JPH03152256A - 人工皮革用繊維質シート状物 - Google Patents

人工皮革用繊維質シート状物

Info

Publication number
JPH03152256A
JPH03152256A JP28766789A JP28766789A JPH03152256A JP H03152256 A JPH03152256 A JP H03152256A JP 28766789 A JP28766789 A JP 28766789A JP 28766789 A JP28766789 A JP 28766789A JP H03152256 A JPH03152256 A JP H03152256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
fibers
silicone
sheet
fibrous sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28766789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2805908B2 (ja
Inventor
Minoru Tanaka
稔 田中
Masahiro Aoki
青木 正博
Tatsuo Kimura
達雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP1287667A priority Critical patent/JP2805908B2/ja
Publication of JPH03152256A publication Critical patent/JPH03152256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2805908B2 publication Critical patent/JP2805908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/14Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、新規な人工皮革用シートに関するものであり
、合成皮革あるいは人工皮革等の基材として良好に用い
られる繊維質シート状物に関するものである。
[従来の技術] 従来、合成皮革、人工皮革等の基材として、織物、編物
や不織布に機械的強さ、寸法安定性を与えるため高分子
弾性体等の樹脂を付与させてなる繊維質シートが多く用
いられている。しかし、高分子弾性体を付与することに
より、機械的強さ、寸法安定性は得られても、基材のタ
ッチや風合が悪(なるという欠点があり、また、かかる
欠点を補うために柔軟化処理剤の付与を行なうことなど
も知られているが、そのような手段による改善も根本的
な解決とは言えず満足できるものでなかった。
一般に、基材として風合が柔らかいものは、後加工など
の物理的作用に耐え得る機械的強さ、寸法安定性の点で
問題があり、さらに種々の取扱いの際には寸法変化が大
きく、例えば、洗濯あるいはドライクリーニングで寸法
や表面の品位が変わるという欠点があるものであった。
これらの欠点を改善するために、高分子弾性体等の樹脂
をより多く付与するなどの手段が一般に採用されるが、
逆に、タッチや風合が悪くなり、通気性も低下するなど
基材としては実用面で難点がある。また、基材としての
不織布に織物、編物などを挿入して物理的作用に対し強
くすることで欠点を改善する方法もあるが、全体の寸法
変化を抑えることには効果があっても、表面の状態変化
を防ぐには十分ではな(、さらに経済的なコスト面でも
不利である。
し発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、上述したような点に鑑み、後加工など
の物理的作用に耐え、かつ洗濯あるいはドライクリーニ
ングに伴う寸法変化や表面品位変化を抑え得る物性を有
するとともに、しなやかで良好なタッチ、風合をも併せ
持っている人工皮革用繊維質シートを低コストに提供せ
んとするにある。
[課題を解決するための手段] 上記した目的を達成する本発明は、次の通りの構成から
なるものである。
すなわち、本発明の人工皮革用繊維質シート状物は、繊
維を立体的に絡合させた不織布とシリコーンにより変性
された高分子弾性体とからなり、シリコーンにより変性
された該高分子弾性体は、そのシリコーン含有率がジメ
チルシロキサン換算で30〜70重量%である反応性架
橋型水エマルジョンタイプのものであり、かつ該高分子
弾性体は不織布を構成する繊維どうしを接着あるいは拘
束していることを特徴とする人工皮革用繊維質シート状
物である。
また、かかる本発明の人工皮革用繊維質シート状物にお
いて、好ましくは、高分子弾性体が不織布を形成する繊
維重量に対して15重量%以下で不織布に付与され°C
なるものであり、あるいはまた、好ましくは、繊維が0
.5デニール以下の極細繊維であるものであり、あるい
はまた、好ましくは、高分子弾性体が付与される前の不
織布の密度が0.40〜0.70g/cutであるもの
である。
[作用コ 以下、さらに詳しく本発明について説明をする。
本発明では、繊維を立体的に絡合させた不織布に、シリ
コーンにより変性された高分子弾性体で該不織布を構成
する繊維どうしを接着あるいは拘束させた点に特徴があ
る。
すなわち、不織布を形成する繊維どうしを接着あるいは
拘束する高分子弾性体がシリコーンにより変性されてい
ると、物理的作用に対する寸法変化などの変形を抑えつ
つ、繊維に自由度を持たせることができ、さらにシリコ
ーンの持つ独特のしなやかで良好なタッチ、風合いの付
与が可能になるのである。
ここで、高分子弾性体で不織布を形成する繊維どうしを
接着あるいは拘束するとは、繊維と繊維との空隙や繊維
の周囲に高分子弾性体を介在させることで物理的作用に
耐え得る物性を発現させることである。また、シリコー
ンにより変性された高分子弾性体とはポリウレタンζア
クリロニトリル−ブタジェン共重合体、ポリブタジェン
等の弾性重合体の主鎖および/または側鎖にポリジメチ
ルシロキサン等のシロキサン骨格を主体とする重合体が
共重合されたものである。
したがって、本発明において高分子弾性体のシリコーン
含有率は、該高分子弾性体が繊維に自由度を持たせつつ
繊維どうしを接着あるいは拘束でき、かつ実用に耐え得
るものであれば、特に限定されず、目的に合せ適宜選定
されればよい。しかし、シリコーン含有率が少ないと、
シリコーンの持つ利点を生かすためには高分子弾性体の
付与量を多くしなければならず、その結果、シートの風
合いが硬くなる。逆に、シリコーン含有率が高いと高分
子弾性体の物性が弱くなったり硬くなったリするため、
その結果、シートの物性が弱くなったり風合いが硬くな
ったりする。このような理由から、高分子弾性体のシリ
コーン含有率はジメチルシロキサン換算で30〜70重
量%であることが好ましく、より好ましくは50重量%
程度であるものが選ばれる。
また、高分子弾性体の付与方法は、柔らかい風合を得る
ためには、一般に湿式で凝固させる方法が多く用いられ
るが、この方法では一定の物性を得るためには付与量を
多くする必要があり、さらに湿式凝固に伴う凝固液の処
理設備コストが高くなるという欠点がある。したがって
、高分子弾性体の付与方法としては、乾式で凝固または
固化する方法が好ましく、溶液を含浸あるいはコーティ
ング等の方法で付与した後、固化する方法が選ばれる。
また、該高分子弾性体は架橋型であるものを用いること
が少ない付与量で大きな効果が得られる上で重要であっ
て、さらに加工上の取扱いの点で水エマルジョンタイプ
であることも重要である。
かかる理由から、本発明では、高分子弾性体として、反
応性末端を水から保護されたプレポリマーと架橋剤の水
エマルジョンを、乾燥によって水を除去した後、加熱処
理等によりブロック剤を解離させ架橋反応を行わせるこ
とのできる反応性架橋型水エマルジョンタイプのものを
用いるものである。
高分子弾性体の付与量は、乾式付与方法であるので、風
合が硬くなりやすく、風合い、物性のバランスから不織
布を形成する繊維の重量に対して15%以下が好ましく
、最適には10%以下である。
また、不織布を形成する繊維としては、しなやかな風合
い、ソフトなタッチを実現できる点で極細繊維である方
が好ましく用いられ、その繊度は好ましくは0. 5デ
ニール以下であり、より好ましくは0.2デニール以下
である。繊度が小さいと、不織布の密度が同じ場合では
繊維どうしの絡合箇所が多くなり、物理的作用を受けた
際の応力分散が図れ好ましいからである。
極細繊維には、メルトブロー、スーパードローなどの方
法で直接製造した極細繊維を用いてもよいが、一般には
、極細繊維形成型繊維、すなわち物理的作用を加えるこ
とあるいは結合成分を除去することなどにより、比較的
容易に極細繊維が得られる海島型複合繊維、混合紡糸複
合繊維あるいは剥離型複合繊維等の複合繊維を出発原料
とする極細繊維が好ましく用いられる。
極細繊維は、繊維形成能を有する高分子物質からなるも
のであればよいものであり、例えば、ナイロン6、ナイ
ロン66などのポリアミド、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、
ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、
ポリアクリロニトリルなどの高分子物質を適宜用いるこ
とができる。また、該極細繊維形成型繊維の結合成分あ
るいは溶解除去成分としては、ポリエチレン、ポリスチ
レン、ポリプロピレンなどが挙げられる。
高分子弾性体を付与する不織布の状態としては一定以上
の密度が必要であり、好ましくは0. 40〜0.7g
/co!、より好ましくは0.60〜0゜65g/cu
tである。低密度では繊維間空隙が大きく、物性の点す
なわち繊維どうしの接着あるいは拘束には高分子弾性体
の付与量を多(必要とし、その結果、シートの風合が硬
くなる。逆に、あまり高密度であると一般に不織布も硬
(、繊維間空隙が不均一であるがために高分子弾性体を
均一に充填することは難しい。したがって、−室以上の
密度を得るためには、加熱などの手段で収縮させ、さら
にカレンダーロールなどを用いてプレスする方法が一般
的に用いられるが、極細繊維形成型繊維が海島型複合繊
維、混合紡糸複合繊維の場合は、溶解除去成分の除去前
の状態で該プレスを行なう方が高い密度が得られ、かっ
該高分子弾性体は繊維どうしの接着よりも全体的な拘束
の効果の方がより支配的となって、風合いが硬くなりに
くいので好ましい。高分子弾性体の付与工程は、剥離型
複合繊維も含め極細繊維形成型繊維の極細繊維化の前あ
るいは後のいずれに行なうかは、風合、物性のバランス
から適宜選択されればよい。また、風合など目的とする
品質の影響が許容範囲であれば、該高分子弾性体とは別
の高分子弾性体などを予め付与するなど手段や、あるい
は不織布に織物、編物などを挿入する手段などを用いて
密度アップを図ってもよい。さらにスムース調の合成皮
革にあっては、塗料をコーティング、スプレーあるいは
含浸などの手段で銀面を形成後に、あるいはスェード調
の合成皮革にあってはパフ処理を施して毛羽立たせた後
に高分子弾性体の充填を行なっても差支えない。
[実施例] 以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本
発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
なお、物性の測定は以下のような方法、条件で行った。
タッチ    :触感で判定 風合い、    :触感で判定 洗濯後外観変化:洗濯前後の表面変化で判定通気性  
  :JIS  L1096通気性A法による 実施例1〜3 3デニールの2成分系海島型複合繊維(島成分:ポリア
ミド、30重量%、島本数36本、海成分;ポリスチレ
ン70重量%)をカット長約51mm。
捲縮数約14山/ i nの短繊維とした。この繊維を
用い、カード、クロスラッパーを通してウェブを形成し
ニードルパンチ処理にて不織布を作った。
得られた不織布は、目付が299g/rr?、密度0.
151g/cotであった。この不織布を熱水中で収縮
させ、さらにカレンダーロールを用いてプレスし、乾燥
後プレスして得られた不織布は、目付が481g/rr
?、厚み0.77mm、密度0゜625g/7であった
。こうして得られたシートにシリコーン含有率が50%
の反応性架橋型のポリウレタン水エマルジョンを含浸付
与し乾燥して、不織布の島成分ポリアミドに対して5%
(実施例1)、10%(実施例2)、20%(実施例3
)充填させた。
これらのシートをトリクロルエチレン中で浸漬、絞液を
繰返し、海成分のポリスチレンを除去した後、常圧で1
:2型金属錯塩染料で染色し、得られた皮革様シート状
物(実施例1.2)はポリウレタンを付与してない基材
から得られた皮革様シート状物(比較例1)と比べ、良
好なタッチ、風合いを有し、洗濯(ドライクリーニング
)後の表面変化についても改善がなされた。
なお、ポリウレタンを20%付与した基材から得られた
皮革様シート状物(実施例3)は、良好なタッチで洗濯
後の表面変化は改善されたが、実施例1や2のものと比
較すると風合いはやや硬く、通気性もやや劣るものであ
った。
これらの実施例1〜3、比較例1の評価結果をまとめて
第1表に示した。
実施例4.5 実施例1〜3で得られた目付が299g/rrf。
密度0.151g/rrfの不織布を用い、熱水中で収
縮、乾燥した後さらにカレンダーロールを用いてプレス
し、密度0.395g/calのシートをまず得て、さ
らにカレンダーロールを用い熱プレスして密度0.73
5g/calの2種のシートを得た。
得られた不織布シートに、実施例1〜3で用いたポリウ
レタンのエマルジョンを含浸付与し、乾燥して不織布の
島成分ポリアミドに対して5%付与させた。次に、シー
トをトリクロルエチレン中で浸漬、絞液を繰返し、海成
分のポリスチレンを除去した後、常圧で1:2型金属錯
塩染料で染色して皮革様シート状物を得た。
こうして得られた繊維質シート状基材が低密度でポリウ
レタンを付与したものから得られた皮革様シート状物(
実施例4)は、風合いや通気性は良いが洗濯後の表面変
化の改善効果としてはやや不十分な点もあるものであっ
たが、全体としてはまずまずのものであった。一方、高
密度でポリウレタンを付与したものから得られた皮革様
シート状物(実施例5)は、洗濯後の表面変化改善効果
やタッチの点では不十分でかつムラがみられるものであ
ったが、これも全体としてはまずまずのものであった。
これらの実施例4.5の評価結果をまとめて第1表に示
した。
比較例2.3 実施例1〜3で得られた目付が299g/rrr。
密度0.151g/cTI!の不織布を用い、熱水中で
収縮、乾燥させ、さらにカレンダーロールを用いてプレ
スして、目付が481g/rrf、厚み0. 77、密
度0.625g/adのシートを得た。
こうして得られたシートにシリコーン変性物を全(含ま
ないポリウレタンの水エマルジョン(比較例2)、また
、リジントリイソシアネートで架橋したポリジメチルシ
ロキサン(比較例3)をそれぞれ含浸し不織布の島成分
ポリアミドに対し5%付与した。これらのシートをトリ
クロルエチレン中で浸漬、絞液を繰返し、海成分のポリ
スチレンを除去した後、常圧で1=2型金属錯塩染料で
染色して皮革様シート状物を得た。
この結果、シリコーン変性物を全く含まないポリウレタ
ンと繊維質シート基材から得られたもの(比較例2)は
、実施例1品と比べて、通気性は変わらないもののタッ
チが悪いものであった。
また、はとんどがシリコーン変性物と繊維質シート基材
から得られたもの(比較例3)は、実施例1品と比べて
良好なタッチではあるが、風合いが硬く実用にはならな
いものであった。
これらの比較例2.3の評価結果をまとめて第1表に示
した。
[発明の効果] 以上、述べた通りの本発明によれば、後加工などの物理
的作用に耐え、かつ洗濯あるいはドライクリーニングに
伴う寸法変化や表面品位変化を抑え得る物性と、しなや
かで良好なタッチ、風合をも併せ持っている人工皮革を
製造するのに非常に好適な繊維質シート状物が実現され
たものである。
特許出願大東し株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維を立体的に絡合させた不織布とシリコーンに
    より変性された高分子弾性体とからなり、シリコーンに
    より変性された該高分子弾性体は、そのシリコーン含有
    率がジメチルシロキサン換算で30〜70重量%である
    反応性架橋型水エマルジョンタイプのものであり、かつ
    該高分子弾性体は不織布を構成する繊維どうしを接着あ
    るいは拘束していることを特徴とする人工皮革用繊維質
    シート状物。
  2. (2)高分子弾性体が、不織布を形成する繊維重量に対
    して15重量%以下で不織布に付与されてなることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の人工皮革用繊
    維質シート状物。
  3. (3)繊維が、0.5デニール以下の極細繊維であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項または第2項
    記載の人工皮革用繊維質シート状物。
  4. (4)高分子弾性体が付与される前の不織布の密度が、
    0.40〜0.70g/cm^3であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項、第(2)項または第(3
    )項記載の人工皮革用繊維質シート状物。
JP1287667A 1989-11-02 1989-11-02 人工皮革用繊維質シート状物 Expired - Fee Related JP2805908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1287667A JP2805908B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 人工皮革用繊維質シート状物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1287667A JP2805908B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 人工皮革用繊維質シート状物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03152256A true JPH03152256A (ja) 1991-06-28
JP2805908B2 JP2805908B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=17720167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1287667A Expired - Fee Related JP2805908B2 (ja) 1989-11-02 1989-11-02 人工皮革用繊維質シート状物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2805908B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007231467A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Toray Ind Inc シート状物の製造方法
JP2008075237A (ja) * 2006-08-24 2008-04-03 Toray Ind Inc シート状物、その製造方法、並びにそれを用いてなる内装材、衣料用資材及び工業用資材
JP2012046863A (ja) * 2011-10-28 2012-03-08 Toray Ind Inc シート状物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842175A (ja) * 1971-09-24 1973-06-19
JPS5259780A (en) * 1975-11-06 1977-05-17 Kuraray Co Suedeetextured sheet with excellent standing fluff and its manufacture
JPS6045656A (ja) * 1983-08-19 1985-03-12 東レ株式会社 人工皮革シ−トの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842175A (ja) * 1971-09-24 1973-06-19
JPS5259780A (en) * 1975-11-06 1977-05-17 Kuraray Co Suedeetextured sheet with excellent standing fluff and its manufacture
JPS6045656A (ja) * 1983-08-19 1985-03-12 東レ株式会社 人工皮革シ−トの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007231467A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Toray Ind Inc シート状物の製造方法
JP2008075237A (ja) * 2006-08-24 2008-04-03 Toray Ind Inc シート状物、その製造方法、並びにそれを用いてなる内装材、衣料用資材及び工業用資材
JP2012046863A (ja) * 2011-10-28 2012-03-08 Toray Ind Inc シート状物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2805908B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515854A (en) Entangled fibrous mat having good elasticity and methods for the production thereof
EP0090397A2 (en) Ultrafine fiber entangled sheet and method of producing the same
JPS635518B2 (ja)
JPH03152256A (ja) 人工皮革用繊維質シート状物
JPS6043475B2 (ja) スエ−ド革の特長を有する立毛シ−トおよびその製造法
JP3161157B2 (ja) シート状物およびその製造方法
JP3428425B2 (ja) 人工皮革
KR100500745B1 (ko) 부직포의제조방법
JP3142098B2 (ja) 皮革様シート状物の製造方法
JP2808748B2 (ja) ヌバック調人工皮革の製造方法
JP3361967B2 (ja) 不織布およびそれからなる人工皮革
JP3709676B2 (ja) 立毛シートの製造方法
JP2004100137A (ja) 皮革様シート状物およびその製造方法
JPH0382872A (ja) 物性、風合ともに良好な人工皮革用繊維質シート
JPH0350032B2 (ja)
JP3484598B2 (ja) 立毛シートの製造方法
JPH02234981A (ja) 柔軟な皮革様シート物の製造方法
JP2004197232A (ja) 皮革様シート状物およびその製造方法
JP2003253571A (ja) タテ方向伸縮性に優れた人工皮革及びその製造方法
JPH09188975A (ja) 皮革様シート状物およびその製造方法
JPS62110991A (ja) 層間剥離強力の大きい皮革様シ−トの製造法
JPH0114352B2 (ja)
JPH0137957B2 (ja)
JPH0545714B2 (ja)
JPS6071775A (ja) 皮革様シ−ト物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees