JPH03148877A - フローティングゲート型メモリー素子 - Google Patents

フローティングゲート型メモリー素子

Info

Publication number
JPH03148877A
JPH03148877A JP1288392A JP28839289A JPH03148877A JP H03148877 A JPH03148877 A JP H03148877A JP 1288392 A JP1288392 A JP 1288392A JP 28839289 A JP28839289 A JP 28839289A JP H03148877 A JPH03148877 A JP H03148877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
terminal
floating gate
write
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1288392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Furukoshi
雅貴 古越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1288392A priority Critical patent/JPH03148877A/ja
Publication of JPH03148877A publication Critical patent/JPH03148877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野] 本発明は、フローティングゲート型メモリー素子の構成
に関する。
【従来の技術l 従来、メモリー部が、半導体基板上に設けられた電荷蓄
積用フローティングゲートに対し、データ書き込み用端
子として、前記半導体基板と極性の異なる半導体領域を
1つのみ持つ様なメモリー素子の回路構成は、第2図に
示されるように、書き込み制御用トランジスタ13とメ
モリー部11が直接接続されており、データ書き込み時
は、書き込み制御用トランジスタ13がONされ、書き
込み制御用トランジスタ13を通してメモリー部11に
書き込み電圧が印加されていた。そして非書き込み時に
は、書き込み制御用トランジスタ13がOFFされ、メ
モリー部11には書き込み電圧が印加されないようにな
っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来のものは、書き込み制御用トランジスタと
メモリー部が直接接続されているため、非書き込み時に
書き込み制御用トランジスタがOFFされているにも係
わらず、ノイズ等が書き込み制御用トランジスタを通し
てメモリー部に印加され、誤ってデータが書き込まれる
可能性が強かった。また。書き込み電圧が高い場合も、
書き込み制御用トランジスタがOFFL、ているにも係
わらず、書き込み制御用トランジスタのソース、ドレイ
ン間降伏により誤ったデータが書き込まれる可能性が強
かったため、書き込み電圧を上げて安定した書き込み動
作を得るということが困難であった・ そこで本発明では、メモリー部と書き込み制御用トラン
ジスタの間に、MOS型トランジスタのゲート電極を電
荷蓄積用フローティングゲートとし、ソース、もしくは
ドレインをデータ書き込み用端子とするメモリー素子を
疑似的なメモリートランジスタとして直列に挿入し、非
書き込み時に於て、OFFされている書き込み制御用ト
ランジスタを通してノイズや高電圧が伝搬された場合で
も、疑似メモリー素子に吸収させることにより直接メモ
リー部にそれらノイズや高電圧が印加されることが無い
ようにし、誤書き込み動作を減少させ、書き込み電圧を
上げることによる書き込み動作の安定性を図ろうとする
ものである。
〔課題を解決するための手段J 本発明のフローティングゲート型メモリー素子は、 8)半導体基板上に設けられた電荷蓄積用フローティン
グゲートを備1え、データ書き込み用端子として、前記
半導体基板と極性の異なる半導体領域を1つのみ持つメ
モリー部と、前記メモリー部の書き込みを制御するため
のMOS型トランジスタを備えるフローティングゲート
型メモリー素子に於て、 b)前記メモリー部と書き込み制御用トランジスタの間
に、MOS型トランジスタのゲート電極を電荷蓄積用フ
ローティングゲートとし−、ソース、もしくはドレイン
をデータ書き込み用端子とするメモリー素子が、疑似的
なメモリー素子として位置することを特徴とする特 *作 用] 本発明は以上の構成を有するもので、フローティングゲ
ート型メモリー素子の誤書き込みを減少させ、安定した
書き込み動作を可能なものとする。
〔実 施 例1 以下、本発明に付いて実施例に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の実施例を示す単一書き込み端子型フロ
ーティングゲートメモリー素子を用いた書き込み回路で
ある。
lは半導体基板上(本例ではN−型基板)に設けられた
電荷蓄積用フローティングゲートを備えデータ書き込み
用端子として、前記半導体基板と極性の異なる半導体領
域(本例ではP十型半導体領域]を1つのみ持つメモリ
ー部(単一書き込み端子型フローティングゲートメモリ
ー)、3はMOS型トランジスタ(本例ではPチャンネ
ル型MOSトランジスタ)のゲートをフローティングと
した疑似フローティングゲート型メモリー、2はメモリ
ー部1への書き込み信号ライン、5は書き込み制御用P
チャンネルMOSトランジスタS4は書き込み制御用ト
ランジスタ5の出力信号ライン、6は書き込み制御用P
チャンネルMOSトランジスタ5のゲート端子で、LO
WレベルでONされる。7は書き込み電圧印加端子であ
る。
第1図に於て、書き込み時、非書き込み時についての動
作を説明する。まず書き込み時には、ゲート端子6にし
OWレベルを与え、書き込み制御用トランジスタ5をO
Nさせ、端子7に書き込み電圧を印加すると疑似メモリ
ートランジスタ3にデータが書き込まれ端子7から信号
ライン2までが導通状態となる。この状態で再度書き込
み電圧を端子7に印加すると、メモリー部lにデータが
書き込まれることになる。この様に2回書き込み電圧を
端子7に印加することにより書き込み動作を完了する。
次に非書き込み時には、ゲート端子6にHIGHレベル
を与え、書き込み制御用トランジスタ5をOFFさせる
。通常この状態では端子7と信号ライン4.及び2は非
導通状態であるので電圧が端子7に印加されても信号ラ
イン4以降には伝搬されないはずであるが、ノイズもし
くは、制御用トランジスタ5のチャンネル間降伏等によ
り信号ライン4に電圧が印加された場合でも疑似メモリ
ートランジスタ3があるため、メモリー部1には直接そ
れらが伝わることはなく誤書き込みを起こす心配が無い
、また疑似メモリートランジスタ3自体の書き込み電圧
をメモリートランジスタ1の書き込み電圧より高くして
おけば、さらに誤書き込み率を低下させることは出来る
。この様に疑似メモリートランジスタ1つで、誤書き込
みの発生を防ぎ、また書き込み電圧を高くして書き込み
動作の安定性を図ることが可能となる。
第1図では制御用トランジスタ5.疑似メモリートラン
ジスタ3、メモリー部lを何れもPチャンネル型とした
が、これらはNチャンネル型でも構成可能である。
第3図は、本発明を応用した。MOS型フローティング
ゲートメモリーの書き込み・読み出し回路である。第3
図に於て、21は書き込み電圧印加端子、22は書き込
み制御用PチャンネルMOSトランジスタ、23は書き
込み制御用トランジスタ22の出力信号ライン、24は
本発明の疑似メモリートランジスタ、26はメモリー部
(単一書き込み端子型フローティングゲートメモリー)
、25はメモリー部26への書き込み信号ライン、27
は接地電位(GND)、28は読み出し用フローティン
グゲートMOS型トランジスタで、そのゲート端子はメ
モリートランジスタ26のゲート端子と接続されている
が、外部的には接続されていないのでフローティングと
なっている。31はプルダウン用Nチヤンネル型デプリ
ーション(常時ON型)MOSトランジスタで、そのゲ
ート端子は接地電位に接続されているので常に一定電流
を保ちながら出カライン30をLOWレベルにバイアス
している。プルダウントランジスタ31と読み出し用ト
ランジスタ28の電流駆動能力は読みだし用トランジス
タ28の方が十分大きもいのとする。29はインバータ
で出カライン30のレベルを反転し、読みだし信号ライ
ン32に出力をる。33ifHIGH側の電源(VDD
)である。
第3図に於て、21〜26までの書き込み回路の構成は
第1図と同じであるので、読みだし動作について説明す
る。まずメモリー部26にデータが書き込みまれている
場合、メモリー部26のゲートに蓄えられた電荷C本例
の場合マイナス電荷)は読みだし用フローティングゲー
トMOS型トランジスタ28のゲートにも伝えられるの
でトランジスタ28はONされる。電流駆動能力は読み
だし用トランジスタ28の方が十分大きいので出カライ
ン30はHIG)Iに変化する。そしてインバーター2
9を通してレベルは反転されるので、読みだし信号ライ
ン32にはLOWレベルが出力される。
次にデータが書き込まれていない場合、読みだしトラン
ジスタ28もOFFされているので出カライン30は、
プルダウントランジスタ31によりLOWにバイアスさ
れたままである。そして読みだし信号ライン32には、
インバーター29を通してHIGHレベルが出力される
。第3図においても書き込み回路部はすべてPチャンネ
ル型暑したが、Nチャンネル型でもよく、その場合読み
だし回路におけるプルダウントランジスタがプルアップ
トランジスタに変わる。
このように本発明によれば、誤書き込みを減少させ、安
定した書き込み動作を提供することが可能になる。
【発明の効果1 以上に述べたように本発明によれば、疑似メモリートラ
ンジスタを書き込、み制御用トランジスタと単一書き込
み端子型フローティングゲートメモリー素子の間に挿入
することにより、誤書き込みの要因となるノイズなどが
前記疑似メモリーに吸収されるため、フローティングゲ
ート型メモリー素子の誤書き込みが減少され、安定した
書き込み動作を可能なものとした。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用したMOS型フローティングゲ
ートメモリー素子を用いた書き込み回路図である。 第2図は、従来のMOS型フローティングゲートメモリ
ー素子を用いた書き込み回路図である。 第3図は、本発明を応用したMOS型フローティングゲ
ートメモリーの書き込み−読みだし回路図である。 l・・単一書き込み端子型フローティングゲートメモリ
ー 2・・書き込み信号ライン 3・・疑似MOS型フローティングゲートメモリー 4−・書き込み信号ライン 5・・書き込み制御用MOS)ランジスタロ・・ゲート
端子 7・・書き込み電圧印加端子 11・・MOS型フローティングゲートメモリー 12・−書き込み信号ライン 13・・書き込み制御用MOSI−ランジスタ14・・
書き込み電圧印加端子 21・・書き込み電圧印加端子 22・−書き込み制御用MOSI−ランジスタ23・・
書き込み信号ライン 24・−疑似MOS型フローティングゲートメモリー 25・・書き込み信号ライン 26・・単一書き込み端子型フローテインクゲートメモ
リー 27・・接地電位(GND) 28・−読みだし用MOS型フローティングゲートトラ
ンジスタ 29・−インバーター 30・・出カライン 31・・プルダウントランジスタ  32−一読みだし信号ライン 33−−HIGi−1側電源(VI)D)以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 喜三部(他1名)6:3 e7・7  / 1、′4    l  l  へ1 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)a)半導体基板上に設けられた電荷蓄積用フローテ
    ィングゲートを備え、データ書き込み用端子として、前
    記半導体基板と極性の異なる半導体領域を1つのみ持つ
    メモリー部(以下、単一書き込み端子型フローティング
    ゲートメモリーとする。)と、前記メモリー部の書き込
    みを制御するためのMOS型トランジスタを備えるフロ
    ーティングゲート型メモリー素子に於て、 b)前記メモリー部と書き込み制御用トランジスタの間
    に、MOS型トランジスタのゲート電極を電荷蓄積用フ
    ローティングゲートとし、ソース、もしくはドレインを
    データ書き込み用端子とするメモリー素子が、疑似的な
    メモリー素子として位置することを特徴とするフローテ
    ィングゲート型メモリー素子。
JP1288392A 1989-11-06 1989-11-06 フローティングゲート型メモリー素子 Pending JPH03148877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288392A JPH03148877A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 フローティングゲート型メモリー素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288392A JPH03148877A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 フローティングゲート型メモリー素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03148877A true JPH03148877A (ja) 1991-06-25

Family

ID=17729609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288392A Pending JPH03148877A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 フローティングゲート型メモリー素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03148877A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452836B1 (en) 2001-03-09 2002-09-17 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase cycle register
US6490202B2 (en) * 2001-04-06 2002-12-03 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase register
US6549467B2 (en) 2001-03-09 2003-04-15 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452836B1 (en) 2001-03-09 2002-09-17 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase cycle register
US6549467B2 (en) 2001-03-09 2003-04-15 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US6646921B2 (en) 2001-03-09 2003-11-11 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US6654289B2 (en) 2001-03-09 2003-11-25 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US6657900B2 (en) 2001-03-09 2003-12-02 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US6788582B2 (en) 2001-03-09 2004-09-07 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US6862222B2 (en) 2001-03-09 2005-03-01 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US7057933B2 (en) 2001-03-09 2006-06-06 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US7221593B2 (en) 2001-03-09 2007-05-22 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase address register
US6490202B2 (en) * 2001-04-06 2002-12-03 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory device with erase register

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723278B2 (ja) ハイキャパシタンス線プログラミング用デコーダ・ドライバ回路
JPH0241113B2 (ja)
JPH0323999B2 (ja)
CA1065056A (en) Memory cell
CN112687308A (zh) 低功耗静态随机存储器单元以及存储器
JPS6118839B2 (ja)
JPS5855597B2 (ja) 双安定半導体メモリセル
JPH03148877A (ja) フローティングゲート型メモリー素子
JPH0766675B2 (ja) プログラマブルrom
JPS5953637B2 (ja) 記憶回路
JP2682393B2 (ja) スタティック形半導体記憶装置
JPH0516119B2 (ja)
KR930011433A (ko) 반도체 집적회로장치
KR0126908B1 (ko) 스태틱형 반도체 메모리 디바이스
JPS589514B2 (ja) 半導体メモリのコモンデ−タ線負荷回路
JPS58161195A (ja) スタテイツク型半導体記憶装置
JPH0217872B2 (ja)
JPH03148876A (ja) フローティングゲート型メモリー素子
JPH0656719B2 (ja) 半導体記憶装置
KR950002275B1 (ko) 다른 임계전압을 갖는 p채널 mos 트랜지스터를 포함하는 반도체 직접회로
EP0638905A2 (en) Semiconductor memory integrated circuit
US5304857A (en) Pulse generating circuit for semiconductor device
JP3158281B2 (ja) メモリ装置
JPH11176153A (ja) 半導体集積回路
JPH03252992A (ja) 半導体記憶装置