JPH0314885Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314885Y2
JPH0314885Y2 JP14527986U JP14527986U JPH0314885Y2 JP H0314885 Y2 JPH0314885 Y2 JP H0314885Y2 JP 14527986 U JP14527986 U JP 14527986U JP 14527986 U JP14527986 U JP 14527986U JP H0314885 Y2 JPH0314885 Y2 JP H0314885Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
latch member
clockwise
door body
counterclockwise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14527986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6351501U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14527986U priority Critical patent/JPH0314885Y2/ja
Publication of JPS6351501U publication Critical patent/JPS6351501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0314885Y2 publication Critical patent/JPH0314885Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、配電盤などの箱型本体に対するその
扉(蓋)体のラツチ装置に関する。
(従来の技術) 従来一般に、配電盤などにおいて、扉体を箱型
本体に係止するためのラツチ機構は、扉体の外面
に取り付けてある可動ハンドルを操作して回動さ
せ、ハンドルと一体に連結して扉体の内側に位置
させてあるラツチ部材を箱型本体に設けてある係
止口部に係合させるようになつている。
(考案が解決しようとする問題点) 前記従来の技術によると、正常なハンドル操作
位置においてラツチ部材が係止口部に対して係脱
するが、扉体の開き状態で不用意にハンドルを操
作すると、ラツチ部材が係止位置に回動して扉体
の側縁から突出する。このことを失念して扉体を
閉じようとすると、ラツチ部材がは箱型本体の側
縁などに激突してこれらを破損させるおそれがあ
る。また、正常なハンドル操作位置であつても、
扉体を箱型本体に完全に押圧した状態でその操作
を行わなければならない。こうした問題は、扉体
の開閉および係脱の二段階操作を必要とすること
に起因する。
本考案の目的は、扉体を閉じるときにはその係
止操作を省略することなどができる扉体のラツチ
装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するための本考案は、扉体に設
けてあるラツチ部材と、前記扉体を有する箱型本
体に設けてあつて前記ラツチ部材を係脱させるた
めの係止口部とから構成してある扉体のラツチ装
置を対象とする。
前記ラツチ部材は、前記ラツチ部材のほぼ中央
部において前記扉体に時計および反時計方向へ回
動可能に軸で支持するとともに、時計および反時
計方向への回動付勢を転換させるバネを付設して
ある。
前記ラツチ部材の一端には前記扉体の外面に位
置するハンドルの近傍に臨む操作頭部を設け、前
記ラツチ部材の他端には時計方向へ屈曲して一側
には第1傾斜カム面および他側には第2傾斜カム
面を形成した係止部を設けてある。前記第1傾斜
カム面と同じ側であつて前記第1傾斜カム面と前
記軸との間には係止溝を設けてある。
前記係止口部の一側には、前記係止口部に前記
係止部を進入させるとき、前記第1傾斜カム面を
摺動接触させて前記係止溝を係合させるための係
止縁を設けてある。前記係止縁と対向する前記係
止口部の他側には、前記ラツチ部材の反時計方向
へのバネ付勢に抗して前記操作頭部を時計方向へ
押圧し前記ラツチ部材の反時計方向へのバネ付勢
を時計方向へのバネ付勢に転換させて前記係止溝
を前記係止縁から外した状態で前記係止部を前記
係止口部から退却させるとき、前記第2傾斜カム
面を摺動接触させて前記ラツチ部材の時計方向へ
のバネ付勢を反時計方向への付勢に転換させて前
記ラツチ部材を前記係止口部に進入させる前の状
態に回動復帰させるための可動片の一端縁を臨ま
せてある。
前記可動片は、前記係止口部の外面に前記可動
片の他端を支持し、バネで反時計方向へ付勢させ
て該外面に圧接してある。
(作用) 前記構成を有する本考案に係る扉体のラツチ装
置おいては、扉体を閉じるときには、扉体に設け
てあるラツチ部材の反時計方向へのバネ付勢下
に、ラツチ部材の係止部の第1傾斜カム面が箱型
本体に設けた係止口部の係止縁に摺動接触し、ラ
ツチ部材が一旦時計方向へ僅かに回動したのち反
時計方向へ回動復帰して係止部の係止溝が係止口
部の係止縁に自動的に係合する。
一方、扉体を開くときには、ハンドルを手で持
ちながら例えば親指をラツチ部材の操作頭部に当
ててこれを時計方向へ押圧すると、ラツチ部材の
反時計方向へのバネ付勢が時計方向へのバネ付勢
に転換し、ラツチ部材が時計方向へ一挙に回動し
て係止部の係止溝が係止口部の係止縁から外れ
る。この状態において扉体を開く動作を続ける
と、係止部の第2傾斜カム面が係止口部に臨ませ
てある可動片の一端縁に摺動接触してラツチ部材
の時計方向へのバネ付勢が反時計方向へのバネ付
勢に転換し、ラツチ部材が反時計方向へ一挙に回
動して係止口部に進入する前、すなわち、扉体を
閉じる前の状態に復帰する。
(実施例) 本考案に係る扉体のラツチ装置を図示の実施例
にもとずいて説明すると、以下のとおりである。
第1図および第2図において、ラツチ装置は、
配電盤などを構成する箱型本体1および扉(蓋)
体2に装着してある。
箱型本体1の一端には扉体2の一端を蝶番3で
取り付け、この取り付け端と対向する扉体2の自
由端の近傍には固定ハンドル4を取り付けてあ
る。ハンドル4の前端部4aには窓孔6を設ける
とともに、窓孔6と隣接する部位の扉体2にも窓
孔7を設けてある。窓孔7が位置する部位の扉体
2の内面に設けた支持片5にはラツチ部材8を軸
10で時計および反時計方向へ回動可能に支持し
てある。ラツチ部材8の一端には操作頭部11を
設け、これを窓孔7を経て窓孔6に臨ませてあ
る。ラツチ部材8の他端には、内面に係止溝13
およびカム面14と、外面にカム面15とを有す
る係止部12を設けてある。カム面14,15は
係止部12を時計方向へ所与角度で屈曲して傾斜
斜面に形成してある。
第3図に示すように、軸10が位置するラツチ
部材8のほぼ中央部に貫通孔16を形成し、軸1
0の水平中心線上に位置する支持片5の前端掛止
部9と、その中心線よりも上方に偏位するラツチ
部材8の後端掛止ピン18との間にその間の中心
線lに沿つて貫通孔16を貫通するバネ17を伸
長下に掛止してある。したがつて、この状態での
ラツチ部材8は、軸10を中心として反時計方向
へバネ付勢し、操作頭部11に連続する頚部の前
端が窓孔7の一側縁に圧接し、ほぼ垂直位置を保
つている。
再び、第1および第2図において、ラツチ部材
8の係止部12と下方に対向する部位の箱型本体
1には係止部材19を取り付けてある。係止部材
19の内端部20には係止口部21を設けてあ
る。係止口部21は、その後方縁である係止縁2
2に係止部12の傾斜カム面14が摺動接触して
係止溝13が係合する位置に設定してある。係止
部材19の外面に取り付けた支持片24に軸26
を介して可動片23の一端を回動可能に支持して
軸26に巻き付けたバネ25で反時計方向へ付勢
させて可動片23を係止部材19の外面に圧接
し、係止縁22と対向する該可動片の一端縁を係
止口部21に臨ませてある。
前記構成を付与した本考案に係る扉体のラツチ
装置は、つぎのような機能を有する。
扉体2を閉じる寸前におけるラツチ部材8は、
既述した第3図示の状態にある。扉体2を箱型本
体1側へ押圧すると、扉体2とともにラツチ部材
8が降下して係止部材19に近接して対向する。
扉体2の押圧を続けると、第4図に示すように、
係止部12の傾斜カム面14が係止口部21の係
止縁22に摺動接触し、ラツチ部材8がこれを反
時計方向へ付勢させているバネ17のその付勢に
抗してそのバネを伸長させて時計方向へ回動しな
がら係止口部21に進入する。さらに扉体2の引
き続く押圧により、第5図に示すように、係止部
12の係止溝13がラツチ部材8の前記バネ付勢
で係止口部21の係止縁22に係合し、その結
果、箱型本体1に扉体2が係止する状態になる。
この状態下では、ラツチ部材8は、第3図示にお
けるラツチ部材8の扉体2にに対する位置(角
度)と同じ位置に復帰し、依然としてバネ17で
反時計方向への付勢を受けている。
第5図に示す位置において前記ハンドル4を手
で持ち例えば親指でラツチ部材8の反時計方向へ
のバネ付勢に抗して操作頭部11を時計方向へ押
圧する。そうすると、第6図に示すように、ラツ
チ部材8がその反時計方向へのバネ付勢に抗して
時計方向へ回動するにともなつて掛止部9と掛止
ピン18とを結ぶバネ17の中心線lが軸10の
中心よりも下方へ超え、すなわち、思案点(チエ
ンジポイント)を下方へ超え、その時点におい
て、ラツチ部材8の反時計方向へのバネ付勢が時
計方向へのバネ付勢に転換し、そのため係止部1
2の傾斜カム面15が可動片23の一端縁に圧接
するまでラツチ部材8がさらに時計方向へ一挙に
回動し、係止溝13が係止縁22から外れ、その
結果、扉体2の係止が解除状態になる。
この状態において、操作頭部11から親指を離
して前記ハンドル4を介して扉体2を上方へ引く
ことによつて開くことができる。
この扉体2の開き動作により、ラツチ部材8の
係止部12が上昇して係止口部21から退却しな
がら、上昇する係止部12の傾斜カム面15に可
動片23の一端縁が摺動接触し、第7図に示すよ
うに、ラツチ部材8がその時計方向へのバネ付勢
に抗して反時計方向へ回動するにともなつて掛止
部9と掛止ピン18とを結ぶバネ17の中心線l
が軸10の中心よりも上方へ超え、すなわち、思
案点(チエンジポイント)を上方へ超え、その時
点において、ラツチ部材8の時計方向へのバネ付
勢が反時計方向へのバネ付勢に転換し、そのため
ラツチ部材8がさらに反時計方向へ一挙に回動
し、第3図に示す位置に復帰する。
この復帰動作のためだけであれば、可動片23
を設けず、係止縁22と対向する側の係止口部2
1の他側縁を可動片23が係止口部21に臨んで
いた一端縁位置まで延長してもよい。そのように
すると、もし扉体2の開き状態で誤つて操作頭部
11を時計方向へ押圧してラツチ部材8を時計方
向へ回動させた場合には係止部12が時計方向へ
大きくは跳ね上がり、そのままの状態で扉体2を
閉じようとすると、係止部12が係止口部21に
進入するときに、前記延長縁に衝突してその進入
が妨げられるおそれがある。しかし、可動片23
は、これに係止部12が衝突しても下方へ逃げる
から、そうしたおそれが全くない。
(考案の効果) 以上の構成および作用を有する本考案に係る扉
体のラツチ装置によれば、扉体を閉じるときには
扉体を箱型本体に押圧するだけで、扉体のラツチ
部材を箱型本体の係止口部に自動的に係合させる
ことができる。また、扉体を開くときには、ハン
ドルの近傍に臨むラツチ部材の操作頭部を押圧す
るだけで、前記係合を解除することができる。し
たがつて、ラツチ部材の誤操作がなされることが
なく、誤り操作によるラツチ部材などの破損のお
それもない。しかも、ラツチ部材にはバネを作用
させてあるから、ラツチ部材の係止およびその解
除位置を安定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る装置の実施例を示す機構
要部の側面図、第2図は同じくその斜視図、第3
図ないし第7図は前記機構要部の作動順序を示す
縦断面図である。 1:箱型本体、2:扉体、4:ハンドル、8:
ラツチ部材、11:操作頭部、12:係止部、1
3:係止溝、14:第1傾斜カム、15:第2傾
斜カム、17:バネ、21:係止口部、22:係
止縁、23:可動片、25:バネ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 扉体に設けてあるラツチ部材と、前記扉体を有
    する箱型本体に設けてあつて前記ラツチ部材を係
    脱させるための係止口部とから構成してある扉体
    のラツチ装置において、 前記ラツチ部材は、前記ラツチ部材のほぼ中央
    部において前記扉体に時計および反時計方向へ回
    動可能に軸で支持するとともに、時計および反時
    計方向への回動付勢を転換させるためのバネを付
    設してあり、 前記ラツチ部材の一端には前記扉体の外面に位
    置するハンドルの近傍に臨む操作頭部を設け、前
    記ラツチ部材の他端には時計方向へ屈曲して一側
    には第1傾斜カム面および他側には第2傾斜カム
    面を形成した係止部を設け、前記第1傾斜カム面
    と同じ側であつて前記第1傾斜カム面と前記軸と
    の間には係止溝を設けてあり、 前記係止口部の一側には、前記係止口部に前記
    係止部を進入させるとき、前記第1傾斜カム面を
    摺動接触させて前記係止溝を係合させるための係
    止縁を設け、前記係止縁と対向する前記係止口部
    の他側には、前記ラツチ部材の反時計方向へのバ
    ネ付勢に抗して前記操作頭部を時計方向へ押圧し
    前記ラツチ部材の反時計方向へのバネ付勢を時計
    方向へのバネ付勢に転換させて前記係止溝を前記
    係止縁から外した状態で前記係止部を前記係止口
    部から退却させるとき、前記第2傾斜カム面を摺
    動接触させて前記ラツチ部材の時計方向へのバネ
    付勢を反時計方向へのバネ付勢に転換させて前記
    ラツチ部材を前記係止口部に進入させる前の状態
    に回動復帰させるための可動片の一端縁を臨ませ
    てあり、 前記可動片は、前記係止口部の外面に前記可動
    片の他端を支持し、バネで反時計方向へ付勢させ
    て該外面に圧接してある ことを特徴とする扉体のラツチ装置。
JP14527986U 1986-09-22 1986-09-22 Expired JPH0314885Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14527986U JPH0314885Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14527986U JPH0314885Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6351501U JPS6351501U (ja) 1988-04-07
JPH0314885Y2 true JPH0314885Y2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=31056672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14527986U Expired JPH0314885Y2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0314885Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724883Y2 (ja) * 1989-01-25 1995-06-05 株式会社栃木屋 ラッチロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6351501U (ja) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5234238A (en) Ratchet type latch assembly
US5060492A (en) Luggage latch
JPH0314885Y2 (ja)
JPH0542425Y2 (ja)
JPH036319Y2 (ja)
JPS6262231B2 (ja)
JPH0633159Y2 (ja) 把手装置
JPH0321760Y2 (ja)
JPH0193649U (ja)
JPH0122871Y2 (ja)
JPH0554552B2 (ja)
JPH0454278Y2 (ja)
JP2547034Y2 (ja) 車輌用収納装置
JP2545241Y2 (ja) 機器のパネルをロックする機構
JPH0698444A (ja) フロアコンセント
JP2563043Y2 (ja) ロック機構付き開閉装置
JPH0323199Y2 (ja)
JPH0611334Y2 (ja) ラッチ作動型平面ハンドル装置
JPS5926060Y2 (ja) 扉開閉装置
US2786348A (en) Car door lock
JPH0611330Y2 (ja) 押圧作動式平面ハンドル装置
JPH0538209Y2 (ja)
JPH0620854Y2 (ja) 押ボタン式平面ハンドル装置
JPS5814206Y2 (ja) 閉塞体のロック機構
JPS6132477Y2 (ja)