JPH0316245A - シングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒートシンク及びその形成方法 - Google Patents

シングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒートシンク及びその形成方法

Info

Publication number
JPH0316245A
JPH0316245A JP2084801A JP8480190A JPH0316245A JP H0316245 A JPH0316245 A JP H0316245A JP 2084801 A JP2084801 A JP 2084801A JP 8480190 A JP8480190 A JP 8480190A JP H0316245 A JPH0316245 A JP H0316245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
fingers
lead frame
electronic device
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2084801A
Other languages
English (en)
Inventor
Henry E Geist
ヘンリー・エドワード・ガイスト
Eugene E Segerson
ユージン・エドワード・セガーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH0316245A publication Critical patent/JPH0316245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49568Lead-frames or other flat leads specifically adapted to facilitate heat dissipation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1015Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets having exterior leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は改良せる電子デバイス用のパッケージに関し、
もっと特定すると、半導体及び他の電子素子のための改
良せるシングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒート
シンク及びその形成方法に関するものである。
〔従来の技術〕
シングルインラインパッケージ(SIP)は電子技術、
特に半導体技術で周知である。S■Pは電子装置(デバ
イス)あるいは回路のパッケージ型で一端から突起した
単一列の一般に平らなリードである。平らなリードは通
常同一平面にある。
SIPパッケージはひとつもしくはそれ以上の電子素子
(デバイス)、例として、半導体装置もしくは集積回路
を含む。
内部にマウント実装(mount)されたチップからの
熱の除去を助けるのにパッケージから突起する熱放散器
フィンを備えることがしばしば所望される。従来の技法
において、この熱放散器はひとつもしくはそれ以上の電
子素子(デバイス)がマウントされたリードフレームの
部分をパッケージから突起するように拡張することによ
り通常形成されている。外部に突起する熱放散器を有す
る81Pは、例えば、参考のためここに組み入れる米国
特許第4095253号明細書において説明されている
。これや他の従来技法のSIP装置の難点は半導体ある
いはICのダイか例えば、この熱放散器に直接にボンド
(結合)されるというものである。熱放散器はそのため
ダイないしIC基板と同じ電位を有する。これはしばし
ば望ましくない。
電気的に絶縁された熱放散器はグイと熱放散器のダイボ
ンド部との間に絶縁材、すなわち、アルミナもしくはべ
りリアを具備することで達威され得る。しかしながら、
これは技法上周知のいくつかの欠点を有する。これらに
はこのような材料の高価さ及び熱放散器にそれらをマウ
ント(実装)し次にその上にダイをマウントするのに必
要とされる追加の製造ステップ(工程)がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は外部に突起する熱放散器がSIP内のひ
とつ以上の電子素子(デバイス)から電気的に絶縁され
ているSIP形装置からの熱放散除去を改良する手段及
び方法を提供するものである。本発明の別の目的は電子
素子(デバイス)とそれのマウントされたリードフレー
ムのグイボンド部との間に絶縁材料を使用せずに上記の
長所と目標を提供するものである。もうひとつの目的は
従来の技術におけるよりも簡単で廉価に上記の長所と目
標をもたらすたことである。
〔画題を解決するための手段〕
上記及び他の目的と長所は本発明の手段と方法によって
得られ、第1の実施例において、単一の平坦な金属板か
ら望ましく戊形されたリードフレーム(lead fr
ame)から威り、電気的に絶縁されしかも熱的に結合
されたダイマウント部と熱放散器部を有する電子装置(
デバイス)が与えられ、そのダイマウント部と熱放散部
は熱伝導性の電気絶縁性材料によって分離されかつ包囲
された密な間隔のフィンガーを相互にくしの歯状に(i
nterdigitated)かみ合わせている。リー
ドフレームも外部接続用のリードを含む。リードと熱放
散器の部分はパッケージ封入装置から出ている。
電子装置(デバイス〉は、上記のリードフレームを形成
し、それに電子素子をマウント(実装)し、その素子を
装置リードに接続し、電子素子及びフィンガーを実体的
に包囲する絶縁カプセル封入を形威し、フィンガー間の
ギャップを埋めて、リードフレームに関連したどんなサ
イドレール(Side−rails)やダムバー(da
m bars)及び/あるいはサポート(suppor
ts)を除去する工程から形威される。
第2の実施例において、ツーピースリードフレームが用
いられ、第1ピースは熱放散器から戒り、第2ピースは
ダイマウント部から或り、そこにおいて熱放散器部とダ
イマウン1・部は熱伝導性の電気絶縁性材料で満たされ
たその間の小さな空間によって密な間隔で対面して重な
りしかも分離した関係で並置された大きく平らな領域を
含む。製造中の取扱いを容易とするため、組立及びカプ
セル封入の間に密な間隔で並置された熱放散器及びダイ
ボンド部を固定する小さな熱伝導性の電気絶縁性スベー
サの上で突起により結合された各部においてひとつもし
くはそれ以上の開口を備えるのは便利である。カプセル
封入は望ましくはスペーサを囲んで包み、並置された部
品の間のいかなる残余の空所も満たすものである。
電子装置(デバイス)は前記のツーピースリードフレー
ムの分離したビースを用意する工程により形成されてお
り、所望の面と面が向かい合い間隔をおく形で分離した
ビースを結合し、その上に電子素子をマウント(実装)
し、素子を装置のリードに接続し、実体的に電子素子を
包囲し、ツーピースリードフレームの面と面が向かい合
い間隔をおく部分の間のどんな残余のギャップも満たす
絶縁カプセル封入を形成し、リードフレームに関連した
いかなるサイドレール(side−rails)、ダム
バー(dam bars)及び/もしくはサポート(s
upportS)をも取り除く。ツーピースリードフレ
ームは電子素子がダイボンド(die bond)部上
にマウントされリードに接続さる前もしくは後に組立ら
れ得る。
本発明は付随する図面とその説明の観点からもっと完全
に理解される。“ダイ(die)”及び“チップ(ch
ip)”の用語はここにおいて相互に交換できるように
用いられ、SIPにマウントしようとするいかなる電子
素子(デバイス)、例えばこれに限らないが、いかなる
種類の半導体素子、!C、チップキャパシタ、及び抵抗
、LED等を示すものとする。これらの内部にマウン1
・された電子素子はそこの上に別個のカプセル封入を有
していてもいなくともよい。
〔概 要〕
改良せるシングルインラインパッケージは、電気的に絶
縁された熱放散器をそのパッケージから突き出しており
、第1の実施例において、リードフレームを具備するこ
とにより、外部電気接続用にパッケージから伸び出るリ
ード及びパッケージ内で熱放散器に向けて伸び出るフィ
ンガーを有する半導体ダイを受けとめることで得られる
。熱放散器はマッチングフィンガーを有しリードフレー
ムのフィンガーに結合するが電気的には接続しない。熱
伝導性のカプセル封入は結合されたフィンガーの間のギ
ャップを満たして囲む。フィンガーの横方向は熱放散器
の平面内にあるかもしくはそれに直角に曲げられてもよ
い。第2の実施例において、熱放散器及び半導体ダイを
保持するリードフレームは、パッケージ内に大きな平ら
な領域を有し、密な間隔で対面して並置され、電気的絶
縁を保持しつつそれらの間の効率的な熱伝達を促す。
並置された面は望ましくはそこの中に開口を有し小さな
絶縁の分離体により結合され並置された面を引き離し組
立やカプセル封入の間にそれらが相互に動くのを防ぐ。
回りを囲むカプセル封入は分離体で占有されない並置さ
れた面の間の空間を満たす。
このような装置(デバイス)を形成する方法も説明され
ている。
〔実施例〕
第1図は電子装置(デバイス)の構或のための改良せる
リードフレームIOの平面図であり、第2図は、その右
側面図である。リードフレームlOは取り外せるサイド
レール12及びグイボンディング部14、熱放散器部l
6を含む。ダイボンディング部l4及び熱放散器部l6
は、各々、ギヤツプ(gap) 1 3によって分離さ
れたくしの歯状の相互かみ合うフィンガー状の延長15
.17を有する。リードフレーム10は望ましくは高導
電性の金属で、例えば、銅あるいはアルミニウムあるい
は様々な公知の伝導性の銅合金あるいはアルミニウム合
金あるいは他の金属合金である。
第1図乃至第6図に例示する構或はエッチングあるいは
スタンビングによって一体の実質的に平らなストック(
stack)から便利に或形してもよい。
フィンガー15.17は本格的に共平面にあることは便
利であるが不可欠ではない。しかしながら、重要である
のはフィンガー15.17が接触せずに密に配されおり
それらの間の熱インピーダンスを最小にするように最大
の実用上の対向する面積を有する。
破線18フィンガー15+17及びダイボンド(ダイボ
ンディング)部l4を被いギャップ13”を満たすカプ
セル封入36の位置を示す。熱放散器部l6の部分32
は輪郭18の外側にあり装置カプセル封入36の外部と
なる。リード20も装置への外部接続をするためカプセ
ル封入の外側へ伸び出している。
製造の便宜上、リードフレーム10は取り外れるダムパ
ー22及びサポート24を具備する。電子素子のダイ2
6、例えば半導体装置あるいは集積回路ダイ、はダイボ
ンディング部l4の上にマウントされる。サイドレール
12にある穴28はアライメントもしくは位置もしくは
インデックス点として役立つ。熱放散器l6の外の部分
32にある穴30はユーザの便宜のためで追加の熱除去
手段を熱放散器部16に装着するものである。ボンディ
ング手段(ワイヤ)34、すなわち、ワイヤボンディン
グ、はダイ26をリード20に接続する。このようなリ
ードフレームを形成し、ダイ26及びワイヤ34を装着
し、カプセル封入36をもたらす手段と方法は技術上公
知である。
第3図乃至第4図は各々第1図乃至第2図の装置の部分
的な断面の平面図及び右側面図であり、カプセル封入3
6が輪郭l8に示すように形成されレールl2、ダムパ
ー22及びサポート24が取り外された後を示す。カプ
セル封入343をプラスチックのモールドで形成するの
は便利である。
トランスファーモールデイング(Transfer m
olding〉はこの目的のためには技術上公知である
。カプセル封入36の部分33はフィンガー15.17
の間のギャップ13を満たす。
重要なことはカプセル封入36は電気的に絶縁性で熱的
に伝導性の材料からなることである。これはダイポンド
部14と熱放散器部16との間の電気絶縁及び熱結合を
もたらし、著しい量の熱がグイボンド部l4、フィンガ
ー15.17を介して電子素子のダイ26から熱放散器
部l6及び外界に結合せる外部分32へ放出され得る。
第1図乃至第4図の構成において、ダイ26及びダイポ
ンド部14は電気的に絶縁されるが熱的には外部タブ3
2を有する熱放散器l6に結合される。
第1図乃至第4図に例示された(もしくは説明の中にあ
る)構或が多重のグイ及びボンディング領域を示すが、
技術上でそれらの手法は本発明がそこの中に単一のダイ
及びひとつもしくはそれ以上のダイを含めていかなる数
のグイ及びいかなるタイプの電子素子をも有するSIP
に有用である。
本発明のさらなる実施例は第1図乃至第2図の各々に類
似する第5図乃至第6図に例示されている。第5図乃至
第6図のリードフレーム40はふたつの電子素子のグイ
26.26’のひとつだけが熱放散器部16から分離さ
れている点で第1図乃至第2図のリードフレームlOと
異なる。電子素子のダイ26はダイボンディング部l4
にマウントされ熱放散器部16のフィンガーl7から離
れて配置されたフィンガーl5を有し、ダイ26は外部
ヒートシンクタブ32に対して電気的に絶縁されるが熱
的に結合される。しかしながら、グイ26′は直接に熱
放散器部l6にマウントされ、そのため外部ヒートシン
クタブ32から電気的に絶縁されていない。第5図乃至
第6図の配置は本発明がSIP内の電子素子の一部のみ
を外部ヒートシンクタブ32から電気的に絶縁するのが
望ましい場合に有用であることを例示している。カプセ
ル封入の後では、リードフレーム40上で形成される装
置の外観はカプセル封入36がギャップl3、フィンガ
ー15.17及びダイ26.26′を被うので第3図乃
至第4図に示されるものと同じになる。
第7図乃至8図は、第1〜2図と類似であり、本発明の
別の実施例を例示する。第7図乃至8図においてツーピ
ースリードフレーム(two piece 1eadf
rame) 4 4は下部46と上部47から成る。
本実施例のリードフレーム下部46は第1図乃至第2図
のリードフレーム10の下部と類似であり、前のように
、サイドレールl2、リード20、アライメント穴28
、及びダイ26がボンディング部l4の上ヘボンドされ
ている。しかしながら、第7図乃至第8図のボンディン
グ部はフィンガーl5を欠いており、代りに穴(あるい
はアライメント手段)56を有する大きく平らな領域5
4を持つ。リードフレーム上部47はアライメン1・穴
58及びサポート55を有するサイドレール52から成
る。上部47はカプセル封入輪郭18の外側にある外部
分32と類似で穴30と類似の六〇0も有する外部分6
2を持つ。リードフレーム上部47の内部分63はリー
ドフレーム下部46の部分54と密に対面し間を隔てる
関係で並置されている。
リードフレーム下部46及びリードフレーム上部47は
それらの間に置かれた絶縁手段(スベーサ)64によっ
て密に対面し間を隔てる関係に保持される。絶縁手段(
スペーサ)64のボス66,67は各々リードフレーム
下部46及びリードフレーム上部47にある穴56.5
7を結合する。
追加の穴7lは望ましくはリードフレーム上部47およ
び/もしくは下部46においてそれらの間のギャップ6
9の中へカプセル封入材の流れを作るのに用いられる。
SIPの大きさが許せば、絶縁スペーサ手段64とリー
ドフレーム部46,47との間に少くともふたつの間隔
を置いた結合点を用いるのが望ましく、リードフレーム
部46,47が組立及びカプセル封入中に、相互に関し
て動けなくできる。この配列は第7図に示されていてス
ペーサ64はリードフレーム部46.47にある対の穴
56.57を通って伸びる二対のボス66.67を有す
る。
第9図はカプセル封入を行いサイドレール28、58、
サポート55、及びダムパー22を取り外した後の第7
図乃至第8図の配列の簡単化した部分的な断面の右側面
図を示す。注目されるのは、絶縁スペーサ64がリード
フレーム44の下部46及上部47にある穴56.57
に各々結合するボス66.67を有することである。
第7図に示されるように穴の対及びボスの対の使用が便
利であるが、絶縁スペーサ64の代りに他の形も役立つ
。第1O及びl1図は各々絶縁スベーサ(手段)74の
上面と側面の図であり直交ボス76.77を有しリード
フレーム部46.47にある四角の開口を結合させるも
のである。この様にして、第7図乃至第8図に例示され
るふたつの開口よりもむしろ、下部46及び上部47の
各々にひとつの開口のみが必要とされる。これが空間を
節約する。技術上それらの手法がここでの説明に従って
価値を高めるので、絶縁スペーサ(手段)64.74及
びボス66.67ないし直交ボス76.77はいかなる
便利な形も取り得る。一対の穴よりもひとつの穴が用い
られるべきならば、リードフレーム部46.47の相互
の回転を防ぐボスの形(例えば、非円形)を使うのが望
ましい。
絶縁スペーサ(手段)64.74は他の絶縁材も使い得
るけれどもプラスチックであることが望ましい。絶縁ス
ベーサ(手段)64.74によって占有されないリード
フレーム44の下部46と上部47と間のギャップ69
のいかなる部分もカプセル封入材36によって満たされ
て、リードフレームのふたつの部分の間に大きな面積の
熱の通路をもたらす。この様にして、熱は効率的にダイ
26からダイボンディング部(領域)14を介して下の
大きな対面する平らな領域54へ、プラスチック絶縁ス
ペーサ(手段)64.74及びカプセル封入36を介し
て上の大きな対面する47の内部分63へそしてさらに
外界に排出し得る外部分62へ排出される。第7図乃至
第11図の配列はツーピースリードフレームを必要とす
るので第1図乃至第2図の配列よりも若干高価であり得
るが、第7図乃至第11図はより優れた熱性能をもたら
すものと期待される。
第12図乃至第13図は本発明のさらなる実施例を例示
する。第12図乃至第13図のリードフレーム80は第
1図乃至第2図のリードフレームlOと類似であるが、
第12図乃至第13図のフィンガー15’,17’はダ
イボンディング部l4及び熱放散器部l6の平面から回
り出ておりそれらの広い面が実質的にそれへ垂直に向け
られている。この様にして、ギャップ13’のプラスチ
ックにより分離された金属の対面する面積は第1図乃至
第4図の配列に較べて増大される。他の点については、
第12図乃至第13図の配列は第1図乃至第4図に例示
される配列と類似であり完成したカプセル封入の装置は
外観において同一である。第1図乃至第4図の配列に関
して、第12図乃至第13図の配列は単一の金属シート
から単一ピースのリードフレームとして製造し得る。
第12図乃至第13図のひねられたフィンガー配列は第
1図乃至第4図の平らなフィンガー配列よりも複雑であ
り、平らなフィンガー配列は、第12図乃至第13図の
配列によって与えられるより大きなフィンガーとフィン
ガー分離が有利でない限り、好まれる。これは例えば大
文に高い破壊電圧が望まれる場合にあたる。ねじられた
フィンガー配列はより大きな熱伝達面積しかも大きなフ
ィンガーとフィンガーの隔たりをもたらし、そのためよ
り大きな電圧スタンドオフ能力と共に適切な熱性能を獲
得し得る。
電子装置(デバイス)は第1図乃至第6図及び第12図
乃至第13図との関連で説明されたリードフレームを用
いており電気的に絶縁され熱的に結合されたダイマウン
ト部と熱放散器部を有するリードフレームを具備するこ
とにより形威されてダイマウント部と熱放散器部は相互
にかみ合って密に間を隔てるフィンガーがあり、リード
フレームのダイマウント部には電子素子をマウントし、
相互にくしの歯状にかみ合い密に間を隔てるフィンガー
を熱伝導性で電気絶縁性の材料で包囲し分離する。リー
ドフレームは技術上公知の手段で、例えばエッチング或
いはスタンビングで、高導電性の金属の単一シートから
成形される。リードフレームに実質的に平らな金属を用
いるのが便利である。リードフレームの様々な部分は技
術上公知の手段で下向きにあるいは上向きに成形しても
良く、所望のように下向きあるいは上向きの部分をもた
らす。同様に、第12図乃至第13図に示される回され
たフィンガー15’  17’は、例えばペンディング
あるいはスタンピングのような、技術上公知の方法を用
いて成形される。
電子装置(デバイス)は第7図乃至第11図との関連で
説明されたリードフレーム及び他の部分を用いておりダ
イマウント部と熱放散器部を有するツーピースリードフ
レームを具備することにより成形され、ダイマウント部
及び熱拡散器部は密に間を隔て重なり対面するが分離し
ている関係で並置された大きく平らな領域を有し、密に
間を隔・て重なり対面する大きく平らな領域をもたらす
ダイマウント部と熱放散器部との間に熱伝導性で電気絶
縁性のスベーサ手段を用いそれらを並置関係に保つこと
が望ましい。さらに第1の形成工程は絶縁スペーサ手段
を結合するためのひとつ以上の結合手段をその中に有す
るツーピースリードフレームをもたらすことから戊り、
第2の形成工程は少くとも密に間を隔て対面する大きく
平らな領域のまわりにカプセル封入をもたらすことから
成るのが望ましい。電子装置(デバイス)あるいは素子
はツーピースリードフレームが組立てられる前もしくは
後でカプセル封入の前に便利よくダイマウント部に付着
され装置リードへ接続さる。
ツーピースリードフレームを成形する手段と方法は、例
えばエッチングやスタンピングのように、技術上公知で
ある。ツーピースリードフレームのピースを或形するた
めに実質的に平らな金属を用いるのは便利であるが、こ
れは不可欠ではない。
上記のとおり、様々な下向きあるいは上向きに成形され
た領域がそこに具備されてもよい。重要なのはツーピー
スリードフレームのピースを成形するステップが、上記
のとおり、密に間を隔て対面する関係で並置し得る比較
的大きく平らな領域をもたらし、介在する絶縁体を介し
て有効な熱伝達を許容することである。プラスチックは
絶縁スペーサ(手段)64.74に及びカプセル封入3
6の外被に適切な材料であるそれらは、例えばトランス
ファーモールデイング(transfer moldi
ng)あるいはインジエクトモールデイング(inje
ction mo1ding)のように、技術上公知の
手段を用いて威形される。他の絶縁材料、例えば、セラ
ミックスやガラスも用いられ得るが一般により高い温度
処理を要する。
技術上それらの手法はここでの説明に従えば価値を高め
るものであり、前記のものは改善せる熱除去を有するS
IPタイプの装置をもたらし外部に突出せる熱放散器が
SIP内の電子素子のひと)つもしくはそれ以上から電
気的に絶縁される。さらに、上記の長所は電子素子とそ
れらがマウントされるリードフレームのダイボンド部と
の間に絶縁体を使用せずに達成される。加えて、発明せ
る配列は、いくつかの実施例において、単一の平らな金
属ピースからスタンプされあるいはエッチされ得る単一
ビースリードフレームを用い、あるいは、別の実施例に
おいて、各ビースが平らな金属から製造され得るもので
ふたつのピースが高価でない絶縁プラスチックスペーサ
で組立中に密な近接と配位に保たれたツーピースリード
フレームを用いることが出来る。さらに技術上それらの
手法によって理解されるのは、絶縁スペーサが様々な形
体をとり得ること、及び絶縁スペーサを結合するための
リードフレーム上の結合手段も、熱的に結合し電気的に
絶縁し密に間を隔て対面する関係でリードフレームのふ
たつの部分の相互結合をもたらす限り、対応する様々の
形をとり得る。
それらの技術上の手法もここにある教示に従って価値を
高めるので、様々な修正が本発明の詳細においてそれの
精神から離脱することなく行われ得る。例えば、これに
限るものとしないが、かみ合うフィンガーの形体は変え
得ること、もしくは大きな対面する領域の形体は変え得
ること、もしくは電子素子の異なる種類と数のリードフ
レームが用い得ること、もしくは異なる材料がリードフ
レームと絶縁スペーサとカプセル封入材に用い得ること
、もしくは絶縁スペーサ及びリードフレームが変え得る
ことである。従って、特許請求範囲にすべてのこのよう
な変更を含むことが意図されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明よるリードフレーム及び電子装置の簡単
化された形における平面図であり、第2図は第1図の装
置の右側面図であり、第3図はカプセル封入後の第1図
の装置でリードフレームの一部を除いた簡単化した平面
及び部分断面図であり、 第4図は第3図の装置の側面の部分断面図であり、 第5図は第1図と類似であるが本発明のもうひとつの実
施例による平面図であり、 第6図は第5図の右側面図であり、 第7図は第1図と類似であるが本発明のさらに別の実施
例による平面図であり、 第8図は第7図の装置の右側面図であり、第9図はカプ
セル封入後の第7図乃至第8図の装置でリードフレーム
の一部を除いた断面右側面図である。 第1O図は第7図乃至第9図の装置(デバイス)の内部
要素であるがそれからのさらなる実施例に従う簡単化さ
れた平面図であり、 第11図は第10図の内部要素の右側面図であり、 第12図は第1図の装置の一部であるがまた別の実施例
に従う簡単化された平面図であり、第13図は第12図
の装置部分の右側面図である。 10, 40, 44. 80・・・リードフレーム1
2. 52・・・サイドレール 13.13’ ,69・・・ギャップ 14・・・ダイボンディング(ダイボンド)部15. 
15’ , 17. 17’・・・フィンガー(状の延
長)l6・・・熱放散器部 l8・・・破線 20・・・リード 22・・・ダムバー 24. 55・・・サポート 26. 26’ ・・・グイ 28, 30, 56, 57, 58. 60. 7
1・・・(アライメント)穴32・・・熱放散器部の(
外の)部分(外部ヒートシンクタブ) 33・・・カプセル封入36の部分 34.34’・・・ワイヤ(ボンディング手段)36・
・・カプセル封入 46・・・リードフレーム下部 47・・・リードフレーム上部 54・・・46の部分(大きく平らな領域)62・・・
外部分 63・・・47の内部分 64. 74・・・絶縁スベーサ(手段)66. 67
・・・ボス 76. 77・・・直交ボス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気的に絶縁されるが熱的に結合され相互にくし
    の歯状にかみ合い密に間を隔てるフィンガーを有するダ
    イマウント実装部と熱放散器部から成るリードフレーム
    と、及び その相互にくしの歯状にかみ合い密に間を隔てるフィン
    ガーを包囲し分離する熱伝導性の電気絶縁性材料とを含
    む電子デバイス用のシングルインラインパッケージ用電
    気絶縁ヒートシンク。
  2. (2)ひとつもしくはそれ以上の電子素子と、これらの
    ひとつもしくはそれ以上の素子を直接に受入れる第1部
    分と及び第1部分から電気的に絶縁されひとつもしくは
    それ以上の素子からの著しい量の熱を除去する熱放散器
    を成す第2部分とを有し、第1部分は外部接続に適合せ
    るリードと少くとも電子素子のひとつを受入れるボンデ
    ィング領域から成り、該ボンディング領域は第2部分に
    向かって面するひとつ以上のフィンガーを含む延長を有
    し、第2部分は外部熱放散器として働くのに適合せる第
    1領域と及び第1部分のひとつもしくはそれ以上のフィ
    ンガーを結合するが間を隔てるひとつもしくはそれ以上
    のフィンガーを有する第2領域とから成る伝導性リード
    手段と、及びボンディング領域の少くともひとつの電子
    素子と第1及び第2部分のひとつもしくはそれ以上のフ
    ィンガーを実体的に包囲し、そこから第2部分の第1領
    域と外部接続用リードが突き出ているカプセル封入手段
    とを含む電子デバイス用のシングルインラインパッケー
    ジ用電気絶縁ヒートシンク。
  3. (3)電子素子を支持し、該電子素子への外部電気接続
    をする前記電子素子への第1延長と及び前記電子素子の
    熱的接続をする前記電子素子からの第2延長とを有する
    、電気的熱的に伝導性のリード手段と、 装置から突出し該装置からの熱を除く第1部分と及び該
    装置の内部にあり第2延長からの熱を除くそれへ密に接
    近してリード手段の第2延長に面して並置されるがそれ
    から電気的に絶縁された第2部分とを有する金属性熱放
    散器手段と、 第2延長及び第2部分を分離し結合する熱伝導性の電気
    絶縁性分離器手段と、 電子素子と、第2部分と、第2延長と及び分離器手段と
    を実体的に包囲するカプセル封入手段とを含む電子デバ
    イス用のシングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒー
    トシンク。
  4. (4)電気的に絶縁されるが熱的に結合され相互にくし
    の歯状にかみ合い密に間を隔てるフィンガーを有する、
    ダイマウント部及び熱放散器部を具えるリードフレーム
    を形成する工程と、 リードフレームのダイマウント部の上に電子素子をマウ
    ントする工程と、及び 相互にくしの歯状にかみ合い密に間を隔てるフィンガー
    を包囲し分離する熱伝導性の電気絶縁性材料を形成する
    工程とを含む電子デバイス用のシングルインラインパッ
    ケージ用電気絶縁ヒートシンクの形成方法。
  5. (5)ダイマウント部及び熱放散器部を有し、密に間を
    隔て重なり対面するが分離される関係で並置された大き
    く平らな領域を有するツーピースリードフレームを形成
    する工程と、 密に間を隔て重なり対面する大きく平らな領域の間に熱
    伝導性の電気絶縁性材料を形成する工程とを含む電子デ
    バイス用のシングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒ
    ートシンクの形成方法。
JP2084801A 1989-04-03 1990-03-30 シングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒートシンク及びその形成方法 Pending JPH0316245A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US331,716 1989-04-03
US07/331,716 US4961107A (en) 1989-04-03 1989-04-03 Electrically isolated heatsink for single-in-line package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0316245A true JPH0316245A (ja) 1991-01-24

Family

ID=23295074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084801A Pending JPH0316245A (ja) 1989-04-03 1990-03-30 シングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒートシンク及びその形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4961107A (ja)
JP (1) JPH0316245A (ja)
DE (1) DE4004737A1 (ja)
MY (1) MY106696A (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2036727C (en) * 1990-03-13 1998-12-22 Hisao Go Optical module including receptacle, and method of producing the same
EP0452634B1 (en) * 1990-03-16 1997-05-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Lead frame for semiconductor device
AU631000B2 (en) * 1990-08-28 1992-11-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical module
US5225897A (en) * 1991-10-02 1993-07-06 Unitrode Corporation Molded package for semiconductor devices with leadframe locking structure
JPH0722722A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Mitsubishi Electric Corp 樹脂成形タイプの電子回路装置
DE4329083A1 (de) 1993-08-30 1995-03-02 Telefunken Microelectron Baugruppe zur Aufnahme elektronischer Bauelemente
US5886400A (en) * 1995-08-31 1999-03-23 Motorola, Inc. Semiconductor device having an insulating layer and method for making
DE19544347A1 (de) * 1995-11-28 1997-06-05 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Leistungsbauelementes und Leistungshalbleiterelement
US5866953A (en) * 1996-05-24 1999-02-02 Micron Technology, Inc. Packaged die on PCB with heat sink encapsulant
US6048744A (en) 1997-09-15 2000-04-11 Micron Technology, Inc. Integrated circuit package alignment feature
DE19806817C1 (de) * 1998-02-18 1999-07-08 Siemens Ag EMV-optimierter Leistungsschalter
US7233056B1 (en) * 1998-02-23 2007-06-19 Micron Technology, Inc. Chip scale package with heat spreader
US6314639B1 (en) * 1998-02-23 2001-11-13 Micron Technology, Inc. Chip scale package with heat spreader and method of manufacture
US6297960B1 (en) 1998-06-30 2001-10-02 Micron Technology, Inc. Heat sink with alignment and retaining features
US6297548B1 (en) * 1998-06-30 2001-10-02 Micron Technology, Inc. Stackable ceramic FBGA for high thermal applications
US6326687B1 (en) 1998-09-01 2001-12-04 Micron Technology, Inc. IC package with dual heat spreaders
US6117797A (en) 1998-09-03 2000-09-12 Micron Technology, Inc. Attachment method for heat sinks and devices involving removal of misplaced encapsulant
US6949824B1 (en) * 2000-04-12 2005-09-27 Micron Technology, Inc. Internal package heat dissipator
US6991960B2 (en) * 2001-08-30 2006-01-31 Micron Technology, Inc. Method of semiconductor device package alignment and method of testing
DE10344631B4 (de) * 2003-09-25 2013-12-24 Robert Bosch Gmbh Elektronische Schaltungsanordnung
US7635613B2 (en) * 2005-06-27 2009-12-22 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device having firmly secured heat spreader
US20080029855A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Yi-Ling Chang Lead Frame and Fabrication Method thereof
US8067825B2 (en) * 2007-09-28 2011-11-29 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with multiple die
SG142321A1 (en) * 2008-04-24 2009-11-26 Micron Technology Inc Pre-encapsulated cavity interposer
JP5325684B2 (ja) * 2009-07-15 2013-10-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH541918A (de) * 1972-02-14 1973-09-15 Heberlein & Co Ag Elektronisches Bauteil mit einer Kühlanordnung
US3982271A (en) * 1975-02-07 1976-09-21 Rca Corporation Heat spreader and low parasitic transistor mounting
JPS5266376A (en) * 1975-11-29 1977-06-01 Hitachi Ltd Device and manufacture of resin body type semiconductor
SE437900B (sv) * 1976-10-21 1985-03-18 Ates Componenti Elettron Halvledaranordning innefattande en vermeavledare eller kylkropp
US4541005A (en) * 1982-04-05 1985-09-10 Motorola, Inc. Self-positioning heat spreader
JPS6074458A (ja) * 1983-09-29 1985-04-26 Toshiba Corp 半導体装置
JPS60170248A (ja) * 1984-02-15 1985-09-03 Toshiba Corp 半導体装置
JPS6167248A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Hitachi Ltd モジユ−ル冷却体構造
IT1185410B (it) * 1985-10-10 1987-11-12 Sgs Microelettronica Spa Metodo e contenitore perfezionato per dissipare il calore generato da una piastrina a circuito integrato
US4800956A (en) * 1986-04-25 1989-01-31 Digital Equipment Corporation Apparatus and method for removal of heat from packaged element
JPS63181452A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Fujitsu Ltd 放熱構造
JPH0815195B2 (ja) * 1987-05-15 1996-02-14 三洋電機株式会社 混成集積回路
JPS6459843A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
US4961107A (en) 1990-10-02
MY106696A (en) 1995-07-31
DE4004737A1 (de) 1990-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0316245A (ja) シングルインラインパッケージ用電気絶縁ヒートシンク及びその形成方法
US11462510B2 (en) Stacked package structure and stacked packaging method for chip
US6723582B2 (en) Method of making a semiconductor package having exposed metal strap
US5710695A (en) Leadframe ball grid array package
JP2664754B2 (ja) 高密度電子パッケージ及びその製造方法
US6133634A (en) High performance flip chip package
US5262927A (en) Partially-molded, PCB chip carrier package
JP5442368B2 (ja) 直付リード線を備えるicチップパッケージ
CN100362656C (zh) 包含漏极夹的半导体管芯封装及其制造方法
US3423516A (en) Plastic encapsulated semiconductor assemblies
US6770961B2 (en) Carrier frame and semiconductor package including carrier frame
US4167647A (en) Hybrid microelectronic circuit package
KR100328143B1 (ko) 계층화된 도전 평면을 갖는 리드 프레임
US4642419A (en) Four-leaded dual in-line package module for semiconductor devices
JPH08213536A (ja) パッケージの一面に露出した半導体ダイ取付けパッドを有するダウンセットされたリードフレームおよびその製造方法
JPH06216266A (ja) 電子装置パッケージ・アセンブリー
JPH07118514B2 (ja) 半田バンプ型半導体装置
TWI485819B (zh) 封裝結構及其製造方法
US20220238421A1 (en) Molded packaging for wide band gap semiconductor devices
KR19980032479A (ko) 표면 설치 to-220 패키지 및 그의 제조 공정
US5395800A (en) Method for assembling semiconductor devices with lead frame containing common lead arrangement
US4012768A (en) Semiconductor package
JP2003086726A (ja) 高電力モノリシックマイクロ波集積回路パッケージ
US5793613A (en) Heat-dissipating and supporting structure for a plastic package with a fully insulated heat sink for an electronic device
EP0282124B1 (en) Method for manufacturing a modular semiconductor power device and device obtained thereby