JPH03141371A - 記録媒体搬送方式 - Google Patents

記録媒体搬送方式

Info

Publication number
JPH03141371A
JPH03141371A JP1281310A JP28131089A JPH03141371A JP H03141371 A JPH03141371 A JP H03141371A JP 1281310 A JP1281310 A JP 1281310A JP 28131089 A JP28131089 A JP 28131089A JP H03141371 A JPH03141371 A JP H03141371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
roller
recording paper
pressure roller
drive roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1281310A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamada
昭 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1281310A priority Critical patent/JPH03141371A/ja
Publication of JPH03141371A publication Critical patent/JPH03141371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 像担持体に形成された像を記録媒体に転写させて印刷を
行う装置において、該記録媒体に像を転写する際に転写
像に乱れの発生することを防止する記録媒体搬送方式に
関し、 転写された像に乱れが発生しないようにすることを目的
とし、 記録媒体を搬送するため回転する駆動ローラと、該駆動
ローラに該記録媒体を圧着する加圧ローラから構成され
る記録媒体搬送機構と、該記録媒体搬送機構が繰り出す
記録媒体に像を転写する記録手段とを備えた像形成装置
において、前記加圧ローラの前記駆動ローラに対する加
圧力を低下させる手段を設け、前記記録媒体が前記記録
媒体搬送機構を通過するに従って該加圧ローラの加圧力
を低下させ、該記録媒体の終端が前記駆動ローラと加圧
ローラの接触点を通過する時は、該加圧ローラの該駆動
ローラに対する加圧を解除する構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は像担持体に形成されたトナー像を記録媒体に転
写させて印刷を行う装置に係り、特に該記録媒体にトナ
ー像を転写する際に転写像に乱れの発生することを防止
する記録媒体搬送方式に関する。
電子写真方式を用いる記録装置としては、プリンタ、フ
ァクシミリ、複写機等がある。そして、このような電子
写真記録装置には、画像形成プロセスと記録紙搬送プロ
セスがあり、画像形成プロセスには、静電潜像形成プロ
セス、静電潜像現像プロセス、転写プロセス及び定着プ
ロセスが含まれる。
静電潜像形成プロセスでは、感光ドラム又は感光ベルト
上に画像を光学的に投影するか、又は、誘電体ドラノ、
上に電荷を付与することによって、静電潜像が形成され
る。
静電潜像現像プロセスでは、前記の如(形成された静電
潜像に、現像媒体としてトナーを静電的に付着させるこ
とによって、静Tl潜像が現像される。
現像に用いたトナーは転写プロセスで記録紙に転写され
、次いで転写されたトナーは定着プロセスで記録紙に定
着される。
記録紙搬送プロセスでは、モータにより駆動されて回転
する駆動ローラと、この駆動ローラに記録紙を圧着する
加圧ローラから構成される記録紙搬送機構により、ホッ
パから繰り出された記録紙が搬送される。そして、前記
の如く、転写プロセスにより記録紙にトナーが転写され
る。
ところで、記録紙は一般にカット紙が使用されており、
−枚のカット紙が駆動ローラと加圧ローラの接触点を通
過し終わった時、記録紙が弾かれて振動するが、このた
め転写されるトナー像に乱れが発生しないことが必要で
ある。
[従来の技術] 第3図は従来技術の一例を説明する図である。
1は感光ドラム、2は帯電器、3は光ビーム、4は現像
器、5は転写器、6はクリーナ、7は定着器であり、1
〜7は電子写真記録装置の画像形成プロセスを構成する
即ち、感光ドラムlは矢印に示す方向に回転し、クリー
ナ6によって残留トナーが清掃された感光ドラムlの表
面は、帯電器2により帯電される。
そして、この帯電した表面に光源から変調された光ビー
ム3が投射され、静電潜像が形成される。
この静電潜像は現像器4が点線で示す現像ローラにより
供給するトナーにより現像され、トナー像が形成される
図示省略したホッパから繰り出された記録紙10は、記
録紙センサ11によりその先端と終端が検出され、記録
紙10の通過が図示省略した制御部に通知される。
ホッパから繰り出され、搬送ローラ12により搬送され
た記録紙10は、駆動ローラ8と加圧ローラ9で構成さ
れる記録紙搬送機構により、感光ドラム1と転写器5の
間に繰り出され、転写器5が供給する電圧により帯電し
て感光ドラム1に吸着され、前記の如く、感光ドラム1
上に形成されたトナー像が転写される。
トナー像を転写された記録紙10は、定着器7に搬入さ
れ加熱ローラと加圧ローラの間を通過する。従って、記
録紙10に転写されたトナー像は記録紙10に定着され
る。そして、定着器7を通過した記録紙10はスタッカ
に排出される。
〔発明が解決しようとする課題〕
第4図は従来技術の問題点を説明する図である。
駆動ローラ8は矢印Cの方向に回転するとすれば、加圧
ローラ9は駆動ローラ8に圧着されているため、駆動ロ
ーラ8の回転に伴い、矢印Bの方向に回転する。従って
、駆動ローラ8と加圧ローラ9の間に挟持された記録紙
10は、駆動ローラ8と加圧ローラ9の接触点Aを通過
する。そして、記録紙10の終端が接触点Aを通過して
、図示する如く、未だ駆動ローラ8と加圧ローラ9の間
に挟まれた状態で、加圧ローラ9が駆動ローラ8から離
れている時、加圧ローラ9の矢印りに示す方向に働く加
圧力により、記録紙10は進行方向に弾き出される。
このため、記録紙10の終端側が振動するが、この振動
は記録紙10が静電的に感光ドラム1に吸着されている
部分に波及する。ところが、記録紙10は感光ドラム1
に圧着されておらず、静電的に吸着されているのみであ
るため、吸着された部分の記録紙10が振動する。従っ
て、記録紙10に転写されるトナー像に乱れが発生する
という問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑み、記録紙10が振動し
ないようにして、転写されたトナー像に乱れが発生しな
いようにすることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明する図である。
記録媒体12を搬送するため回転する駆動ローラ8と、
該駆動ローラ8に該記録媒体12を圧着する加圧ローラ
9から構成される記録媒体搬送機構と、該記録媒体搬送
機構が繰り出す記録媒体12に像を転写する記録手段1
4とを備えた像形成装置において、 前記加圧ローラ9の前記駆動ローラ8に対する加圧力を
低下させる手段13を設け、 前記記録媒体12が前記記録媒体搬送機構を通過するに
従って、該加圧ローラ9の加圧力を低下させ、該記録媒
体12の終端が前記駆動ローラ8と加圧ローラ9の接触
点を通過する時は、該加圧ローラ9の該駆動ローラ8に
対する加圧を解除するようにしたものである。
即ち、記録媒体12を記録手段14に繰り出す際は、前
記低下手段13が例えばバネ15を経て加圧ローラ9を
所定の圧力で駆動ローラ8に圧着し、記録媒体12が順
次繰り出されるに従って、加圧ローラ9の加圧力を低下
させ、記録媒体12の終端が駆動ローラ8と加圧ローラ
9の接触点を通過する時には、加圧ローラ9の加圧力を
零にするものである。
〔作用〕
−F記の如く構成することにより、記録媒体12の終端
が弾き出されることが無くなるため、記録媒体12が振
動することが無く、従って、記録媒体12に転写された
像に乱れの発生することは防止出来る。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を説明する図である。
第2図(a)は断面図であり、第2図(b)は斜視図で
ある。第2図(a)において、加圧ローラ9をバネ15
の一端で支持し、バネ15の他端をシャフト17に固定
する。そして、このシャフト17は回転自在に支持され
一端はアーム18に固定されている。このアーム18は
バネ19により矢印Eの方向に押されており、シャフト
17を中心として、矢印E又はF方向に旋回するように
構成される。
そして、バネ19に対向してアーム18の矢印Eで示す
旋回方向にカム16が配置されている。
このカム16は図示する如く、偏心位置に軸20が設け
られ、カム16はこの軸20を中心として回転すること
により、カム16に当接するアーム18を矢印F方向に
旋回させる構成となっている。
従って、図示した位置にカム16がある場合、アーム1
8は矢印E方向に最大限旋回しており、この時シャフト
17に固定されたバネ15は最大の加圧力で加圧ローラ
9を駆動ローラ8に圧着している。
カム16が軸20を中心として回転すると、偏心量に対
応して、順次アーム18を矢印Fの方向に旋回させるた
め、アーム18の旋回に伴いシャフト17は矢印Gの方
向に回転する。従って、バネ15は矢印Fの方向に順次
旋回させられるため、加圧ローラ9を駆動ローラ8に圧
着している加圧力が徐々に低下する。
そして、カム16がアーム18を矢印F方向に最大限旋
回させた時、加圧ロー・う9の駆動ローラ8に対する加
圧力が零となり、加圧ローラ9が駆動ローラ8から離れ
た状態となるように構成される。
第2図(b)は、加圧ローラ9が3個使用されている場
合を示し、夫々の加圧ローラ9がバネ15により夫々シ
ャフト17に固定されている。そして、駆動ローラ8は
図示省略されている。又、カム16とアーム18とバネ
19は記録紙の通過を妨げないように配置されている。
本実施例の動作を説明する。第3図に示す記録紙センサ
11により記録紙10の繰り出しが検出され、続いて記
録紙10の終端が検出されると、図示省略した制御部は
軸20を回転させることで、カム16を回転させて、ア
ーム18を矢印Fの方向に順次旋回させる。
従って、現像器4の上を搬送されて駆動ローラ8と加圧
ローラ9の間に挟持され、駆動ローラ8の回転に伴い感
光ドラム1と転写器5の間に繰り出される記録紙10に
対する加圧ローラ9の加圧力は、前記の如く徐々に低下
する。
そして、第3図に示す記録紙センサ11の位置を通過し
た記録紙10の終端が駆動ローラ8と加圧ローラ9の接
触点に接近するに従い、カム16の回転により記録紙1
0に対する加圧ローラ9の加圧力が順次低下し、記録紙
10の終端が駆動ローラ8と加圧ローラ9の接触点に到
達した時、加圧ローラ9の記録紙10に対する加圧力は
零となる。
従って、加圧ローラ9は記録紙10の終端を弾き出す動
作を行わないため、記録紙10は感光ドラム1に吸着さ
れた状態で感光ドラム1の回転により順次定着器7の方
向に送り出される。
制御部は例えば軸20の回転量を計測することで、加圧
ローラ9が駆動ローラ8から離れた状態となる位置、即
ち、カム16の死点を検出し、ここで軸20の回転を停
止させ、記録紙センサ11が次の記録紙10の繰り出し
を検出すると、再び軸20を回転させることで、カム1
6を回転させ、バネ19の圧力でアーム18を矢印Eの
方向に旋回させる。そして、加圧ローラ9が最大の加圧
力で駆動ローラ8に接触するためのカム16の位置、部
ち、第3図(a)に示す位置までカム16が回転すると
、軸20の回転を停止させる。
従って、次の記録紙10の先端が駆動ローラ8と加圧ロ
ーラ9の接触点に到達した時、加圧ローラ9の加圧力は
最大となっている。
本実施例では、カム16の回転を停止させているが、記
録紙10の走行速度と、カム16の回転速度との関係か
らカム16を回転させたままで良い場合があることは勿
論である。又、カム16の回転制御に、記録紙センサ1
1の記録紙10の先端と終端の検出信号を用いたが、記
録紙10をホッパから繰り出すタイミング等によって制
御しても良い。
又、カム16を使用したが、記録紙10を振動させるこ
となく、加圧ローラの加圧力を解除し得るならば、これ
に限定されるものでは無い。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明は記録紙の終端が駆動ローラ
と加圧ローラの接触点を通過する時、記録紙の終端が弾
き出されないようにするため、記録紙が振動することを
防止する。従って、記録紙に転写されるトナー像が乱れ
ることが無く、品質の良い印刷を行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図、 第2図は本発明の一実施例を説明する図、第3図は従来
技術の一例を説明する図、第4図は従来技術の問題点を
説明する図である。 図において、 1は感光ドラム、   2は帯電器、 3は光ビーム、    4は現像器、 5は転写器、     6はクリーナ、7は定着器、 
   8は駆動ローラ、9は加圧ローラ、  10は記
録紙、 11は記録紙センサ、 12は記録媒体、13は低下手
段、   14は記録手段、15、19はバネ、   
 16はカム、17はシャフト、    18はアーム
、20は軸である−         □い) (b) 本発明の一実施例Σ説明する図 第 図 り 従来技術の間漫点を説明すう図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  記録媒体(12)を搬送するため回転する駆動ローラ
    (8)と、該駆動ローラ(8)に該記録媒体(12)を
    圧着する加圧ローラ(9)から構成される記録媒体搬送
    機構と、該記録媒体搬送機構が繰り出す記録媒体(12
    )に像を転写する記録手段(14)とを備えた像形成装
    置において、 前記加圧ローラ(9)の前記駆動ローラ(8)に対する
    加圧力を低下させる手段(13)を設け、 前記記録媒体(12)が前記記録媒体搬送機構を通過す
    るに従って該加圧ローラ(9)の加圧力を低下させ、該
    記録媒体(12)の終端が前記駆動ローラ(8)と加圧
    ローラ(9)の接触点を通過する時は、該加圧ローラ(
    9)の該駆動ローラ(8)に対する加圧を解除するよう
    にしたことを特徴とする記録媒体搬送方式。
JP1281310A 1989-10-27 1989-10-27 記録媒体搬送方式 Pending JPH03141371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281310A JPH03141371A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 記録媒体搬送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281310A JPH03141371A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 記録媒体搬送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03141371A true JPH03141371A (ja) 1991-06-17

Family

ID=17637308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1281310A Pending JPH03141371A (ja) 1989-10-27 1989-10-27 記録媒体搬送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03141371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116221A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Fuji Xerox Co Ltd 記録媒体搬送装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010116221A (ja) * 2008-11-11 2010-05-27 Fuji Xerox Co Ltd 記録媒体搬送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2805390B2 (ja) 画像形成装置
JP3304607B2 (ja) 転写材搬送装置
JPH03141371A (ja) 記録媒体搬送方式
JPH11246102A (ja) しわ防止定着器バッフルを有するプリンタ
JP3196617B2 (ja) 画像形成装置
JP3493953B2 (ja) 画像形成装置
JP3185534B2 (ja) 画像形成装置
JP3548186B2 (ja) 画像形成装置
JP3518250B2 (ja) 画像形成装置における転写装置
JPH01280782A (ja) 画像形成装置
JP2738770B2 (ja) ノンインパクトプリンタの印刷制御方法
JPS63177181A (ja) シ−ト材担持装置
JP2855000B2 (ja) 画像形成装置
JP5978675B2 (ja) 画像形成装置
JPS6120601Y2 (ja)
JP3058202B2 (ja) 画像形成装置
JP3164895B2 (ja) 電子写真装置
JPH09127805A (ja) カラー画像形成装置
JPH10333451A (ja) 画像形成装置における転写装置
JPS63142364A (ja) 電子写真プリンタ
JPH0477758A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH07261605A (ja) 電子写真装置
JPH10307487A (ja) 画像形成装置における転写装置
JP2018116125A (ja) 転写装置および画像形成装置
JP2003323059A (ja) 画像形成装置