JPH03153660A - 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法 - Google Patents

4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法

Info

Publication number
JPH03153660A
JPH03153660A JP29317989A JP29317989A JPH03153660A JP H03153660 A JPH03153660 A JP H03153660A JP 29317989 A JP29317989 A JP 29317989A JP 29317989 A JP29317989 A JP 29317989A JP H03153660 A JPH03153660 A JP H03153660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
halo
formula
sulfonic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29317989A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Maemoto
前本 俊一
Natsuki Mori
夏樹 森
Junzo Hasegawa
淳三 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP29317989A priority Critical patent/JPH03153660A/ja
Publication of JPH03153660A publication Critical patent/JPH03153660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、一般式(I): (式中、Xは塩素原子または臭素原子、およびRは置換
もしくは未置換低級アルキル基、置換もしくは未置換フ
ェニル基またはベンジル基を表わす)で示される4−ハ
ロ −3−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エス
テルおよびその製造法に関する。
一般式(f)の化合物は、医薬などの原料としてを用な
3−ピロリジノールに変換可能な新規化合物であるが、
とくに光学活性なN−ベンジル−3−ヒドロキシピロリ
ジンを製造する際の合成中間体であるN−ベンジル−3
−アシルオキシピロリジンの出発原料として、有用な化
合物である(特開平1−141600号公報参照)。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題] 本発明によって製造された一般式(1)で示される化合
物は、現在までに合成された例のない新規化合物である
。したがって、その製造法に関する知見もない。
本発明の目的は、医薬などの合成原料として有用性が高
い一般式(1)で示される4−ハロー3−ヒドロキシブ
タンニトリルのスルホン酸エステルを工業的に利用可能
な方法で経済的に提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、一般式(I): (式中、Xは塩素原子または臭素原子、およびRは置換
もしくは未置換低級アルキル基、置換もしくは未置換フ
ェニル基またはベンジル基を表わす)で示される4−ハ
ロー3−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステ
ルおよび一般式( (式中、Xは塩素原子または臭素原子を表わす)で示さ
れる4−ハロ −3−ヒドロキシブタンニトリルに、一
般式flll) 。
1 R−9−Y(l[D (式中、Rは置換もしくは未置換低級アルキル基、置換
もしくは未置換フェニル基またはベンジル基を表わし、
およびYはハロゲン原子を表わす)で示されるスルホン
酸ハライドを反応させることを特徴とする、一般式(1
);(式中、XおよびRは前記と同じ)で示される4−
ハロー3−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エス
テルの製造法に関する。
[実施例] 本発明において、一般式(11で示される4−ハロー3
−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルには
、ラセミ体、(R)体および(S)体の3FIi類が存
在するが、これらは原料の4−ハロー3ヒドロキシブタ
ンニトリルを、それぞれラセミ体、(1?)体および(
S)体を用いることにより、いずれも合成することがで
き、これらも本発明に含まれる。
一般式m中、Rとしてはメチル基、トリフルオロメチル
基、エチル基、フェニル基、p−メチルフェニル基、ベ
ンジル基などがあげられる。
一般式(1)で示される4−ハロー3−ヒドロキシブタ
ンニトリルのスルホン酸エステルは、一般式(): (式中、Xは塩素原子または臭素原子を表わす)で示さ
れる4−ハロー3−ヒドロキシブタンニトリルに、4−
ハロー3−ヒドロキシブタンニトリルに対して好ましく
は1〜3倍モル口の一般式(」:(式中、Rは置換もし
くは未置換低級アルキル基、置換もしくは未置換フェニ
ル基またはベンジル基を表わし、およびYはハロゲン原
子を表わす)で示されるスルホン酸ハライドを反応させ
てえられる。
本反応は塩基触媒として、トリエチルアミン、ピリジン
、4−(N、N−ジメチルアミノピリジン、イミダゾー
ル、2,6−ルチジン、N、N−ジメチルアニリン、N
、N−ジエチルアニリンあるいは水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムなど
から選ばれる一種または二種以上の混合物を用いて行わ
れる。塩基触媒の使用量は、一般式(U)で示される4
−ノーロー3−ヒドロキシブタンニトリルに対して、1
〜3倍モル量用いればよい。反応は無溶媒系で実施する
か、あるいは、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭
素などのハロゲン化炭化水素類、ベンゼン、トルエン、
キシレンなどの芳香族炭化水素類、エーテル、T)IP
などのエーテル類などから選ばれる一種の、または二種
以上の混合のを濃溶媒中で実施することができる。反応
は、広い温度範囲で実施されるが、通常、−10〜30
℃の間が好ましい。また反応は1〜24時間で行なわれ
る。
本発明の一般式(1)で示される4−710−3−ヒド
ロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルの出発原料
として用いる一性成帽)で示される4−ノ10−3−ヒ
ドロキシブタンニトリルの製造法としては、たとえば4
−クロル−3−ヒドロキシブタンニトリルは、たとえば
エピクロルヒドリンにアセトンシアンヒドリン、llC
N 5KCNなどのシアノ化剤を作用させることによっ
て容易に製造することができる(ブレチン・デス・ソシ
エテス・キミケス・ベルギー(Bull、 Soc、 
Chlm。
Belgcs)、72、 IH(1963) :ユスト
ウス・り一ビングス豐アンナーレン・デア・ヘミ−(J
ustus、  Liebigs、  ^nn、、Ch
e1e)、 631  、21(1960) ;西独特
許出願公開第28311538号明細書コ照)。
また光学活性な(R)−もしくは(S)−4−クロル3
−ヒドロキシブタンニトリルの製造法としては、たとえ
ばラセミ体のエピクロルヒドリンから出発してえられる
ラセミ体の2−アセトキシ−3−クロルプロピル−p−
トルエンスルホネートをリパーゼで不斉水解することに
よって分割し、(R)−2−アセトキシ−3−クロルプ
ロピル−p−トルエンスルホネートをメタノール中でK
CNと反応させることにより、(R)−4−クロル−3
−ヒドロキシブタンニトリルに変換する方法などが利用
できる(特開昭82−212356号公報参照)。
反応生成物は、通常の抽出操作、さらには、シリカゲル
カラムクロマトグラフィーまたは蒸留により精製するこ
とにより、目的物を単離できる。
以下、本発明を実施例を用いてさらに詳しく説明するが
、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない
実施例1 (4−クロロ−3−メタンスルホニルオキシブタンニト
リルの合成) 4−クロロ−3−ヒドロキシブタンニトリル10.0g
とトリエチルアミン17.5mlを塩化メチレン100
m1に溶かし、塩化メタンスルホニル7.1mlを、0
〜15℃で滴下した。10℃以下で1時間攪拌後、反応
液に水を加え、塩化メチレンで抽出した。有機層を、飽
和重曹水、飽和食塩水で洗浄後、乾燥、濾過、濃縮して
、粗生成物15.5gをえた。これを、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー精製(シリカゲル180g、ヘキ
サン:酢酸エチル−4:1(容量比))シて、t3.t
gの目的物をえた(収率79%)。IR,IH−NMR
および元素分析による/IJlj定結果を以下に示す。
ν”atcm−’  : 2280.1370.119
0、930、810、laX       540 ’H−NHR(90M!lz、 CD(J s>δpp
m  (内部標準;TMS) :  2.95(d、J
−5,5Hz、2t()、 3.18(s、3tl) 
 、3.82(d、J”  5.5Hz、211)、 
5 、04 (Il、 1it)元素分析値: (Cs
 HeN03S(Jとして)計算値(%)  : C3
0,3914,0111N 7.09測定値(%)  
: C30,52H4,00N 6.80実施例2 (4−クロロ−3−p−トルエンスルホニルオキシブタ
ンニトリルの合成) 4−クロロ−3−ヒドロキシブタンニトリル10.0g
とピリジン24m1を塩化メチレン40m1に溶かし、
水冷下、塩化p−t−ルエンスルホニル28.7gを加
えた。室温で21時間攪拌後、水冷下、水1 mlを加
え、1時間攪拌した。反応液に、塩化メチレンを加え、
水層を分離後、有機層を飽和硫酸銅水溶液(X5)、水
、飽和重曹水、飽和食塩水で洗い、乾燥、清適、濃縮し
て、粗生成物2287gをえた。これを、シリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー精製(シリカゲル200g、ヘ
キサン:酢酸エチル−85: 15 (容量比))シて
、18.7gの目的物を結晶としてえた(収率82%)
。これをエチルエーテル、イソプロピルエーテルにより
再結晶して白色針状結晶をえた(融点:53〜54℃)
。IR,IH−NMRおよび元素分析による測定結果を
以下に示す。
シn0a1cm−1: 2270.1610.1380
.1200.1190、I a X     920.
590 ’H−NMR(90MHz、 CDC13)δppm 
 (内部標準:TMS) ;  2.46(S、3H)
、2.89(d、J= 5.511z、211)、3.
72(d、J−5,5Hz、211)、 4.83(o
r、IH)7.40(cl、J−H(z、Hl)  、
 7.86(d、J−8)Iz、2]1)元素分析値:
 <Co tl+2NO3SCIとして)計算値(%)
  : C4g、27  H4,42N 5.12測定
値(%)  I C47,99H4,59N 5.42
〔発明の効果] 本発明によれば、医薬などの合成原料としてq用件か高
い4−ハロー3−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン
酸エステルを工業的に利用可能な方法で経済的にうろこ
とができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xは塩素原子または臭素原子、およびRは置換
    もしくは未置換低級アルキル基、置換もしくは未置換フ
    ェニル基またはベンジル基を表わす)で示される4−ハ
    ロ−3−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステ
    ル。 2 Rがメチル基、トリフルオロメチル基、エチル基、
    フェニル基、p−メチルフェニル基またはベンジル基で
    ある請求項1記載の化合物。 3 Xが塩素原子で、Rがメチル基またはp−メチルフ
    ェニル基である請求項1記載の化合物。 4 一般式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Xは塩素原子または臭素原子を表わす)で示さ
    れる4−ハロ−3−ヒドロキシブタンニトリルに、一般
    式(III): ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、Rは置換もしくは未置換低級アルキル基、置換
    もしくは未置換フェニル基またはベンジル基を表わし、
    およびYはハロゲン原子を表わす)で示されるスルホン
    酸ハライドを反応させることを特徴とする、一般式(
    I ):▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、XおよびRは前記と同じ)で示される4−ハロ
    −3−ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステル
    の製造法。 5 Rがメチル基、トリフルオロメチル基、エチル基、
    フェニル基、p−メチルフェニル基またはベンジル基で
    ある請求項4記載の製造法。 6 Xが塩素原子で、Rがメチル基またはp−メチルフ
    ェニル基である請求項4記載の製造法。
JP29317989A 1989-11-10 1989-11-10 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法 Pending JPH03153660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29317989A JPH03153660A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29317989A JPH03153660A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03153660A true JPH03153660A (ja) 1991-07-01

Family

ID=17791439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29317989A Pending JPH03153660A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03153660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000015610A1 (en) * 1998-09-17 2000-03-23 Samsung Fine Chemicals Co., Ltd. The preparation of n-substituted-hydroxycycloalkylamine derivatives

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000015610A1 (en) * 1998-09-17 2000-03-23 Samsung Fine Chemicals Co., Ltd. The preparation of n-substituted-hydroxycycloalkylamine derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339868A (ja) ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
KR101728443B1 (ko) 2-아미노니코틴산벤질에스테르 유도체의 제조 방법
JPH01156965A (ja) チオヒダントイン化合物
JPH03153660A (ja) 4―ハロ―3―ヒドロキシブタンニトリルのスルホン酸エステルおよびその製造法
JPS6135194B2 (ja)
JPH07215952A (ja) カテコール誘導体
JPH03153680A (ja) ビフェニル化合物および製造方法
KR100424341B1 (ko) 1-메틸인다졸-3-카르복실산의 제조방법
JP2523026B2 (ja) α,β―不飽和ケトン及びケトオキシム誘導体
JPS6281343A (ja) ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
JPS6241510B2 (ja)
JP2005068036A (ja) 置換ピリドン類の製造方法、その原料化合物およびその製造方法
JPH0812658A (ja) シドノン類の製造法
JP3655311B2 (ja) フタリド化合物の製造方法
JP2711435B2 (ja) 新規な2,3−ジヒドロ−4h−1−ベンゾピラン−4−オン誘導体またはその塩
JP3442829B2 (ja) カルバモイルアシルシクロプロパン化合物の製造方法とそれに用いる2−カルバモイルアシル−4−ブタノリド化合物
JPH03153655A (ja) 4―ハロ―3―アシルオキシブタンニトリルおよびその製造法
JPS6236375A (ja) チオテトロン酸の製造方法
JPH03127780A (ja) アニリノピリミジン誘導体
JPS5915919B2 (ja) (n−メチルピリル−2)アセトチオアミド誘導体の製造方法
JPH1045742A (ja) 7位水酸基が選択的に保護されたエスクレチン誘導体の製造方法
JPH01313450A (ja) エステル誘導体およびその製造法
JPH0399081A (ja) チエノインドリジン誘導体
JPH0421663A (ja) N―ベンジル―3―ヒドロキシスクシンアミド酸およびその製造法
JPH0569831B2 (ja)