JPH03159687A - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置

Info

Publication number
JPH03159687A
JPH03159687A JP1301334A JP30133489A JPH03159687A JP H03159687 A JPH03159687 A JP H03159687A JP 1301334 A JP1301334 A JP 1301334A JP 30133489 A JP30133489 A JP 30133489A JP H03159687 A JPH03159687 A JP H03159687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
hole
switch
hook
operating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1301334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2693603B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nishimura
博司 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1301334A priority Critical patent/JP2693603B2/ja
Publication of JPH03159687A publication Critical patent/JPH03159687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2693603B2 publication Critical patent/JP2693603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば洗濯機に適用されるものであって、カ
バーで操作パネルを覆った状態で該操作パネル上のスイ
ッチを操作できるように構成したスイッチ装置に関する
(従来の技術) 例えば脱水4k用洗濯機においては、本体の上面手前部
に多数のスイッチを有する操作パネルが配設されている
。操作パネルの多数のスイッチのうち大部分は、通常の
洗潅運転を丈行する諒には操作することがない。このた
め、誤ってスイッチを操作することを防ぐため、操作パ
ネルにカバーを開閉可能に設け、このカバーにより操作
パネルを覆うようにしている。この場合、使用頻度の高
いスイッチ(例えばスタート/一時停止スイッチ)につ
いては、カバーで撮作バネルを覆った状態のままで操作
できることが望ましい。そこで、従来より、カバーに上
記スイッチに対応して孔部を形成した構成が供せられて
おり、この構成では、孔部を通して指で該スイッチを操
作するようにしていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来構成では、孔部を通して指でス
イッチを操作するので、指が孔部に引っ掛かったりする
ことがあり、操作し難いという欠点があった。また、カ
バーに孔部が形威されているので、外観性も悪かった。
上記欠点を解消するものとして、カバーの孔部に操作部
材を抑圧操作及び復帰可能に設け、この操作部材により
スイッチを操作する構成が4えられる。この場合、操作
部材を抑圧操作及び復帰可能にするために、弾性部材例
えばばねを操作部材の裏側に配設しなければならず、ば
ね配設用のスペースが必要となるので、操作部材周辺横
或の抑圧操作方向の厚み寸法が大きくなるという欠点が
ある。
そこで、本発明の目的は、操作性並びに外観性を向上で
きると共に、{R成の薄形化を図り得るスイッチ装置を
提供するにある。
[発明の構或] (課題を解決するための手段) 本発明のスイッチ装置は、スイッチをHする操作パネル
を謂うものであって前記スイッチと対応するように孔部
を形威し且つ裏面に前記孔部の両縁に位置してフック部
を形成したカバーを備えると共に、前記孔部にほぼ面一
に遊嵌され前記スイッチを操作する板状の操作部材を備
え、そして、板状をなし複数のスリットを互い違いに形
戊すると共に両端部にフック孔を形成しこのフック孔を
前記フック部に係合させて前記カバーの孔部に前記操作
部材の裏側に位置して取付けられた取付部材を備えたと
ころに特徴を有する。
(作用) 上記手段によれば、カバーの孔部にほぼ面一に遊嵌され
た操作部材を指で操作することにより、該操作部材によ
ってスイッチが操作される。この場合、カバーの孔部と
操作部材とがほぼ面一であるため、孔部に指が引っ掛か
ることもなくなり、操作性が良くなる。また、カバーの
孔部と操作部材とがほぼ面一であるから、外観も良くな
る。更に、操作部材及び取付部材が板状であるから、構
成を薄形化できる。この場合、取付部材が板状であって
も、複数のスリットが互い違いに形威されているから、
該取付部材は十分な弾性を得ることができる。また、カ
バーの孔部に取付部材を取付けるに際しては、取付部材
の両端部のフック孔をカバーのフック部に係合させるだ
けであるから、取付作業が簡単になる。
(尖施例) 以下、本発明を脱水兼用洗濯機に適用したー実施例につ
き図面を参照しながら説明する。
まず第2図において、外箱1の上部には上部カバー2が
取付けられている。外箱1内には、図示しない水受槽が
配設され、この水受槽内に洗い・脱水兼用の回転}!3
が設けられている。回転槽3の内底部には、図示しない
撹社体が設けられている。また、上部カバー2には、衣
類の出入口4が形成されており、この出入口4を開閉す
るように図示しない洗tM Mが設けられている。上部
カバー2の前端部には撮作パネル5が設けられており、
この操作バネル5には、コース選択スイッチ、メモリー
スイッチ、スタート/一時停+Ixスイッチ等よりなる
多数のスイッチ6が配設されている。
一方、カバー7は、全体として矩形状をなし、外周にR
壁部8を形成し浅底の逆容器状をなしている。このカバ
ー7は、その後端部を上部カバー2における撮作バネル
5の後端部に輔支しており、もって抛作バネル5を開閉
可能に覆うようになっている。カバー7の右端部には、
上記多数のスイッチ6のうち使用頻度が高いスイッチ6
aと対応するように、ほぼ矩形状の孔部9が形成されて
いる(Ml図参照)。そして、カバー7の裏面には、上
記孔部9の両縁に位置してフック部10及び10が第1
図中右方に向けて突設されている。
ここで、板状の操作部材11は、上記孔部9とほぼ同形
状に構威されており、孔部9にほぼ面一に遊咲されてい
る。この場合、操作部材11の周囲に形成された鍔部1
1aを孔部9の周縁部の裏面側に形威された凹部9aに
嵌合当接させている。
操作部材11の表面側は、若干外方に凸となる曲面状を
なしており、カバー7とほぼ面−になっている。また、
板状の取付部材12は、矩形状をなし例えばプラスチッ
ク製の板材よりなる。この取付部材12には、第4図に
示すように複数のスリット13が互い違いに形成されて
おり、この場合、例えば一端部が開口するタイプのスリ
ット13aと両端部が閉塞するタイプのスリット13b
とが部分的にラップするように溝成されている。これに
より、取付部材12は、弥性を有し、もって第4図中矢
印A方向に伸長可能であるとノ(に、元の大きさの状態
に復帰可能になっている。上記取付部材12の両端部に
は、カバー7のフック部10及び10とそれぞれ係合す
るフック孔14及び14が形成されている。取付部材1
2は、少し引き伸し,加威にしてフック孔14及び14
をカバー7のフック部10及び10に係合させることに
より、カバー7の孔部9に取付けられている。この場合
、取付部材12は、操作部材11の裏側に直置しており
、もってカバー7に該操作部材11を取付けている。取
付部材12の両面各中央部には円形凸部15が形成され
ており、この凸部15は操作部材11が第1図中右方に
操作されたとき前記スイッチ6aを抑圧操作するように
なっている。
しかして、上記構或によれば、カバー7で操作バネル5
を覆った状態において、指で操作部材11を押圧操作す
ると、取付部材12が撮作部材11により押されて仰性
変形し、取付部材12の門部15が第1図中右方に動く
。そして、この一コ部15がスイッチ6aを抑圧操作し
、該スイッチ6aがオンする。この後、指による操作部
材11の抑圧操作を解除すると、取付部材12が復帰変
形して操作部材11を元の位置に戻す。
このような構戊の本丈施例によれば、カバー7の孔部9
にほぼ而一に遊咲された操作部材11を指で操作するこ
とにより、スイッチ6aが操作される。この場合、カバ
ー7の孔部9と操作部材11とがほぼ面一であるため、
従来とは異なり、孔部に指が引っ掛かることがなくなり
、操作性が向上する。また、カバー7の孔部9と操作部
材11とがほぼ面一であるから、外観性も向上する。更
に、操作部材11及び取付部材12が板状であるから、
装置の構成を薄形化できる。この場合、取付部材12が
板状であっても、複数のスリット13が互い違いに形威
されているから、該取付部材12は十分な弾性を得るこ
とができる。また、カバー7の孔部9に取付部材12を
取付けるに際しては、取付部材12の両端部のフック孔
14をカバー7のフック部10に係合させるだけである
から、取付作業が簡単になる。
尚、操作部材11の燥作力を適宜設定するに際しては、
取付部材12に形成するスリット13の間数、形状、位
置等を変えれば良く、撮作力の設定が容易になる。
また、上記実施例では、取付部材12をプラスチック製
としたが、これに限られるものではなく、例えば金属製
或いはゴム製としても良い。
[発明の効果〕 本発明は以上の説明から明らかなように、スイッチを有
する操作パネルを覆うものであって前記スイッチと対応
するように孔部を形成すると共に裏面に前記孔部の両縁
に位置してフック部を形成したカバーを備えると共に、
前記孔部にほぼ面一に遊嵌され前記スイッチを操作する
板状の操作部材を備え、そして、板状をなし複数のスリ
ットを互い違いに形成すると共に両端部にフック孔を形
成しこのフック孔を前記フック部に係合させて前記カバ
ーの孔部に前記操作部材の裏側に位置して取付けられた
取付部材を備える構成としたので、操作性並びに外観性
を向上できると共に、構成の薄形化を図り得るという優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一丈施例を示すもので、第1図は第3図
中1−1線に沿う断面図、第2図は脱水兼用洗濯機の部
分斜蜆図、第3図はカバーの部分上面図、第4図は取付
部材の下面図である。 図面中、1は外箱、5は操作パネル、6,6aはスイッ
チ、7はカバー 9は孔部、10はフック部、11は操
作部材、12は取付部材、13,13a,13bはスリ
ット、14はフック孔を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、スイッチを有する操作パネルを覆うものであって前
    記スイッチと対応するように孔部を形成すると共に裏面
    に前記孔部の両縁に位置してフック部を形成したカバー
    と、前記孔部にほぼ面一に遊嵌され前記スイッチを操作
    する板状の操作部材と、板状をなし複数のスリットを互
    い違いに形成すると共に両端部にフック孔を形成しこの
    フック孔を前記フック部に係合させて前記カバーの孔部
    に前記操作部材の裏側に位置して取付けられた取付部材
    とを備えて成るスイッチ装置。
JP1301334A 1989-11-20 1989-11-20 スイッチ装置 Expired - Fee Related JP2693603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301334A JP2693603B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 スイッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1301334A JP2693603B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03159687A true JPH03159687A (ja) 1991-07-09
JP2693603B2 JP2693603B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=17895611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1301334A Expired - Fee Related JP2693603B2 (ja) 1989-11-20 1989-11-20 スイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2693603B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171943A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 アクア株式会社 洗濯機
JP2016202595A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171943A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 アクア株式会社 洗濯機
JP2016202595A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2693603B2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4636148B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2024026546A (ja) 衣類処理装置のドア構造
US3321100A (en) Reversible opening door
JP2004508854A (ja) 洗濯装置
JPH03159687A (ja) スイッチ装置
US7395682B2 (en) Button assembly and washing machine having the same
CA1229738A (en) Sliding access door for washing machine
KR0182513B1 (ko) 세탁기의 도어잠금장치
JP2542644Y2 (ja) 洗濯機用スイッチ装置
JPS6320027Y2 (ja)
JPS5818870Y2 (ja) 洗濯機等の表示板カバ−のくもり防止装置
JP2685921B2 (ja) 収納ユニットの構造
JPS6318106Y2 (ja)
JPH084953Y2 (ja) 洗濯機
JPH0733752Y2 (ja) 洗濯機
KR0133886Y1 (ko) 전자제품의 도어
JPH02255197A (ja) 洗濯機のふた
JPH0893729A (ja) マグネットブラケット
JP2563290Y2 (ja) スイッチ操作ノブの取付構造
JPS6140308Y2 (ja)
JPS584362Y2 (ja) 扉開閉装置
KR200160252Y1 (ko) 가전제품의 도아 힌지장치
JPH075830Y2 (ja) 洗濯機
JPH0217592Y2 (ja)
JPH026947Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees