JPS59227742A - コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス - Google Patents

コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス

Info

Publication number
JPS59227742A
JPS59227742A JP10974584A JP10974584A JPS59227742A JP S59227742 A JPS59227742 A JP S59227742A JP 10974584 A JP10974584 A JP 10974584A JP 10974584 A JP10974584 A JP 10974584A JP S59227742 A JPS59227742 A JP S59227742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
approximately
glass
approx
glass according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10974584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6356182B2 (ja
Inventor
カ−ル−ハインツ・マ−ダ−
ラインハルト・カスナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU
SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU Inc
Original Assignee
SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU
SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU, SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU Inc filed Critical SHIYOTSUTO GLASS TEKUNOROJIISU
Publication of JPS59227742A publication Critical patent/JPS59227742A/ja
Publication of JPS6356182B2 publication Critical patent/JPS6356182B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景] 技術分野 本発明はコントラスト強調フィルター類およびフィルタ
ーガラス類の製造に有用な新規なガラス組成物に関する
ものである。
先行技術 ]ントラスト強調フィルター類は約546nmの信号視
度[S ignal visibility]を改良す
るためにホスファ−P−43CRT(リン光体P−43
陰極線管)  [Phosphor P−43CRT]
と共に広範に使用されている。このようなバンドパス 
フィルター〈クリスヂャンセン フィルター〉類が、せ
まいバンド幅と約5〜30%の546nmでの透過ピー
クを有することは、最終用途またはユーザーの選択上好
ましいことである。このピーク波長は、はぼP−43の
主発光にある。
これらの要求に合致した種々のガラスが提唱されており
、例えば米国特許第4.288,250弓のガラスまた
はウニイル[Weyl ]の「カラード グラスイズ[
Co1ored  Glasses] J /+l−■
ティ オブ グラス°テクノロジー、シェフイールド、
1978、特に77.78および221〜229頁[5
ociety of Glass  l”ec’hno
logy 。
5heffield、 1978. especial
ly pp 78.79and 221〜229]なe
があり、これらのすべての論説は本明m書中に参照する
ことにより具体化される。しかしながら、先行技術に係
るガラス類は種々の欠点を有していた。
[発明の目的コ 従って本発明は、狭いバンド幅での約546 nmを中
心とする透過ピークを有する、改良されたコントラスト
強調フィルターおよび表面板ガラスを提供することを目
的とする。本発明のさらに別の目的と利点は、本明細書
の一層の研究において、当業者にとって明らかであろう
[発明の構成] これらの諸口的は、以下の組成を有するガラスを提供す
ることにより達成される。
成分範囲    好適範囲 Si 02  60〜70    62〜65B203
   1〜3   1.3〜1.7A℃203  0〜
1   0.3〜0.71i20   1〜3    
 1〜3Na20  3〜10   4.8〜6.7に
20    5〜10    6〜7Bao    3
〜7     5〜6Sr 0    3〜10   
   =1〜9.5PbQ     ○〜3     
2〜3CeO2o〜3        。
CaOo〜1o       O Cr 2030.1〜3    0.7〜3Nd203
 0〜1o     o〜6Cu0 0.1〜1   
0.1〜1 本発明のガラスはまた、周知の清澄剤を周知■で任意に
含み得、例えばこれは、以下に示すようなものである。
成分範囲   好適範囲 F2     0−0.’4  0.2〜0.4A32
03 0〜0.4  0.1〜0.38b2030〜0
.4  0.2〜0.4CIA2   0〜0.3  
     ONa 25o40〜0.4      0
[発明の詳細な説明] 代表的に、本発明のガラスは以下の特性を有するもので
ある。
値      域 屈折率(np  )   1.530〜1.552ピー
ク位置(nm)  540〜550ピークにおける 透過率      5〜30(厚みに依存)(T〉 (
%〉 T/2のバンド幅 20〜50 (nm) 熱膨張係数20’   (90〜105)、xlo−7
〜300℃(℃−1) ガラス転移点   450〜500 T(+  (℃) 軟化温度(’C)   630〜700作業温度(℃)
   910〜1000本発明のガラスの組成の60〜
70重市%である主成分は、5i02(シリカ)である
。これは、他の成分により変更される、基本ガラス構造
を!コえる。SiO2が70%を超えると、粘度が増加
するため、作業的困難性をもたらづ。シリカが過少であ
ることは、ガラスの化学耐久性を変哀させ、そして他の
成分による他の有害な効果を有する可能性へとつながる
アルカリ金属酸化物(Li 20. Na 20゜K2
O)は、本発明のガラスの組成の9〜23重量%を構成
する。これらの酸化物は、溶融温度を適当な範囲へと低
下させる。過剰なアルカリ金属酸化物は、化学耐久性、
コールドガラスからの部品の有効的な、トラブルのない
製造に重要な特性を変衰させる。過少なアルカリ金属酸
化物は、溶融温度および成形温度を不都合に高くする。
アルカリ土類金属酸化物(BaO,SrO。
Cab)は、本発明のガラスの組成の6〜27重量%を
構成する。これらのアルカリ土類金属酸化物は、化学腐
食に対する増加した抵抗、X線蔗蔽および高屈折率等の
ようないくつかの利点を与える。アルカリ土類金属酸化
物の過剰な旦は、ガラスの透明度を損なう結晶化を引き
起す。
F2 、CI、2.△5203.5b203およびNa
2SO4成分は、本発明のガラス組成中にわずか少量(
0〜2,5重量%)しか存在しないが、本質的な作用で
ある融解ガラスからの泡の除去を達成する。これらは、
実用とされるのに十分脱泡されたガラスを生じるように
適当な呈および適当な組合せで存在する必要がある。こ
のことは当業者に全く周知の事実である。
その他の成分(8203、Al2O3およびρbo)は
、本発明のガラスの組成中に1〜7重量%で存在し、成
形のための改良された粘度、結晶化に対する増加された
抵抗および増加された屈折率などのような他の有用な特
性を与える。この限定範囲からの逸脱、1ないしそれ以
」−のガラスのこれらの特性を低下させる。   一本
発明のガラスの組成の0.2〜1/1重量%を構成する
着色剤(Cr 203 、 Nd 203 JyよびC
u0)は、コントラストを高める特性をりえる。
これらの着色剤が過少であると、本発明のガラスは陰極
線管(CRT)のコン1〜ラストを高め(qない。一方
これらの着色剤が過剰に存在すると、ガラスはCRTの
スクリーン上の情報の容易な読解ができないぽどダーク
[darklなものとなる。それぞれの着色剤の旧は、
幾分かはガラスの厚みによって、そして幾分かは、ユー
ザーの特別の要求おにび選択により決定される。これら
は、恐らくは何回かの予備実験を伴なうであろう十分に
周知な研究により容易に達成され得るものである。
着色剤の効果を示す透過スペクトルの代表的な例が第1
図に示される。Cr203 2.82重%量およびCu
O0,6,0重量%を含有し、またNd2O3は含有ぜ
ず、その他は本明細書中に定義されるS−8005の組
成に実質的に一致ずるガラスでの2.80m1n厚フイ
ルターは、550rimで11,5%の透過最大を44
%mの半幅と共に有している。544. nmでせまい
発光幅を有するP−43リン光体の光は、このフィルタ
ーにJ:っで透過される。54 /J、 nmより離れ
た周辺光、例えば450 Jニア、:は650%mは、
このフィルターによってほとんど完全に吸収される。透
過最大に近接した波長の周辺光、例えば525 nmは
また、拡散的に反射されるCRTフィルターへ周辺空間
から入る1度目、そして拡散反射光がフィルターを通過
し観察考へ向かう2度目と2回フィルターを通過するた
めにほとんど減衰される。分散光の輝度は、透過バンド
をさらに狭くすることによりさらに減少され得る。さら
に狭い透過バンドは本発明のガラスの組成中にNd2O
3を添加することで達成される。例えば、Cr2031
.7’2重量%およびCtlOo、54重量%の他にN
d20z  4゜95fli量%を含有づるガラスS−
8008は3゜5mm厚において、544%mで12%
の最大を持ちそして33%mの半幅を持つ透過バンドを
有する。
9g1図はNd2O3の存在が透過バンドをいかにせば
めるかを示している。
本発明のガラスは、はぼP−43の主発光である5 4
6 nmの付近に中心を持つ透過ピークを右づる。さら
にまた本発明の表面板ガラスは同様あるいは全く同一の
スペクトル透過特性を有しており、G−12ファンネル
 ガラス[G−12funnel  glass ] 
 (G−12漏斗状 ガラス)として一般に知られてい
るガラスに融希し15するものである。代表的なG−1
2ファンネル ガラスは、コーニング グラス ワーク
ス[co+・n1HG 1ass  Works]製ガ
ラス0120およびウエルヘイム[Wertheimコ
製ガラスG Wl 2を含む。
本発明によるすべてのガラスは、良好なX線吸収特性、
例えばショット オプチカル S−8003[5cot
t  0ptical  S −800’3 ]などの
ような公知の透明なCRT表面板ガラスの有するX線吸
収特性と比較できるものを有する。
フィルターの特性と表面板の特性との根本的相違は後者
がCRTを作製するためにG−127アンネル ガラス
に融着され得ることである。充分な融着は、熱膨張係数
をフィルターに関する約100×1o゛7℃−1の′値
から表面板に関する約91×10−7℃−1の値へと減
少させることを要求する。この減少は主に、1〜3重量
%はどSiO2含吊を増加することと、アルカリ金属酸
化物含量、特にli○2含量を1〜2重量%はど減少さ
せることで達成される。他の有用な特性を保持するため
に必要とされるいくつかの他の成分における最小限の変
更も、十分周知であるようにもちろんまた行なわれる。
それぞれの成分の量の範囲を定義する終点の値は、より
狭い範囲を作り出すように定義された範囲内で変更され
得る。すなわち上記のように定義されたそれぞれの成分
範囲は、本発明の態様であるところの多くのより狭い成
分範囲を含むものである。例えば5〜10重量%の範囲
かに20に対して限定されている。この範囲は、5.1
〜10重邑%重量、0〜9.9重量%、5.1〜9.9
重量%、5.2〜10重量%等のより狭い範囲、ずなわ
ち一方または両方の終点値が0.1重量%の単または複
数個により変更されるより狭い包含された範囲を含むも
のである。それゆえ、一般的範囲5〜10ffili%
は、例えばに20に対づる6〜7重量%のような上記の
好適範囲あるいは6゜3〜6.5重邑%のようなより狭
い範囲と同様に、5.5〜1’O1’0.5.0〜9.
5重量%、5゜5〜9.5重量%等のより狭い範囲もま
た包含するものである。6.3〜6.5重量%の範囲は
、通常の工業的製造において保持され得る最小の実施範
囲である。他の成分の成分範囲も同様に、相応するより
狭い範囲を限定する。
本発明のガラスは、この種のガラスの調製に用いられる
十分周知な技術を用いて調製され得る。
例えば、本発明のガラスに要求される酸化物に相当する
通常の原料、例えば、酸化物自体、炭酸塩、硝酸塩、水
酸化物等は、最終ガラス中に望まれる量に相当する量で
融成物中へ配合される。代表的溶融温度は1200’〜
14. O0℃である。周知のるつぼまたはタンク、例
えばセラミックまたはプラチナ容器が使用され得る。均
質の融成物はさらに、例えば再精、詩形、鋳込み漸次冷
却などのように周知のごとく処即される。
さらに苦心することなく、当業者は、前記記載を用いる
ことで本発明をその最大限拡張されたものまでに利用し
得ると考えられる。以下の好ましい特定の実施態様は、
本発明の単なる実施例として解釈されるべきであり、本
発明を何ら限定するものではない。以下の実施例におい
て、すべての温度は、非矯正の摂氏を示し、また、特別
に示さない限りすべての部およびパーセントは重量によ
った。
実施例 以下はS−8005として呼称されるガラスの調製を述
べるものである。相当する製法が以後の表に要約される
他のガラス組成物の調製にも使用された。
5L−8005の調製 以下のバッチ原料が計量されそして完全に混合された。
バッチ原料       母 (k(1)スーパーシル
     160.37 [5uperS i l ] B(OH)3      6.64 Affi (01−1>3      1.9/Iケイ
フツ化ソーダ     1. ?ILi 2 CO31
5,52 Na 2 CO319,55 N82 NO33,42 に2 CO323,91 Sr  (NO3)2    47.13Ba  (C
O3)      17.41鉛  丹       
          6.38重クロム酸ナトリウム 
 14.21 粗銅酸化物        1.55 AS203    ’      0.50Sb203
       0.75 混合物は容器中に入れられ、溶融設備へと移される。こ
の場合、溶融設備は、内部が一部は標準的な市販のアル
ミナ−ジルコニア−シリカ電鋳レンガおよび一部は白金
でライニングされている連続操作ガラスタンクである。
混合バッチは最終部品としては不適当であgが再融には
適当であるガラスのカレントの適切な邑(代表的に0〜
50%)と共にわずかな時間炉中におかれる。バッチと
カレットは、1200〜1400℃の温度でタンク中に
おいて融解ガラスの頂部に位置される。この原料はタン
ク中で溶融し、他のガラスの混合される。融解ガラスの
流れはタンクの底部付近から回収される。この流れは、
この流れがガスを除去するために1400〜1500℃
に過熱され、均質性を増加させるために撹拌され、そし
て所望の形状を製造する成形機へと供与されるものであ
る白金でライニングした系を通って流れる。得られる熱
く、硬いガラスは次に、ひずみを裁断および研摩に適し
た値域まで低減させるために、長い炉および鋳型中で徐
冷される。
この製法に関する詳述は説明のためのみのものであり、
本発明の範囲を何ら限定するものではない。当業者にと
って、調製法は広く範囲に変更され得、また満足すべき
ガラスが調製され得ることは明らかである。例えば、混
合される原お1の種類と量は、変更され得、溶融設備は
、全白金製の断続操作ポット、ディ ボット[day 
pot ]あるいは多くの他の設備であり得、また設備
にお(プる温度はかなりの範囲で変更され得る。このよ
うなすべての態様において、好ましいガラスが当業者に
より調製され得る。
本発明のガラスの例示 1、フィルターS−8005およびS−8008St 
02  62.30   63.05B203  1.
45    1.50Af1203 0.50    
0.501i20   2.45    2.45Na
20  6.20    6.30に20    6.
35    6.408aO5,155,20 SrO8,95115 PbO2,452,45 F2  、       0. 30       0
. 30AS2 03    0. 20      
0. 20Sb2 03    0.30      
0.30Cr 203   2.82      1.
 72Nd203                4
..95CLI  ○      0. 60    
  0. 54総  計    100. 02   
 100.01特  性     S−8005S−8
00ε屈折率(np  )1.547  1.546ピ
一ク位置    54.6    546(nm) ピークでの   11.5   11.5透過率T(%
) T/2のバンド  <45     <35幅〈nl1
1) 通常厚(nv)    2.5    3.5熱膨張係
数    101    .10020″〜300℃ (℃−1> ガラス転移点   463    464To  (’
C) 軟化温度(℃)   6/14    645作業温度
(’C)   926    9322、表面板S−8
006およびS−8006W3i02  64.80 
  64.10B203   1.50    1./
l5AJ2203  0.50    0.50しi2
0   1.20    1.2ONa20   5.
95    5.95に20    6.45    
6.7!l0BaO5,255,40 SrO9,155,50 PbO2,802,75 F2     0.30    0.30△3203 
 0.20    0.20Sb203  0.30 
   0.3’0Cr 20a     1.34  
    0.91Nd  203          
     4.90CuO0,270,20 Ce ○2      −           −総
  計    ioo、o 1    ioo、o。
特  性       S−8006S−8006W屈
折率no    1.536   1.539ピ一ク位
置    546     54.6(11m) ピークでの   12.5      15透過率T(
%) T / 2のバンド  < 4.5      < 3
5幅(nm) 通常厚(mm)    5.3     7.0熱膨張
係数     91     9220〜300℃ (℃−1> ガラス転移点(’C)485    478軟化温度(
℃)   677    680作業渇度(℃)   
95/I     982両方のガラスともG −1−
2ファンネル ガラスに融着可能である。
上記の実施例は、前)ホの一般的あるいは特定の反応物
を置換するおよび/または上記の実施例に用いられた本
発明の条件を操作づることにより、同様な成功性をもっ
てくり返すことができる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明は、3iQ2 60〜70 f
fi ffi %、B2O31〜3mff1%、Ag2
O30〜1重ffi%、Li2o 1〜3重邑重量Na
  2  0    3 〜1 0mm%  、  K
2O5〜 10ffi伍%、Bao 3〜7重量%、S
rO3〜10重量%、PbO0〜3重量%、CaO20
〜3fflffi%、CaOO〜10重徂%、Cr2C
L+0.1〜3重■%、Nd2O3’O〜10市(71
%およびCu0O11〜1重量%より本質的になる組成
を有するガラスであるから、狭いバンド幅で546nm
付近を中心とする透過ピークを有しており、P−43,
I”−44およびその他の546nm付近にピーク波長
を有するリン光体を用いる陰極線管(OR7r)信号の
コントラストを高めるためにあるいはグリーン発光ダイ
オードのもののために使われるフィルターガラスおよび
表面板ガラスとして好適なガラスである。さらに本発明
のガラスは、作業性、化学耐久性、透明性、X線吸収性
等のその他の特性も極めて優れており、良好なフィルタ
ーガラスおよび表面板ガラスを提供し得るものである。
以上の如き本発明の詳述により、当業者は本発明の木質
的特徴を容易に突きとめることができ、そして本発明の
精神および範囲から逸脱することなく、種々の使用およ
び条件に適合されるために、種々の変更および置換をな
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るガラス組成物の透過スペ
クトルを示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)SiO260〜70重ffi%、82031〜3
    TINii%、AI、2030〜1重量%、Li2O1
    〜3重量%、Na2O3〜10重量%、K205〜10
    重量%、Bao 3〜7重石%、SrO3〜10重量%
    、PbO0〜3重量%、CeO2C)−3重量%、Ca
    0O〜10重量%、Cr 203 0.1〜3重量%、
    Nd2O30〜10重量%およびCuO0゜1〜1重量
    %より本質的になる組成を有するガラス。 (2)Si02 62〜65ffi量%、82 031
    .3〜1.7重量%、AI、203  0.3〜0.7
    重量%、Li2O1〜3重母重石Na2O4,8〜6.
    71を邑%、K206〜7重借%、Ba o  5〜6
    重量%、Sr0  4〜9.5重母%1PI)0  2
    〜3fflffi%、Cr2 03 0゜7〜3重量%
    、Nd2O30〜6重欝%およびCuO0,1〜1重量
    %より本質的になる組成を有する特許請求の範囲第1項
    の記載のガラス。 (3)F2 0〜0.4重量%、A32030〜0.4
    wfi%、Sb 203 0〜0.4ffiffi%、
    Cj!2 、O〜0.3およびNa25Oi  O〜0
    .4重量%をさらに含んでいる特許請求の範囲第1項に
    記載のガラス。 (4)F2 0〜0.4重量%、A32030〜0 、
    4 fnfft %、81) 203 0−0.4ff
    lffi%、ClA20〜0.3重量%およびNa2S
    O40−0,’Lffl量%をさらに含んでいる特許請
    求の範囲第2項の記載のガラス。 (5)F2 0..2〜0.4重石%、A32030.
    1〜0.3重量%および5b2030.2〜0.4重量
    %をさらに含んでいる特許請求の範囲第1項に記載のガ
    ラス。 (6)F2 0.2〜0.4重伍%、A32030.1
    〜0.3重量%および3b20a0.2〜0.4重量%
    をさらに含んでいる特許請求の範囲第2項に記載のガラ
    ス。 (7)以下の特性を有する特許請求の範囲第1項に記載
    のガラス。 値      域 屈折率(J>  )   1.530〜1.552ピ一
    ク位置(nm)  54.0〜550ピークでの透過率
     5〜30〈厚みに依存)(T)(%〉 T/2のバンド幅 20〜50 (nm) 熱膨張係数20’   (90〜105>X10−7〜
    300’C(’C−1) ガラス転移点   450〜500 T(1(’C) 軟化温度(℃)   630〜700 作業温度(’C)   910〜1000(8)以下の
    特性を有する特許請求の範囲第2項に記載のガラス。 値      域 屈折率(no>   1.530〜1..552ビ一ク
    位置(nm)  54.0〜550ピークでの透過率 
    5〜30(厚みに依存)(T) (%) T/2のバンド幅 20〜50 (nm) 軟化温度(℃)   630〜700 作jJ渇麿(’C)   910〜1000(9>CR
    T表面板の製造に有用な、ガラスの熱膨張係数が約91
    ×10−7℃−1である特許請求の範囲第1項に記載の
    ガラス。 (10)フィルターの製造に有用な、ガラスの熱膨張係
    数が約100X10−7℃−1である特許請求の範囲第
    1項に記載のガラス。 (11) St 02約62.30重量%、B203約
    1.45重量%、Al120s約0,50重市%、Li
    2O約2.45重量%、Na2O約6.20重量%、K
    20約6.35重量%、BaO約5゜15重重量、Sr
    o約8.95重量%、PbO約2.45mff1%、F
    2約0.30重ffi%、AS203約0.20重量%
    、5b203約0゜30重邑%、Cr2O3約2,82
    重示%およびCuO約0.60重量%である成分量で本
    質的に構成されるフィルターとして有用な特許請求の範
    囲第1項に記載のガラス。 <12) Si 02約63.05重分%、B203約
    1.50重量%、Al2O3約0.50重量%、1−i
    2(L+約2.45重量%、Na2O約6.30重量%
    、K20約6.40重量%、BaO約5゜2oau%、
    SrO約4.1!5重i%、PbO約2.45重間%、
    F2約0.30重量%、AS2o3約0.20重量%、
    5b203約0.30重量%、Cr2O3約1.72重
    量%、Nd2O+約4.95重邑%およびCuO約0.
    54重邑%である成分量で本質的に構成されるフィルタ
    ーとして有用な特許請求の範囲第1項に記載のガラス。 (13) Si 02約64.80重徂%、8203約
    1.50重邑%、AZ203約0.50重邑%、しi2
    Q約1.20ffiffi%、Na2O約5.9512
    ffi%、K20約6./1.5tEZm%、BaO約
    5.25重酪%、sro約9.15重石%、PbO約2
    .80重量%、F2約0.30重量%、AS203約0
    .2■1%、5b2(1+約0゜30f4ffi%、C
    r2O3約1.34重狙%、およびCuO約0.27f
    !ffi%である成分量で本質的に構成される表面板と
    して有用な特許請求の範囲第1項に記載のガラス。 (14) Si 02約64.10重量%、B2O3約
    1.45重醋%、A120a約0.50重量%、1−i
    20約1.20重量%、Na2O約5.95重重量、K
    20約6.40重量%、BaO約5゜40重量%、Sr
    O約5.50重量%、PbO約2.75重量%1、F2
    約0.30重量%、△5203約0.2−0重量%、5
    1)203約0.30重量%、Cr2O3約0.91重
    量%、Nd2O3約4.90重fit%オ、J:ヒcu
     O約0.201ffi%である成分量で本質的に構成
    される表面板どして有用な特許請求の範囲第1項に記載
    のガラス。 (15)コントラスト強調フィルターがSiO260〜
    70.f4111 %、82 03  1〜3ffif
    fi%、Al103 0〜1重量%、 Li  20 
     1〜3重間%、Na2 0 3〜10重量%、K20
     5〜10mff1%、BaO3〜7ffiffi%、
    Sr 03〜10重量%、Pb OO〜3重伍重量Ce
      020〜3重量%、Ca OO〜10重伍%重量r
    ’2030.1〜3重旦%、Nd  203 0〜10
    ′EXω%およびCUOo、1〜1ffiffi%より
    本質的になる組成を有するガラスで構成されているコン
    トラスト強調フィルターにおける改良法。 (16)CRT8Ij板がSi 02 60〜70fi
    量%、B2O21〜3重量%、A112030〜1重量
    %、Li2O1〜3重量%、Na2゜3〜10重量%、
    K2O5〜10inffi%、BaO3〜7m1%、S
    r03〜10重口%、PbOO〜3fftffi%、C
    eO20〜3fflffi%、CaOO〜10ffi1
    %、C’r 20s  0.1〜3重量%、Nd2O3
    0〜10重量%およびCuO0,1〜1重量%より本質
    的になる組成を有するガラスで構成されているCRT表
    面板の改良法。
JP10974584A 1983-05-31 1984-05-31 コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス Granted JPS59227742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49968683A 1983-05-31 1983-05-31
US499686 1983-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227742A true JPS59227742A (ja) 1984-12-21
JPS6356182B2 JPS6356182B2 (ja) 1988-11-07

Family

ID=23986277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10974584A Granted JPS59227742A (ja) 1983-05-31 1984-05-31 コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0127821B1 (ja)
JP (1) JPS59227742A (ja)
DE (1) DE3470730D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269336A (ja) * 1988-08-24 1990-03-08 Potters Ind Inc 中空ガラス球
JPH03177330A (ja) * 1989-11-25 1991-08-01 Beteiligungen Sorg Gmbh & Co Kg ケイ酸塩ガラス建材

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769347A (en) * 1986-01-06 1988-09-06 Schott Glass Technologies, Inc. Contrast enhancement filter glass for color CRT displays
TWI230700B (en) 2002-05-27 2005-04-11 Central Glass Co Ltd Glass for wavelength division multiplexing optical filter
KR101034685B1 (ko) 2010-01-28 2011-05-16 주식회사 금비 식품, 막걸리 보관용 항균성 유리
US8770749B2 (en) 2010-04-15 2014-07-08 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
EP2769262A4 (en) 2011-10-20 2015-04-01 Oakley Inc EYE WITH CHROMIUM AGGLOMERATION
WO2013169987A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Oakley, Inc. Eyewear with laminated functional layers
US9575335B1 (en) 2014-01-10 2017-02-21 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement for specific activities
WO2016077431A2 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Oakley, Inc. Variable light attenuation eyewear with color enhancement
US10871661B2 (en) 2014-05-23 2020-12-22 Oakley, Inc. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
US9905022B1 (en) 2015-01-16 2018-02-27 Oakley, Inc. Electronic display for demonstrating eyewear functionality
US11112622B2 (en) 2018-02-01 2021-09-07 Luxottica S.R.L. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
WO2020205213A1 (en) * 2019-04-01 2020-10-08 Corning Incorporated High rare earth content soda lime compatible glass
EP4293396A1 (en) * 2022-06-17 2023-12-20 Université catholique de Louvain Optical lens and methods for augmented visual perception

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134535A (en) * 1980-02-19 1981-10-21 Corning Glass Works Lead-free x ray absorption glass

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2378769A (en) 1942-12-28 1945-06-19 Corning Glass Works Eye-protecting glasses
JPS5814374B2 (ja) 1979-03-20 1983-03-18 株式会社保谷硝子 Crt表示装置用緑色コントラストフイルタ−
US4390637A (en) * 1980-09-10 1983-06-28 Nippon Electric Glass Company, Limited X-Ray absorbing glass for a color cathode ray tube having a controlled chromaticity value and a selective light absorption
US4349692A (en) * 1981-02-23 1982-09-14 Motorola, Inc. Glass hermetic seal
GB2115403B (en) * 1982-02-20 1985-11-27 Zeiss Stiftung Optical and opthalmic glass

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134535A (en) * 1980-02-19 1981-10-21 Corning Glass Works Lead-free x ray absorption glass

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269336A (ja) * 1988-08-24 1990-03-08 Potters Ind Inc 中空ガラス球
JPH03177330A (ja) * 1989-11-25 1991-08-01 Beteiligungen Sorg Gmbh & Co Kg ケイ酸塩ガラス建材

Also Published As

Publication number Publication date
DE3470730D1 (en) 1988-06-01
EP0127821B1 (en) 1988-04-27
EP0127821A1 (en) 1984-12-12
JPS6356182B2 (ja) 1988-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260046B2 (ja) 光学ガラス
US2150694A (en) Optical glass
JP2700512B2 (ja) 高分散性光学ガラス
GB2150555A (en) Optical glasses with refractive indices not less than 1.90, abbe numbers not less than 25 and high chemical stability
JPS59227742A (ja) コントラスト強調crtフイルタ−用およびcrt表面板用ガラス
US4115131A (en) Optical glass
JP2565813B2 (ja) 光学ガラス
JPH02188442A (ja) リン酸系光学ガラス
JPH10265238A (ja) 負の異常分散性を有する光学ガラス
JPS6112856B2 (ja)
JPS62160403A (ja) カラーcrtデイスプレイのためのコントラスト増加フイルターガラス
JPH04231348A (ja) カラーcrtディスプレーに有用なコントラスト増強フィルターガラス
JPS6350293B2 (ja)
JPS58130136A (ja) 光学ガラス
GB2169596A (en) Optical cdo and tho2 free glass with nd 1.73 - 1.78 and vd 30-34 and good devitrification on stability
JPH10167753A (ja) 無鉛クラウンガラス
JP4213301B2 (ja) 無鉛光学ガラス
US4562162A (en) Glass for multi-focal eyeglass lens
GB2350360A (en) Lead-free optical glasses
JP3034427B2 (ja) モールドプレス用低温軟化性光学ガラス
JPS63215533A (ja) 陰極線管パネルガラス
JPS6324938B2 (ja)
JP3749276B2 (ja) 赤外線透過ガラス
JPS5884142A (ja) 陰極線管パネルガラス
JPH06115969A (ja) 光学ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term