の選択基準は、制限なく応用可能である。
本発明によるケイ酸塩ガラス建材の特に高度な技術と経
済性とを保証する本発明の適正な変形は、従属の特許請
求の範囲に含まれている。
十分なガラス形成材料を得るため、請求項3から6のい
ずれかに記載の構成物が好ましい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、十分なガラス形成成分を有するケイ酸塩ガラス建材
    であって、ガラス形成バッチ成分の大部分のほかに、前
    記ケイ酸塩建材が下記の成分、重金属0.1%から20
    % 硫黄0.2%から0.8% 塩素0%から3.5% フッ素0%から2.0% を含有し、かつ、実質的にケイ酸塩成分を含有する廃材
    から製造され、それによって、十分なガラス形成特質を
    達成するために、SiO_2、Al_2O_3、CaO
    、MgO、Na_2O、あるいは、K_2Oの相当量を
    、または、前記いくつかの組成物を、廃材に添加してあ
    るガラス建材。 2、前記ガラス建材が、アモルファス状に作られること
    を特徴とする請求項1に記載のガラス建材。 3、前記ガラス建材が、37%から70%の間のSiO
    _2を含有することを特徴とする請求項1または2に記
    載のガラス建材。 4、前記ガラス建材が、2%から14%の間のAl_2
    O_3を含有することを特徴とする請求項1から3のい
    ずれかに記載のガラス建材。 5、前記ガラス建材が、10%から49%の間のCaO
    あるいはMgOのいずれか一方またはCaOとMgOの
    双方を含有することを特徴とする請求項1から4のいず
    れかに記載のガラス建材。 6、前記ガラス建材が、1.5%から15%の間のNa
    _2OあるいはK_2Oのいずれか一方またはNa_2
    OとK_2Oの双方を含有することを特徴とする請求項
    1から5のいずれかに記載のガラス建材。 7、前記ケイ酸塩を含有する廃材が、建築廃物あるいは
    フィルターを含有する石綿、あるいは、残留物を洗浄す
    る煙道ガス、または、有機成分あるいはこれらの廃棄物
    の混合物を有するスラッジなどを含有することを特徴と
    する請求項1から6のいずれかに記載のガラス建材。 8、前記ガラス建材が、形状安定の固形体であり、ガラ
    ス溶解炉に接続されるガラス冷却形成装置で形成される
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のガ
    ラス建材。 9、前記建材の表面が、少なくとも、部分的に、固形体
    であり、きめの細かい材料によって浸透されることを特
    徴とする請求項1から8のいずれかに記載のガラス建材
JP32053190A 1989-11-25 1990-11-22 ケイ酸塩ガラス建材 Pending JPH03177330A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19893939089 DE3939089A1 (de) 1989-11-25 1989-11-25 Silikatischer glasbaustoff
DE3939089.6 1989-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03177330A true JPH03177330A (ja) 1991-08-01

Family

ID=6394221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32053190A Pending JPH03177330A (ja) 1989-11-25 1990-11-22 ケイ酸塩ガラス建材

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0431286A3 (ja)
JP (1) JPH03177330A (ja)
DE (1) DE3939089A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4117444C2 (de) * 1991-05-28 1993-11-11 Babcock Anlagen Gmbh Verfahren zum Behandeln von Rückständen einer Abfallverbrennungsanlage und Abfallverbrennungsanlage zur Durchführung des Verfahrens
CA2099460A1 (en) * 1992-07-02 1994-01-03 Michelle G. Alexander Process for vitrifying incinerator ash
DE4232001A1 (de) * 1992-09-24 1994-03-31 Aloysius Schwark Verfahren zur Entsorgung von Altglas
FR2697451B1 (fr) * 1992-11-04 1995-01-13 Mediterranee Construction Indl Procédé de vitrification de résidus solides issus d'incinération de déchets ménagers et/ou industriels, et produit issu de ce procédé.
DE19816367A1 (de) * 1998-04-03 1999-10-07 Heiko Hessenkemper Geformte Baumaterialien, vorzugsweise Dachdeckungsmaterial und Verfahren zur Herstellung
DE19900946C1 (de) * 1999-01-13 2000-08-31 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur stofflichen Verwertung von Altsanden
AT4735U3 (de) * 2001-07-23 2002-04-25 Ash Dec Umwelttechnologien Ges Verfahren zur dekontamination und inertisierung von filter- und flugaschen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227742A (ja) * 1983-05-31 1984-12-21 シヨツト、グラス、テクノロジ−ス、インコ−ポレ−テツド コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス
JPS6379737A (ja) * 1986-09-16 1988-04-09 ハイネケン テクニシュ ベヘール ビー ブイ 紫外線吸収緑色ガラスの製造法
JPS63112438A (ja) * 1986-10-22 1988-05-17 カール ツァイス スティフツンク 耐放電耐着色性放射線しゃ断ガラス
JPS63248738A (ja) * 1986-12-19 1988-10-17 カール‐ツァイス‐シュティフトゥング 280〜500nmの透過帯域用のソラリゼーション耐性UV−フィルタガラス

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299611A (en) * 1980-01-18 1981-11-10 Penberthy Harvey Larry Method and apparatus for converting hazardous material to a relatively harmless condition
DE3002346A1 (de) * 1980-01-23 1981-08-13 Licencia Találmányokat Ertékesítö Vállalat, Budapest Verfahren zur herstellung von geschmolzenen silikatmaterialien

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59227742A (ja) * 1983-05-31 1984-12-21 シヨツト、グラス、テクノロジ−ス、インコ−ポレ−テツド コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス
JPS6379737A (ja) * 1986-09-16 1988-04-09 ハイネケン テクニシュ ベヘール ビー ブイ 紫外線吸収緑色ガラスの製造法
JPS63112438A (ja) * 1986-10-22 1988-05-17 カール ツァイス スティフツンク 耐放電耐着色性放射線しゃ断ガラス
JPS63248738A (ja) * 1986-12-19 1988-10-17 カール‐ツァイス‐シュティフトゥング 280〜500nmの透過帯域用のソラリゼーション耐性UV−フィルタガラス

Also Published As

Publication number Publication date
EP0431286A3 (en) 1991-10-16
DE3939089A1 (de) 1991-05-29
EP0431286A2 (de) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH059378B2 (ja)
JPH03177330A (ja) ケイ酸塩ガラス建材
JP4531362B2 (ja) 有害物質低減材と、それを用いた汚水及び土壌の処理方法
KR100490731B1 (ko) 폐자재슬러지를 로타리킬른에서 건조 또는 소성하여토목,건축자재를 제조하는 방법
JP3752980B2 (ja) クロムを含む産業廃棄物の安定化処理技術
JP2005152781A (ja) 有害物質低減材及び有害物質低減方法
JPH07290024A (ja) 有害重金属含有廃棄物の再利用による土木建築用材料
JP3877584B2 (ja) 六価クロム低減剤
Min et al. Arsenic Pollution Control Technologies for Arsenic-Bearing Solid Wastes
JPH10338564A (ja) 硬化体からの重金属溶出防止材及び硬化体
JP3766833B2 (ja) Pcグラウト用混和剤
JP3786872B2 (ja) コンクリート組成物及びそれを用いたコンクリート
JP3725068B2 (ja) セメントコンクリートの排水処理材及びそれを用いた排水の処理方法
JP4136025B2 (ja) 焼却灰を主原料とする砂の代替品およびその製造方法
JP2002097060A (ja) 硫黄資材の製造方法
JP3942404B2 (ja) セメント混和剤
JP2006124202A (ja) セメント組成物
JP6525238B2 (ja) 重金属不溶化材
JP2002097059A (ja) 硫黄結合材及び硫黄土木建築資材
KR20040099671A (ko) 소각재의 안정화 및 고화처리를 위한 고화제 조성물
JPH1053442A (ja) 焼成物の製造法
JP4318418B2 (ja) セメント組成物
JP4071693B2 (ja) 排ガス処理材、ガスフィルター、及び排ガスの処理方法
JPH0910727A (ja) 廃棄物の焼却集塵灰固化用処理剤及び処理方法
JP2005179114A (ja) 硫黄コンクリートの製造方法