JPH04294559A - プローブカード - Google Patents

プローブカード

Info

Publication number
JPH04294559A
JPH04294559A JP10502691A JP10502691A JPH04294559A JP H04294559 A JPH04294559 A JP H04294559A JP 10502691 A JP10502691 A JP 10502691A JP 10502691 A JP10502691 A JP 10502691A JP H04294559 A JPH04294559 A JP H04294559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
printed circuit
circuit board
axis
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10502691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Koike
小池 久
Noboru Masuoka
増岡 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP10502691A priority Critical patent/JPH04294559A/ja
Publication of JPH04294559A publication Critical patent/JPH04294559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プローブカードに関す
る。
【従来の技術】半導体ウエハ上に形成されたICチップ
の電極パッドを介してチップ内の電気的特性を測定する
には、タングステンのプローブ針の後端部をプリント基
板の導体パターンに半田付けしてプローブカードを構成
し、このプローブ針の先端部を半導体ウエハの電極パッ
ドに接触させることにより各種の電気的特性を測定する
ようになっている。しかし、このプローブ針はプリント
基板上に手作業で固定しているため、その製造が極めて
煩雑で、コストアップとなり、しかも、半導体集積回路
の高密度化、高集積化にともない、100μmピッチ程
度以下にプローブ針を並べるのは精度的に自ずから限界
がある。また、チップのパッドは、将来的に更に微細化
する方向にあり、それに対応可能なプローブが益々必要
になってきている。このような微細化に対応する手段と
して、水晶板を加工した水晶プローブが提案されている
。この水晶プローブは、水晶の異方エッチング性(X:
Y:Z=6:1:100)の性質を利用して製造するプ
ローブであり、微細ピッチの必要とされる電極を多数同
時に形成できる点で有用なプローブとして注目されてい
る。そして、この水晶プローブは、通常、フレキシブル
なプリント基板に接続され、その出力端側を、例えば環
状のアルミニウム基板に取付けて、プローブカードを構
成していた。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】上記水晶プローブを製
造するには、水晶板をエッチングすることにより容易に
達成することができるが、これをIC用のプローブとし
て適合させるためには、4つの水晶プローブをICの4
辺の各電極パッドに接触できるように、X、Y、Z、θ
及びψの各軸を調整して位置合わせをする必要があり、
このため機械的に高精度な位置合わせ作業を行なう作業
が必要不可欠となっていた。しかしながら、通常、複数
個の部品を使用して1軸を調整する機構を構成すると、
必ず部品を組み合わせる上でのガタが生じ、数μm単位
の微小変位の調整を行なう場合、このガタを補正するた
めに機構が大型化してしまう等の改善点がある。また、
フレキシブルなプリント基板の出力端子から直接出力を
取り出す構成にあっては、コンタクト端子を多くとるこ
とができず、特に、微細化傾向にともなってICのパッ
ド数が増加した場合には、これに対応することができな
いという改善点を有す。また更に、上記構成においては
フレキシブルなプリント基板の出力端子部分の強度を保
証するために、例えば環状のアルミニウム基台により強
度補強を行なわなければならないが、この場合には従来
のタングステン針を設けていたプローブカードとの間の
互換性がなく、従って、ICチップ検査時にはプリント
基板の出力端子とテスタのテストピンとの間に別途イン
タフェース部材を介設しなければならず、検査効率及び
操作性が劣るという改善点を有す。本発明は、以上のよ
うな問題点に着目し、これを有効に解決すべく創案され
たものであり、本発明の目的は、素材自体が持つ弾性を
利用して弾性域内においてガタ、バックラッシュ等のな
い調整が可能になるようにすると共に、多数のコンタク
ト用端子をとることができ且つ、従来のプローブカード
との互換性を有すプローブカードを提供することにある
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記改善点を
解決するために、被検査体とこの被検査体の電気的特性
を検査するテスタとの間に接続されるプローブカードに
おいて、前記被検査体のパッドに接触されるべく複数に
分割されたプローブと、前記プローブにその入力端が接
続されたフレキシブル性を有すフレキシブル配線手段と
、前記フレキシブル配線手段の出力端にその入力端が接
続されると共に、その出力端が前記テスタのテストピン
に直接接触される剛性を有した剛性配線手段と、前記剛
性配線手段に設けられ、前記プローブの位置合わせを螺
合結合により行なうための螺合調整手段とを備えるよう
にしたものである。
【0004】
【作用】本発明は、以上のように構成されたので、プロ
ーブは、その針のピッチが拡大変換されてフレキシブル
配線手段に接続され、このフレキシブル配線手段の出力
端子は環状の剛性配線手段に接続されている。この剛性
配線手段は、テストピンの付勢力に対する強度保持機能
と配線機能とを有す例えば多層のプリント回路基板より
なり、テスタのテストピンと接触する多数のコンタクト
端子を配列でき、しかも従来のタングステン針を用いた
プローブカードとの互換性を有すようにプローブ本体と
の接触が共通化されている。また、螺合調整手段を設け
たので、X、Y、Z、θ及びψの各軸をそらぞれ螺合調
整すると、ガタやバックラッシュ等が生じることなく、
X、Y、Z軸は高精度に平行移動がなされると共に、θ
軸及びψ軸は高精度にθ回転及びψ回転がなされて確実
に位置決めされ、各プローブの電極針部は、被検査体の
全電極パッドに一括して接触する。この螺合調整手段は
、台座に複数のスリットを形成して細片により結合し、
この細片を支点として位置を調整するようにしたので、
各軸を螺合調整すると、XYZ軸については平行リンク
機構と同等になっているため、移動は常に平行に行なわ
れ、調整したい先端部は角度誤差を生じることなく調整
されるので、被検査体の電極パッドに接触する各プロー
ブの針群は、高精度に位置合わせをすることができる。
【0005】
【実施例】以下に、本発明にかかるプローブカードの一
実施例を添付図面に基づいて詳述する。図1及び図2に
示す如く、このプローブカード1は、図示しないICチ
ップの多数の電極パッド列に直接接触する、例えば水晶
板よりなるプローブ2と、このプローブ2の出力側に接
続されたフレキシブル配線手段としての、例えばフレキ
シブルプリント基板3と、このプリント基板3の出力側
に接続される剛性配線手段としての、例えば剛性プリン
ト基板4と、上記プローブ2の位置合わせを螺合結合に
より行なうための螺合調整手段5とにより主に構成され
ている。そして、このプローブ2が被検査体としての、
例えばICチップの電極パッド列と、ICチップの電気
的特性を検査する図示しないテスタのテストピンとの間
に介設されることになる。上記水晶プローブ2は、ほぼ
矩形状のICチップの各4辺に対応するように複数、例
えば4分割されており、各プローブ2は、水晶板上に通
常の印刷技術、例えばエッチング技術により微細化ピッ
チ状に印刷で配線パターンを印刷する。これは水晶板上
に金属膜層をスパッタし、この上に金をメッキすること
により形成し、更に、この薄膜をエッチングすることに
より電極を形成する。この水晶プローブ2の電極パター
ンは、パッドに接触させるためのくし形状の電極針部2
aと、配線部2bと、パット部2cとにより構成されて
いる。実施例においては、上記電極針部2aのピッチは
、例えば50μmに設定されると共に、パット部2cの
ピッチは、ここに接続されることになるフレキシブルプ
リント基板3の技術上の最小ピッチである、例えば15
0μmに設定されており、この水晶プローブ2にピッチ
変換機能を持たせている。
【0006】各水晶プローブ2は、テーパ状台座7のテ
ーパ面7aに樹脂、例えばアクリル系樹脂接着剤により
接着されている。この水晶プローブ2は台座7に高精度
に位置決めされた状態で接着する必要がある。更に、本
実施例では4個の台座7を剛性プリント基板4の中央開
口部の近傍に高精度に位置決めされた状態で固着する。 そして、上記各水晶プローブ2のパット部2Cと上記剛
性プリント基板4とは、図3に示す如き前記フレキシブ
ルプリント基板3により接続されており、このフレキシ
ブルプリント基板3を使用することにより、上記水晶プ
ローブ2の微細調整移動を可能にしつつ上記水晶プロー
ブ2と剛性プリント基板4との間の電気的接続を実現し
ている。具体的には、このフレキシブルプリント基板3
は、例えば銅などよりなる配線パターンの導体を中に挾
んだ3層構造に形成され、その入力端3aは、水晶プロ
ーブ2のパット部2Cと同じ、例えば150μmピッチ
に設定されており、半田付け或いは金の熱圧着により相
互間が接続されている。上記フレキシブルプリント基板
3の配線パターン3bは、半径方向外方に行くに従って
そのピッチは扇状に次第に拡大されており、各配線パタ
ーンの出力端3eは、例えば4列に配列されたコンタク
ト穴3cの底部に接続されている。そして、このフレキ
シブルプリント基板3の周縁部には、補強板3dが取付
けられており、剛性プリント基板4への取付け時におけ
るスプリングピンに対する剛性を保証している。尚、上
記スプリングピンコンタクトに代えて半田付けを用いて
もよいし、また、上記フレキシブルプリント基板に代え
てフレキシブルなワイヤボンディグ等を用いるようにし
てもよい。
【0007】そして、上記フレキシブル基板3の出力端
子3eは、図4に示すごとく剛性プリント基板4に接続
されている。具体的には、この剛性プリント基板4の全
体は、環状に形成されると共に、その中心部にはプロー
ブを取付けるための正方形の取付孔4aが設けられてい
る。そして、この基板4は、例えば銅箔やエポキシ樹脂
層により例えば多層構造になされており、多数の出力端
子乃至配線パターンを取り得るように構成されている。 この剛性プリント基板4の内側周縁部には、前記フレキ
シブルプリント基板3の多数のコンタクト穴3cと対応
する多数のスルーホール4bが入力端として設けられて
おり、コンタクト穴3cと各対応するスルーホール4b
との間に内部が金メッキされたスプリングピン等を介設
することにより、これらの間を電気的に接続しうるよう
に構成されている。そして、剛性プリント基板4の周縁
部には、上記各スルーホール4bと図示しない配線パタ
ーンを介して接続される多数のコンタクト端子4cが、
例えば斜線で示すグランド端子4dを1つ置きに4列介
在させて、5列設けられており、これら端子に、図示し
ないテスタのテストピンがインタフェース等を何ら介在
させることなく直接接触し得るように構成されている。 すなわち、これら端子4c、4bの配列は、従来のタン
グステン針を用いたプローブカードのものと同様な配列
となっており、この従来のプローブカードと互換性を有
すように構成されている。そして、上記剛性プリント基
板4には、前記プローブ2の位置合わせを螺合結合によ
り行なうための螺合調整手段5が設けられている。具体
的には、図5乃至図8に示す如くこの螺合調整手段5は
、XY軸調整部材10、Z軸調整部材11、Z軸まわり
のψ軸調整部材12及び、X軸まわりのθ軸調整部材1
3の合計5軸の調整部材を有している。そして、4個の
水晶プローブ2を前記テーパ状台座7に接着し、更に、
この台座3に、前記ψ、θ、X、Y及びZ軸の調整部材
が順次取付けられている。
【0008】まず、θ軸調整について図9乃至図12に
基づいて説明すると、下端部に水晶プローブを取付けた
台座7の上端中央部には、例えば回転軸よりなるθ軸調
整部材13が取付けられると共に、この回転軸の上側は
ψ軸調整部材12に取付けられており、上記台座7は回
転軸12を中心に僅かな角度だけθ軸のまわりを回転し
得るように構成されている。この回転角度の調整は、上
記回転軸13を挾むごとく上記ψ軸調整部材12に設け
た1対の調整ネジ20、21を出没させることにより行
なう。次に、θ軸調整について図13乃至図16に基づ
いて説明すると、ほぼ台形状に成形された数mm程度の
厚さのθ軸調整部材13には中央部を例えば1mm程度
残してスリット13a、13bを形成し、この残された
中央部24の素材の弾性により細片25を僅かな角度だ
け回転し得るように構成している。そして、θ軸調整部
材13の一側面より上記残された中央部24を挾むよう
に一対の調整ネジ30、31を設け、この調整ネジ30
、31を出没させることにより上記θ軸調整部材13を
取付けた細片25を中央部24を中心として回動させて
ψ軸を調整しうるように構成されている。次に、X軸、
Y軸調整について図17乃至図20に基づいて説明する
と、ψ軸調整部材12の一部下面にピン35、36を介
してXY軸調整部材10が設けられている。このXY軸
調整部材10には、スリット10aとスリット10bを
形成して細片40、41を設け、この細片41には、貫
通孔42、43を形成して、各貫通孔42、43にそれ
ぞれ薄肉部42a乃至42dと薄肉部43a乃至43d
を形成して各薄肉部を支点として平行リンク機構を構成
している。X軸を調整する場合は、細片40の側面に螺
合した調整ネジ45を介して細片41をX軸方向に移動
させると、薄肉部42a乃至42dの平行リンク機構に
より水晶プローブ2はX軸に微調整される。
【0009】Y軸を調整する場合には、細片40の他側
面に螺合した調整ネジ46を介して細片41をY軸方向
に移動させると、薄肉部43a乃至43dの平行リンク
機構によりプローブ2はY軸方向へ微調整される。次に
、Z軸調整について図21乃至図23に基づいて説明す
ると、Z軸調整部11には、スリット11aを形成して
細片48、49を設ける、細片49には貫通孔50を形
成して薄肉部51a乃至51dを設けて平行リンク機構
を構成する。このスリット11aには、ノギスの原理を
応用したネジ部52を回動してテーパカム53を移動さ
せることにより細片49を下方に押圧移動して水晶プロ
ーブ2をZ方向に微調整させる。この細片49は、上記
XY軸調整部材10に固着され、Z軸調整部材11は剛
性プリント基板4側に固着されている。Z軸調整部材1
1はテーパカム53による移動構造になっているのは、
調整を行なう場合、マイクロスコープ等による観察が必
要となるため、横方向から調整できるようにしたもので
ある。なお、上記実施例にあっては、XYZθおよびψ
軸の5軸調整であるが、これに限定されず、例えば、移
動3軸及び回転3軸の6軸の調整にすることも可能であ
る。また、薄肉部の肉厚や板厚方向の厚みを適宜選定す
ることにより、ある程度、任意の弾性を得る機構を形成
することができる。更に、上記実施例にあっては、XY
Zθ及びψ軸調整を別個の部品としているが、全体とし
て一体の一部品として形成することも可能である。
【0010】次に、上記実施例の作用について説明する
。まず、プローブカードに複数、例えば4つに分割され
た水晶プローブ2を配設し、これらの水晶プローブ2間
の位置合わせを螺合結合により調整するXYZθ及びψ
軸の5軸の調整部材10、11、12、13を設けたか
らXYZθおよびψの各軸をそれぞれ螺合調整すると、
ガタやバックラッシュ等が生じることなく、平行リンク
機構の作用により各軸はθ軸及びψ軸を除いて高精度に
平行移動がなされると共に、θ軸およびψ軸は高精度に
θ回転およびψ回転がなされて確実に位置決めされ、4
つに分割された水晶プローブ2の各電極針部2aは、半
導体ウエハの全電極パッドに一括して接触することにな
る。この螺合接合手段は、それぞれ複数にスリットを形
成して薄肉部により結合し、この薄肉部を支点として位
置を調整するようにしたから、各軸を螺合調整するとX
YZ軸については素材自体がもつ弾性により平行リンク
機構と同等になっているため、移動は常に平行に行なわ
れ、調整したい先端部は角度誤差を生じることなく調整
されるので、半導体ウエハの電極パッドに接触する各水
晶プローブ2のプローブ端子群は、高精度に位置合わせ
をおこなうことができる。また、本実施例における水晶
プローブ2にあっては、電極針部2aの微小ピッチ、例
えば50μmからフレキシブルプリント基板において形
成できる最小ピッチ、例えば150μmへピッチ変換し
ているので、フレキシブルプリント基板3の使用が可能
になり、またこのフレキシブルプリント基板3の使用が
可能であることから、水晶プローブ2を微調整移動させ
る螺合調整手段を取付けることができる。
【0011】また更に、本実施例においては、フレキシ
ブルプリント基板3の出力端子に直接テストピンを接触
させるのではなく、このフレキシブルプリント基板3に
更に、例えば8層構造の剛性プリント基板4を接続し、
これにテストピンと直接接触するコンタクト端子4cを
設けるようにしたので多数の出力用のコンタクト端子を
取ることが可能となる。したがって、従来のタングステ
ン針を用いたプローブカードと入出力部分を共通化でき
、互換性を有す構造とすることができる。また、上記剛
性プリント基板4は、上記配線機能と同時に検査時にお
けるテストピンの付勢力に対する耐圧機能をも有してい
るので、別個アルミニウム板等の強度部材は不要となる
。尚、上記の発明は、水晶プローブのみに限定されるの
ではなく、例えば一辺を一体としたプローブユニットに
も応用できるのは勿論である。
【0012】
【発明の効果】以上のことから明らかなように、本発明
によれば次のような優れた作用効果を発揮することがで
きる。素材自体が持つ弾性を利用して弾性域内において
ガタ或いはパックラッシュ等のない調整が可能になるの
で、プローブを被検査体の全電極パッドに対して高精度
に位置合わせを行なって接触させることができる。多数
のコンタクト端子を取ることができるので、半導体ウエ
ハの高微細化、高密度化にともなってパット数が増加し
ても、これに対応することが可能となる。また従来のタ
ングステン針を用いたプローブカードと入出力部分が共
通化できるので互換性を有し、従って検査効率及び操作
性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプローブカードの平面図である。 [図2】図1に示すプローブカードの断面図である。
【図3】本発明に使用するフレキシブル配線手段の平面
図である。
【図4】本発明に使用する剛性配線手段の平面図である
【図5】本発明に使用する螺合調整手段の斜視図である
【図6】図5に示す螺合調整手段の右側面図である。
【図7】図5に示す螺合調整手段の正面図である。
【図8】図5に示す螺合調整手段の平面図である。
【図9】θ軸調整部材の平面図である。
【図10】θ軸調整を説明するための説明図である。
【図11】θ軸調整を説明するための説明図である。
【図12】図9のリンク等価図である。
【図13】ψ軸調整部材の平面図である。
【図14】ψ軸調整を説明するための説明図である。
【図15】ψ軸調整を説明するための説明図である。
【図16】図13のリンク等価図である。
【図17】XY軸調整部材の平面図である。
【図18】X方向移動を説明するための説明図である。
【図19】Y方向移動を説明するための説明図である。
【図20】図17のリンク等価図である。
【図21】Z軸調整部材の平面図である。
【図22】Y方向移動を説明するための説明図である。
【図23】図21のリンク等価図である。
【符号の説明】
1    プローブカード 2    プローブ 2a  電極針部 3    フレキシブルプリント基板(フレキシブル配
線手段) 3a  入力端 3c  コンタクト穴 3e  出力端 4    剛性プリント基板(剛性配線手段)4c  
コンタクト端子 5    螺合調整手段 10  XY軸調整部材 11  Z軸調整部材 12  ψ軸調整部材 13  θ軸調整部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被検査体とこの被検査体の電気的特性
    を検査するテスタとの間に接続されるプローブカードに
    おいて、前記被検査体のパッドに接触されるべく複数に
    分割されたプローブと、前記プローブにその入力端が接
    続されたフレキシブル性を有すフレキシブル配線手段と
    、前記フレキシブル配線手段の出力端にその入力端が接
    続されると共に、その出力端が前記テスタのテストピン
    に直接接触される剛性を有した剛性配線手段と、前記剛
    性配線手段に設けられ、前記プローブの位置合わせを螺
    合結合により行なうための螺合調整手段とを備えたこと
    を特徴とするプローブカード。
  2. 【請求項2】  前記螺合調整手段は、5軸の調整部材
    を有していることを特徴とする請求項1記載のプローブ
    カード。
JP10502691A 1991-03-22 1991-03-22 プローブカード Pending JPH04294559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10502691A JPH04294559A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 プローブカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10502691A JPH04294559A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 プローブカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04294559A true JPH04294559A (ja) 1992-10-19

Family

ID=14396530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10502691A Pending JPH04294559A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 プローブカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04294559A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246247B1 (en) 1994-11-15 2001-06-12 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit, and methods of using same
US6483328B1 (en) 1995-11-09 2002-11-19 Formfactor, Inc. Probe card for probing wafers with raised contact elements
US7262611B2 (en) 2000-03-17 2007-08-28 Formfactor, Inc. Apparatuses and methods for planarizing a semiconductor contactor
JP2012093112A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体チップテスト装置及び半導体チップテスト装置の操作手順
WO2023248595A1 (ja) * 2022-06-22 2023-12-28 ヤマハファインテック株式会社 プローブユニットの製造方法、プローブユニット、プローブ実装体及び電気検査装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6246247B1 (en) 1994-11-15 2001-06-12 Formfactor, Inc. Probe card assembly and kit, and methods of using same
US6483328B1 (en) 1995-11-09 2002-11-19 Formfactor, Inc. Probe card for probing wafers with raised contact elements
US7262611B2 (en) 2000-03-17 2007-08-28 Formfactor, Inc. Apparatuses and methods for planarizing a semiconductor contactor
JP2012093112A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体チップテスト装置及び半導体チップテスト装置の操作手順
WO2023248595A1 (ja) * 2022-06-22 2023-12-28 ヤマハファインテック株式会社 プローブユニットの製造方法、プローブユニット、プローブ実装体及び電気検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0781419B1 (en) Method and device for making connection
US6861858B2 (en) Vertical probe card and method for using the same
US6046599A (en) Method and device for making connection
US6496026B1 (en) Method of manufacturing and testing an electronic device using a contact device having fingers and a mechanical ground
US7049837B2 (en) Probe sheet, probe card, semiconductor test equipment and semiconductor device fabrication method
US7898276B2 (en) Probe card with stacked substrate
US6330744B1 (en) Customized electrical test probe head using uniform probe assemblies
JP2006507479A (ja) ウエハレベルのスプリングを有するプローブカードアセンブリおよびパッケージの構造および製造工程
KR20010113485A (ko) 접촉 구조 및 그 조립 메카니즘
JP2008504559A (ja) パターン化された導電層を有する基板
KR100980369B1 (ko) 프로브 카드의 프로브 니들 구조체와 그 제조 방법
JP4343256B1 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001215256A (ja) プリント回路基板によるチップテスト装置
JPH04234141A (ja) Tabフレームおよびその基板への接続方法
JPH04294559A (ja) プローブカード
US20060022688A1 (en) Probe card
JP2004233155A (ja) プローブカードおよび半導体チップの検査方法
JPH09159694A (ja) Lsiテストプローブ装置
US5880591A (en) System for circuit modules having a plurality of independently positionable probes
JPH03159146A (ja) プロービングカード
JP4492976B2 (ja) 半導体装置
JPH10339740A (ja) プローブ装置
JPH1164380A (ja) 屈曲部を有する金属体の成形方法とこの成形方法を用いたコンタクトプローブの製造方法
KR20030010256A (ko) 프로브 카드
JPH10239353A (ja) コンタクトプローブおよびそれを備えたプローブ装置並びにコンタクトプローブの製造方法