JPH03159147A - プロービングカード装置 - Google Patents

プロービングカード装置

Info

Publication number
JPH03159147A
JPH03159147A JP1297990A JP29799089A JPH03159147A JP H03159147 A JPH03159147 A JP H03159147A JP 1297990 A JP1297990 A JP 1297990A JP 29799089 A JP29799089 A JP 29799089A JP H03159147 A JPH03159147 A JP H03159147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
adjustment member
theta
probe
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1297990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Koike
小池 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP1297990A priority Critical patent/JPH03159147A/ja
Priority to US07/472,228 priority patent/US5091694A/en
Priority to KR1019900001087A priority patent/KR0151151B1/ko
Publication of JPH03159147A publication Critical patent/JPH03159147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (豆叫■孜 (産業上の利用分野) 本発明はプロービングカード装置に関する。
(従来の技術) 半導体ウェハ上に形成されたICチップの電極パッドに
ブロービング針を接触させてICチップを測定するには
、タングステンのプローブ針の後端部をプリント基板の
導体パターンに半田付けしてプロービングカードを構成
し、このプローブ針を半導体ウェハの電極パッドに接触
させることにより各種の電気的特性を測定するようにし
ている。
しかし、このプローブ針はプリント基板上に手作業で固
定しているため、その製造が極めて煩雑で、コストアッ
プとなり、しかも、半導体集積回路の高密度化、高集積
化に伴い、最近では、IM、4M、16Mの量産が開発
され、100μmピッチ程度以下に電極パッド列が設け
られるため、これに対応してプローブ針列を並べるのに
は精度的にも、手作業においては、おのずから限界があ
る。
このような限界を解決する手段として、光プローブ、電
子ビームプローブなどがある。しかし。
ICメーカにおいて、信頼性、スループットの面から接
触による検査が望まれている。
他方、チップのパッドは、将来的に更に微細化する方向
にあり、それに対応可能なプロービングカードが益々必
要となってきている。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プロービングカードに複数に分割されたプローブ
    板を配設し、これらのプローブ板間の位置合わせを螺合
    結合により調整する機構を設けたことを特徴とするプロ
    ービングカード装置。
  2. (2)螺合結合機構は、調整部材に貫通穴を設けて薄肉
    部を形成し、この薄肉部を支点として位置を調整するよ
    うにした請求項1記載のプロービングカード装置。
JP1297990A 1989-01-31 1989-11-16 プロービングカード装置 Pending JPH03159147A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1297990A JPH03159147A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 プロービングカード装置
US07/472,228 US5091694A (en) 1989-01-31 1990-01-30 Quartz probe apparatus
KR1019900001087A KR0151151B1 (ko) 1989-01-31 1990-01-31 수정(水晶) 프로우브 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1297990A JPH03159147A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 プロービングカード装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03159147A true JPH03159147A (ja) 1991-07-09

Family

ID=17853705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1297990A Pending JPH03159147A (ja) 1989-01-31 1989-11-16 プロービングカード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03159147A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677745A1 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 International Business Machines Corporation Probe card assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677745A1 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 International Business Machines Corporation Probe card assembly
US5530371A (en) * 1994-04-15 1996-06-25 International Business Machines Corporation Probe card assembly
US5546012A (en) * 1994-04-15 1996-08-13 International Business Machines Corporation Probe card assembly having a ceramic probe card
US5629631A (en) * 1994-04-15 1997-05-13 International Business Machines Corporation Interface card for a probe card assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000258495A (ja) 半導体デバイス試験装置
JP2001215256A (ja) プリント回路基板によるチップテスト装置
JPH11344508A (ja) プローブ及びこのプローブを用いたプローブカード
JPH1031034A (ja) 平行度調整器付きプローブカード
US6486688B2 (en) Semiconductor device testing apparatus having a contact sheet and probe for testing high frequency characteristics
KR100632484B1 (ko) 수직 완충형 프로브카드
JPH03159147A (ja) プロービングカード装置
KR20010050313A (ko) 반도체 기판 시험장치
JPH0664086B2 (ja) プローブカード
JPH04294559A (ja) プローブカード
JP2945666B1 (ja) プローブカード
JP2933331B2 (ja) 半導体装置の検査装置
JP4504541B2 (ja) プローブ装置
JPH06140482A (ja) プローブ装置
JPH0750321A (ja) プローブカード
JPH079380Y2 (ja) 半導体ウェハー検査装置
US5220278A (en) Fixing card for use with high frequency
JP2000171483A (ja) 半導体検査装置の製造方法
JPH03159146A (ja) プロービングカード
JP3346279B2 (ja) コンタクトプローブおよびそれを備えたプローブ装置並びにコンタクトプローブの製造方法
JPH0629359A (ja) ガイドマスク式プローブ基板
JPH04364054A (ja) 検査装置およびその方法
JPH03224246A (ja) プローブ装置
JP2635054B2 (ja) プロービングカード
JPS62276846A (ja) プロ−ブ装置