JPH03155119A - 反射型x線露光マスク - Google Patents

反射型x線露光マスク

Info

Publication number
JPH03155119A
JPH03155119A JP1294624A JP29462489A JPH03155119A JP H03155119 A JPH03155119 A JP H03155119A JP 1294624 A JP1294624 A JP 1294624A JP 29462489 A JP29462489 A JP 29462489A JP H03155119 A JPH03155119 A JP H03155119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
film
substrate
mirror
exposure mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1294624A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Iwamatsu
誠一 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1294624A priority Critical patent/JPH03155119A/ja
Publication of JPH03155119A publication Critical patent/JPH03155119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新しいX線露光マスクに関する。
〔従来の技術〕
従来、X線露光マスクは、シリコン膜やポリイミド膜あ
るいはチタン膜等から成る厚工数μmの極めて薄いメン
プラン膜上にタングステン膜や金膜を図形状に形成して
成るのが通例であり、該従来技術によるX線露光マクス
は、メンプラン膜部をX線を透過させ、X線阻止能を有
する膜を図形状に形成して成るX線透過型の露光マスク
として用いられているものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来技術によると、メンプラン膜が破損し
易く、図形歪が出来易い等の課題があった。
本発明は、かかる従来技術の課題を解決し、マスク基材
の破損の無い、且つ、図形歪も発生しない新しいX線露
光マスクを提供する事を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決する為に本発明はX線露光マスクに関し
、反射型X線露光用として、X線透過材から成る基板の
鏡面加工した表面に、X線反射能を有する膜を図形状に
形成する手段をとる事を基本とする。
〔実 施 例〕
以下、実施例により本発明を詳述する。
第1図及び第2図は、本発明の実施例を示す反射型X線
露光マスクの断面図である。すなわち、第1図では、角
形あるいは丸形の厚さ1mm程度から1cm程度かそれ
以上から成るX線透過能を有するシリコン、石英あるい
はチタンあるいはアルミ合金、あるいは、液晶ポリマー
合成樹脂等やGaAsやSiC等の半導体等から成る基
板11の一主面を鏡面研摩により鏡面となし、該鏡面表
面上に、モリブデン膜やタングステン膜、金膜あるいは
多層膜等から成るX線反1・J能を有するX線反射膜1
2をスパッタ法等により厚さ1μm〜数μmに形成し、
ホトエツチングにより図形状となしたもので、X線は、
基板11の表面に角度をもって照射され、X線反射膜1
2から図形状の反射X線を用いて露光するものである。
尚、基板11の表面を凹又は、凸としてレンズ効果をも
たせる事ができることは言うまでもない。
第2図では、基板21の表面にX線反射膜22を埋め込
んで形成したもので、基板21及びX線反射゛膜22の
材料は、前記第1の例に示したものと同じものであり、
又、応用法も同じである。ただ、X線反射膜22の基板
21への埋め込みは、例えば、基板21の一主面をホト
、エツチングにより溝を図形状に形成した後、X線反射
膜22の材料膜をスパッタ法等により形成後、全面鏡面
研摩を行ない、X線反射膜22を溝部に残す方法等の方
法により行なうことができる。
〔発明の効果〕
本発明により破損や図形歪の無い反射型のX線露光用マ
スクが容易に作成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例を示す。 反射型X線露光マスクの断面図である。 11.21・・・基板 12.22・・・X線反射膜 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコン、石英あるいはチタンあるいはアルミ合金等の
    X線透過材から成る基板鏡面表面には、モリブデン膜、
    タングステン膜、金膜あるいは多層膜等から成るX線反
    射能を有する膜が図形状に形成されて成る事を特徴とす
    る反射型X線露光マスク。
JP1294624A 1989-11-13 1989-11-13 反射型x線露光マスク Pending JPH03155119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294624A JPH03155119A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 反射型x線露光マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294624A JPH03155119A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 反射型x線露光マスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03155119A true JPH03155119A (ja) 1991-07-03

Family

ID=17810166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294624A Pending JPH03155119A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 反射型x線露光マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03155119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012517620A (ja) * 2009-09-02 2012-08-02 ダブリュアイ−エー・コーポレーション レーザ反射型マスク及びその製造方法
JP2014068019A (ja) * 2008-09-24 2014-04-17 Wi-A Corp レーザ反射型マスクの製造方法
JP2014096483A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Toppan Printing Co Ltd 反射型マスクおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014068019A (ja) * 2008-09-24 2014-04-17 Wi-A Corp レーザ反射型マスクの製造方法
JP2012517620A (ja) * 2009-09-02 2012-08-02 ダブリュアイ−エー・コーポレーション レーザ反射型マスク及びその製造方法
JP2014096483A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Toppan Printing Co Ltd 反射型マスクおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI243966B (en) Optical imaging system with polarizers and a crystalline-quartz plate for use thereon
TW510981B (en) Liquid crystal display panel
WO1987006028A3 (en) X-ray reflective mask and system for image formation with use of the same
TW201310163A (zh) 空白光罩用基板、空白光罩、反射型空白光罩、轉印光罩、反射型光罩以及該等之製造方法
JPH03155119A (ja) 反射型x線露光マスク
JPH0590137A (ja) 露出マスク
JPH0772791B2 (ja) デバイスの製造方法およびこれに使用するマスク群
JPH08250413A (ja) X線リソグラフィ用のマスクを有する半導体装置およびその製造方法
JPH10339799A (ja) 反射鏡及びその製造方法
JPS60173551A (ja) X線など光線の反射投影によるパタ−ン転写法
JPH08271697A (ja) X線顕微鏡用光学装置
JPS63237523A (ja) X線マスクおよびその製造方法
JPH03155120A (ja) 反射型x線マスク
JPH03183115A (ja) 半導体製造装置
JPH0396220A (ja) パターン形成用反射型x線マスク
JP3230105B2 (ja) X線用多層膜ミラー、反射型x線マスク、x線用多層膜ミラーの製造方法、露光装置およびパターンを有するシリコンウエハの製造方法
JP3341403B2 (ja) 反射型マスクおよびその製造方法
JPH0613292A (ja) X線露光用マスクの製造方法
JPH06105678B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH031821B2 (ja)
JP2542652B2 (ja) X線露光用マスクの製造方法
JPH03215957A (ja) 膜厚の測定方法
JP2912692B2 (ja) X線マスクの製造方法
JPS6093440A (ja) X線露光用マスク
JP3624523B2 (ja) X線投影露光装置