JPH03164629A - ターミナル型空調機 - Google Patents

ターミナル型空調機

Info

Publication number
JPH03164629A
JPH03164629A JP1304498A JP30449889A JPH03164629A JP H03164629 A JPH03164629 A JP H03164629A JP 1304498 A JP1304498 A JP 1304498A JP 30449889 A JP30449889 A JP 30449889A JP H03164629 A JPH03164629 A JP H03164629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchange
port
ventilation
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1304498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0694938B2 (ja
Inventor
Tamon Kiyotaki
多門 清滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimura Kohki Co Ltd
Original Assignee
Kimura Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimura Kohki Co Ltd filed Critical Kimura Kohki Co Ltd
Priority to JP1304498A priority Critical patent/JPH0694938B2/ja
Publication of JPH03164629A publication Critical patent/JPH03164629A/ja
Publication of JPH0694938B2 publication Critical patent/JPH0694938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビルの室内、屋外等に設置し、各室内に冷暖気
の送給および還気、排気の熱交換処理の全てを一台の機
器にて全自動的に行なわしめると共に、特に上記室内の
インテリア、ペリメータ側等夫々の空気環境に同時に理
想的な空調分布を求めることができ得るターミナル型空
調機に関するものである。
〔従来の技術〕 従来、ビル等多数の室内毎に冷暖空調を送給する手段と
して給気、還気、排気等の各機構装M部分を各室内の夫
々に配置が行なわれていたのであるが、此れら機構部分
の分散配置は取付、メンテ等の諸作業が非常lこ煩雑で
あり、且つ設置スペースは勿論のこと、コスト高となる
懸念があった。
開発されるに至ったのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
而るに上記構造によるターミナル型空調機は一体的構造
に、て非常に至便である反面、例えば近時、課題と為さ
れている同一室内であってもインテリア側とペリメータ
側等の如く人員数、窓際、建築構造等によって空気条件
を全く異とする箇処範囲において夫々に適した理想的な
空気温度を求めることは不可能であった。
本発明は叙上の問題に鑑みて機体内の一方熱交換室内に
複数筒の熱交換器を斜設配置し、該熱交換器と連通ずる
送風路、吹出口をインテリア、ペリメータ方向側に必要
において切換え自在に構成したことによって、各方向側
に同時に最適なる冷暖空気分布を確実に求め得ようとす
るをその主な目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成する手段として機体上部に外気
取入口、還気口、インテリアおよびペリメータ側の給気
口、排気口の各空気出入口を開口設け、機体内部に上記
外気取入口と、給気口を連通ずる送風通路(a)を、ま
た還気口と排気口を連通ずる送風通路(′b)を隣接に
形成設け、上記送風通路(a)内に全熱交換器、給気用
SA送風機を他方の送風通路(b)内には還気用RA送
風機等の機構を各配置し、上記両送風通#&(a)、(
′b)間にバイパスダンパー機構を設置してなるターミ
ナル型空調機の上記送風通路(a)内に熱交換室(c)
を形成し、該熱交換室内に一致部の冷却、加熱コイルを
左右または前後方向に!1!¥thlI租k[町斜設し
、夫々の冷却、加熱コイルの送風通路(a1)、(aり
を上記インテリア側給気口、ペリメータ側給気口に連通
ずると共に上記送風通路内に設けた風量調整機構の開閉
操作によって室内のインテリア側、ペリメータ側に同時
に或は−方のみに必要とする冷、暖気を送給行なわしめ
んとすることを特徴とするターミナル型空調機を提供し
ようとするものである。
〔作 用〕
外気取入口(2)から取入れられた外気は全熱交換器(
8)を径て給気用SA送風機(9)によ−り熱交換室(
C)内に流れ冷却、加熱コイルQll、(2)にて適当
温度に熱交換しインテリア側給気口(5)、ペリメータ
側給気口の(6)よりダクト(図示省略)を介して室内
側に各設置せるインテリア、ペリメータ夫々の送風ユニ
ットに送給し室内の必要とする筒部に最適なる冷暖気を
供給する。
また上記、給配作動と同時Cζ室内側よりの汚染空気は
ダクト(図示省略)還気口(4)より送風通路(bI内
に流れ、排気口(3)より室外に排気するがその途中に
おいて全熱交換器(8)にて熱回収が行なわれているが
、その一部はバイパスダンパー(へ)の作動によって上
記送風通路(a)内を流れる外気と混流し、該/i畔気
の使用熱量を有効に利用しようとするものである。
本発明は叙上の構成による空調機においてインテリア側
送風通路(al)或はペリメータ側(al)の風量調整
機構0−1四を開閉調整により左右両側の冷却、加熱コ
イルaυ、(2)よりの冷、暖空気が夫々のコイル機能
に応じて何れか一方側のみ或は同時に送風通路(a1)
、(aりを流れ、以て必要とする室内の筒部に最適なる
冷、暖空気を送給分布を行なわしめること\なる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施の態様を例示図に付いて詳説すると
、機体(1)の上方前面部に外気取入口(2)、排気口
(3)、室内空気の還気口(4)およびインテリア側給
気口(5)、ペリメータ側給気口(6)ヲ各開口設け、
該外気取入口(2)を機内にU型状に形成せる送風通路
(alを介して上記インテリア、ペリメータ側の各給気
口(5)、(6)と連通ずると共に上記送風通路(a)
と併設に隣接して還気口(4)と排気口(3)を連通ず
る送風通路(b)を形成する。
また上記、送風通路(a)内には全熱交換器(8)、給
気用SA送風機(9)、同上電動機αQを配置しユ矢通
路一方の熱交換室(c)内に必要能力の冷却、加熱コイ
ル(ロ)、(2)を前後方向或は左右に対向する略■型
状に斜設し、該コイル下方にドレンパン口、α弔、加湿
器(16)、αQを各配置する。
また上記、一方何のペリメータ側の冷却、加熱コイル四
には更に能力を上げる目的1ζて加熱コイルOηを併設
する場合もある。
なお、上記両側冷却、加熱コイルall、(6)の上部
送風通路は(b)にて上記のインテリア側給気口(4)
、ペリメータ側給気口(6)に夫々連通する送風フィル
タ(g*等の機構を各設置する。
一方の送風通路(1))内にはプレフィルタ−)、還気
用RA送風機(−1同上電動′!R(ロ)を、更に上記
両送風通路(a)、(′b)間にRA用バイパスダンパ
ーに)を設置し、排気熱の一部を還元し、該残熱を有効
に利用しようとしている。
またより消音機能を求める場合には送風通路消音チャン
バー(財)として機体(1)上に連接し超低騒音型とし
て用いる。
なお、上記説明における各機構装置の配置は実施例のみ
に限定されるものではなく、必要においてその棄捨撰択
、変更可能であることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は、上記の如く給、排、還気側の各送風通路(a
)、(b)をU型状に形成したことによって夫々の送風
距離が長くなり、以て機内にて発生せる雑振音の流出が
自然的に抑制すると共に、従来最も騒振音発生の起因と
謂われていたSA用送風機が機体最下部に配置している
がために給・還気口部と離隔され、此れが各口部よりの
騒振音流出を完全に防止し、安定性も頗ぶる良好である
特に本発明においては熱交換室(c)内に複数筒従来単
体であった給気口が複数系統に分離打なわれると共に夫
々の給気口をインテリアゾーンへの給気口(5)とペリ
メータゾーンへの給fi 口(6)としてダクト連結し
、室内側に開設せるインテリアゾーン送気口およびペリ
メータゾーン送気口に連通して該室内の多層ゾーンに対
して各空気条件に最適の冷、暖空調展開を同時にまたは
必要とする部分にのみに容易に送配することができ得る
のである。
而も上記、冷却、加熱コイルαυ、(2)を送風通して
熱交換作用が確実、良効に行なわれ、消費電力の節減お
よび空調機全体を頗ぶるコンパクト、小型化に形成でき
得ることは謂うまでもない。
更に請求項第@記載の如く機体中央部に還気用KA送風
機、給気用SA送風機の送風機構部分が夫々上下に位置
配置されているがために外部への送風振動が非常に寡少
となり、安定性も頗ぶる良好であると謂う利点をも併せ
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るターミ 内部構造を明示せる正面図、 第2図は同上、縦断側面図、 第3図は本発明機の空気流通回路図である。 ナル型空調機の 符号の説明 (aI SA送風通路 (b)MA送風通路 (c)熱
交換室(8)全熱交換器 (ロ)インテリアゾーン側冷却、加熱コイル(1m同上
、風量調整機構

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機体上部の適宜箇処に外気取入口、還気口、イン
    テリアゾーンとペリメータゾーンへの給気口および排気
    口の空気出入口を各開口設け、機体内部に上記外気取入
    口と給気口を連通する送風通路(a)および熱交換室(
    c)を、還気口と排気口を連通する送風通路(b)を夫
    々併列に形成設けると共に、該送風通路(a)内には全
    熱交換器、給気用SA送風機を、一方の送風通路(b)
    内には還気用RA送風機等の諸機構を各配置し、且つ両
    送風通路(a)、(b)間にバイパスダンパー機構を設
    置し還気の全量または一部を上記送風通路(a)内に還
    流すべく空気流れを変更自在としたターミナル型空調機
    で、上記熱交換室(c)内に熱交換コイルを斜設配置し
    、該熱交換室送風側通路内を仕切板にて複数の送風路(
    a_1)、(a_2)に分断形成すると共に、該分断送
    風通路(a_1)、(a_2)を上記インテリアゾーン
    側の給気口、ペリメータゾーン側の給気口に夫々連通し
    、該送風通路内に設けた風量調整機構の開閉操作によっ
    て室内のインテリアゾーン、ペリメータゾーンに必要と
    する冷、暖空調を同時、或は箇別任意自在に送給行なわ
    しめんとすることを特徴とするターミナル型空調機。
  2. (2)上記構成において、熱交換室(c)に熱交換コイ
    ルを左右或は前後方向に逆V型状またはV型状、W型状
    等の形状に配置し、該熱交換コイルの送風側通路内を仕
    切板にてインテリアゾーン、ペリメータゾーン送風通路
    等複数の送風通路に分断形成せしめたことを特徴とする
    請求項第(1)項記載のターミナル型空調機。
  3. (3)上記、熱交換室(c)内に配設してなる熱交換コ
    イル、即ち冷却、加熱コイルのコイルの一面に必要とす
    る室内温度、環境等の条件能力に応じて、更に加熱コイ
    ルを併設せしめたことを特徴とする請求項第(1)項記
    載のターミナル型空調機。
  4. (4)上記構成において、機体中央部に還気用RA送風
    機および給気用SA送風機を夫々上下に位置せしめたこ
    とを特徴とする請求項第(1)項記載のターミナル型空
    調機。
  5. (5)上記構成において、機体の上部に、外気取入口、
    還気口、給気口等の各空気出入口を開口設け、且つ内部
    に適宜の消音機構を配設してなる消音チャンバーを一体
    的に連設せしめたことを特徴とする請求項第(1)項記
    載のターミナル型空調機。
JP1304498A 1989-11-21 1989-11-21 ターミナル型空調機 Expired - Fee Related JPH0694938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1304498A JPH0694938B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 ターミナル型空調機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1304498A JPH0694938B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 ターミナル型空調機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03164629A true JPH03164629A (ja) 1991-07-16
JPH0694938B2 JPH0694938B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=17933756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1304498A Expired - Fee Related JPH0694938B2 (ja) 1989-11-21 1989-11-21 ターミナル型空調機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0694938B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05164360A (ja) * 1991-12-19 1993-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05164360A (ja) * 1991-12-19 1993-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0694938B2 (ja) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03164629A (ja) ターミナル型空調機
JPH04148128A (ja) ターミナル空気調和機
JPH07101113B2 (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPH03164630A (ja) 全外気兼用型空調機
JPH06323568A (ja) 空調用床置形換気ユニット
KR102445933B1 (ko) 배기바이패스 무덕트 환기장치
JPH06288576A (ja) 外気冷房兼用換気ユニット
JPH10141705A (ja) 換気機能を有するファンコイルユニット
JPH0445331A (ja) エアーコンディショナー
JPH03164633A (ja) セパレート型空調機
JPH06307670A (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPH0719526A (ja) 室内における全空調システムとその換気、空調ユニット
JPH06294526A (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPH0626668A (ja) 外気処理兼用形ターミナル型空気調和機
JPH0413024A (ja) 全外気室内両兼用型空調機
JPH0543934B2 (ja)
JPH0432635A (ja) システム形ターミナル空調機
JPH031707Y2 (ja)
JPH0399128A (ja) ターミナル型空調機
JPH03177719A (ja) 風流分配型空調機
JPH0359333A (ja) セパレート型空調システム
JPH0543936B2 (ja)
JPH0452433A (ja) 床設置型空調装置
JPH06307669A (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPH09303818A (ja) 床置形の空調用室内機