JPH0314241A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0314241A
JPH0314241A JP15141489A JP15141489A JPH0314241A JP H0314241 A JPH0314241 A JP H0314241A JP 15141489 A JP15141489 A JP 15141489A JP 15141489 A JP15141489 A JP 15141489A JP H0314241 A JPH0314241 A JP H0314241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion layer
film
silicon substrate
impurity diffusion
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15141489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0777263B2 (ja
Inventor
Tomoya Baba
智也 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1151414A priority Critical patent/JPH0777263B2/ja
Publication of JPH0314241A publication Critical patent/JPH0314241A/ja
Publication of JPH0777263B2 publication Critical patent/JPH0777263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は半導体装置の製造方法に関し、更に詳しくは
半導体基板の拡散層上に選択的にソリサイド膜を形成す
るようにした半導体装置の製造方法に関するものである
(ロ)従来の技術 一般に、LSIの高集積化によりトランジスタは、より
微細化され、ゲート電極の配線抵抗、上層配線とのコン
タクト抵抗およびソース/トレインの拡散層での拡散抵
抗が高くなり、微細トランジスタの駆動力の低下が問題
となってきている。
そのため、上記各抵抗を低下させる手段としてゲート多
結晶ソリコン上および拡散層上にシリサイド膜を自己整
合的に形成する技術が検討されている。
第2図は素子の分離にLOCO3法を用いた従来例を示
す。
スナわち、第2図(a)に示すように、シリコン基板1
上に5iftのLOCO3酸化膜2aおよびゲート酸化
膜2bが形成され、LOGO8酸化膜2aをマスクにし
てBF2”か注入されて拡散層3が形成され、続いて、
両酸化膜2a、2bを所定厚たけ除去して拡散層3の表
面を露出し[第2図(b)参照]、次に、全面にTi膜
5を形成し[第2図(c)参照]、しかる後、所定の雰
囲気中で熱処理を付して拡散層3の上にTiSi2膜7
を形成する[第2図(d)参照コ。
(ハ)発明か解決しようとする課題 しかし、LOCO9法による素子分離を用1,1fこ場
合、LOGO9酸化膜2aはテーノ(−状であるから、
表面のSiO2膜を除去する際に、第2図(b)に示す
ように、オーツく一エッチ量A(こ文1してLOCO8
端部での分離端におし1て接合深さh<A/ 0080
分だけ浅くなる。そのため、この上(こシリサイド膜を
形成すると、接合のリークh文発生するおそれがあり、
しかち低抵抗化のため(こン1ノサイド膜を厚くするの
は難しし1゜ また、拡散層の表面積の縮小化に伴し)、拡散層上に直
接上層配線とコンタクトをとる場合、アライメントマー
ジンからの制限より、コンタクト1盃が小さくなるおそ
れがある。
この発明は、拡散層上にノリサイド膜を形成するに際し
て、素子分離膜の分離端において、接合のリークが発生
するのを防止できる半導体装置の製造方法を提供するこ
とを目的の一つとするものである。
(ニ)課題を解決するための手段および作用この発明は
、シリコン基板上の少なくとも不純物拡散層上に自己整
合的にシリサイド膜を形成するに際して、シリコン基板
上に素子分離用の溝を形成し、その溝に酸化シリコンを
埋設して素子分離部を形成し、続いて、シリコン基板表
面に熱酸化によって酸化シリコンのゲート酸化膜を形成
した後、シリコン基板上にゲート酸化膜を介して不純物
を注入し、不純物拡散層を上記素子分離部の周囲に形成
し、次に、少なくとも不純物拡散層表面が露出するよう
ゲート酸化膜を除去し、しかる後、不純物拡散層の露出
面上に選択的にシリサイド膜を形成することを特徴とす
る半導体装置の製造方法である。
すなわち、この発明は、シリコン基板上に形成された不
純物拡散層上に選択的にノリサイト膜を形成するに際し
て、不純物拡散層と接合される素子分離部を、シリコン
基板上に溝を形成した後、その溝にSiO2を埋設して
形成するようにしたので、素子分離部上面から不純物拡
散層表面に至るゲート酸化膜を水平な積層膜に形成でき
、これによりゲート酸化膜を分離端の領域においても接
合深さを均一にして除去てき、拡散層厚を分離端近傍で
も従来法と比較して薄くすることなく拡散層の表面を露
出できる。その結果、拡散層上にシリサイド膜を形成し
ても接合のリークが発生するおそれを軽減でき、しかも
シリサイド膜を厚く形成できて拡散抵抗を低減できる。
また、ソリサイド膜表面から素子分離部表面にわたるコ
ンタクト領域を確保てき、コンタクト形成時のアライメ
ントマージンを大きくできる。
この発明において、素子分離部は、素子分離部形成領域
にRIEて溝を開けた後にCVD法で酸化シリコンを埋
設して形成される。
この発明において、不純物拡散層は、ノリサイト膜を形
成する前に不純物としてドーパントをイオン注入して形
成される。
そして、上記ソリサイド膜を形成する際に、素子分離部
のS i O2膜上に形成された、例えば、窒化チタン
をパターニングしてそこで上層配線とのコンタクトが形
成される。
この発明におけるシリサイド膜として、TlCo  T
a、Ptなどのメタルが使用されろ。
(ホ)実施例 以下図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明は限定を受けるものではない
第1図(d)において、BF2’の高濃度P型不純物拡
散層3およびポリS1のゲート電極4を有するシリコン
基板l上に、拡散層3の周辺を基板lの表面に形成され
た溝1aと溝に埋設されたSiO2からなる素子分離部
20が配設され、拡散層表面およびゲート電極4上には
TiSi2のシリサイド膜6か配設されている。
また、ゲート電極4には、下面および側壁にそれぞれ5
iOzのゲート酸化膜22Lおよびサイドウオール2b
が形成されている。
そして、全面にCVD法によってSiOxの層間絶縁膜
8が形成されるとともに、ゲート電極4とのコンタクト
ホール10を介してAl−9iの上層配線9がノリサイ
ト膜6と接続され、不純物拡散層3と上層配線9のコン
タクトは、素子分離部20の表面および不純物拡散層3
上のソリサイド膜6の表面にまたがる領域に配設された
TiN膜7と、コンタクトホール11を介しておこなわ
れる。
以下製造方法について説明する。
LDD型のトランジスタを製造するには、まず、シリコ
ン基板l上に素子分離用の溝1aを形成し、その溝に酸
化シリコンを埋設して素子分離部20を形成し、続いて
、シリコン基板lの表面に熱酸化によって酸化シリコン
のゲート酸化膜2aを形成した後この上に酸化シリコン
2bで覆われたポリシリコンのゲート電極部4を形成し
、その後、ケート電極部4をマスクにしてシリコン基板
1上にBF2”をイオン注入してP゛拡散層3およびP
拡散層3aを上記素子分離部20で包囲して形成し[第
1図(a)参照]、次いで、酸化シリコンの選択エツチ
ングをおこなって不純物拡散層3上およびゲート電極部
4上面の酸化シリコン膜を除去し[第1図(b)参照]
、続いて、全面にTi膜を積層した後(図示せず)、N
2ガス雰囲気中で、650°Cで熱処理を付して不純物
拡散層3およびケート電極部4上に自己整合的にTiS
i2のソリサイド膜6を形成し、続いて上記N2ガスと
Tiが反応してなる酸化シリコン膜上のTiHの導電膜
のうち、パターニングによって、素子分離部20上の導
電膜部分7のみを、不純物拡散層3上のソリサイド膜6
と接続するよう残存させ[第1図(c)参照]、しかる
後、全面にCVD法によってSiOxの層間絶縁膜8を
形成した後、上記導電膜部分7上およびゲート電極部4
上の層間絶縁膜8を開口してコンタクトホール11.1
0を形成し、続いて、各コンタクトホール11.10を
介してAl−3iの上層配線9を形成する[第1図(d
)参照]。
このように本実施例では、素子分離部20の分離端近傍
の拡散層3ても、その層厚は他の拡散層部分と変わらず
、逆バイアス印加時の接合リーク電流を低減できろ。ま
た、拡散層3上から素子分離部20上にわたりTiN膜
7を残存させることにより、拡散層上のみならず広い領
域で上層配線7とのコンタクト領域を確保できるととも
に、コンタクトホール11を形成する際に、コンタクト
エッチにおけるオーバーエッチにも余裕ができる。
しかも同じ大きさのコンタクト径を用いる場合、下部コ
ンタクト面積が大きくなるため、コンタクト・フォト時
のアライメントマージンをゆるくできる。
(へ)発明の効果 以上のようにこの発明によれば、半導体集積回路のソリ
サイド膜を有する半導体装置において、シリコン酸化膜
により素子分離された、浅い拡散層上にソリサイド膜を
接合リークを発生させることなく形成でき、厚いソリサ
イド膜を積層できて拡散抵抗を低減できる。また、素子
分離部上に同時形成された導電膜上にコンタクトを形成
できてコンタクト形成時のマージンを大きくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を説明するための製造工程
説明図、第2図は従来例を示す製造工程説明図である。 シリコン基板、  1a・・・・・溝 &・・ ・ゲート酸化膜、 ・・P゛拡散層、 ・・TiSi2のソリサイド膜、 ・ コンタクトホール、 ・・・素子分離部。 =9 チ 1 図 雲 助 (b) (C) (d)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シリコン基板上の少なくとも不純物拡散層上に自己
    整合的にシリサイド膜を形成するに際して、 シリコン基板上に素子分離用の溝を形成し、その溝に酸
    化シリコンを埋設して素子分離部を形成し、続いて、シ
    リコン基板表面に熱酸化によって酸化シリコンのゲート
    酸化膜を形成した後、シリコン基板上にゲート酸化膜を
    介して不純物を注入し、不純物拡散層を上記素子分離部
    の周囲に形成し、次に、少なくとも不純物拡散層表面が
    露出するようゲート酸化膜を除去し、しかる後、不純物
    拡散層の露出面上に選択的にシリサイド膜を形成するこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP1151414A 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JPH0777263B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151414A JPH0777263B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151414A JPH0777263B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314241A true JPH0314241A (ja) 1991-01-22
JPH0777263B2 JPH0777263B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=15518090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1151414A Expired - Fee Related JPH0777263B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777263B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100470124B1 (ko) * 2002-09-05 2005-02-05 동부아남반도체 주식회사 반도체 소자의 실리사이드 어닐 블록층과 샐로우 트렌치아이솔레이션 블록층 제조 방법
US7326644B2 (en) 2003-01-28 2008-02-05 Nec Electronics Corporation Semiconductor device and method of fabricating the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503025A (ja) * 1986-01-24 1988-11-02 サムソン エレクトロニクス コーポレーション リミテッド Cmos構造を形成する方法
JPH0227737A (ja) * 1988-07-15 1990-01-30 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503025A (ja) * 1986-01-24 1988-11-02 サムソン エレクトロニクス コーポレーション リミテッド Cmos構造を形成する方法
JPH0227737A (ja) * 1988-07-15 1990-01-30 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100470124B1 (ko) * 2002-09-05 2005-02-05 동부아남반도체 주식회사 반도체 소자의 실리사이드 어닐 블록층과 샐로우 트렌치아이솔레이션 블록층 제조 방법
US7326644B2 (en) 2003-01-28 2008-02-05 Nec Electronics Corporation Semiconductor device and method of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0777263B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6191462B1 (en) Nitride-oxide sidewall spacer for salicide formation
US4306915A (en) Method of making electrode wiring regions and impurity doped regions self-aligned therefrom
JPH0228902B2 (ja)
JPH0774128A (ja) 自己整合シリサイド工程
JPH09107042A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2830762B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH098135A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0314241A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0730104A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10335645A (ja) シリサイドを利用したスイッチング素子及びその製造方法
JPH0127589B2 (ja)
JP3110054B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH10284438A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
JPS62122173A (ja) 半導体装置
KR100451756B1 (ko) 반도체소자및그제조방법
JP2525186B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3108927B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0629310A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0714847A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3848782B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001110912A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0226034A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07273197A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05226590A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2001156286A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070816

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080816

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees