JPH0316628A - 密閉加圧混練機 - Google Patents

密閉加圧混練機

Info

Publication number
JPH0316628A
JPH0316628A JP1150044A JP15004489A JPH0316628A JP H0316628 A JPH0316628 A JP H0316628A JP 1150044 A JP1150044 A JP 1150044A JP 15004489 A JP15004489 A JP 15004489A JP H0316628 A JPH0316628 A JP H0316628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
pressurizing
hopper
cylinder
hopper frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1150044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0775659B2 (ja
Inventor
Yasuo Yada
泰雄 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUKA ENG KK
Original Assignee
SUZUKA ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUKA ENG KK filed Critical SUZUKA ENG KK
Priority to JP1150044A priority Critical patent/JPH0775659B2/ja
Priority to US07/533,390 priority patent/US5061078A/en
Priority to EP90306217A priority patent/EP0403160B1/en
Priority to DE90306217T priority patent/DE69003460T2/de
Publication of JPH0316628A publication Critical patent/JPH0316628A/ja
Publication of JPH0775659B2 publication Critical patent/JPH0775659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/24Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
    • B29B7/246Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding in mixers having more than one rotor and a casing closely surrounding the rotors, e.g. with feeding plungers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/06Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/10Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/18Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/183Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft having a casing closely surrounding the rotors, e.g. of Banbury type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/28Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
    • B29B7/283Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control measuring data of the driving system, e.g. torque, speed, power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/801Valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/02Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
    • B29B7/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
    • B29B7/263Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors from the underside in mixers having more than one rotor and a a casing closely surrounding the rotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7476Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
    • B29B7/7495Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants for mixing rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ゴム、プラスチック,セラミック等の混線に
使用される密閉加圧混線機に関するものである. 〔従来の技術〕 従来から実用されているこの種の密閉加圧混線機は,第
4図に示すように,混練室1の内部に混線羽根2.2を
回転自在に軸封すると共に、該混練itから上方に延び
るホッパーフレーム3の内部に加圧蓋4を上下動自在に
配設し,該加圧蓋4をエアシリンダ5のピストンロッド
6の先端に懸架して空気圧で上下動させるように構成さ
れており、加圧蓋4が第4図に示す上限位置にあるとき
(非混練時)には、混練室1と投入ホッパ−7とが開放
して該投入ホッパ−7から混線材料を混練室1に投入す
ることができ、加圧蓋4が第5図に示す下限位置にある
とき(混線時)には、役入ホッパ−7と混練室lとが隔
離されると共に該混練室lが閉鎖され、加圧蓋4が空気
圧により混練室!内の混線材料に押し付けられ、混線羽
根2で混練される材料の動きに応じて上下に浮き沈み動
作を繰り返すようになっている.そして,この加圧蓋4
の浮き沈み動作が材料の良好な混線を促進し、充分な混
線分散が得られるのである.しかしながら,上記従来の
混練機は,混線材料との関係で次に述べるような欠点を
有していた.即ち,この種の混線機にかけられる混線材
料としては一般に粉粒体が多用されるが、該粉粒体は,
加圧蓋4が下降するときや混線時の加圧等によつて該加
圧蓋4の四周の隙間8から上方へ噴出し、加圧蓋4の上
面4aに堆積し易いという問題があった.そのため、堆
積した材料を一定時間毎に混練室l内へ掃き落とし、投
入した材料が全て混線分散されて製品化されるようしな
ければならず、保守管理の面で非常に面倒であった.例
えば,従来のバッチ式密閉加圧混線機では、前述のよう
に粉粒体が加圧混線時に吹き上がって加圧蓋上面に堆積
するため,lバッチの混線工程が終了するまでの間に加
圧蓋を1乃至2回上昇させ,堆積した粉粒体の掃!!落
としを行わなければならず,この掃き落とし作業中は加
圧混線が中断されるため,混線時間が延引され、生産性
の低下が避けられなかった. このような問題を改善するため、加圧蓋4の上面4aを
図のように急斜面に形成すると共にメッキを施すことに
よって粉粒体が滑り易くシ,それによって粉粒体の堆積
を抑止したり、圧縮空気を吹き付けて堆積した粉粒体を
吹き飛ばし、吸塵ノズルから外部へ排出する方法も実施
されている.しかしながら,加圧蓋の上部を傾斜面とし
てクロームメッキや弗素樹脂のコーティングしても、噴
出する粉粒体は微細なものが多く、加えて各種の粉粒体
材料が混合しているため.1!!有の安息角を維持し得
ないことから傾斜を自然に滑り落ちず、傾斜面を備えた
加圧蓋でもSき落とし操作を排除できないのが実情であ
った.このことはまた、当然のように、混練製品への添
加物の割合を不正確にし、微少添加粉末の場合には,混
練された製品の機能欠除にもなりかねなかった.このよ
うに,従来の加圧混線機は実用上必ずしも満足できる機
能を有しているとはいえないものであり,そのため,特
に繊細な添加管理を必要とする機能的製品J[料となる
混練物の製造ラインにおいては,品質保証機能と全自動
的プロセス構築のため,掃除落とし不要の加圧密閉混線
機の出現が待望されている. [発明が解決しようとする課題1 本発明の課題は、混練室内に充填した混線材料を加圧蓋
で加圧しながら混練する密閉加圧混線機において、混練
室から混線材料が噴出して加圧蓋の上面に堆積するのを
防止することにある.[課題を解決するための手段】 上記課題を解決するため、本発明は,混線羽根を内設し
た混練室にホッパーフレームを立設し,該ホッパーフレ
ームの側面に混線材料投入用の投入ホッパーを設けると
共に、ホツパーフレームの内部に加圧蓋を上下動自在に
配設し,投入ホツバーから混練室内に投入された混線材
料を加圧蓋により加圧しながら混線羽根で混練するよう
にしたものにおいて、上記加圧蓋を、下降位置におI/
)てホッパーフレーム側面に開口する役入ホツノクーの
開口部を閉鎖する長さに形成し、該ホッパーフレーム内
面におけるホツパー開口部の上縁部分に加圧蓋にlll
I接するシール部材を設けたことを特徴とするものであ
る. 上記ホッパーフレームの内部における加圧蓋の背後には
背圧室を区画形成し、該背圧室を加圧空気源に接続して
おくことが望ましい. 上記加圧蓋の駆動手段と加圧手段とは,別構成のシリン
ダにより形成しても良いが,単一のシリンダにより共用
することもできる. 駆動手段と加圧手段とを別構成とする場合には、加圧手
段を構成する加圧シリンダをホッパーフレームの頂部に
設け、該加圧シリンダのピストンからホッパーフレーム
内に延出するロッドに駆動ピストンを取り付けると共に
、該ピストンをシリンダチューブ兼用の加圧蓋の内部に
摺動自在に嵌装し、これらの加圧蓋と駆動ピストンとに
よって駆動手段としての駆動シリンダを構成する.また
、駆動手段と加圧手段とを単一のシリンダにより共用す
る場合には,ホッパーフレームの内部にその頂部からロ
ッドを垂設し、該ロツドに駆動ピストンを取り付けると
共に,該ピストンをシリンダチューブ兼用の加圧蓋の内
部に摺勤自在に嵌装することにより、これらの加圧蓋と
駆動ピストンとによって上記シリンダを構成する.[作
 用1 混練室に投入された混線部材は,加圧蓋により空気圧で
加圧され,混線羽根により混練される.このとき,空気
圧が圧縮性を有しているため、加圧蓋は材料の動きに応
じて上下に浮き沈み動作を繰り返す. 加圧蓋の上下動に伴い混練室内の空気は、加圧蓋とホッ
パーフレームとの間の隙間内に噴出したり再び混諌室内
に吸引されたりし、その噴出時には混線材料粉末も一緒
に噴出するが,ホツパーフレームに設けたシール部材に
よって加圧蓋の背圧室と上記隙間とが隔絶されているた
め、噴出した粉末が背圧室内に侵入して加圧蓋の上面に
堆積することはなく,シかも,加圧蓋を、その下降位置
においてホッパーフレーム側面に開口する投入ホッパー
の開口部を閉鎖する長さに形成しているため,上記隙間
が加圧蓋に沿って長く,この隙間に沿って噴出空気が流
れる間に摩擦抵抗によって圧力が急激に減衰するから、
材料粉末は投入ホッパから外部に飛散するまでに至らず
、途中から自重により落下する.そして、加圧蓋の上勤
に伴う空気の吸入時に,噴出した粉体が一緒に混練室に
吸入される. 更に、背圧室の内圧を高くしておくことにより,該背圧
室内への混線材料粉末の侵入をより確実に阻止すること
ができる. [実施例] 以下,本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
. 第1図において、lOは混練機のボディ、l1は該ポデ
ィ10の内部に形成された混練室、12.12は該混練
室11の内部に回転自在に配設された一対の混練羽根で
あって、上記ボディlOには、混練室1lから上方に延
びるホッパーフレームt3が立設され、該ホッパーフレ
ームl3の下端部側面に混線材料役入用の投入ホッパー
14が扉14bによって開口部14aを開閉自在に設け
られると共に、ホッパーフレームl3の内部に加圧蓋1
5が上下動自在に配設され,投入ホッパー14から混練
室11に投入されたゴム、プラスチック,セラミック等
の混線材料を、該加圧蓋l5により加圧しながら上記混
線羽根l2で混練するように構成されている. 上記加圧蓋15の上下動と混線時の加圧とは、別構或の
駆動手段と加圧手段とによって行われるようになってい
る.即ち,ホッパーフレームl3の頂部には加圧手段を
構成する加圧シリンダ20が設けられ,該加圧シリンダ
20のピストン20aに連結された第lロッド21が隔
!!13aを気密に貫通してホッパーフレームl3内に
延出し,該第lロッド2lの下端に振動自在継手22を
介して第2ロッド23が連結され、該第2ロッド23の
下端に駆動ピストン24が固定されると共に,該駆動ピ
ストン24がシリンダチューブ兼用の加圧*tSの内部
に摺勤自在に嵌装され、該加圧蓋15と駆動ピストン2
4とによって加圧蓋l5の駆動手段である駆動シリンダ
25が構成されている.駆動手段をこのような構成とす
ることにより,従来のように駆動シリンダ25をホッパ
ーフレームl3の上端部に取り付け,そのピストンロッ
ドの下端に加圧蓋15を取り付けた場合に比べ、装置の
高さが著しく低くなり,省スペースを図ることができる
. 上記駆動シリンダ25におけるヘッド室25a及びロ7
ド室25bは、管路28a,28bにより切換弁29a
.21lbを介して圧力流体源30に接続され、該切換
弁29a,29bの切換により圧力流体が交互に給排さ
れるようになっており,この圧力流体の給排によって加
圧蓋l5が上下動するものである.また、加シリンダ2
0は、混諌時にヘッド室20aに所定圧の空気圧が供給
され,この空気圧によって加圧蓋l5を混線材料に圧接
するものであり,空気圧の圧縮性によって該加圧蓋15
が混線材料の動きに応じて浮き沈みできるようになって
いる.なお,上記駆動シリンダ25には,液圧又は空気
圧のいずれを使用することもできる. 上記加圧蓋l5は、その下降位!!(第2図参照)にお
いてホッパ−7レーム!3の側面に開口する投入ホッパ
−14の開口部14aを閉鎖する長さに形成され、該ホ
ッパーフレームl3の内面におけるホフパー開口部!4
の上縁部分には,該加圧蓋15に摺接するシール部材3
3が取り付けられている.従って、該加圧蓋l5とホッ
パーフレームl3との間に形成される隙間34は該加圧
蓋!5に沿って非常に長くなっており,この長い隙間3
4とシール部材33とにより、混練室1l内の材料粉末
が該隙間34内に吹き上がっても,それが加圧蓋15の
背後に区画形成された背圧室35に侵入して加圧蓋l5
の上面に堆積することがないように構成している.また
、該背圧室35には、加圧送風機等の加圧空気源38に
通じる給気ノズル39と,集@940に通じる排気ノズ
ル41とが設けられ、加圧蓋l5が下降した混練時に給
気ノズル39から加圧空気が供給されるようになってお
り、この加圧空気の供給により背圧室35が高圧に保持
され,シール部材33を通じて隙間33内に噴出する空
気流によって背圧室35内への混線材料の侵入が阻止さ
れるようになっている.なお,非混練時には,加圧蓋1
5の上昇と共に背圧室35内の加圧空気が排気ノズル4
lを通じて集塵@40に排出され,排気中に含まれる粉
塵が該集塵機4oにおいて捕集される. 上記ボディ10の下面には、混練物を取り出す取出口4
3が設けられ、軸45を中心に回勤する蓋体0によって
開閉自在となっており,該蓋体44は,ポディ10に取
り付けられている図示しない開閉アチュエータによって
開閉操作され、閉鎖時にはロックシリンダ48によって
ロックされるようになっている. 上記構戊を有する加圧混線機によって混練材料を混練す
るときは、まず、第1図に示すように、駆動シリンダ2
5により加圧蓋15を上昇させ・,投入ホッパ−14か
ら混線材料を混諌室ll内に供給する. 次に,第2図に示すように、駆動シリンダ25により加
圧蓋l5を下降ざせて混諌室1lを閉鎖し、加圧シリン
ダ20により空気圧で該加圧蓋15を混線材料に押し付
けながら,混線羽根12によりその混線を行う.このと
き、空気圧が圧縮性を有してII1るため加圧蓋l5は
材料の動きに応じて上下に浮き沈み動作を繰り返し,こ
の浮き沈み動作によって材料の良好な混線が促進される
. 上記加圧蓋15が浮き沈みによる上下動を行うと、混練
室ll内の空気は、加圧蓋15とホツノくーフレーム1
3との間の隙間34内に噴出したり再び混練室11内に
吸引されたりし、その噴出時には混線材料粉末も一緒に
噴出するが、ホフバーフレーム13に設けたシール部材
33によって加圧蓋l5の背圧室35と上記隙間34と
が隔絶されているため、噴出した粉末が背圧室35内に
侵入して加圧蓋l5の上面に堆積することはなく,シか
も,該加圧蓋l5が,その下降位置においてホッパーフ
レーム13の側面に開口する投入ホッパ−14の開口部
14aを閉鎖する長さに形成されているため、上記隙間
34が縦方向に長く、この隙間34に沿って噴出空気が
流れる間に摩擦抵抗によってその圧力が急激に減衰する
から、材料粉末は投入ホー,パ!4から外部に飛散する
までに至らず,途中から自重により落下する.そして、
加圧蓋15の上動に伴う空気の吸入時に、噴出した粉体
が一緒に混練室11に吸入される.しかも,上記混線時
には、背圧室35内に給気ノズル39を通じて加圧空気
源38から加圧空気が供′され、該背圧室35の内圧が
高く保たれているため,シール部材33を通じて上記隙
間34に噴出する加圧空気によって背圧室35内への混
線材料粉末の侵入が確実に阻止される. 上記混線が終了すると、開閉アクチュエータによって蓋
体44が開放され、取出043から混゛練物が取り出さ
れる.そして,駆動シリンダ25により加圧蓋15が上
昇し、次の混線材料が投入ホッパ−14から投入される
が,加圧蓋l5が上昇するとき,その側面に付着した粉
末はシール部材33によって掻き落とされ、また、背圧
室35内の空気は排気ノズル0を通じて排出され,集塵
al4Gに回収されて粉塵が分離捕集される.なお、上
記混線中に投入ホッパ−14上に次の混線材料を仕込ん
でおくことにより、加圧蓋15の上昇と共にその投入を
迅速に行うことができる. また、上記混線橡は、混練物を取り出す際に混練室1l
が反転するように構戊することもできるが,このように
構成した場合にも、加圧蓋l5上面に材料粉末が堆積し
ないために該粉末の落下による周囲への飛散がなく、作
業環境汚染を確実に防止することができる. 上記実施例では、加圧蓋15の上下動と混線時の加圧と
を、別構成の駆動シリンダ25と加圧シリング20とに
よって行うようにしているが,加圧シリンダ20を省略
し,駆動シリンダ25を加圧蓋l5の上下動と混練時の
加圧とに共用することもできる.第3図はこのような混
線機の実施例を示している.即ち、この実施例では、第
1ロッド21がホッパーフレーム13の上端の隔111
3aに該ホッパーフレームl3内に延びるように垂設さ
れ、駆動シリンダ25の作動流体として空気圧が使用さ
れると共に、この空気圧によって加圧蓋l5の上下動と
混線時の加圧とが行われるようになっており、その他の
構成及び作用は実質的に上記第1実施例のものと同じで
あるから、同一主要部分に同一符合を′してその説明は
省略する. 〔発明の効果J このように、本発明の密閉加圧混線機によれば,加圧蓋
の上下動に伴い加圧蓋とホッパーフレームとの間のl!
IIltiを通じて混諌室内の混線材料粉末が噴出して
も、該粉末が背圧室内に侵゛入して加圧蓋の上面に堆積
するのを確実に防止することができる. 従って,混線材料の投入後,加圧蓋の上面に堆積した材
料粉末の掃き落とし作業を必要とせず,完全な無人操作
が可能である.しかも、投入した混線材料を全て練り込
むことができることになるため、正確な配合設計通りの
混練物を得ることができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る密閉加圧混線機の第1実施例を示
す非混練状態での断面図,!s2図はその混線状態での
断面図,第3図は本発明の第2実施例を示す非混練状態
での断面図,第4図は従来の密閉加圧混線機の非混練状
態での断面図・,第5図はその混線状態での断面図であ
る. 1l●●混練室,12●●混練羽根, l3●●ホッパーフレーム、 l4●●投入ホッパー 14a・●開口部.   15・・加圧蓋、20●●加
圧シリンダ、21●●第lロッド、23●●第2ロッド
、 24●●駆動ピストン、25●●駆動シリンダ,3
3●●シール部材,35●●背圧室. 特 許 出 願 人   鈴鹿エンヂニャリング株式会
社第2図 第 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、混練羽根を内設した混練室にホッパーフレームを立
    設し、該ホッパーフレームの側面に混線材料投入用の投
    入ホッパーを設けると共に、ホッパーフレームの内部に
    加圧蓋を上下動自在に配設し、投入ホッパーから混練室
    内に投入された混線材料を加圧蓋により加圧しながら混
    練羽根で混練するようにしたものにおいて、 上記加圧蓋を、下降位置においてホッパーフレーム側面
    に開口する投入ホッパーの開口部を閉鎖する長さに形成
    し、該ホッパーフレーム内面におけるホッパー開口部の
    上縁部分に加圧蓋に摺接するシール部材を設けたことを
    特徴とする密閉加圧混練機。 2、ホッパーフレームの内部における加圧蓋の背後に背
    圧室を区画形成し、該背圧室を加圧空気源に接続したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の密閉加圧混
    練機。 3、加圧蓋を上下動させる駆動手段と混練物に押し付け
    る加圧手段とを別構成のシリンダにより形成し、加圧手
    段を構成する加圧シリンダをホッパーフレームの上端部
    に設け、該加圧シリンダのピストンからホッパーフレー
    ム内に延出するロッドに駆動ピストンを取り付けると共
    に、該ピストンをシリンダチューブ兼用の加圧蓋の内部
    に摺動自在に嵌装し、これらの加圧蓋と駆動ピストンと
    によって上記駆動手段としての駆動シリンダを構成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    に記載の密閉加圧混練機。 4、加圧蓋を上下動させる駆動手段と混練物に押し付け
    る加圧手段とを単一のシシリンダにより共用し、該シリ
    ンダは、ホッパーフレームの内部にその頂部からロッド
    を垂設し、該ロッドに駆動ピストンを取り付けると共に
    、該ピストンをシリンダチューブ兼用の加圧蓋の内部に
    摺動自在に嵌装することにより、該加圧蓋と駆動ピスト
    ンとによって構成したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載に記載の密閉加圧混練機。
JP1150044A 1989-06-13 1989-06-13 密閉加圧混練機 Expired - Fee Related JPH0775659B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150044A JPH0775659B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 密閉加圧混練機
US07/533,390 US5061078A (en) 1989-06-13 1990-06-05 Internal mixer
EP90306217A EP0403160B1 (en) 1989-06-13 1990-06-07 Internal mixer
DE90306217T DE69003460T2 (de) 1989-06-13 1990-06-07 Innenmischer.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150044A JPH0775659B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 密閉加圧混練機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0316628A true JPH0316628A (ja) 1991-01-24
JPH0775659B2 JPH0775659B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=15488280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150044A Expired - Fee Related JPH0775659B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 密閉加圧混練機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5061078A (ja)
EP (1) EP0403160B1 (ja)
JP (1) JPH0775659B2 (ja)
DE (1) DE69003460T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010001661A (ko) * 1999-06-07 2001-01-05 구승회 가압식 혼련 반죽장치
JP2007118387A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Bridgestone Corp ゴム混練機及びゴム混練方法
JP2008126142A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Bridgestone Corp 密閉式混練機及び混練方法
JP2010110691A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Hitachi Maxell Ltd 加圧型ニーダ
WO2010116617A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 株式会社神戸製鋼所 密閉型混練機
WO2012111178A1 (ja) * 2011-02-16 2012-08-23 三菱重工業株式会社 混練装置
CN113085045A (zh) * 2021-04-01 2021-07-09 浙江百朗士橡塑科技有限公司 一种自润滑硅胶的制备工艺及其加工设备

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250640A (en) * 1991-04-10 1993-10-05 Nippon Shokubai Co., Ltd. Method for production of particulate hydrogel polymer and absorbent resin
JP2501547B2 (ja) * 1992-10-27 1996-05-29 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練機の油圧制御装置
JP3062374B2 (ja) * 1993-07-06 2000-07-10 株式会社神戸製鋼所 バッチ式ミキサー
US5623870A (en) * 1993-08-17 1997-04-29 The Minster Machine Company Oil mist eliminator for a press oil control system
DE4420942C2 (de) * 1993-08-17 1999-12-02 Minster Machine Co Ölkontrollsystem für eine mechanische Presse
US5350230A (en) * 1993-09-29 1994-09-27 O'sullivan Corporation Door locking mechanism for batch mixers
IT1269896B (it) * 1994-03-22 1997-04-16 Pomini Spa Apparecchiatura a cilindri contrapposti per l'azionamento dell'asta diun elemento pressore (di mescole in lavorazione) in macchine di tipo interno
DE4414039A1 (de) * 1994-04-22 1995-10-26 Continental Ag Vorrichtung zum Aufnehmen und Abtransportieren des Mischgutes bei zur Behandlung von Kautschukmischungen dienenden Innenmischern
ES2116869B1 (es) * 1995-02-02 1999-02-16 Alcala Fibras Dosificador de isocianato para la fabricacion de espuma de poliuretano.
US5492403A (en) * 1995-03-13 1996-02-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Drop door control for internal mixer
SE504248C2 (sv) * 1995-04-26 1996-12-16 Scania Cv Ab Anordning för växelmanövrering
FR2736561A1 (fr) * 1995-07-13 1997-01-17 Michelin & Cie Melangeur interne a rotors de type tangentiel
DE29601240U1 (de) * 1996-01-25 1996-03-14 Gutehoffnungshuette Man Hydraulisch betätigbares Riegelelement mit zwei auf einer Achse axial verschiebbaren Riegelbolzen
JP3137894B2 (ja) * 1996-01-31 2001-02-26 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練機
DE19644681A1 (de) * 1996-10-28 1998-04-30 Haake Gmbh Geb Knetvorrichtung und Verfahren zur rheometrischen Untersuchung in einer Knetvorrichtung
DE19649493C1 (de) * 1996-11-29 1998-11-12 Continental Ag Innenmischer zur Verarbeitung von Kautschuk- oder kautschukähnlichen Kunststoffmischungen
US6422733B1 (en) * 1998-01-05 2002-07-23 The Goodyear Tire & Rubber Co. Internal mixer with wide throat and wear plates
DE69820629D1 (de) * 1998-10-12 2004-01-29 Comerio Ercole Spa Mischer mit hydraulisch und pneumatisch gesteuerten Kolben
US6554465B2 (en) 2001-01-29 2003-04-29 Robert Cruso Concrete admixture packaging and batch feed system
DE10351362B3 (de) * 2003-11-04 2004-11-11 Continental Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Herstellen, Ver- oder Bearbeiten von Kautschukmischungen
US8047701B2 (en) * 2005-07-26 2011-11-01 Kobe Steel, Ltd. Batch mixer
US7476017B2 (en) * 2005-09-29 2009-01-13 Jacques Mortimer Intermeshing kneader with tilting mixing chamber
JP4378339B2 (ja) * 2005-12-02 2009-12-02 株式会社モリヤマ 混練機
US20080239866A1 (en) * 2006-01-31 2008-10-02 Farrel Corporation Keel type ram for use in internal batch mixers with tangential rotors
US7404664B2 (en) * 2006-01-31 2008-07-29 Farrel Corporation Keel type ram for use in internal batch mixers with tangential rotors
CN100531877C (zh) * 2007-06-08 2009-08-26 华南理工大学 机动加压蚌合式实验室密炼机
US8911139B2 (en) * 2009-01-13 2014-12-16 Kobe Steel, Ltd. Internal batch mixer with alarm
CN103118847B (zh) * 2010-07-30 2017-03-01 倍耐力轮胎股份公司 制造轮胎的方法和用于生产弹性体化合物的设备
US9643338B2 (en) * 2012-12-06 2017-05-09 Hexpol Holding Inc. Dynamic cooling
JP6087135B2 (ja) * 2012-12-26 2017-03-01 株式会社ブリヂストン 混練装置
CN106346630B (zh) * 2016-08-30 2018-08-31 南京永腾化工装备有限公司 密炼机压料装置
DE102017212387A1 (de) * 2017-07-19 2019-01-24 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Kautschukmischung
CN107672080A (zh) * 2017-10-17 2018-02-09 刘云龙 一种数据线制造用pvc高效搅拌装置
CN108000744B (zh) * 2017-12-12 2020-07-17 宣城市健龙橡塑密封件有限公司 一种捏合机的加料装置
CN111702978A (zh) * 2020-06-28 2020-09-25 安徽立信橡胶科技有限公司 啮合型密闭式炼胶机及其工作方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2351706A (en) * 1943-11-16 1944-06-20 Robinson Thomas Apparatus for treating plastic material in a controlled atmosphere
US2446657A (en) * 1947-09-26 1948-08-10 Farrel Birmingham Co Inc Indicator for rubber mixers or the like
US2680264A (en) * 1951-03-17 1954-06-08 Farrel Birmingham Co Inc Venting means for chambers of rubber mixers or the like
US2813300A (en) * 1954-10-18 1957-11-19 John M Hausman Double cylinder and ram type plastic mixing apparatus
GB852173A (en) * 1958-03-20 1960-10-26 Farrel Birmincham Company Method and apparatus for removing liquid from plastic material in a mixing device
US2985909A (en) * 1958-03-20 1961-05-30 Farrel Birmingham Co Inc Apparatus for demoisturizing plastic materials
US2972774A (en) * 1959-11-09 1961-02-28 Farrel Birmingham Co Inc Mixers for plastic materials with liquid discharge means
GB1026419A (en) * 1963-12-19 1966-04-20 English Drilling Equipment Com Improvements in hydraulic pis ton and cylinder combinations
US3572645A (en) * 1968-11-06 1971-03-30 Intercole Automation Inc Mixing machine
JPS577238A (en) * 1980-06-13 1982-01-14 Kobe Steel Ltd Supply controller for material to be mixed in enclosed type mixer
JPS60122005U (ja) * 1984-01-27 1985-08-17 エスエムシ−株式会社 流体漏洩防止機構付シリンダ
DE3426442C1 (de) * 1984-07-18 1985-12-05 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Hydraulische Beschickungsvorrichtung für einen Innenmischer zur Aufbereitung plastischer Massen
US4830506A (en) * 1986-05-21 1989-05-16 Farrel Corporation Control system for ram fed mixing machine
US4877328A (en) * 1988-04-12 1989-10-31 Continental Aktiengesellschaft Internal mixer

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010001661A (ko) * 1999-06-07 2001-01-05 구승회 가압식 혼련 반죽장치
JP4688635B2 (ja) * 2005-10-27 2011-05-25 株式会社ブリヂストン ゴム混練機
JP2007118387A (ja) * 2005-10-27 2007-05-17 Bridgestone Corp ゴム混練機及びゴム混練方法
JP2008126142A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Bridgestone Corp 密閉式混練機及び混練方法
JP2010110691A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Hitachi Maxell Ltd 加圧型ニーダ
JP2010234537A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Kobe Steel Ltd 密閉型混練機
WO2010116617A1 (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 株式会社神戸製鋼所 密閉型混練機
TWI383838B (zh) * 2009-03-30 2013-02-01 Kobe Steel Ltd Closed type kneading machine
KR101234501B1 (ko) * 2009-03-30 2013-02-18 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 밀폐형 혼련기
US8485714B2 (en) 2009-03-30 2013-07-16 Kobe Steel, Ltd. Sealed mixer
WO2012111178A1 (ja) * 2011-02-16 2012-08-23 三菱重工業株式会社 混練装置
JP2012166524A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 混練装置
CN113085045A (zh) * 2021-04-01 2021-07-09 浙江百朗士橡塑科技有限公司 一种自润滑硅胶的制备工艺及其加工设备
CN113085045B (zh) * 2021-04-01 2023-02-03 浙江百朗士橡塑科技有限公司 一种自润滑硅胶的制备工艺及其加工设备

Also Published As

Publication number Publication date
DE69003460D1 (de) 1993-10-28
EP0403160A1 (en) 1990-12-19
EP0403160B1 (en) 1993-09-22
JPH0775659B2 (ja) 1995-08-16
US5061078A (en) 1991-10-29
DE69003460T2 (de) 1994-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0316628A (ja) 密閉加圧混練機
US4772193A (en) Rotation granulator
US4406330A (en) Method of binding dust
EP1427657B1 (de) Vorrichtung und verfahren zum überführen eines staub-, pulver-, korn- oder granulatartigen fördergutes aus einem lagerbehälter in einen arbeits- oder überführungsbehälter od.dgl. aufnahmeraum
CN106198148B (zh) 一种自动缩分研磨机
US7438507B2 (en) Method and device for the transportation of pulverulent filling material through a line
CN207899353U (zh) 硬质合金粉末置料容器
JP2022080294A (ja) 原料撹拌装置
US4805841A (en) Method and apparatus for feeding grinding bodies to a grinding area
CN210762360U (zh) 一种生产不定型耐火材料的自动上料装置
CN112999967A (zh) 水泥生产用配料混合设备
CN208084916U (zh) 挤出机的加料装置
CN208878451U (zh) 一种粉料混合分散机
CN216583097U (zh) 一种无水炮泥生产用无尘上料装置
JPH033532B2 (ja)
US3297370A (en) Filter cleaner mechanism for pneumatic material conveying system
CN211027061U (zh) 一种农药粉末振筛机
CN211250822U (zh) 用于混凝土骨料仓的砂石下料装置
CN2446106Y (zh) 自动送粉装置
JP3862241B2 (ja) ミキサ−の原料投入装置
CN216321737U (zh) 一种尿基生产线上的转鼓造粒系统
KR101878638B1 (ko) 종자 코팅 장치
US4643240A (en) Method of blowing cores etc. using quick-set sand, and improved mold-blowing apparatus
CN210964854U (zh) 一种一体化有机肥制造设备
CN208197178U (zh) 一种高效送料的平口搅拌机

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080816

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees