JPH0314676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314676Y2
JPH0314676Y2 JP10707484U JP10707484U JPH0314676Y2 JP H0314676 Y2 JPH0314676 Y2 JP H0314676Y2 JP 10707484 U JP10707484 U JP 10707484U JP 10707484 U JP10707484 U JP 10707484U JP H0314676 Y2 JPH0314676 Y2 JP H0314676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
brush
photoreceptor
vacuum device
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10707484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6122061U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10707484U priority Critical patent/JPS6122061U/ja
Publication of JPS6122061U publication Critical patent/JPS6122061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0314676Y2 publication Critical patent/JPH0314676Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈従来分野〉 本考案は感光体等に残留するトナーを除去する
クリーニング装置にかかり、特に感光体にブラシ
を摺接させることがトナーを叩き落す方式のクリ
ーニング装置に関する。
〈従来技術〉 一般に電子写真複写機は、感光体を均一に帯電
し、露光することで感光体表面に静電潜像を形成
しており、この潜像を可視像化するために、潜像
に着色顔料である現像粉(通称トナー)を付着さ
せている。このようにして感光体表面に形成され
たトナー像は、感光体上に直接定着されるか、ま
たは他の転写材に転写された後、定着されコピー
として仕上げられる。
一方、感光体には転写工程にて全てのトナーが
転写材に転写されておらず、一部のトナーが残留
する。そのため、感光体は次の像形成のために残
留トナーが除去される。この残留トナーを除去す
るクリーニング装置としては、フアーブラシを回
転させると共に感光体に摺接させることで、トナ
ーをかき落してクリーニングを行うものがある。
このクリーニング装置の前には、残留する電荷を
除去するための除電手段が設けられており、クリ
ーニング装置による除去効果を高めるように考慮
されている。
第5図はブラシクリーニング方法を実施する従
来の標準的な電子写真複写機の構成である。図に
おいて、感光体1の周囲には帯電コロナ放電器
2、現像ブラシ3、転写コロナ放電器4、除電コ
ロナ放電器5、クリーナー部6および除電ランプ
7が適当な間隔を置いて配置されている。帯電コ
ロナ放電器2および露光用の光8によつて感光体
1上に形成された潜像は、現像ブラシ3によつて
頭像化され、転写コロナ放電器4によつて転写紙
8上に転写される。
転写後、全てのトナーは転写されず感光体1に
はトナーが残留している。この残留トナーは、除
電コロナ放電器5およびクリーナー部6の作用に
よつて感光体1上から払拭され、フイルタ部9へ
送られる。クリーナー部6はクリーニングブラシ
60および同ブラシ60の表面のトナーを掻き落
とすスクレバー61を含み、フイルタ部9にはク
リーナー部6から送られてきたトナーを回収し集
積するエアーフイルタからなるフイルタバツク9
0が配置されている。またフイルタ部9とクリー
ナー部6との間にはクリーナー部6のトナーをフ
イルタ部9に回収するためのエアー吸引を行うバ
キユーム装置10が設けられている。
従来のクリーニング装置は以上のように、感光
体1上の残留トナーを払拭するクリーナー部6、
払拭されたトナーを回収するフイルタ部9、およ
びトナー回収のためのバキユーム装置10によつ
て構成されていた。しかしながら上記従来装置で
は濃度の高いコピーが連続して取つた場合など、
吸引力が追いつかない。また粒径の大きなトナー
(かたまり)の吸引が困難な為クリーニング装置
内部にトナーが溜つてしまい、トナーこぼれとな
り装置外に落下して複写機内を汚すと共に、コピ
ー汚れが発生する。
この対策としてバキユーム装置の容量を大きく
する必要があるが、バキユーム装置の大型化及び
騒音が大きくなるという欠点があつた。
〈考案の目的〉 本考案は、記録媒体よりトナーを除去するブラ
シクリーニングにおいて、クリーニングトナーを
効率よくフイルタバツク等へ集収でき装置内のト
ナー溜りを防止した装置を提供するものである。
また本考案はバキユーム装置の容量を大きくする
ことなく、効果的に吸引できる装置を提供するも
のである。
〈実施例〉 第1図は本考案におけるクリーニング装置の一
具体例を示す側断面図である。図中11はドラム
状に形成された感光体であつて、該感光体11の
周囲には図示していないが、第5図で示した様に
像形成のための手段が多数配置されている。そし
て、感光体11表面上に形成されたトナー像は、
送られてくる用紙に転写されるが、一部のトナー
は感光体表面上に付着したまま残留する。残留ト
ナーを除去するために転写工程後に図に示す如き
クリーニング装置12が設けられている。クリー
ニング装置12と転写工程との間には、必要に応
じて残留トナーの除去をより効果的に行うために
も、感光体11表面に残存する電荷を除去する除
電手段、例えばA.C.コロナ放電器等が配置され
る。
上記クリーニング装置は第1図に示される通り、
感光体11の回転方向と同方向(時計方向)に回
転駆動される回転体13の表面に全体に設けられ
たブラシ14を有している。ブラシ14は、感光
体11の表面に摺接する位置に配置されており、
回転体13の回転に従つて感光体11に残留する
トナーを叩き落すようにしてクリーニングを行
う。回転体13は第2図に示す様に、クリーニン
グのケーシング20を構成するフレーム15に回
転自在に保持された回転軸16に取付けられてい
る。この回転軸16の一方の端部(図示していな
い側)には、駆動源からの回転力が伝達される歯
車が固着されている。
また、ブラシ14が感光体11に接触する部分
より離れた位置には、ブラシ14に付着したトナ
ー等をかき落し、ブラシ14をクリーンな状態で
再度感光体11表面に接触させるためのスクレー
パ18が配置されている。上記ケーシング20の
背面の一部には、ケーシング20内に飛散するト
ナーを吸引し後方に配置されたフイルタバツク2
1内に回収し集積するための吸引口19が形成さ
れている。この吸引口19とフイルタバツク21
に形成された吐出口22との間は連通部23で連
通されている。そして連通部23には、トナーを
吸引しフイルタバツクへ吐出するためのバキユー
ム装置24が設けられている。従つて、バキーユ
ーム装置24の作用により、ケーシング20内に
飛散するトナーは矢印で示す様にフイルタバツク
21内に収容されることになる。
一方、スクレーパ18は、ケーシング20のフ
レーム15間に固定されており、ブラシ14と接
する端部と反対側の端部18-1を感光体11の表
面に近接させて配置している。スクレーパ18の
端部18-1を感光体11の表面に近接させる理由
は、ブラシ14にて取り去つたトナーがケーシン
グ20外に落下するのを防止するためである。こ
の様に構成しなくともケーシング20の開口端2
-1を感光体11の表面に近接して配置しておけ
ばよい。上記スクレーパ18には、トナーをその
表面に集積しない様に開口部25が形成されてい
る。このスクレーパ18の開口部25に対向した
ブラシ14の下部のケーシング20内には回転部
材30が設けられている。回転部材30は第2図
に示す様にケーシング20のフレーム15間に回
転自在に軸支された軸31と、該軸31に多数固
着された羽根32とから構成されている。軸31
の一端には歯車33が固定されている。そして、
ブラシ14の回転軸16の一端に固定された歯車
34に噛合う回転可能にフレーム15に軸支され
た歯車35と同軸の歯車36と上記軸31の歯車
33とがタイミングベルト37を介して噛合つて
いる。従つて、ブラシ14が回転されると軸31
が回転される。これにより羽根32は、落下する
トナーを飛散させると共に吸引口19に送り込む
ように作用する。つまり、羽根32は送風機の作
用を行うもので、吸引口19に向けて風を送る。
以上の様な構成において次にその作用を説明す
る。駆動源からの回転力が歯車等の伝達手段を介
して回転軸16に伝達されると、ブラシ14が感
光体11の表面に摺接すべく回転される。この回
転により、転写後、感光体11に残留するトナー
が叩き落され、感光体11は、その表面がクリー
ニングされて次の像形成に備えられる。ブラシ1
4にて叩き落されるトナーは、ブラシ14にその
まま付着しブラシ14を汚すと共にケーシング2
0内に飛散するかトナー自体の自重等でスクレー
パ18の開口部25を通して回転部材30へ落下
する。
またトナーが付着したブラシ14は感光体11
との接触後に、スクレーパ18に接触する。その
ためブラシ14に付着しているトナーが、かき落
され、飛散し且つ落下する。この様にしてケーシ
ング20内に飛散するトナーはバキユーム装置2
4の吸引力により、吸引口19を介して吸収され
フイルタバツク21に集収される。しかもトナー
の自重等で落下するトナーは、ブラシ14の回転
に同期して回転される回転部材30の羽根32に
より飛散され、バキユーム装置24の吸引作用に
よりフイルタバツク21へ集収されることにな
る。この時、落下するトナーは、羽根32の作用
により吸引口19へ送風方向に沿つて送り込まれ
るため、バキユーム装置24の吸引能力を高める
ことができる。
上述の様に、従来ではバキユーム装置24にて
吸引できない、落下するトナーも回転部材30の
回転により再度飛散され、バキユーム装置24に
て吸引されフイルタバツク21へと集収される。
そのため黒ベタ等のコピー濃度の高いコピーを連
続して行う時に発生していたバキユーム装置の吸
引能力の限界によるケーシング20内部のトナー
溜りに関しては、コピーサイクルの空回転時に、
同時に羽根32を回転させることによつて、再度
トナーが飛散され、羽根の作用及びバキユーム装
置によつて吸引することが可能になり、残留トナ
ーが除去される。したがつて、ケーシング20内
部のトナー溜りよりあふれだしたトナーを原因と
する機内の汚れを防止できる。
第3図は本考案による回転部材30とケーシン
グ20との詳細を示す図である。図に示す様に、
回転部材30の羽根32を吸引口19の方向へと
回転させることで、落下トナーを吸引口19の方
向へ送り込むことができ、吸引能力を向上でき
る。そして、羽根32と対向するケーシング20
の内部の形状は、羽根32の回転外周径より少し
大きめのR形状としている。また、羽根32は回
転方向に対して凹状のR形としている。これによ
り羽根32の周囲に溜つたトナーは、吸引口19
へとより効率よく飛散させることができる。
また第4図は夫々の吸引口19の位置による回
転部材30の羽根32の取付け方を示したもので
ある。まず第4図aの様に吸引口19がケーシン
グの中央部に位置するのであれば、羽根32は中
央部が低下する様に傾斜させて回転軸31に取付
ければよい。これであれば、軸31の回転により
中央部を集中して送風を行うことができる。そし
て、第4図bの様に吸引口19が左端に設けられ
るのであれば、羽根32を右上がりに傾斜する様
に取付ければ、左端に集中する様な送風が行われ
る。更に第4図cの如く右端に吸引口19が設け
られるのであれば、羽根32を左上がりに傾斜す
る様に取付ければ、右端に集中する様な送風を行
うことができる。この様に羽根32等の取付け方
で、吸引口19に集中する様にトナーを送り込む
ことができ、吸引効率をより高めることができ
る。
尚、本実施例ではクリーニング装置のケーシン
グ20内部に回転軸方向に沿つて羽根を設けてい
るが、これに限らずフアン等の送風機を設けて、
落下トナーを吸引口19の方へ飛散させる様にし
ても同等の効果が得られる。
〈考案の効果〉 本考案のクリーニング装置によれば、ブラシに
て除去したトナーを回収手段へ集収するためのバ
キユーム装置を備えたものにおいて、上記ブラシ
にて除去されたトナーの内、バキユーム装置にて
吸引されないトナーの落下位置に対応して送風手
段を設けてかかるトナーを飛散させるものである
から、装置内に落下し溜まるトナーをもトナー集
収手段に集収でき、装置内にトナーが溜るのを防
止できる。
また送風手段をバキユーム装置による吸引口方
向へ送風させることでバキユーム装置の吸引能力
を高めることができ、低出力のバキユーム装置で
も十分に吸引効果を高めることができ、騒音を防
止できると共に消費電力を低減等が同時に望め
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるクリーニング装置の内部
構造の一例を示す断面図、第2図は本考案のクリ
ーニング装置の一部の内部構造を示す斜視図、第
3図は本考案にかかる送風手段部の詳細を示す断
面図、第4図a,b,cは、各吸引口に対応した
羽根の取付状態の一例を示す正面図、第5図は従
来のクリーニング装置を用いた複写プロセスを示
す断面図である。 11……感光体、12……クリーニング装置、
14……ブラシ、18……スクレーパ、19……
吸引口、20……ケーシング、21……フイルタ
バツク、24……バキユーム装置、30……回転
部材、31……軸、32……羽根。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 記録媒体上に形成されたトナー像を用紙上に
    転写した後、上記記録媒体表面に残留するトナ
    ーをブラシクリーニングする装置において、上
    記記録媒体と摺接し残留トナーを除去する回転
    ブラシと、該回転ブラシにて除去したトナーを
    吸引しトナー集収部へ吸引するためのバキユー
    ム装置と、上記ブラシにて除去したトナーの落
    下位置に設けられ落下トナーを飛散するための
    送風手段とを設けたことを特徴とするクリーニ
    ング装置。 2 送風手段はバキユーム装置の吸引方向に送風
    を行うことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のクリーニング装置。
JP10707484U 1984-07-12 1984-07-12 クリ−ニング装置 Granted JPS6122061U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10707484U JPS6122061U (ja) 1984-07-12 1984-07-12 クリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10707484U JPS6122061U (ja) 1984-07-12 1984-07-12 クリ−ニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6122061U JPS6122061U (ja) 1986-02-08
JPH0314676Y2 true JPH0314676Y2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=30666338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10707484U Granted JPS6122061U (ja) 1984-07-12 1984-07-12 クリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122061U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6122061U (ja) 1986-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3969785A (en) Residual toner removing apparatus
JPS644180B2 (ja)
US5890048A (en) Cleaning device
JPH0314676Y2 (ja)
JP3164443B2 (ja) クリーニング装置
JPH0131630B2 (ja)
JPS61140968A (ja) 乾式現像装置
JPS5983185A (ja) 電子写真複写機のクリ−ニング装置
JPS5937798Y2 (ja) 感光体のクリ−ニング装置
JPS5853561Y2 (ja) デンシフクシヤキニオケル カンコウタイセイソウソウチ
JPH051316Y2 (ja)
JPH0481789A (ja) 画像形成装置
JPS6022364Y2 (ja) 電子複写機等におけるクリ−ニング装置
JPS6016931Y2 (ja) 感光体クリ−ニング装置
JPS6057879A (ja) クリ−ニング装置
JPS62269189A (ja) クリ−ニング装置
JPH0121318Y2 (ja)
JPS631327Y2 (ja)
JPS6035077Y2 (ja) 複写機におけるクリーニング装置
JPH0821494A (ja) 駆動伝達装置
EP1519245A2 (en) A rotating flicker bar for cleaning a rotating cleaner roll and for transmitting power to the cleaner roll
JPS6035078Y2 (ja) 電子写真複写機の感光体クリ−ニング装置
JPH01262577A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH0518772Y2 (ja)
JPS599685A (ja) 電子複写機のクリ−ニング装置